CD Review 225
評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。
「上京証拠」 ハナエ
10曲収録の2ndフルアルバム(2015年3月リリース)。1stに続いて全曲を真部脩一氏が手がけている。その意味では前作の延長線上のアルバムといえるわけだけど、同時にかなり大きな変化も感じた。以前、1stアルバム「十戒クイズ」のレビューに、そのクオリティーの高さは認めつつも、「真部カラーの方が前面に出ていて、主役であるハナエさん独自の色があまり見えない」…と書いたまさにその部分。本作ではその内容に彼女自身の個性がかなり強く反映されているのだ。
そもそも彼女には「二つの顔」がある。一つはファッションやお洒落に敏感なスマートでかわいい女の子という顔。そしてもう一つは地方から上京してきて、成功への野心を隠そうとしないギラギラした若者としての顔だ。それは、かわいい人気者なのに、実は内省的で引きこもりがち…という彼女のキャラクターのように、一枚のコインの裏表の関係といえる。一見相反するような二つの顔が違和感なく共存しているのが彼女なのである。
本作は、ポップで遊び心たっぷりな真部サウンドの向こうに、焦ったり悩んだりしながらも成功を夢見る若い女性の日々が透かし絵のように浮かび上がる構造になっている。それはまさに今のハナエさん自身なのだろう。カラフルでミラクルな東京を駆け抜けた一日の終わり…そんなイメージの最終曲「S-T-A-R-S」が、タイトルに「上京」という象徴的なフレーズを含むこの作品のテーマをいっそう際立たせて物語の幕を閉じる。決して堅苦しくないのにコンセプチュアルなトータリティーを感じさせるアルバムだ。 ★★☆(2015/05/30)
「Spirit Of The Pen Friend Club」 ザ・ペンフレンドクラブ
男女6人組バンドの2ndアルバム(10曲収録)。リリースは2015年2月。発売当初、タワーレコード新宿店などで大きく展開されているのを見て知った。予備知識なしで試聴して思わずニヤリ。「こんなバンドが今の日本にあるの?」という感じで、その日のうちに前年リリースの1stアルバムと一緒に買ってしまった。10曲中7曲が、ビーチボーイズやフィル・スペクターに代表される60年代中期ウエストコーストロックを女性ボーカルでカバーしたもの(一部70年代の曲もあるけど)。3曲あるオリジナルもすべて英語詞で、言われないと当時の知られざる名曲を探し出してきてカバーしたのだろうか?…と思ってしまうような完璧なサウンドに仕上げている。めちゃくちゃ楽しい! リーダー平川雄一氏による絶妙な選曲は、有名曲だけでなくマニアックなところも押さえている。さらに、オリジナルをリスペクトしつつも、一つひとつの音、レコーディングやミックスの微妙な肌触りが、やはり「現代のサウンド」になっているということも新鮮に聴ける理由の一つかもしれない。往年の名曲がまさにみずみずしく生まれかわっているのだ。もちろん原曲を知らなくても大いに楽しめるだろう。こうした60年代サウンドは現代のポップスと直接的に地続きなのだ…ということが改めて理解できる作品でもある。 ★★☆(2015/07/15)
「Sound Of The Pen Friend Club」 ザ・ペンフレンドクラブ
2014年4月リリースの1stアルバム(7曲収録)。楽曲の内訳はカバー5曲+オリジナル2曲。コンセプトもサウンドもすでにこの時期には完全に確立されていたことがよくわかる。じつは、本作リリース後、メインボーカリストが交替している。つまり2ndアルバムとはリードボーカルが別人なのだけど、当初そのことにまったく気づかずに聴いていた。それくらいバンドのサウンドコンセプトがしっかりしており、またメンバーチェンジの際にもその雰囲気にあうボーカリストを選んでいるということだろう。オープニングを華やかに飾る「Do I Love You」をはじめ、現在もライブでの重要なレパートリーになっている曲がずらっと並んでいる。ファンならこちらも必ず聴いておきたい作品だ。 ★★☆(2015/07/15)
「君が笑えば恋なのです」 ゆふぃたす
寺嶋由芙さん(ゆっふぃー)とふぇのたすによるコラボレーション・リミテッド・シングル(3曲収録)。リリースは2015年2月。下北沢ヴィレッジヴァンガードのみでの限定販売…というのでわざわざ買いに行ったよ! 収録曲は、それぞれの持ち歌を交換した2曲(「ぜんぜん」「ヘッドホンガール」)と、ダブルボーカルでの「さよならまでが恋愛です」(もともとはみこたす+みきちゅの期間限定ユニットMIYの曲)。各曲ともアレンジは新しくなってるけど、いずれもヤマモトショウ氏の曲ということもあって、はまり具合はもう完璧。ゆっふぃーもけっこうヤマモト作品のオリジナルあるしね。その分、意外性はあまりないんだけど、企画ものらしい楽しさのあるいい盤じゃないかな。個人的にはゆっふぃー版「ヘッドホンガール」はオリジナルを超えてる! ライブでもレパートリーにしてほしいな。 ★★(2015/07/15)
「faintly lit」 加藤りま
ツイッターで流れてきた「Life is Warm」(本作のリード曲)のMVを見て「なんかいいな…」と思って買ってみた。2015年1月リリースの1stフルアルバム(8曲収録)。それまでまったく知らなかったのだけど、バイオグラフィーを見ると2000年代にネオアコバンドで活動した後、ソロのシンガーソングライターに転じている。本作以前にはミニアルバム1作がある。ギターを中心としたシンプルなアコースティックサウンド。控えめなオルガンやグロッケン、オカリナなどがアクセントをつける。ボーカルはかわいい声質で、いい意味で力の抜けたさらっとした歌い方。歌詞が全曲英語ということもあって、あまり意味を考えたりしないで、リラックスして聴くことができる。1曲あたりも2〜3分前後の小品っぽい曲が多い。オーガニックな内装のカフェで流れてても似合いそうだし、自宅でも疲れててぼーっとしたい時や眠る前なんかにいいと思う…。タイトルは「小さな灯り」といった意味みたい。 ★★(2015/07/15)