CD Review 215
評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。
「WONDER of WONDER」 xxx of WONDER
南波志帆(ボーカル)・Dr.USUI(作編曲)・フレネシ(作詞)・岸田メル(イラスト)・Julie Watai(写真)…の5人によるクリエイターズ・ユニット「オブ・ワンダー」の1stミニアルバム(5曲収録)。リリースは2014年6月。南波志帆さんにとっては「ナンバタタン」に続くソロ以外のユニットでの活動ということになる。
ぱっと聴いた第一印象から、冒頭のリード曲「明晰夢マドンナ」とそれに続く「ジェリー・ジェリー」に惹きつけられる。キャッチーなメロディー&カラフルでスイートでドリーミーなサウンド。たぶんほとんど打ち込みの音なんだろうけど、テクノっぽいというより、むしろポップスや歌謡曲に近い魅力を強く感じる。特に奇抜なことをやっているわけではない、でも似たサウンドをなかなか思いつかない…とてもオリジナリティーにあふれた楽曲ではないだろうか。南波志帆さんの浮遊感のある声質もよく生かされている。ナンバタタンとはまた違うコンセプトで彼女の別の引き出しを開けてみせたDr.USUIがさすが。残り3曲もそれぞれにアイデアが効いていてクオリティーは高い。ユニットという前提はいったん脇に置いて、ソロアイドルの作品として聴いてもとても楽しめる一枚だと思う。
★★☆(2014/11/19)
「きっといい場所/絶対パンティーライン」 バニラビーンズ
ガチャガチャの人気フィギュア「コップのフチ子」とタイアップした11thシングル(2曲収録)。2014年6月リリース。まず公式ソングの「きっといい場所(フチ)」はスピード感のあるノリのいいナンバー。コップのフチを崖っぷちに見立てて、崖っぷちアイドル・バニラビーンズが歌う…という趣向。一方の正式非公認ソング「絶対パンティーライン」はお笑い芸人の大久保佳代子さんが作詞。OLの実態を歌った皮肉のきいた内容と清楚でイノセンスなバニビちゃんのボーカルとの落差が聴きどころ…かな。ノベルティソングのわりにウケ狙いだけじゃなく、音楽的にもある程度きちんとしてたところは評価できるけど、「これじゃない感」もやっぱり拭いきれない。北欧風に限定する必要はなくても、とにかく上品でお洒落なポップスを聴きたい…というのが初期からのファンの願いではないだろうか。 ★☆(2014/11/19)
「(not) NUCLEAR LOVE (or affection)」 印象派
7曲収録の2ndミニアルバム。2014年6月リリース。タイトルはこれで「かくれんぼ」と読ませるみたい(核恋慕?)。本作でも、このユニットの持ち味である、一瞬クラブミュージックかと思うようなダンサブルでスタイリッシュなロックが全面的に展開されている。クールなサウンドとくっきりしたマイナーメロディーの魅力。どこから聴いてもカッコいいんだけど、時に萌え声に聴こえなくもないボーカルなど、ポップな要素もけっこう多め。さらにアルバムとしての構成もすごくいいと思った。いかにも彼女たちらしいキャッチーなナンバーを冒頭から3連発。3曲目の後奏がそのまま4曲目のインストナンバーにつながっていくあたりの小粋な雰囲気にもやられる。シングル曲をはさんで、後半は表情を一変させる。ビートルズがルーツかと思わせるようなギターポップ的ナンバーからラストの重量感のあるロックへ。しかも、よく聴くと歌詞は日本的な温泉のことを歌っていたりする(タイトルもずばり「温泉」)。クールでありながら豊かなアイデアとユーモアが溢れている。フルアルバムに匹敵する聴き応えのある作品。 ★★☆(2014/11/20)
「お花畑につれていって」 イロメガネ
シンガーソングライター・東亜優(ひがし・あゆ)さんによるワンマンユニット「イロメガネ」の1stミニアルバム(6曲収録)。リリースは2014年6月。タワーレコードのインディーズ盤を集めてるコーナーで試聴して、けっこう良かったので買ってみた。曲調はシンガーソングライターっぽいというより、何の予備知識もなしで聴いたら、女性ボーカルのバンドと思ってしまうようなもの。サウンド、アレンジはロックといっていいだろう。内容的にも自分の中に溜まったものをぶつけてるような曲が多い。洗練はされてないけど、不思議と惹きつけられてしまう。この手の音楽にちょいちょいある必要以上にナーバスだったり尖りすぎてたりということもなく、逆に素朴な癒し感みたいなものがあったりもする。何らかの理由で心が弱ってるような時に聴いたら共鳴してしまいそうな感じ。曲がメロディアスということもあるし、彼女の歌声そのものにも温かみやまろやかさがあるせいかもしれない。リード曲M2「なによりも、へいおんを」の祝祭感、M4「これぽっち」後半のヘビーバラード的展開、M6「嘘吐きバレリーナ」の歌謡っぽいスピード感とテンション…などが特に印象に残る。 ★★☆(2014/11/20)
「E・I・E・N Voyage」 星野みちる
12曲収録の2ndフルアルバム。リリースは2014年7月。結論からいうと2014年のベストアルバムに推したくなる素晴らしい作品だと断言したい。発表されたのは夏だけど、このレビューを書いているのは11月なので、言い切ってしまってもそう問題はないだろうと思う。
前作に引き続いて、はせはじむ&佐藤清喜コンビがサウンドプロデュースを手がけた本作。エレポップ的要素はやや後退し、よりストレートで正統派なポップクラシックといってもいい、ロマンチックな作風へと変化している。これがもうたまらない。「こういう音が聴きたかったんや〜!」と思わず言いたくなる曲が次から次へ…。ボーカルとの相性もばっちり。どの曲も良くて甲乙つけがたいけど、あえて好きな曲を選ぶなら、セツナさとともに疾走するようなM7「離して...」かな。果てしない時空の中を漂うようなM9表題曲もとても印象的。先行シングル曲が5曲も含まれているのに、作品全体の統一感もしっかりしている。見事なプロデュースだと思う。
もう一点注目したいのは、星野みちるさんの自作曲のクオリティーも高くなっていること。はせ氏や佐藤氏の曲と並んでも遜色なく、全体のバランスをまったく崩していない。もちろん秀逸なアレンジに助けられている面もあるだろうが、その条件は前作も同じだったはず。やはり曲自体が良くなっているのだと思う。美しいミディアムナンバーM11「Wish on a Starry Night」を歌い切る歌唱力も充実している。 ★★★(2014/11/20)