CD Review 164

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「大声ダイヤモンド」 AKB48

移籍後初のシングル。ちょっと変わったタイトルは、「好きって気持ちを大声で伝えたい!」というテーマを表している。ある意味で前向き、ポジティブな内容なんだけど、ポイントは「今までその気持ちに素直になれなかった僕」にある。だからスピード感のあるアッパーな曲であるにもかかわらずメロディーはマイナー。この組み合わせがとても良い。特に疾走感のあるサビは、焦燥と後悔と決意がギリギリに交錯してて、まさにアイドルポップスの王道。能天気な「BINGO!」とか「僕の太陽」も悪くないけど、個人的には絶対こっちの方が好きだ。ボーカルのソロパートとユニゾンのコントラストも鮮やかだしね。C/W曲の「109(マルキュー)」は、路線的には「スカひら」に近い70年代サウンド。歌詞をよく聞き取ると、これまた70年代アイドルを彷彿とさせるセツナいストーリーでたまらない。演歌とアイドルが「歌謡曲」という同じくくりにあった時代の華麗な3分間のドラマがここにある。毀誉褒貶あるけど、やはり秋元康氏はすごい!と言わざるをえない作品だ。 ★★★(08/11/19)

「#1 コンパス」 星羅

5曲収録の1stミニアルバム。タワレコ限定で発売されていた1曲入りの先行シングル「He's in love with her」が冒頭に収録されてて、またまた印象に残るんだけど、それ以外のナンバーも雰囲気の良い曲がそろっている。やはり基本はフォークかな。でも、日本式のフォークという感じじゃなく、カラッと乾いたキャッチーなメロディーやガーリーでかわいいボーカルなど、どこか荒井由実時代のユーミンを思わせるようなポップでモダンな感覚がある。爽やかなアコースティクサウンドも、そんな音楽性をうまく引き立てている感じ。軽やかな「"U"」や単純で楽しい「かげぼうし」もいいし、聴き応えのある「Slow Life」「風」…とソングライターとしても大きなポテンシャルを感じさせるデビュー作ではないだろうか。 ★★☆(08/11/19)

「SWiTCH」 immi

ソロアーチスト「イミー」の1stアルバム(13曲収録)。店頭で試聴して買った新規のアーチスト…と思ってたのだけど、あとでネット上の情報を見たら中澤真由さんと同一人物ということのようだ。改名したというだけでなく音楽性も大きく変化して、いわゆるエレクトロポップ系のサウンドに一新されている。CDの帯によると「ニューレイヴ」というジャンルを志向してるみたい。クラビーでダンサブルな音だけど、メロディー自体はかなりポップで、ボーカルにも今流行のエフェクトはかけてない。歌詞はほとんどが日本語だし、十分ポップスとして聴ける感じが私好みといえる。実際かなりいいわ〜。クールでカッコいいナンバーに混じって、いきなりM6「Milk&Honey」やM10「Local Train」みたいな純正ポップスともいえるキャッチーな曲が飛び出してきて思わずニヤリとさせられたりするのも楽しいしね。(^v^) ちょっと残念なのは、ライブも真夜中のクラブイベントにシフトしちゃってること。聴きに行きたいけど敷居が高いわ…。 ★★☆(08/11/19)

「PSI-missing」 川田まみ

2曲収録の6thシングル。タイトル曲は「サイ・ミッシング」と発音する。基本的にはアニメの主題歌を歌ってるアーチスト…ということで、これまでは守備範囲外で正直ほとんど聴いたことがなかった。しかし、たまたま店頭で試聴して素直に「いいな…」と買うことに。何でも喰わずギライはダメですね。タイトル曲はアップテンポなテクノポップサウンド。分厚いサウンドと転調するマイナーメロディーが印象的。甘さと繊細さが共存する声質とどこか危うさを感じさせるボーカルスタイルに不思議とひきつけられる。C/W曲「雨」は一転して歪んだギターとドラマチックなストリングス系サウンドが切なさ全開のミディアムナンバー。この曲でもボーカルは女性らしい叙情をたっぷり感じさせる。アニメとは無関係に聴いても、なかなか好きなタイプの曲。 ★★(08/11/19)

「ヘメロカリス」 me-al art

ミールアートの1stアルバム(9曲収録)。2007年9月の旧譜だけど、少し前に聴いた2ndアルバムが良かったのでさかのぼって聴きたいなと思って購入。全体的な印象はこちらもとても素晴らしい。エモーショナルで爆発的なサウンド、リリカルなマイナーメロディー、泣きのボーカル…といったこのバンドの魅力の核となるポイントはこの1stの時点でほぼ完成されていたことがよく分かる。楽曲はボーカルの川崎里子さんとギターの海老沢宏克氏が全曲を手がけている。曲毎に緩急のメリハリをつけながら、ミールアートらしいロマンチックなアレンジで全体が統一されており、完成度も高い。ひとまずは新作とともにこの盤もしっかり聴き込んでライブに行ってみたいものである。 ★★☆(08/11/19)