CD Review 109

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「omni-bus」 瓜生明希葉

第2作となるミニアルバム(5曲収録)。タイトルの「オムニ・バス」とは、“乗り合いバス”という意味。つまり、いろいろな人が乗ってくるバスのように、いろんなタイプの曲を詰め込んだ盤…ということなのだろう。オープニングの「サークルライン」、M2「アンターミナル」は、明るくポップな色彩感のあるナンバー。M3「ヒアソビ」は、ちょっとR&Bテイストもあり、前作「キャメレオン」にはなかったタイプの曲。都会的なサウンドの中にダークな情念の炎を感じさせる。そして、後半のミディアムナンバー2曲は、とにかく独特の美しいメロディーが印象的。どこかミステリアスな「波」、ひたすら優しくリリカルな「温かい残像」…。個人的には、やはりこのあたりの感じが一番好きかな。何度も繰り返して聴きたくなる。個性的でキュートなボーカルの魅力も十分。 ★★(05/12/17)

「LIFE」 YUI

福岡出身、18歳のソロシンガーの3rdシングル(3曲収録)。曲は自作で、アコースティックギターをフィーチュアしたスピード感のあるフォークロック。前2作は手が出てなかったのだけど、この曲は相当いいんじゃないですか。サビのメロディーが耳に残るのは当然として、この曲のいいところは、Aメロ、Bメロといったサビに至るまでの展開も抜群にいいことだろう。若さゆえの迷いや焦り、そして希望を歌った歌詞も分かりやすく、しっかりした手ごたえを感じさせる。アレンジも実に的確な仕事ぶり。ボーカルについては、どちらかといえば声が薄い方で、決して声質に恵まれているとはいえない。しかし、その幼く頼りない声で思い切って歌っているところが、曲の内容とぴったりシンクロしている。C/Wの曲もよく出来ていて、ソングライターとしての実力はかなりのものではないだろうか。 ★★★(05/12/17)

「flair」 the Indigo

6作目のフルアルバム(12曲収録。うち1曲インスト)。常にど真ん中のポップスで勝負している彼らだけど、今回の「フレアー」は、特にその“ど真ん中性”が高い作品だなというのが第一印象。残念なのは、現在の世の中では、音楽の中心がポップスではないことなんだけど…。でも、私のようなポップス大好き人間には、まったく嬉しい姿勢を継続してくれているわけです。最新シングル「ファンタジスタ★ガール」も収録。これも本当にいい。素敵なキラキラ感のあるサウンドを聴いていると、日々の嫌なことも忘れさせてくれそうだ。かと思うと、泣かせるメロディーのミディアム曲あり、ハートフルなソフトロックあり、洗練されたシティポップあり…。完成度の高さでも最近の作品中では一番といっていいだろう。おまけのDVDも楽しいしね。 ★★☆(05/12/17)

「メクルメクセカイ」 メカネロ

女性ボーカルをフィーチュアした男女5Pバンドのデビューアルバム(10曲収録)。多摩地区をベースに活動しているということで、ジャケットにも郊外の風景が描かれている。たしかに、そんなどこか近未来で、でもどこかノスタルジックな場に似合いそうなサウンドかもしれない。若々しく爆発力のあるロックナンバーと広漠とした浮遊感のあるミディアムナンバーが共存している。ボーカルは、意外にもソフトな声質で決して熱くならない。でもその奥に不思議な甘さがある。基本はギターが中心のサウンドだけど、M6「スルー」のようにキーボードをフィーチュアした曲もある。ワッフルズのエッジを立てた感じ…なんていうと雰囲気が伝わるだろうか。デビュー盤にして10曲。どれもきっちり作られていて、最後まで飽きずに聴かせる。これはそう簡単に出来ることではない。惹きつけられる魅力のあるバンドだ。 ★★☆(05/12/17)

「rainbow」 ROUND TABLE featuring Nino

ジャケットにはニノさんがどーん! いいですね。私のようにジャケ買いしてしまう者も出てくるわけですし。(^v^;; …といっても、ラウンド・テーブルとニノのコラボレーションのクオリティは、アルバム「エイプリル」で証明済み。このシングル(2曲収録)でも、アコースティックなミディアムナンバー(タイトル曲)とポップなコーラスパートが印象的なC/W曲「just for you」で、安定した仕上がりになっている。ただ、ちょっと小ぢんまりまとめすぎ…というか、これはいい!…と圧倒される何かが欲しい気もする。それはボリューム感でもいいわけで、やはりもうちょっとまとめて聴きたいというところだろう。またアルバムを作る計画なんてないんですかね。 ★☆(05/12/17)