CD Review 247

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「Windia」 春奈るな

2016年10月リリースの9thシングル(3曲収録)。まず表題曲は「弱い」の一言ではないだろうか。メロディーにおいしいと思えるところが少なく印象に残らないし、聴いていても気分がアガってこない。アレンジもこのジャンルにはよくある感じで、もともとの楽曲の弱さをカバーするまでには至っていない。当然かもしれないけどボーカルもあまりノリがよくないような…。
曲としての魅力なら、C/Wの2曲の方が上だろう。M2「YuRaYuRa」は勢いもあるし構成もおもしろい。歌声も生き生きとしている。M3「星空とラブストーリー」はややシフトダウンしたミディアムナンバー。曲そのものは悪くないけど、こちらはボーカルにもう少し表情が欲しいかな…。トータルでは「微妙」という評価になってしまう。次回作での挽回を期待したい。 ★☆(2017/01/12)

「フジンカラー」 婦人倶楽部

新潟県の佐渡島をベースに活動している女性4人組ユニット「婦人倶楽部」の1stアルバム(10曲収録)。リリースは2016年7月。ぱっと聴いた雰囲気はとても洗練された都会的なポップス。ボーカルのいい具合に力の抜けた感じもいいね〜。まずは、このサウンドに反応してしまった。でも、歌詞をよく聴くとご当地・佐渡の自然や名物、暮らしのことなどが歌われていて、ローカル色豊かな作品でもある。心地よい音楽としてさらっと聴くこともできるし、地元密着の歌詞の世界とシティポップサウンドのハイブリッド具合をじっくり楽しむこともできる。プロデューサーはカメラ=万年筆の佐藤望氏。全曲の作詞・作曲を手がけている。自身で歌っている曲もある。「佐藤望 feat. 婦人倶楽部」として聴くこともできるかもしれない。
それにしても新潟の音楽力! Negicco、RYUTist…そしてこの婦人倶楽部。良い意味で「どうなってんの?」と思わず問いたくなるのではないだろうか。 ★★(2017/01/12)

「恋ノート1」 初音

2015年12月にリリースされたミニアルバム(6曲収録)。ライブ会場か公式サイトからの通販でしか買えないので、入手したのはほぼ1年後だった。「恋ノート」というタイトル通り、学生時代の淡い恋心を描いたラブソング集。曲調はミディアム、サウンドはアコースティックで統一されている。どちらかといえばピアノで繊細な世界を表現していた初期のイメージに近い音楽性といえるだろう。
最初に聴いた時にはやや地味な印象だった。しかし、聴き込んでいくうちに次第に引き込まれていくのがわかった。何より良いのはやはり彼女らしいリリカルなメロディー。ラブソングという題材にぴったりハマっている。シンプルなサウンドも情感豊かなボーカルをよく引き立てている。同じような曲が6曲並んでいるのは、普通なら単調と感じられるのだろうが、この盤を聴いていると、全部で一つの大きな物語のような気がしてくる。作曲においても作詞においても成長した彼女が感じられる。ざわざわした場所や時間帯ではなく、一人きりになって静かなところで聴きたい。 ★★☆(2017/01/12)

「Snowman」 April

K-POPのガールグループ、April(エイプリル)が2015年12月にリリースしたカレンダー付スペシャル音源(1曲のみ収録)。曲数も少ないし、実質的にはファン向けに「CD付のカレンダー」を販売したという感じなのかもしれない。
しかしこの一見企画ものっぽい曲がびっくりするほどいい曲だった! 洋楽的ソフィスティケイトとアイドルポップスらしいキュートな感覚が見事に融合。雪の降り積もる夜のような静かな雰囲気で始まり、サビに入るところで一転してリズムが立ち上がってくる、その絶妙な構成にもわくわくさせられる。メロディーもおいしいところばかり。特に大サビの展開は聴くたびに胸が熱くなるし、ボーカルもメンバーそれぞれの持ち味を生かした歌割でストーリー性を感じさせるもの。季節的にクリスマスらしいセットで撮影されたMVもかわいさMAXだったし! この曲を最高作と推すファンが多いのもよくわかる。何度リピートしても聴き飽きない名曲だ! ★★★(2017/01/12)

「Spring」 April

2016年4月リリースの2ndミニアルバム(5曲収録)。まさにAprilの季節である4月に「春」をタイトルとして発表された作品。爽やかで躍動感のある曲が中心になっている。リード曲は「Tinker Bell(ティンカー・ベル)」。妖精コンセプトの集大成というイメージかな。ファンタジックな曲調でありながら、ダンサブルな要素もあって楽しく聴ける。部分的に4つ打ちリズムだったり、ドラムの連打があったり…けっこう現代的でもある。とてもよく出来た曲といっていいだろう。
中盤以降は、スクールガールイメージのミディアムポップ(M3「M.F.B.F.」)や、一転してエレクトロテイストのダンスナンバー(M5「Jelly」)などバリエーションに富んだ構成となる。リード曲を中心に妖精やファンタジーなどのコンセプトを強めに打ち出しながら、それ以外の可能性もしっかり担保している作風は1stアルバムにも通じるもの。若いメンバーが多いグループを長期的なビジョンで育てていこうという考えがうかがえる。ファン側もさまざまなイメージを想像しながら聴くことができる楽しい作品だ。
ただ、本作リリース直後にさらにメンバー1人が離脱し(最終的には脱退)、グループはデビュー1周年を当初の6人から2人減った4人で迎えることになる…。 ★★☆(2017/01/12)