CD Review 073

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「水」 organs cafe

3rdアルバム(9曲収録)。前作「鍵」から、あまり間隔をおかずに発表された作品だけに、連作のようなイメージもあるのだけど、内容的には、作家陣(特に作曲)が大きく入れ替わり、加藤沙香菜+林良という2人ユニットとしてのカラーが前面に出たものになった。初期のクールでロマンチック、時として内省的なサウンドから、どちらかというと開放感がありアコースティックで明るい雰囲気にシフトしつつあるようだ。…といっても、全体的にはまさに「オルガンズカフェ・サウンド」といかいいようのないもの。こういうサウンドへのアプローチをしているアーチストというのは、いそうで意外といない。貴重な存在だろう。個人的には、M3「つれづれなる」の静謐感、M8「今日の日」のボサノバ(&波の音)でのリラクゼーション、M9「うたかた」の初期サウンドを思わせるミステリアスなトーン…などにひかれた。
※ところで、歌詞カードのクレジットを見ていていまさらのように気づいたのだけど、レーベル移籍と同時に「加藤沙果菜」→「加藤沙香菜」に改名(というか一文字変わっただけだけど)してるんですね。心機一転、ということだったのでしょうか。 ★★☆(04/06/05)

「100 MAGIC WORDS」 杏さゆり

1stシングル(同一曲を日本語と英語の2バージョンで収録)。杏さゆりといえばグラビア系アイドル。ルックス的にはもちろんカワイイのでジャケ買いでもいいんだけど、この作品はポップス好きも楽しませるクオリティをしっかり保っている。なかなか良いですよ。曲は Cymbals の元メンバー(矢野博康+土岐麻子)の書き下ろし。ユーロポップ風の軽快なリズムを持つハッピーナンバーで、彼女はこの曲にウィスパー風の軽い歌い方でうまく対応している。あまり歌唱力が気にならないタイプの曲だし、難しいことはいわずに楽しんじゃえ!って感じかな。シンガーが本業でない人のCDとしてはお手本的な作品だ。
★★(04/06/05)

「LOVE&HONEY」 倖田來未

映画「キューティーハニー」のミニサントラ盤…といっていい4曲入りマキシ。全ナンバーが劇中で使用されている(倖田來未本人も出演、1曲歌ってます)。映画自体はアニメ原作のSFコメディ。わざとB級を狙ったような作品なんだけど、音楽の方はまったく手抜きなし。お茶目でちょっぴりエッチな昔のアニメ主題歌も、ウッドベースの低音が効いたクールでカッコいいナンバーに仕上げていて感動もの。ここまで正々堂々とやられると、かえって遊び心というか余裕も伝わってくるし、また改めて原曲の素晴らしさも再認識させられる。倖田來未も上手い。声の良さにシビレたよ。今回、付け加えられた2曲もいい。映画のエンディングで流れるM4「Into your heart」の明るくて、でもどこか切ないメロディー、勇気凛々まるで行進曲のようなリズムには、思いっきりツボにハマってしまった。 ★★★(04/06/05)

「てろてろ」 矢野絢子

高知をベースに活動しているソロシンガーの1stシングル(3曲収録)。以前、ピアノでの弾き語りライブを見た時に、あまりの迫力に非常に印象に残っていた。他でも見た人はほぼ絶賛している模様で、ライブアーチストとしては、すでに相当高い水準にある人なのは間違いない。さて、この盤は、ピアノだけでなくいくつかの楽器も加え、シンプルながら立体的なアレンジで仕上げている。抒情的なタイトル曲、ジャズ的な激しさを見せるM2「闇の現」、12分ある物語のようなM3「ニーナ」…と彼女のいくつかの作風をそれぞれ象徴する曲をとりあげて、まずは名刺がわりの一枚という感じだろうか。ただ、彼女の魅力を正しく伝えるには、たとえば60分位のライブをまるまる録音してアルバムで出した方がいいのでは、なんてことも思ってしまった。その世界に引き込むのに、ある程度の時間(ボリューム)が必要な気がするので…。
★☆(04/06/05)

「Even So」 BONNIE PINK

12曲収録のフルアルバム。先行シングルも非常にいい出来だったわけで、どの曲もとても高い水準を保っている。女性らしいたおやかで優しいメロディーを歌いながら、同時にカッコいいとしかいえないシャープな輪郭のサウンド。洋楽っぽいんだけど、ぎりぎりJ-POPなところで踏みとどまっている。この絶妙なバランスの良さが素敵だ(以前も書いたけど、トーレ・ヨハンソンの仕事。日本人との相性の良さは何なんでしょうか)。けっこう売れてるみたいで、こういう作品がちゃんとセールスもいいっていうのは、これまた素晴らしいことだ。 ★★☆(04/06/05)