CD Review 059

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「SUNNY SIDE HILL」 ROUND TABLE featuring Nino

約半年ぶりに「フィーチュアリング・ニノ」でのラウンド・テーブル新作シングル。基本的なテイストは、アルバム「APRIL」からの流れで変わってはいないみたい。タイトル曲は、アップテンポでスピード感とノリを重視したタイプのナンバー。彼らとしたらロックっぽい曲ということになるだろう(作曲は北川氏)。そして、C/W曲は、伊藤さんのライトな感覚のミディアムポップチューン。あまり「秋」という季節感は感じない作品になってるんだけど、クオリティはあいかわらず高いから、もうポップス好きなら大満足でしょう。とはいえ、これからの季節、ニノさんのボーカルでクリスマスソングとか聴いてみたいね。いかがなもんでしょう。 ★★☆(03/11/03)

「金木犀」 笹川美和

メジャーからの2ndシングル。もともと日本的な郷愁、風土の香りを感じさせるメロディーを持つ作品なんだけど、さらにアレンジで加えられたストリングスなどの音色が、曲に厚みと味わいを増している。NHKなどで時々やってる地方の田舎の暮らしを切り取った感じの紀行番組なんかでテーマ曲に使ったりしたらハマるだろうな…という雰囲気。ある種の癒し系音楽としても聴ける。彼女独特の節回しのボーカルの個性も生きてるし、派手さはないですが、個人的には 1stよりも、こちらを支持したいですね。一方、C/W曲の「初失恋」はシンプルなピアノ弾き語りバージョン。2分ほどの小品だけど、この曲もしみじみ聴ける。
★★(03/11/03)

「Silence」 清家千晶

1stフルアルバム(10曲+ボーナストラック2曲収録)。一言でいえば、これまでの彼女の集大成という感じの作品。どの曲も、青白く燃え上がるような“クールな情念”とでもいいたくなる、清家千晶ならでは世界を内包して高いテンションを保っている。それぞれ取り出して聴いたら相当いい点をつけたくなる内容を持っているアルバムだ。同時に、全体のカラーがものすごい統一感でひとつの方向に向かっているため、やや聴いていて息苦しくなるようなところがあるのも確か。聴くときの精神状態を選ぶ作品になってしまっているかもしれない。
※デビュー曲の「スミレ」は、オリジナル・バージョンの他に、2つの別バージョンを収録。彼女にとっては相当に思い入れの深い曲なんだろうな、ということをうかがわせている。 ★★(03/11/05)

「愛のままに〜夕焼けmix」 anemone

メジャーからの2ndシングル。3曲収録のうち2曲はインディーズ時代の作品のリミックス。タイトル曲は、美しい彼女のボーカルをそのまま生かした、きわめて「アコースティック」な感覚のミックス。これは悪くない。それに対して、C/Wの2曲はボーカル自体も機械を通してかなりいじっているし、浮遊感のある電子音響の中を漂う、ある種のユートピア・サウンドになっている。こういう感覚は、個人的にはやや苦手かも。曲そのものを聴くというより、リミックスによる変化を楽しめばいいのかもしれないけど、最初に聴く彼女の作品がこれだと、ちょっとキツくない? フルアルバムの予定があるので、ひとまずはそちらに期待しましょう。 ★☆(03/11/05)

「Rumi Roll」 宍戸留美

デビュー当時の宍戸留美といえば、いかにもアイドル!…という感じの曲を歌っていて、まさにアイドル・レプリカントみたいな感じだったと思う。この作品は、大人になってインディーズで活動している彼女の3rdアルバム(9曲収録)。といっても、やはり宍戸留美ともなると違うね。まだまだ全然アイドルじゃん! もちろん、かつてのバブルガム一色な曲ではなく、エンターテインメントなアイドルテイスト+クオリティの相当高いサウンド…という路線。M1〜M2の流れなんて、最高かも。及川光博が曲を書いてたり、作詞はほとんど本人によるもの。緩急のメリハリもついてるし、なかなか楽しめるんだけど、やはりここでいちばん輝いているのは、彼女自身のボーカルが放っているアイドルだけが持つオーラというか、そういうもんでしょうか。これはもう口では説明できないな! ★★☆(03/11/08)