CD Review 057

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「トリコロール」 チコチェアー

メジャーからの2ndシングル。タイトル曲はこれぞチコチェアー、って感じのノリのいいポップロックチューン。ライブで聴いてみたい。C/W曲は、もうひとつの得意技であるしっとり系ミディアムナンバー。そういう意味ではファンには納得できる内容で、それぞれ曲もいいと思う。でも、こうして聴いてみると、チカさんのボーカルっていうのは、かなり独特なものだな〜。一種のヘタウマ系といいましょうか。決してうまくはないんだけど、ずっと聴いてるとじわじわ味が分かってくるというか…。スルメですね。(^v^)
※あと、個人的にはチコチェアーの仲良しバンド的な存在感も好きなので、ジャケットには4人全員の写真を使ってほしい気がするのだけど、どうなんでしょう(中面の写真がいいのに)。 ★★(03/10/15)

「RuppinaII」 Ruppina

2ndミニアルバム(7曲収録)。基本的には前作を継承するテイストで、ミディアムのセツナ系ポップナンバーが中心。インディーズのアーチストにくらべるとやはり音は厚めなんだけど、適度なアコースティック感もあり、バランスの良さがメロディーとボーカルの声質の美しさを引き立てている。サウンド的にも、初期の「ZARD」などを思い出しますね。けっこう好きなんだけど、80点主義という感じで、どこかに突出したものが欲しい気もしてしまう。クリスマス盤とか出してくれないかな。ロマンチックな雰囲気が似合いそうだからね。ラストの「If」なんか聴きながら、そんなことを考えてしまった。 ★★(03/10/15)

「STEREO IRONIC」 SUPER EGG MACHINE

5曲入り作品なので、「ミニアルバム」といっていいのか「マキシ」といっていいのか微妙だな〜。個人的にはミニアルバム感覚で聴いたのですが。で、内容は…というと、これはかなり成長してますよ。まず、曲に主張というかメッセージ性が明確に出てきた感じ。前作は「ポジティブに頑張ろう」的な、ほとんどアマチュアっぽい内容の曲が中心だった気がするんだけど、今回はM1「炭酸ベイブ」に、「“前向きになれ”と言われてなれるほど単純な細胞じゃないのさ」というフレーズが出てくる。そう、かなり骨太になってます。ここからがアーチストとしてのスタートだろう。サウンド的にも一層シェイプアップされてきた感じだし、このように曲の内容がしっかりしてくれば、けっこうコワイモノなしかも。ジャケットの面構えも良くなった。 ★★☆(03/10/20)

「Live in hopes」 Nostalgic-Scopes

7曲入りのミニアルバム(2ndだそうです)。男女2人ユニットなんだけど、名前に「ノスタルジック」とついてることからも分かるように、ちょっと懐かしい90年代前半(あるいは80年代後半?)頃のシティポップ〜お洒落系アイドルポップのサウンドを再現しているグループだ。ほとんど打ち込みのバック+ギターくらいで作られているサウンドで、適度なキラキラ感と薄さがかなり絶妙なバランスを保っていていい感じ。あの時代に青春時代を過ごした人には、かなりグッとくるものがあるんじゃないでしょうか。ボーカルの大嶋美也子さんは、甘さのある声質にお色気もちょっぴりあって。ある意味、とってもマニア心に迫るユニットかもね。(^v^) ★★(03/10/20)

「GLIDER」 the Indigo

4thフルアルバム(13トラック収録)。リミックス1曲含むとはいえ、全体は59分だからなかなかの長尺作品。エヴァーグリーン系の良質ポップスというのがこれまでのインディゴのイメージだけど、今回の作品ではベースラインなどに軽いラウンジっぽさを加えた曲がいくつかあり、ちょっと雰囲気が変化したような気がする。といっても、そんなちょっと新しいイメージの曲は3分の1くらいかな。もちろん、田岡さんのボーカルもそのままなので、中盤はいつものインディゴの世界を堪能できてしまいます。天気のいい日曜の午後、渡辺満里奈の食べ物エッセイなんか読みながら聴くのも雰囲気。幸せ2連発か。 ★★(03/10/20)