CD Review 071

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「ゴースト」 福田 舞

ソロ名義では初のミニアルバム(6曲収録)。ライブで歌っているおなじみの曲ばかりで、彼女のソロ活動の第一期を総括するような作品集といえるかもしれない。ロック的なバンドサウンドを基調にしつつ、ベースにあるのは「詩」としての歌詞を重視した歌ものナンバー。ではその歌詞は…というと、これが分かりやすいとか何か具体的な現象を歌っているのとは対極にある世界で、象徴的で観念的なイメージが次々と現れてくる。ポップスに多い恋愛を歌ったようなものはひとつもなく(あるとしても、すごいヒネリでほとんどそれとは分からないような感じ)、おそらくは自分の存在を世界の中でどう折り合いをつけていくのか…といった気分のもののようだ。その歌詞が美しいメロディーの中で切ない輝きを放つフラグメントとして浮遊していく…。エンターテインメントやポップという感覚からは遠いと思うのだが、不思議と引きつけられるものがある。 ★★☆(04/05/01)

「春」 Our Love to Stay

女性ボーカル+男性2人のユニットの1stシングル(3曲収録)。デビューは1月リリースのミニアルバム。生音のホーンズが効いてる4ビートのポップスで、アレンジ的には本格的なビッグバンドジャズサウンドを忠実に再現している。ラウンジ流行りで、この傾向の音って今はけっこうあると思うんだけど、徹底ぶりが素晴らしいと思った。オールドスタイルなんだけど、このへんのサウンドが持つゴージャス感、リッチ感が好きな人はたまんないんじゃないかな。ボーカルも艶(つや)のあるきれいな声で魅力的。タイトル曲は曲想といい、歌詞の内容といい、宝塚レビューの主題歌にそのまま出来そうなもので、ウキウキするような春の気分を満載。一転、M3のミディアム曲「優しいメロディー」では、バックにかすかにライブっぽいエフェクト(食器の触れ合う音とかお店のざわめき、キャッシャーの音など…)が加えてあり、小憎らしいくらいの演出に思わずニヤリ…であります。 ★★★(04/05/01)

「花降る午後」 ぱぱぼっくす

以前は3人組だったと思うのだけど、今回は男女2人ユニットとしてリリースしたアルバム(8曲収録)。まさに「ぱぱぼっくすならでは」としかいえない脱力フォーク風味のポップナンバーばかりで、あまり難しいことはいわずに、その音の世界に身をゆだねたい感じ。なかでもキャッチーなメロディーが印象的なシングル曲「やさしい人よ」「蒼の痕」が耳に残るけど、陽だまりハッピーソングとでもいえる「そっとおやすみ」なんかも本当にいい味出してます。元気な時に聴くというより、トホホな時にふっと流れてきたりしたら、思わず心が洗われてしまったり、あるいは泣けてしまったりする…そんな音楽。カテゴリはポップスですが、演歌みたいなものかも。 ★★(04/05/02)

「unbalance」 石原千宝美

パッケージの体裁とかはシングルっぽいんだけど、6曲収録のミニアルバム。ライブではアコーステックでシンプルな小編成のことが多い彼女。でも、この作品ではバンドスタイルのちゃんとしたアレンジになっている。以前、ライブのレポで、彼女の曲は弾き語りよりもしっかりアレンジした方が映えるんじゃないか…なんて感想を書いたことがあった。今回、実際にそういう形で出来てくると、予想以上に良かったなという感じ。ドラマの主題歌や挿入歌でも十分使えそうなメジャー感、そして独特の哀感があって、思わず聴き込んでしまう。ボーカルも雰囲気あります。かすかにハスキーな声質とか、ちょっと吉田美和系なところもあり、イマドキの女性シンガーらしい魅力がある。「普通の素敵さ」とでもいいましょうか。クオリティは高いですね。 ★★☆(04/05/02)

「白い蝶」 み斗ひ

ソロシンガーのデビューシングル(2曲収録)。「みとひ」と読む変わったアーチスト名だけど、たぶん本名が「ひとみ」で、それを逆さ読みしたパターンと勝手に推測(だとしたら「KOKIA」さんと同じ)。で、サウンド的にはわずかにソウルテイストの入ったJ-POPミディアムバラード。サビの部分が印象的な美しいナンバーだ。ちょっと「天空の城ラピュタ」の主題歌を思い出してしまった。このジャンルの女性ソロシンガーは、このサイトでも時々紹介するのですが、なかなか差別化が難しい分野です。このみ斗ひさんも、哀愁味のあるきれいな声がとても魅力的。C/W曲など聴くと、パワーで押すタイプじゃないみたいで、個人的には好きなタイプのボーカルなんだけど、あとはもう楽曲次第…という感じです。 ★★(04/05/02)