LIVE Report 032
ページ内リンク
2002/10/06 MIKIKO 池袋 サンシャイン(噴水広場)
1stアルバム「First Emotion」のプロモーションイベント。開演15分前位に行ってステージ前の椅子に座れたのはラッキーでした。とはいっても、開演したらけっこう人は集まってたみたいです。
さて、ステージは伴奏のピアノと2人だけでしたが、リズミックな曲ではバックトラックも使ってました。約30分で5曲。うち3曲がミディアム〜スローということで、基本的にはやはりバラードシンガーという印象を再確認。聴いてても、ミディアムの曲の方がもう、断然いい。もちろん、基本的に歌はうまい人なので、アップテンポのナンバーでもそれなりには聴かせるのだけど、まあ、はっきり言って、これといって聴きどころがない…という印象だけしかない。しかし、いったんバラード曲になると、完全に水を得た魚。特にシングル2曲は、やはり曲もいいので聴き惚れてしまった。これからの秋冬。クリスマスシーズンにむけて、イルミネーションの輝く街中で聴いたりしたら、思わず涙ぐんじゃいそ〜。(^v^;; いや、本当にいい感じです。アルバム1枚、まるごとバラードなら良かったのに…と思ってしまうのだった。7〜8曲なら続いても十分OKでしょう。
終演後、サイン&握手会あり。帰る前に見てたら、ピアノを弾いていた女性が、客席でお客さんから握手攻めにあっていた。たしかにどこかで見たことがある…んだけど思い出せない。どなただったんでしょうか。演奏中の表情がやけに色っぽかったです。
開演17時→終演17時30分。
2002/10/05 フーバーオーバー、カンパネルラ、スネアー、他 下北沢 GARAGE
5組出演のイベント。土曜だというのに 6時まで仕事だったため、会場についたのは、お目当てのフーバーオーバーのステージが迫る 7時半すぎだった。結局、後半3組を見たのだけど、ホールのドアを開けたとたんに人の背中…という、ほぼ満員御礼状態。最近、これだけ人口密度の高いライブも久しぶりという気がした大盛況イベントでした。
○「フーバーオーバー」 なかなかライブを見る機会がなく、やっとこの日が初見。CDがけっこう気に入っていたので、ある意味で必要以上に期待が高まっていたのに、このバンドはその過剰な期待以上のステージを見せてくれましたね。良かったです。とても楽しめました。
オープニングは「薄荷脳」、続いて「チョコレート」と代表曲(だと思う…それぞれCDの1曲目の曲)を連発して一気に自分たちのペースに持って行く。そして中盤は、ボーカル・正美の超早口言葉を堪能できる曲、バックの男性メンバー3人のパワフルな演奏がやたらカッコいい曲…とテクニックを見せつけるナンバーへと続く。「♪あたし あした 死んじゃうかもよ〜」(←記憶曖昧ですが)と歌うこの曲は、この日の最大の聴き物だったかも。そして、終盤はポップ&キュートな曲で楽しく。
全体としては、CDでは意外と気づかなかったポイント=バックの男性メンバーの存在感が印象的だった。G:ケンタ、B:鮎川、Dr:小次郎…の3人なのだけど、演奏はかなりうまいです。特にベースの粘っこい感じは、個人的にもお気に入り。表面的には、全曲の作詞/作曲をする正美がボーカル…という、いわゆるワンマンバンド的なイメージのあるこのバンド。しかし、実際のステージを見てみると、彼女だけが突出しているのではなく、しっかりした演奏で音楽的な底辺が固められているからこそ、そのユニークな曲やちょっととぼけたボーカルが、決してキワモノにならず、むしろ才気やかわいらしさ、そしてカッコよさを感じさせる…という構図が見えてくる。そう、正美とその他のメンバーの力関係は、かなり対等のような気がする。あるいは、相補的関係というか。正美のキュートな魅力と、力強くドライブするバンドサウンド。この両者の組み合わせ、バランスの妙こそがフーバーオーバーのオリジナリティなのだろう。決して岩沢正美のソロ・プロジェクトではないのです。
20時にスタートしたステージは約30分。あと印象に残ったのは、MCが意外なくらい普通だったこと(良い意味で)。必要最小限のことしか言わないのだけど、けっこう好印象でした。(^v^)
○「カンパネルラ」「スネアー」 続いて対バンの2組も聴いたんだけど、まあわりと普通のポップ系ロックという感じで、特筆すべきものなし。ていうか、人が多すぎて、個人的にはちょっと酸欠気味だったもので、頭もモーローとしてきたため、最後のアンコールを待たず会場を出てしまったのでした。終演は22時過ぎ。ふ〜〜!
会場着19時30分→会場出22時。
2002/10/04 Lina 新宿 タワーレコード(インストア)
アルバム「getta」の発売記念イベント。金曜の夜(19:00〜)ということで、仕事を抜け出して行ってきました。
まずは、Linaさんが一人でステージに登場。ウクレレを抱いて椅子にすわると、弾き語りで無造作に歌い出す。その飾り気のなさ、自然さがなんか良い感じ。2曲目からは、サポートのミュージシャン3人(ギター、ベース、パーカッション&アコースティックギター)が加わっての演奏。いつもライブで演奏するというハワイアンの曲をハワイ語で歌う。これは素晴らしい。バックのメンバーが加わっても、さりげなさはそのまんま。なんだか、ホノルルのカピオラニ・パークあたりで、ひょいと立ち止まって、即席の野外ミニコンサートを聴いているみたいな気分になってくる。頭の上には、ハワイの抜けるような青空が広がっている…。
約30分で6曲(そのうち日本語の歌詞の曲は2曲)。レゲエっぽい曲、ボサノヴァ・アレンジの曲、しっとり歌い上げる曲…。どの曲も、洗って風に乾かしただけのTシャツみたいな手ざわりが特長。まさに、それが 彼女の持ち味なんだろうな。声質は、わりとメリハリのきいた力のある感じ。でも、どこかにかわいらしさを残している。少しラフなところもあるけど、それも自然さということで許せてしまう。
ところで、実は彼女は、わりと古風なうりざね顔タイプ。ワールドミュージックをポップな感覚で歌うという音楽性とのギャップがちょっと気になった。メイクなどで一工夫してみてもいいかも。
開演19時→終演19時30分。