CD Review 188
評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。
「AOR」 櫛引彩香
10曲収録のフルアルバム。全体の構成は、日本語詞のオリジナルが7曲、洋楽のカバー(英語詞)が3曲。一般的に「AOR」(大人向けロック)というと、ちょっとフュージョンっぽい、いわゆるシティサウンドを連想するのではないだろうか。でも、本作で展開されているのは、60〜70年代の洋楽、フォークソングやポップスを、より現代的に洗練させた音といっていいだろう。アコースティックを基調にしたアレンジ、練り込まれた楽曲、さらっと歌いながら実は深い情感をたたえたボーカル…。どの曲も肩の力がいい具合に抜けていて、すっと耳になじんで素直に聴ける。そして、噛みしめるほどに味わいが増していく。すごく自然なので、最初あまり特別な音楽という感じがしないんだけど、このオリジナリティーは相当高いレベルにあると思う。アルバムタイトルは、「これが私の考えるAOR」という彼女の自信を表しているのではないだろうか。ボブ・ディランやカーペンターズの曲も盤全体の中に溶け込み良いアクセントになっている。 ★★★(11/12/21)
「わたし開花したわ」 パスピエ
男女5人組バンドの1stアルバム(8曲収録)。タワーレコードで先行発売されていたのを試聴して即決で購入。最初イメージしたのは、よくニコニコ動画などにあがっている「ボーカロイド曲」。基本的には今っぽいロックなんだけど、シンセを大きくフィーチュアしていること、全体にスピード感があること、何曲かでエスニックモチーフ(中華風)を使っていること、さらにボーカルがいわゆる「萌え声」というか、とてもよく調教されたボーカロイドを思わせるような声質だということ…などが、そんな第一印象につながったのかも。でも、改めてよく聴いてみると、全8曲それぞれに個性があり、特にサビが強力。アレンジ、リフなどもよく考えられている。歌詞も韻を踏んでいて、内容とともに耳に残る。ボーカルが「萌え声」なのに、全体のバランスが甘くなりすぎてないのもいいな。CDではビジュアルが封印されてるけど、ライブはやってるみたい。生でも聴いてみたい。 ★★☆(11/12/21)
「and...Life」 熊木杏里
ワーナー移籍後初となるミニアルバム(7曲収録)。環境が変わったから音楽性も急に変わるといったアーチストでもないので、基本的にはこれまでの流れの上にある作品。ただ、歌詞などを見ると、この移籍前後に、彼女が考えたり感じたりしたであろうことが、けっこう色濃く反映している曲が多い感じ。自分にとって音楽とは何か、歌うことの意味は…といったことを改めて問い直す時間になったんだろうな、ということが楽曲からうかがえる。同時に、自分を鼓舞するようなM3「Flag」や、幸せを求める気持ちを素直に肯定しているM6「be happy!!」など、これまでの彼女の作品の中でももっとも明るいトーンに仕上がっている曲も印象に残る。全体的には、振り返るというより前向きに進んでいく方向性を示した作品といえそうだ。移籍後の真価が問われるのは次回のフルアルバムかなという気もするけど、これもまた彼女にとって必要なステップだったのだと思う。 ★★☆(11/12/22)
「恋のEXPRESS TRAIN」 Negicco
Tパレットからの2ndシングル(2曲収録)。タイトル曲は、冬のスキーリゾートを舞台にしたシティポップ調ナンバー。ややゆったり目のテンポでかわいらしさを出してる感じかな。C/W曲「ニュートリノ・ラヴ」は、よりスピード感を感じさせるハウスっぽい曲。ライブが本領の彼女たちなので、どっちもけっこうステージ映えしそうで楽しみになってくるんだけど、CD単体として聴くと、もうちょっとサウンドに洗練というか切れ味がほしい…という印象も残る。最近アイドルの楽曲でも、ダンス・リミックス的なバージョンを聴く機会が増えて、ファンの耳もどんどんそういうのに馴染んでいってるだけにね。アイドルにも理解があって、なおかつセンスのいい若手DJとかもけっこういると思うので、そういう人たちとタッグを組むのも一つの方法だという気もする。 ★★(11/12/24)
「SINK-AI-GYO / Snow Iced Tea」 waffles
1月リリースのフルアルバムから先行配信されたシングル(2曲セット)。アルバムの予告編的な位置づけということを理解して聴けば、これは十分アルバムが楽しみになってくる出来だと思った。「SINK-AI-GYO」は、「深海魚」をローマ字表記したタイトル。軽快な曲なのに、恋がうまくいかない絶望的な気持ちを深海の闇に例えていて、けっこう切ない…。メロディーの後ろで鳴ってるギターの音が好き。ライブのMCで大野さんが、「このローマ字の区切り方にも意味があるんですよ…」と言ってたので自分なりに考えてみると、「AI」が前後から切り離されているから「孤独な愛」…という感じかな? もう1曲の「Snow Iced Tea」は、冬を舞台に心温まるほのかな恋愛模様を描いたナンバー。「ポプラ」とかに近いほっこり路線。 ★★☆(11/12/25)