CD Review 084

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「夜明けの雨はピアニッシモ」 相田翔子

地中海レーベルからのソロ名義作品としては1stとなるシングル(2曲収録)。同じソロでも、ポリスター時代のブラジリアン・テイストの作品(アルバム「Luz(ルース)」など)があまりにも素晴らしかっただけに、フレンチポップをつたない原語で歌ったりしていた最近の作品には、ファンとしては大いに焦らされていた。でも、今回の2曲は、彼女本来の耽美で儚く、どこかミステリアスな世界をじっくり聴かせてくれるもので満足度は高い。いずれも哀感をたたえた美しいバラード曲。軽く歌っているようでいながら、なんともいえない奥深い情感がある。このあたりはさすがキャリアはダテじゃない…という感じ。若手には出せない味だろう。また、C/W曲「もっとありのまま」での彼女自身の歌詞が描き出す官能的な幸福感。こちらも素晴らしい。たった2曲なのが惜しくてたまらない。もっともっと聴いていたくなる。※ジャケの美しさにも注目したい。 ★★☆(04/12/04)

「Luna」 Boogaloob

11曲収録の2ndアルバム。とにかくこのバンドの聴きどころは、全編に流れる「メロディーの良さ」だろう。豊かな起伏とほどよく湿った陰影をもつ旋律。つまり、とても日本的。ブルースという洋楽の手法をベースにしてはいるけれど、彼らの音楽の根っこには間違いなく「日本の歌謡」がある。だから、本格ブルースファンにはあまり受けないんじゃないかと思うんだけど、個人的にはまさにこういうのが好きなんだよね。アルバムとして聴くと、突出した大ブレイク曲はないかわり、全体のクオリティーが本当に粒ぞろい。タイプの異なる曲を次々と繰り出しながら、まったく捨て曲がない。ソングライティングチームとしての彼らの力量を証明している。わりとさらっと歌っている感じのボーカルも好印象。かつて、日本のブルースというと、怨み節…というイメージがあったものだけど、もうそのへんからも完全にフリーという感じです。 ★★☆(04/12/02)

「star quilt」 吉本佳代

富山をベースに活動するソロシンガーの2ndミニアルバム(6曲収録)。前作もツボを押さえたセンスのいい楽曲に感心させられたけど、今作ではさらに表現の幅を広げた印象。独特のポップなメロディーメーカーぶりが健在なM1「旅人」やM5「nostos」は文句なく好きなタイプの曲だし、意外なほど激しい感情を叩きつけてくるM2「時は。いま」、その直後に和風な大地の鼓動を感じさせるようなM3「homura」などにも思わず引き込まれてしまう。西洋の民謡風な素朴感のあるM4「ほしのみちかけ」やラストを飾るシンプルで深みのあるミディアムナンバーM6「青い星の子」…。こうして書いていくと、佳曲ぞろいでどれもいいじゃないかという感じ。全曲日本語の歌詞というのもうれしいしね。ボーカルも押しつけるというより、控え目ななかに芯の強さを感じさせるタイプで聴きやすい。ケレン味のないストレートな良心を感じさせる作品だ。 ★★☆(04/12/01)

「Night buzz」 高田みち子

メジャーからの1stフルアルバムは、松木恒秀サウンドプロデュースによる11曲を収録。以前、ピアノ弾き語りレーベル「カクテル」にも参加していたこともあり、最初はそのイメージで聴いたのだけど、良い意味で予想をまったく裏切る作品になっている。サウンド的にはアコースティックなジャズとライトフュージョンのカラーが絶妙に共存。しかし、そこに大部分を占める日本語の歌詞と、こんなにキュートな声だったっけ?…と意外に感じるほどのチャーミングなボーカルが加わることで、素晴らしい化学反応が生まれた。たとえば、適度なテンションと深みと輝きを持つM1、そしてカラフルでラブリーでフェミニンなM2。この冒頭の2曲でもう軽くノックアウト。そのあともひたすらその歌声に酔い、サウンドに浸り…の時間が続く。結果的に、これはジャズアルバムではなく、断然完璧に楽しいポップアルバムになっていると思う。心の中はイルミネーションでいっぱい。やっぱ冬はポップスが一番おいしい季節です。 ★★★(04/12/01)

「pureness / 七色」 北出菜奈

4thシングル(両A面扱いで2曲収録)。「pureness」は、いかにも北出菜奈のイメージ。ティーンエイジャー独特の「時間がない」というジリジリするような切迫感を体現するスピードとあふれだす感情。セツナ的という言葉がぴったりくるようなロックナンバーだ。ボーカルは、必要以上に巻き舌で歌っていて、もっとストレートに声質の良さを生かした方がいいのかも…という気もするが、曲は適度にポップな気分もあって悪くない。個人的には、こういう世界はけっこう好きだったりする。時々、むやみに聴きたくなる時がある感じ。「七色」は一転してミッドテンポの開放感ある世界(でもサウンドはロック)。このコントラストもいいかも。※前回も書いたけど、今回も書いておこう。そろそろアルバムでまとめて聴きたいよね。ていうか、この段階でほとんどベストアルバム状態じゃないか。(^v^;; ★★(04/12/01)