CD Review 043
評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。
「one-room survival」 Serani Poji
「セラニ・ポージ」のなんと2ndフルアルバム(10曲収録)。架空のバンドなのに、これはすごいことでしょう。今回のメインボーカルは、前回のYUKI(セシルのゆきち)さんから東野佑美さんにチェンジ。とはいえ、前回同様にボーカリストも音楽の一構成要素としての役割を完全に演じるというスタイルだから、歌い手が変わったことによるテイストの変化は意外にない感じ。ここはもう、ひたすらにポップなサウンドの洪水に身をまかせるに限る。ゲームをプレイしながら聴いてもいいし、部屋でのBGMにもなるし、クラブのフロアーでかけてもさまになりそうだ。最初から最後までいい曲がそろっているけど、その中でも個人的にいちばん好きなのは「ぴぽぴぽ」だろうか。
それと、実は歌詞の充実度も素晴らしい。この水準の「詩」をずらりと並べたら、ファンタジックな詩集として音楽と切り離しても十分に成立してしまいそうだ。愛読しますよ、きっと。さらにジャケットのセンスも最高だし。これはもう三ツ星しかない…でしょう。 ★★★(03/02/12)
「lost and found」 吉本佳代
富山をベースに活動しているソロシンガーの1stミニアルバム(5曲収録)。全体的にはアコースティックで暖かみのあるサウンド、ちょっとアメリカの田舎っぽいテイストの音楽なんだけど、とにかく曲の良さに注目したい。とりわけメロディー。サビだけがいいとかいうのではなく、この人の場合、Aメロ〜Bメロも抜群に良いのが特長。1曲目の「白南風の吹く朝」なんかはその典型だろう。歌詞も味わいがあって見逃せないけど、5曲のうち2曲は英語詞となっている。個人的には全曲日本語詞で聴いてみたかった。ボーカルも、心がやすらぐような優しさと芯の強さが絶妙に溶け合ったもの。派手さはないけど、密かに自分だけの愛聴盤にしたいようなアーチストだ。 ★★☆(03/02/12)
「NEW WORLD」 ROUND TABLE featuring Nino
「フィーチュアリング・ニノ」シリーズで2枚目のシングル。ギターの効いたロックっぽいサウンドときれいなメロディー、特にサビのコーラスパートなどは一発で覚えてしまうくらいのキャッチーさが印象的。そして何といっても「ニノ」のキュートな声質! ちょっとロリ系なんだけど、ロックサウンドとのコントラストも鮮やか。C/W曲は、一転してフルートが活躍する爽やかさ全開のスィートポップチューンなのだけど、ここはもうまったく違和感なし。「カッコカワイイ」感じでしょうか。アルバムも準備中らしいけど、この調子でやってくれたら最高でしょう。アイドルもの好きにもオススメ。 ★★☆(03/02/12)
「vitamin Eggs」 SUPER EGG MACHINE
1stフルアルバム(10曲収録)。ライブでは非常にいいと思うのだけど、意外とCDを何度も聴きたいという感じにはならないのが不思議なバンドだ。これは、シングルでも同様で、ライブのフレッシュな高揚感やスピード感が、CDになってしまうとなぜか希薄になってしまう。うちの再生装置に問題があるのか(たしかに、たいしたシロモノじゃない)、あるいはアレンジかミックスの問題なのか…。もちろん、この系統のバンドの音をきちんとパッケージするのは難しいことは承知のうえで、もうちょっと何とかならないのか…と思ってしまう。また曲的には、歌詞が明確に聞き取れるCDでは、もっと深みのあるフレーズも欲しいところ。お悩み系でもいいのでは…。
※あと、ジャケットなどのビジュアルにも一言。「タマゴ」ってそりゃ、あまりにもノーアイデアじゃございませんか? うーん。(^v^;; ★☆(03/02/12)
「One night robot kicks the rock」 トルネード竜巻
女性ボーカル+男性メンバー3人からなる4人ユニットの1stミニアルバム(7曲収録)。タワレコで見た時、POPに「決してラウドサウンドではありません!」と書いてあって思わず笑ってしまったのだけど、たしかにバンド名との落差が大きいサウンドです。ボーカルの透明感のある歌声が特に印象的。曲的にはアコースティック系のポップもあれば、ちょっとエレクトロな曲もあるという感じ。すっきりした清潔感は、やはりボーカルのイメージからくるものだろう。サウンドの傾向は非常に好きなものなのだけど、欲をいえば、ボーカル、もしくはメロディーにもう少しひっかかりが欲しい気がしてしまった。全体にやや淡白(薄味)な印象。 ★☆(03/02/12)