CD Review 203

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「Surfbank Social Club」 一十三十一

約1年ぶりのフルアルバム(12トラック・実質10曲収録)。前作「CITY DIVE」が傑作だっただけに、聴き手側のハードルも思い切り上がってる中でのリリースとなった本作。結論からいえば前作をしのぐといっても言い過ぎではない充実した作品に仕上がっているのではないだろうか。サウンドはもちろん洗練されたど真ん中のシティミュージック。ただ、「CITY DIVE」が「東京都心から横浜へ」といったアーバンイメージで統一されていたのに対して、今作は「夏、海、リゾート」の香りが強調されているのが違いだろう。横浜からさらに南下して「湘南、逗子マリーナ、江ノ島」という感じ。まあ、そのへんは歌詞カードにふんだんに使われているフォトを見れば一目瞭然なんだけどね。波のSEとFMっぽいジングルで始まるあたりも象徴的。どの曲もクオリティーは素晴らしく、特にM4「Stardust Tonght」、M7「Feel Like Bayside Love」で使われているトークボックスが新鮮なアクセントになっている。言葉のチョイスに酔わされる歌詞の世界にも思わずクラクラ…。2013年の夏の思い出はこのアルバムをBGMに作りたい。 ★★★(2013/07/03)

「Nietzsche」 印象派

6曲収録の1stミニアルバム。タイトルの読み方は「ニーチェ」(なかなか読めないよね)。2012年にリリースされた「2枚組シングル」とは3曲が重なってるけど、そのうちの2曲は新バージョンで収められている。新曲でもっとも印象的なのは、やはりオープニングを飾るM1「Volcanic Surfer」だろう。このバンドらしいダイナミックな音場の広がり、そして夢幻的なまでに美しいメロディーにいきなり陶然とさせられるナンバー。ロック、クラブミュージック、ニューウェーブ、テクノ…といったさまざまな要素が混然一体。アルバム全体を貫くプールや水に関係のある歌詞のイメージとも共鳴して、独特の浮遊するような感覚を生み出している。代表曲のM2「SWAP」とのコンビネーションは最強。サウンド先行型のバンドだけど、ボーカルの魅力も見逃せない。後続の新曲2曲では、ラップというかボイスの使い方も印象に残る。星の数は新曲が少な目という点を考慮して。 ★★(2013/07/03)

「魔女図鑑」 吉澤嘉代子

6曲収録の1stミニアルバム。カテゴリー的には「シンガーソングライター」のくくりに入る彼女。でも、曲調は弾き語りでしっとり聴かせる…的なイメージとはかけ離れたもので、独特のキャッチーなメロディーが耳に残るポップスだ。アレンジも、バンドスタイルというよりも、むしろ歌謡曲などのオケに近い感覚で仕上げられている感じ。オールドスタイルなロックンロール、サーフニュージック、ドゥーワップ、さらには戦前の南方歌謡まで…ちょっとレトロめな音楽的エッセンスがうまく散りばめられてると思った。吉澤さんのボーカルは、思い切りがいいのに加えて、歌の主人公のキャラになり切る芝居っ気、茶目っ気のある歌い方がチャーミング。声質も好きだな〜。恋愛初期の女の子の気持ちを歌ったM1「未成年の主張」やM4「らりるれりん」での、じたばた&あたふたしてる感じが実にキュートでとても良い。 ★★☆(2013/06/21)

「キャンディーギター」 テツコ

京都をベースに活動している女性3Pバンドのミニアルバム(6曲収録)。ネットでダイジェストの音源を聴いてなんか良さそうだったので買ってみた。全曲通して聴いてまず印象に残ったのは、ボーカルの異常にかわいい「萌え声」。ブラインドで聴かされたら「高校生バンド?」と思ってしまうのではないだろうか。そんなインパクトのある声が、サザナミレーベルらしいロックンロールサウンドにばっちりハマっているのだから楽しくないわけがない! いいわぁ…と思いながら、改めてプロフィールを見ると、実は結成から10年以上というけっこうなキャリアのあるバンドなのだった。たしかに、そう言われれば楽曲の完成度は高いし、アレンジや演奏といったサウンド面もしっかりしている。M3「どこか遠い国みたいな青」だけが、他の曲とは若干雰囲気の違うテクノ風サウンドになってたりするのも、大人の遊び心というか、余裕というやつかもね。機会があればぜひライブでも聴いてみたい。 ★★☆(2013/06/28)

「ヴァレリー」 BLUE MarBLE

男女2人組の音楽ユニット/ソングライターチーム「ブルー・マーブル」が2010年9月にリリースした1stアルバム(11曲収録)。一般的な知名度はあまりないユニットだけど、実は「知る人ぞ知る名盤」という評価を得ている作品。もう冒頭から引き込まれてしまった。一言でいえば、中南米音楽などのエキゾチックなフレーバーをたっぷり効かせた無国籍ポップス。全編が非日常の世界にトリップしてるリゾートミュージックでもあり、繊細かつ緻密、そしてゴージャズな楽曲とサウンドに圧倒される。ボーカルにはCMソングなどを多数歌っているオオノマサエさんを全面フィーチュア。最初はちょっとクセのあるボーカルだなという印象なんだけど、聴き込むうちにこの虚構性の高い世界を成立させている鍵は、実は彼女の歌声なのだということに気づかされる。まさに唯一無二のオリジナリティーあふれる作品。※ちなみにブルーマーブルは、2013年6月から新ボーカリストを加えた3人編成となり、それに伴って音楽性も多少変化しているようだ。 ★★★(2013/06/30)