LIVE Report 010

2002/03/03 我那覇美奈、FULLGAIN、ミハラカオリ+、Arearea、SUPER EGG MACHINE、eym 赤坂 BLITZ

3月3日は「ひなまつり」。ということで女性アーチストをピックアップした恒例「b-0303」に行ってきました。ちなみに「b」シリーズはこの日で3周年。

○「eym」 本ステージではなくロビーで行われた女性ソロシンガーのイベント。「イーメ」と発音するようです。16時30分から約30分。わりと普通のJ-POPという感じで、曲のインパクトはもうひとつ…かな。普段は、原宿でストリートシンガーとして歌っているそうです。

○「SUPER EGG MACHINE」 ここからがステージで、オープニングアクトとして約20分。全員女性のスリーピース。ギター中心のストレートなロックながら、音に女性らしい華やぎがあって、なかなか良いです。日本語詞でわかりやすく、思い切りのよいボーカルを含め、テクニックも確実。しかも、MCになると、いきなり地方イントネーション(博多?)で三枚目だったりする。(^v^) この落差もオモシロイ。思わずCD買ってしまいました(デモ盤500円)。

○「Arearea」 ボーカル+ピアノ(コーラス)の女性デュオ。クラシック調からジャズ、ポップス、ソウル…とシンプルな編成ながら、出してくる音の幅はかなり多彩なユニット。惜しいのは、ボーカルが声を張って歌い上げるタイプで、パワーもあり上手いのだけど、なんだかどの曲も似た感じになってしまうことかな。もっと曲ごとに表情がつくと飽きずに聴けるのですが…。以下全組約30分ずつの演奏。

○「ミハラカオリ+」 ソロシンガーで、ギター2本、パーカッション、ベース…というサポート陣でした。椅子に腰かけて歌うタイプ。ポップ風ニューミュージックという感じかな。この人も、前のユニットのボーカルと似た印象で(声質や歌のタイプは違うけど)、曲ごとの表情の変化がもっと欲しい感じ。あまり積極的な印象がないんだけど…。

○「我那覇美奈」 この日のお目当てシンガー。バンド編成ではなく、サポートミュージシャンと2人だけ、楽器もアコースティクギターのみというステージでした。しかし、そんなことはまったくマイナス要因にならない圧巻のステージングは見事の一言。ボーカルのスピード感、リズムの良さ、アタックの強さ、そしてあふれる情感…。まさに「人の声こそが最高の楽器」という言葉がふさわしい、格の違いを見せつけるかのような歌唱でした。文句なしにカッコよかった! 満点つけたい。(^v^)

○「FULLGAIN」 トリはメタルパンクとでもいうんでしょうか(ミクスチャー?)、あまりこのジャンルに強くないので分かりませんが、女性ボーカル+男性のリズムセクション3人というバンドでした。スピード感のあるタテノリ系の音で、ボーカル・演奏ともパワーはあるよね。

そんなわけで、収穫は「我那覇美奈」と「SUPER EGG MACHINE」かな。スパエグ(←こう略していいのか?)は、4月にデビュー盤が出るらしいので、ちょっと期待です。
ちなみに、この日のBLITZは椅子が出ておりまして、私は5列目センターブロックで観戦。足腰の弱い私にはありがたかったっす。

2002/03/02 EMMIE THE STRIPPER、COCONUT'S FREAK、ザマスミサイル、FISH DOG 渋谷 ギグアンティック

「EMMIE…」のレコ発ツアー。パンク・スカ系のバンドが登場してました。ちなみに、「EMMIE…」以外はすべて男性ボーカルバンド。

○「FISH DOG」 ts、tb、tp…を含む6人編成。tb がボーカル兼任。英語詞なんだけど、別に英語がうまいわけではない。だったら日本語の方がいいと思うのだけど。スピード感はありましたが。

○「ザマスミサイル」 キーボードを含む5人編成の関西系バンド。パンクっぽいけど、ピアノが入るロックンロールな曲があったり、大阪弁で上田正樹ばりに歌い上げるラブバラードがあったりと、本質は“なにわエンターテインメント体質”とみた。

○「COCONUT'S FREAK」 トロンボーン2本のうち1人が紅一点の女性。コルネット奏者がボーカルも兼任。パワー、スピード感ともあるけど、どの曲も似た感じ?(英語詞のせいかもね) でも、シャッフルリズムの曲はちょっと良かったかな。

○「EMMIE THE STRIPPER」 お目当てバンドは最後に登場。男性のリズムセクション+女性Vo+tb+tp(管はいずれも女性)…とフロントに女性がならび、やはりこの日の出演バンドの中では異彩を放ってました。CDを聴いた印象と同じく、曲ごとにメロディーが立っていてポップだというのは大きい特徴かな。あと、管が2本だけと他にくらべて少ないにもかかわらず、意外とホーンの存在感がきわだっているのもポイント。これは、たぶんアレンジが良いのでしょうね。それと、トランペットを中心にソロ的なフレーズを吹くのも特色。せっかく管があっても、アンサンブルだけというのは、なんかもったいない。そういう意味では、このアプローチは好きですね。ボーカルのタカオさんはノリもよく、ステージ狭しと暴れまわってました。ニット帽を目深にかぶっていたので、表情はよく見えなかったのですが。

肝心の「EMMIE…」のステージが予想より短かったのは、ちょっと残念(正味30分なかったんじゃないか?)。ちなみに、この会場はトイレが遠いので、ビールなんかは控え目に飲んだ方がいいかも。

2002/02/27 bice 新宿 ヴァージンメガストア(インストア)

19時30分から約30分、5曲のステージ。マキシ「Cloudy Sky」のレコ発イベント。bice 自身によるキーボード(2曲はギターに持ち替え)のほかに、サポートでギター1人というステージ。個人的には、初の生biceでした。

印象としては、ライブでの感じも、CDの音の質感に近いのね、ということ。個性的なボーカルスタイルのせいもあるかもしれないけど、彼女のCDは、大体「自宅録音」だそうなので、普段からこの日のようなシンプルな編成で演奏して、それがCDになっているというのもあるのでしょう。
ビジュアルからのイメージで、わりとクールなタイプを想像していたのだけど、実はMCも楽しい感じだし、キャラ的にはキュートなお姉さんで親しみやすい感じでした。4月にアルバムのレコ発ライブ…ということで、そっちも行きたくなってきましたね。(^v^)
ちなみに、この日は仕事場抜け出しでの参加だったため、サイン会+握手会には不参加。