CD Review 142

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「オレンジの砂」 Fonogenico

3rdシングル(3曲収録)。ストリングスを大きくフィーチュアしたタイトルナンバーがとても秀逸。これまでのシングル作品で感じられたR&Bベースなテイストから、ラウンジーに洗練され、よりポップ色の濃い方向に舵を切った印象を受けた。それは、ボーカルの高山さんの声質や唱法をより生かそうとする判断のような気がする。結果としては、ばっちり成功しているのではないだろうか。メロディーと歌詞、アレンジのバランスがとてもよく、奇をてらったところのない正攻法な楽曲のレベルの高さに唸らされる。いいな〜。M3「6月の絵画」も、小品といえる感じのミディアムナンバーだけど、一瞬の情景を切り取ったリリカルな味わいが鮮やか。こちらも何度も繰り返して聴きたくなる。ポップス好きとしては、ぜひこの路線を継続してもらいたいものだ。 ★★☆(07/07/07)

「ユハラユキ イズ カトージュン!」 ユハラユキ

15曲収録の1stアルバム。本来なら「待望の…」となるはずの初アルバムなんだけど、タイトルがまず不思議。「???」…という感じだ。ネット上の掲示板などによると、事情は不明ながら、「ユハラユキ」としての契約にピリオドが打たれることとなり、今後は本名の「カトージュン」としての再始動をめざしているのだという。そのため、この初アルバムは彼女がユハラユキとして制作した音源をすべて集めた「1st&ベスト」になっている…。
たしかに、これまでに発表されたシングル3曲(とそのC/W曲)がすべて収録されているうえに、未発表曲が9曲も聴けてボリューム感たっぷり。さらに、どの曲も、今すぐにでもシングルに切れそうなポップでキャッチーなメロディーとサウンドが共通していて、アルバム作品として作ったというよりも、シングル候補としてレコーディングしてきた楽曲を一気に放出したという印象は確かにあるよね。
…というような情報を知って聴いても、あるいは知らずに聴いても、このアルバムのオリジナリティー、そしてクオリティーの高さを認めないわけにはいかないだろう。まとめて聴いて改めて感じたのは、「ポップ」とひとくくりにしてきた彼女の音楽性が、実はけっこう「ロック」でもあったんだな…ということだった。特に、メロディーと歌詞という曲の骨格といえる部分は、かなりロック的な曲が多い。その楽曲を普通にロックサウンドで仕上げるのではなく、彼女のボーカルの持ち味にあわせて、うまくポップなフィルムに包み込んだところに「ユハラユキ」らしさがあったのだと思う。今後、彼女がどういうサウンドで復活するのか分からないけど、それまではこの「マスターピーセズ」を聴きながら待つことにしよう。 ★★★(07/07/07)

「Numb」 SAICO

「SAICO(サイコ)」。というより「鈴木彩子」といった方がピンとくる…という人も多いんではないだろうか。私もそう。といっても、別に以前よく聴いていたというわけではない。彼女のCDを買ったのは、実に17年ぶりだし…。この盤も、たまたま試聴して知ったという感じだったりする。現在の名義での2ndアルバム(9曲収録)。ほぼ全編、ヒリヒリする感じのエモーショナルなロック。爆発的なサウンドの曲ばかりではなく、ミディアムやアコースティックなどの緩急もつけながら、でもどの曲からも、世界の中で自分の立ち位置はどこにあるのだろう、という問いかけのエネルギーを強く感じさせられる。メロディーの美しい曲が多く、歌詞やボーカルの純粋性をより補強している。個人的には、ポップ好きでありながら、同時にこういう、いわゆる“青い”音楽をやっているアーチストにも強く共鳴してしまう部分がある。遅ればせながら、再発見ということで、ファンの末席に加わらせていただこうと思う。 ★★☆(07/07/07)

「君がいる限り」 Stephanie

ソロシンガー「ステファニー」のデビューシングル(3曲収録)。あの「シンクロナイズド・ラブ」で有名なジョー・リノイエ氏に師事していたのがきっかけでデビューしたそうで、楽曲は3曲ともリノイエ氏の作品となっている。何気なく試聴して気に入ったのは、何といっても伸び伸びとしたボーカルのストレート感、そしてフレッシュな声質の魅力だった。歌(ボーカル)自体もかなり上手いと思うけど、今の段階ではテクニック云々ではなく、その素材感の良さに圧倒的にひきつけられる。楽曲は、そんな彼女のいろんな面を聴いてもらえるようにと、それぞれタイプのまったく異なる曲を用意したのだろう。タイトル曲はスケール感のあるミディアム〜バラード。C/Wにアップテンポのロックナンバーと明るいアメリカンポップ。売り物にしている超ハイトーンを聴かせるパートがどの曲にもあるけど、普通に歌っているだけでも十分にワクワクさせられる。 ★★☆(07/07/07)

「COLOR DRIP」 Vish

ボーカルを含む女性2人+男性1人の3人組ユニット「ヴィッシュ」の1stミニアルバム(7曲収録)。一部、エレクトロな音を使ってはいるけど、テイスト的にはアコースティックなサウンドが中心の洗練されたギターポップという感じだろうか。都会の休日の昼下がり、などの時間帯が似合いそう。窓を開け放って、テーブルの上にはスパークリング・ミネラルウォーターのボトルを置いて…。お洒落な感覚もあるし、ボーカルもけっこう好きかも。良くいえば、押しつけっぽいところのないさらっとした味わい。逆に物足りないとすれば、後を引くような強いインパクトがないというところのような気がする。 ★★(07/07/07)