LIVE Report 161

2006/11/25 Lady Marmalade 後楽園 ジオポリス

東京ドームシティの中にあるアトラクション施設「ジオポリス」で、レディママレードのライブがあるというので行ってみました。同じ東京ドームシティにあるラクーアのガーデンステージには何度か行ったことがあったけど、ジオポリスはお初。名前の通り、半分地下になった空間に遊園地があるというちょっと不思議な場所でした。

定刻にライブスタート。メンバー3人がステージに登場して、オープニングは「ランデブー」から。演奏はバックトラック。最初、アカペラ風に3人が一つのマイクでハーモニーを歌うんだけど、まずここがよく聴こえない。そうなんです。会場が地下にある遊園地…ということで、天井付近を走り回るジェットコースターをはじめとするアトラクションのノイズがガンガンに反響しているうえ、PAの性能もイマイチ…。音響に関してはかなり厳しいステージとなってしまったのだった。それでも冒頭2曲はアッパーなノリのいいナンバーを元気に歌ってくれた彼女たち。3曲目からは、サポートのエレピによる演奏にチェンジ。「あと1ヶ月でもうクリスマスですよね…」と「ラストクリスマス」をカバー。ここはミディアム〜スローにアレンジしてしっとりとした味わい。続く「トワイライト・アヴェニュー」でも、きれいなハーモニーをきっちり聴かせてくれる。このあたりは、厳しい音響の中でもかなり聴き応えあり。3人がそれぞれソロでもいけるくらいのボーカルの実力を持ってて、ユニゾンパートなんてほとんどない。歌のワザをちゃんと持ってるところが、彼女たちの大きい魅力だろうね。最後は再度バックトラックに戻って、アッパーなナンバーでエンディング。全5曲。

この日は、このあと19時からもワンステージあり。しばらくは定期的に何度かこの会場に出演します…と告知してたけど、音響環境だけはなんとか欲しいかも。それと、そろそろ新曲も聴きたいんだけどね…。お客さんは目当て客10数人+一般客も入れて50〜60人くらいだったかな。終演後CD即売+サイン会もあり。

開演16時30分→終演17時。

2006/11/22 熊木杏里 新橋 WAVE(汐留エコウィーク特設会場)

シングル「新しい私になって」発売日のリリース記念ミニライブ。都内での熊木さんのイベント自体久しぶりだし、CD発売当日っていうのも気合が入ってる。何はともあれ…で駆けつけてみました。会場は新橋(汐留)WAVE。変わった場所でやるんだなと思ったのですが、行って納得。すぐ隣が資生堂の本社なんですね(新曲は資生堂のCMソング)。同じ汐留には電通の本社もあるし、ついでに彼女とは因縁浅からぬ日テレも…。

ステージは「汐留エコウィーク」というイベント会場の中に設けられていて、到着した時にはすでにかなりのお客さんが集まっていた。場所柄、スーツ姿が多くメディア関係者もかなり目につく感じ。定刻になって熊木さんと、おなじみの吉俣良氏が登場してくる。この日のサポートは吉俣氏のピアノのみ。オープニングは「私をたどる物語」から。まあ、せっかく初見かもしれないお客さんがたくさん集まってるんだから、一番知名度の高そうな曲からいくのは常道ですよね。続いて、Dr.コトーがらみのトークで「しんきろう」につないでいく。スポンサーお膝元での新曲発売当日ライブ…という、けっこうスペシャル感の高いイベントかなと思ってたんだけど、熊木さんのテンションはいつもとまったく変わらない(ように見えた)。ゆるい感じのおなじみのトーク。ボーカルも安定してて、比較的落ち着きのないスペースだったにもかかわらず、ちゃんと落ち着いて歌ってたように思った。以下、新しいアルバムからの「風の記憶」、初期曲の「時計」、最後にこの日のメイン「新しい私になって」だった。こうして振り返ると、ノリはいつもの感じだったけど、彼女の初期から最新までをコンパクトにまとめた感じで、やはりある程度初めての人にも分かりやすい自己紹介がわりのセットリストになってたんだなぁ、という印象だろうか。

ちなみに、この日の彼女の衣装はブラウン系のエスニック調ワンピース+ブーツ。MCでは、オーディションで初めて歌った曲が「時計」です…という話をしてましたね。今回はスタッフサイドもやる気マンマンって感じだけど、肝心の資生堂のCMがいつまでオンエアされるのか…かカギかもしれない。

開演18時30分→終演19時。

2006/11/20 瓜生明希葉、きたはらいく、ナチュラル ハイ、井沢彩萌、堀川千尋 渋谷 7th FLOOR

女性ボーカル系アーチスト5組が出演した「彼女の声と、あなたの呼吸と、明日と」というイベントでした。聴いたことがあって、しかもけっこう好きな出演者3組、そして初見が2組…とバランスもいい感じ。月曜の夜のせいか、お客さんの密度もほどほどで見やすく。7thFLOORならではの、リラックスできる空気感も良かったですね。

○「堀川千尋」 「ほりかわ・ちひろ」さん。ソロのシンガーソングライターで、サポートはアコースティックギター1人だけ。アーシーなサザン系のリズムを感じさせる曲が中心。以前CDを試聴したことがあって、その時にはフィリーソウルっぽい都会的なサウンドだったような記憶がある。でも、この日はアコースティック編成ということで、けっこう土臭い感じを出してたように思った。豊かな声量と思い切りのよさ、そして意思の強さを感じさせるキリッとした目力…。ちょっと吉田美和っぽい歌い方をする時もある。ディテールにもう少し丁寧さがあると、グッとくるのかも。曲は統一感があってわるくないと思った。5曲、約25分。

○「井沢彩萌」 「いざわ・あやめ」さん。神戸出身のシンガーソングライター。サポートは、キーボード、ベース、ドラムス。井沢さん自身もピアニカやパーカッションを演奏する(特にピアニカはサウンドを彩る大きな要素になっている)。一言ではなかなか表現しにくい音なんだけど、浮遊感のあるフュージョン、初期のウェザーリポートみたいな雰囲気にちょっとクラブっぽい感覚もある。テンポはミディアム系が多く、電子ピアノと言いたくなるキーボードの音によって夢幻の気分に誘われる…。ただ、そんな感じだから難曲が多く、彼女の歌唱力が自分の曲についていってないところも多々あり。一瞬ごとに浮かび上がってくるメロディーの美しさにはハッとさせられるけど…。独特の世界ではあるよね。約40分。

○「ナチュラル ハイ」 この日はナチュラルハイのライブというよりは、“大嶽香子 フィーチュアリング 白木裕子”という感じのステージだった。「ちょっとワガママいって、今日はピアノを多めに聴いていただきます…」とオープニングから大嶽さんのソロを4曲連続で。まずは、彼女がサウンドトラックを手がけたというアニメ「バーテンダー」からのナンバー。1曲はソロ、もう1曲はラテン系のスピード感たっぷりの曲(バックトラック併用)。続いて、「最近は“和”のテイストをとり入れた曲をけっこう作ってます…」と、日本風のリズムを使った曲を2曲。これもバックトラック付きのアッパーな曲。彼女のピアノだけをこれだけまとめて聴いたのは初めてだったけど、やはり音色がとてもきれいなのが印象に残った。大嶽さんファンとしては、なかなかうれしかったな。そして、ここでボーカルの白木さん登場。ナチュラルハイとしてのステージになる。1曲目は、環境問題(特に熱帯の森林伐採問題)をモチーフにして作ったという「シャイニング・アース」。スケール感のあるミディアムナンバー。実際にボルネオまで行って、植林活動をしてきた…というからも、かなり熱が入っているみたい。そして、もう1曲は前出のアニメ「バーテンダー」からテーマ曲を。これはボーカルをフィーチュアしたナチュラルハイとしての曲だ。結局、2人での演奏はこの2曲だけだったんだけど、普通ボーカリストの方がクローズアップされることが多いこういう形態のユニットで、楽器担当メンバーの方が目立ってる…というのは、けっこう珍しいかも。彼女たちのライブを見たのはなんと2年半ぶり(!)。かなりご無沙汰してしまったけど、楽しませていただきました。約35分。

○「きたはらいく」 彼女のライブもなんと2年ぶり。前回、「これはイイ!」と盛り上がったのに、その後、なぜかタイミングがあわなかったりして、この日に至ってしまいました。ピアノ弾き語りでのステージ。序盤はミディアムナンバー中心。中盤以降は、年明けにリリース予定の新作からの曲を歌っていく。その中にも収められているという「Wings on my heels」(元フェアグラウンド・アトラクションのエディ・リーダーの曲に日本語詞をつけたもの)ぐらいから徐々に調子が上がってきた感じで、聴いてる方もしだいにテンションが高まっていく。透明感のある声質、どこまでも広がっていくような伸びやかなトーン。独特の弾むようなリズムの曲も健在。かと思うと、「リクエストにお応えして…」と高田渡のカバーで「火吹竹」。しんしんとした奥行きのある歌唱でこれも聴き入ってしまう。ラストの「会いたいだけじゃ」も良かった。来年はCDリリースにワンマンライブ、と大きなイベントが続くみたいですが、「どっちも自主制作なんで自己破産覚悟でやってます!」とのこと。うーん、こりゃやっぱり応援しなきゃね…と思わせられたステージだった。約35分。

○「瓜生明希葉」 ちょっとご無沙汰で約10ヵ月ぶりに見るステージ。この日は瓜生さんのピアノ+ギター(石崎光氏)という2人での演奏。MCによると「全曲ピアノを弾きながらのライブは初めて…」なんだそうだ。彼女も新しいアルバムの発売を控えてて(12月2日)、その新作からの曲が中心。セットリストは、「ツールマウス」「natural woman」「木漏れ日の沈黙」「違う夜」「KEEP LEFT」…の全5曲。最後の曲だけは、ピアノのみでの弾き語りになる。1曲ごとに曲の由来とかを説明してくれるのが楽しい。瓜生さん自身も言ってたけど、今回の曲は全体的に明るい感じの仕上がっている印象。ぱっと聴いただけでも、素直にいい曲だなと思えるナンバーばかりで、期待も高まろうというものだ。彼女のステージが始まったのが、もう午後10時を過ぎた時間帯だったにもかかわらず、その時点でお客さんはほぼ満員の状態。しかも、半分くらいが女性だったんだよね。やはり演劇方面からのファンなのかな…。個人的にも、今までで一番間近で聴くことができたし、楽しかったです。約35分。

かなり長丁場のイベント。終わって自宅に帰ったら、もう日付がかわりかけてました。内容的には、まったく退屈する時間のない充実したものでしたが、普通月曜からこれだと一週間がキツイかも…。まあ、この週は木曜が祝日(勤労感謝の日)なんで元気出して頑張ります。(^v^)

開演19時15分→終演22時50分。