LIVE Report 007
ページ内リンク
2002/02/10 Maybelle、マイアミオール、Quinka, with a yawn、PAZZLE PALECE 下北沢 SHELTER
マイアミオール・プレゼンツの昼間の企画でした。この後、夕方から「天野月子」(Club Que)もあったため、この日は「下北沢ダブルヘッダー」となったのでした。
○「Quinka, with a yawn」 女性Voがキーボードのトリオ(b、dsは男性)+女性コーラスという4人編成。キーボードとコーラスがステージ中央に向かい合って座る…という変則セッティングが珍しい。音の方は独特のものがあり、かなり個性的。ヨーロッパ的なジャズ、たとえばECMサウンド+東京風ポップスの合体とでもいいましょうか。なかなかおもしろかったです。
○「Maybelle」 この日のお目当てバンド。本体は女性2人ユニットですが、この日はリズムセクション+管楽器(マイアミオールのリーダー)も加えて総勢6人のステージ。特にフロント3人が女性ということもあり、とっても華やかでした。音の方もかなり分厚くて、1曲目のインパクトとか、うれしくなってしまったのだけど、通して聴くと、正直いってアンサンブル的にはもう少しすっきりさせた方がいいのでは?…という感じもある。Voのワカコさんもフルートを吹いたりするので、そうすると6人がそれぞれのフレーズを演奏していたりするわけで。でも、全体的には大変楽しく聴くことが出来ました(CDからの曲をあまり演奏しなかったのが、ちょっと残念)。マーブルトロンも行きたいです!
○「マイアミオール」 この日のホストバンド。男女ツインVoを含むリズムセクション4人+ホーンズの女性3人(tp・tb・ts)という大所帯です。編成やグループ名からも分かるように、カリブ〜スカ系のポップスですね。この方面は、個人的にはあまり守備範囲ではないのだけど、やっぱ生のホーンズはいいもんだ!(^v^) ただ、時間も短かったりして管楽器のパワーを生かし切った楽曲という感じには、いまいち及ばなかったのは心残り。まだレパートリーも少ないようなので、これからのプロジェクトなのでしょう。
○「PAZZLE PALECE」 最後は男性2人ユニットでしたが、最後を飾るだけあって、非常に見応えのあるバンドでした。編成はピアノ+パーカッションで、Voはピアノの西里氏。独特のクセのあるメロディーとユーモラスな歌詞。アクションたっぷりの演奏はエルトン・ジョンなどがルーツだろうか。そして、このグループのハイライトは、何といってもメロディックで歌うがごとき変幻自在のリズムを繰り出すパーカッション・山口とも氏! まあ、百聞は一見にしかず…でしょう。演奏の力量は二人とも非常に高いものがあり、センスも抜群。おもしろかったです。(^v^)
約2時間半でしたが、個性的なグループばかりで、けっこう気に入りましたね。終了後、Maybelleのワカコさん+ユカリさんを間近で見れてハッピー。
2002/02/08 iori、CITROBAL、mount sugar、KICK'N THE LION 新宿 MARZ
ガールズ系イベント「キラキラ!」のパート2…ということで行ってきました!
○「mount sugar」 女性ボーカル+ギターの男性の2人ユニット。他にパーカッション、ベース、いろんな楽器(サムピアノ、ピアニカ、鈴…)などのサポートメンバーも出演。スローナンバー中心に、非常に「隙間」のある音空間の中を、ボーカルが自由に動き回る感じの音楽。で、そのボーカル(山里亜理沙)が素晴らしい。かわいいルックスに似合わず、骨太な声で堂々と歌う、大地の母性を感じさせるような歌声だ。あとで資料を見たら沖縄出身とか。なるほどと納得だけど、かなりポイントの高いユニットですよ、これは!
○「iori」 この日のお目当て出演者。他にもそういう人が多かったと見えて、ステージへの声援も飛び、終始なごやかな雰囲気でした。音としては、CDに対して非常に再現性の高い演奏で、やはりレコーディングメンバーだったみたい。歌詞が英語…ということで、感情移入はしにくいのだけど、サウンドが好みなのと、iori自身もCUTEなキャラクター(京都弁のゆったり感がポイント)で印象はとってもGoodでしたね。
○「CITROBAL」 ピアノ弾き語りの女性ボーカル+ベース+ドラムス、という編成でも分かるように、基本形はジャズなどインスト音楽志向という感じです。実際、全曲でボーカルは入るけど、それほどボーカルで聴かせるというタイプではなく、やはりピアノなど楽器演奏で訴えてくるものの方が勝っている印象。演奏は非常にうまいです。ロックンロール、ジャズ、ボサノヴァ、シティポップ…など、アレンジも万華鏡的。4ビートでのソロから倍速になってバンド全体が走り出す構成など、ツボが分かってらっしゃる、という感じかな。
○「KICK'N THE LION」 こちらはクラブサウンドかな? あまりCDで聞きたいという音楽ではないけど、ライブで見ると楽しめます。女性ボーカル(兼ピアニカ)+男性陣のリズムセクション。ドラムはもちろんシンセドラムだ。かなりショーアップされたステージで、ボーカルのダンスもカッコいいし、ベースのMCが「You the Rock」的なハチャメチャなもので笑わせてくれる。(^v^) この傾向のバンドにしてはキーボードがいないのだけど、その役割をギターで再現してしまう、ひたすらリズムを刻み続けるギター少年も印象的。
どのバンドもユニークで良かったけど、CDを買いたいと思ったのは「mount sugar」(「iori」はもう持ってたからね)。グループ名を、よく見ると「mount sugar」→「山・砂糖」→「やま・さとう」→「山里」…ということで、ボーカルの名前なのでした。
終演22時。
2002/02/03 advantage Lucy、櫛引彩香、junior size、7737、hippy happy shake 高田馬場 Club Phase
女性ボーカル系の出演者を集めた「Chocolate Mix」の「Special」ということで、冷たい雨の降る晩でしたが、日曜でもあり、お客さんは比較的集まってましたね。
○「hippy happy shake」 大阪の女性2人ユニットで東京初登場。1人がキーボードを弾きながら、2人で歌う…というスタイル。バンド名からは、ロックンロール調を予想するのだけど、実はアコースティックでヨーロッパ的な感じの音楽です。曲がどれも良く、実力はありそう。ボーカルの声質もなかなか好みのタイプでした。
○「7737」 うってかわったディスコ調の曲によるエンターテインメントなステージ。沖縄出身の姉妹デュオ、「ナナ」と「ミナ」の姉妹で「7737(ナナミナ)」なのだ。女性ダンサー2人がバックで踊る、いわば“ショーパブ的な”雰囲気。CDリリースはまだみたいながら、曲もオリジナルらしく、ファンがかなり詰めかけていた。妹の「ミナ」さんは小池栄子または染谷ゆきこ似(?)。しかも酒豪! 他と傾向は違うけど、けっこう楽しめました。(^v^)
○「junior size」 この1ヵ月でなぜか3回目。前回のPhaseと同じくバンドでの出演でしたが、こなれ具合はうんと良くなった印象。いろいろなパターンの曲をやったのが正解かな。それでもまだ、どうしても曲が似た感じになってしまう。歌い上げ系だから仕方ないのかもしれないけど…。うまいだけに惜しい、という気がしてしまう。
○「櫛引彩香」 個人的にはライブは初見。エレピの弾き語り+バックもキーボード1台だけということで、スロー系の曲・アレンジ中心に演奏し、幻想的な雰囲気のステージでした。CDで聞くのより、ずっと色彩感のある声質で、歌はうまいと思った。Midnightな空気がたちこめる「アメジスト」は聴き物。MCによると深夜喫茶ライブなんかもやってるそう。勝手に優等生っぽいイメージを持ってたのだけど、けっこう「女王様キャラ」だってことも新発見。全7曲、約40分
○「advantage Lucy」 さすがトリという感じで、圧巻のステージング。終演後さくっとステージを降りていく潔さもカッコ良い。オタク系の人たちが「自分たちが一番カッコいいと思う音楽」を目指したらこうなった…という音楽だよね。体育会系なアタマを使ってない音楽とは一線を画し、なおかつ最高にスタイリッシュでカッコいい。約40分
最初から最後まで、全部見て疲れましたが、どれも見応え、聴き応えのあるステージばかりだったので、かなり満足。あとでWebを見たら、インディゴの田岡美樹さんも来ていたみたいです。
終演22時。