CD Review 088

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「夢紡歌」 信保陽子

素敵な普通…が詰まった1stフルアルバム(11曲収録)。M1「あなたもわたしも」のイントロが出てきた瞬間、あっ、これは相当に良いんじゃないか、という予感。その期待は最後まで裏切られることはない。ラストまであっという間だ。今回は弾き語りではなく、全曲が色彩感にあふれたポップスらしいアレンジに仕上げられている。女性らしくまろやかなメロディーと歌詞。美しい旋律と歌声。ただそれだけ。でもそれで十分。斬新さや冒険めいたところはないかわりに、細部までていねいに仕上げられた上質で繊細なアルバムだ。ストリングスやホーンをたっぷり使ってあって、イメージとしたら80年代後半〜90年代頃の女性シンガー、たとえば今井美樹などの曲だろうか。豊かでくつろげる、そしてちょっとだけ切なさをたたえたサウンド。ポップスファンならではの幸福な時が過ぎていく…。 ★★★(05/02/05)

「尊々我無(とぉとぅがなし)」 小野綾子

一日の仕事を終え、綿のように疲れきって部屋に戻る。CDプレーヤーのスタートボタンを押す。流れ出すのは、このアルバムのM1「たましいの島」。なんて優しい歌声なんだろう…。そんな情景が似合う2ndアルバム(10曲収録)。前作はデジタルビートものとヒーリング系ポップスという、まったくタイプの異なる2種類の曲を一枚に収めてしまったため構成的にかなり難があったのだけど、今回はいわゆる「いやし系ナンバー」できれいに統一。よいです。適度にボリューム感もあるし、案外ポップな曲もあって全体のバランスも良い。そして何よりもボーカル。ビジュアル的にはけっこう気が強そうなイメージの彼女だけど、曲は意外とこういう優しいタイプが似合うのだ。声質が心地よい。本人も気持ちよく歌ってるんじゃないかな。そんな雰囲気が伝わってくるようだ。 ★★☆(05/02/05)

「orangenoise shortcut/The Aprils」 オレンジノイズショートカット/エイプリルズ

2組のバンドの作品を2曲ずつ収録したハイブリッドマキシ(計4曲)。「オレンジノイズショートカット」は男性2人ユニットで、フリッパーズ・チルドレンな雰囲気。「エイプリルズ」は男性2+女性1の3人ユニットで、このサイトではもう紹介済。この今回のエイプリルズは、いかにも彼ららしいピコピコしてる超ポップナンバー「タイム・アフター・タイム」+なぜかカバー曲で「ラムのラブソング」(ご存知アニメの主題歌だ)。どっちの曲もイグチさんのボーカルが活躍してるので、女性ボーカルファンもまずは納得…なんだけど、もうちょっとまとめて聴きたいところではある。 ★★(05/02/05)

「WAVE」 天方直美 麻衣夢

こちらも同じ事務所の女性ソロアーチスト2組が競演した5曲入りマキシ。それぞれの作品2曲ずつ+2人で歌ってる共作曲1曲。麻衣夢さんは、前作のレビューの時にも書いたけど、まさにミュージカルの舞台にそのまま使えてしまいそうな、天真爛漫で伸び伸びとしたメロディーが彼女らしくて魅力的。現在のJ-POPシーンで、こういったタイプの曲を書くアーチストは、他にあまり思いつかない。楽しいので好きなんだけど、キーボード主体の録音で全体にチープ感が出てしまってるのはちょっと残念…かな。一度しっかりした生音のバックトラックで聴いてみたい。一方の天方さんは、一転してお姉さんっぽいアーバンなサウンド。ラテンベースのM4「Life」とか、これはこれでなかなか良いです。※共作曲は麻衣夢さんがメロディー担当なので、どっちかといえば彼女の色が濃いかな。 ★★(05/02/05)

「上海Walker 〜アジアの風〜」 a-min with 夜総会バンド

中国人女性シンガー「a-min(アミン)」が、ファンキー末吉氏率いる「夜総会バンド」のボーカリストとして、またソロとして活動した当時の音源をまとめたアルバム(13曲収録)。だいたい1998年〜2000年頃…だろうか。リアルタイムではちゃんと聴いたことがなかったので、ほぼ予備知識なしだったわけだけど、これはなかなか刺激的。ぐいぐいドライブするサウンドとアジア趣味がほどよくミックスされた楽曲。特に歌詞は、ほとんど日本語で歌われていながら、“中国人の視点”から日本や日本人の彼、日本と中国…などについて歌ったものが多く、インターナショナルな感覚が横溢。M3「北京の恋」など実に切ない名曲だし、他にもいい曲が目白押しだ。もちろん、かすかに中国なまりをのこしたアミンの可憐でいながら力強いボーカルも素敵の一言。新作なら文句なしに星3つ…だろう。 ★★☆(05/02/05)