CD Review 134
評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。
「Joyful Joyful」 toi teens !?
1stフルアルバム(11曲収録)。コンセプトは前作のミニアルバムとほぼ同じかな。ゴスペルといっても本格的に目指してるという感じではなく、そのフィーリングをとり入れたポップス。タイトルナンバーの「Joyful Joyful」をはじめカバーが4曲収録されていて、プロモーションもそっち中心に行ってるみたいだけど、個人的には、彼女たちの本質は断然オリジナルにあると思っている。メインボーカルも担当するAyanoさんが作る曲は、どれもピュアでフレッシュな魅力にあふれている。曲としてはシンプルなメロディーで、歌詞も高校生らしい素朴な言葉を使ったものが多い。それでも(それだからこそ)強く印象に残る。特に後半で連発されるミディアムナンバーは、ボーカルとコーラスのコンビネーションも心地よく、聴き終わってもまたすぐに聴きたくなる。Ayanoさんのソロ時代の曲「そんな優しさも今は…」もNEWバージョンで収録。
★★☆(07/02/28)
「TERMINAL」 Salyu
2ndフルアルバム(13曲収録)。以前、彼女のことを“どちらかというと不器用な歌い手で、何を歌っても同じになるタイプ”と書いたことがある。その考えは今も変わらない。しかし、いいんだよな〜。どの曲も知らないうちに引きつけられてしまう。なぜだろう。それは彼女の歌には“嘘がない”ということではないだろうか。ひたすら真正面から歌うSalyu。余分な計算とは無縁なSalyu。不器用でまっすぐな者に対しては、なぜか愛おしい気持ちになる。まあ、それも計算のうち…かもしれないんだが、いや、そんなことはないと思いたいな。今作はサウンドがよりダイナミックになって、「動」の彼女を感じることができる。無垢なボーカルとは対照的にディテールまで計算されつくしたサウンドを聴かせておいて、ラストにピアノとチェロだけで8分14秒を押し切る「to U」。このあたりも何ともいえず心憎いね。 ★★★(07/02/28)
「"Love Song" / Joyful Joyful」 宮川 愛
3rdシングル(2曲収録)。いちおう両A面扱いだけど、個人的には圧倒的に「"Love Song"」に魅了された(前後についてるコーテーションマークにも意味があるみたいです)。最初から最後まで美しいメロディーで綴られるスローバラード。どこまでも透明で凍てついた冬の夜のイメージが広がる。ぱっと聴くと、失恋を歌っているように思ってしまうんだけど、実はある"Love Song"を聴いた瞬間に、昔つきあっていた人を思い出した…という内容だ。ボーカルと楽曲の相性もばっちり。やはり、メロディーのはっきりしたきれいな曲を歌ってくれると単純にうれしいよ。C/Wはカバー曲を英語で。ワンコーラス目はうんとテンポを落としたスローで歌っていて、後半とのコントラストが鮮やか。 ★★☆(07/02/28)
「ひまわり」 関根奈緒
オーディション番組(歌スタ)からデビューしたソロシンガーの1stシングル(2曲収録)。軽くR&B風味の入ったミディアム〜スローのきれいなナンバー。歌い出しの前サビ。のびやかに広がっていくボーカルの透明感にあふれた声質がまず印象に残る。店頭で試聴した時、ここだけ聴いて「買いだな」と即決だ。ゆったりしたスケール感のあるメロディーを歌いこなす歌唱力も十分。もうちょっとパワー(力強さ)がついてきたら言うことなさそう。そんな彼女のボーカルを最大限生かそうとするかのように、バックのサウンドはアコースティック、かつ適度な隙間を残したアレンジ。コーラスも効果的でいい雰囲気。ただ、このジャンルは楽曲の出来次第ってところもある。次作が勝負か。 ★★(07/02/28)
「cafe au lait bowl」 organs cafe
16曲収録の5thフルアルバム。内容は過去の作品からチョイスした11曲+新曲5曲。ベストアルバムっぽい企画なんだけど、初期の曲は代表曲である「ah- Never forget you」なども収録されてなくて、加藤沙香菜+林良の2人で活動するようになってからのオルガンズカフェのイメージでまとめられているようだ。聴きどころは、やはり新曲。どれもとても良い。美しいメロディーとボーカルを、ボサノヴァやジャズをベースにしたサウンドで、気取りなくサラリとした音楽に仕上げている。穏やかな空気感とぽっかりあいた青空のようにちょっと切ない感傷。いろいろ模索してきた彼らだけど、自分たちがやっていこうという音楽の方向性を見定めた視線の確かさと自信を感じさせる作品になっている。次回はこのスタイルでのオリジナルアルバムを期待してます。 ★★☆(07/02/28)