LIVE Report 036

2002/11/15 WHiTE、ザ・ベイビースターズ、川上三枝子、3B LAB.☆ 原宿 ラフォーレミュージアム

オリコンが主催する新人紹介ライブイベント「sound blowin'」。2daysの2日目。インターネットで申し込んでの抽選だったのですが、うまく当たったので見てきました。この日の客層は、女子高生が70%ぐらい。…ということは、こういう床がフラットな会場でも、彼女たちの頭越しにステージがよく見えてありがたい。(^v^)

○「WHiTE」 一度ライブでも見たいと思っていたのだけど、意外とやってなくてこの日が初見。本人たちもあまりライブ慣れしてないのだろうか。トップバッターということもあって、全体にちょっと固かった。メンバー3人+サポートでドラムスとギター。約20分で4曲演奏。シングルとそのC/W曲は、さすがに出来がよいけど、2曲目・3曲目に演奏したミディアムナンバーは正直インパクトいまいち。ボーカルは、もともとの声質はキュートでよいのだけど、まだどの曲も表情が同じなので、続けて聴いていると飽きてくる。曲によって変化をつけることは必要かな。あとギターです。サポートが入るのは仕方ないとしても、メインがほとんどそっちというのは、いかがなものでしょうか。全体的には、もっとライブで鍛えてね…という印象。

○「ザ・ベイビースターズ」 男性4人。ギターポップと紹介されてたけど、サウンド的には普通のポップ系ロックという感じ。ピアノが入るのと、リードボーカルがベース担当なのが特徴か。最初のアップナンバー2曲は、単純+明るいだけの曲だが、ミディアム曲になるとガゼン本領発揮。2ndシングル「なんで」や、ボーカルの個人的失恋話を歌ったという「去りゆく君へ」などは、かなり泣かせる出来です。たぶん、このバンドの必殺技なんでしょうね。全員演奏もうまいし、あと、メンバーの人柄がものすごく良い! 育ちがよさそうというのか。女子ならライブに通いたくなっちゃうんじゃないかな〜、これ。(^v^)

○「川上三枝子」 歌う前に少しインタビューがあり、それを聞くとハスキーボイスでコテコテの大阪弁。若いんだろうけど、もろ大阪のオバハンノリだ。(^v^;; 予備知識がなかったので、たぶん関西に多いブルース系か…と想像したのですが、見事ハズレ。超カッコいいロックでした。ボーカルは、うなりながら叫ぶ、感情を叩きつけるようなスタイル。かなりクセはあるけど、聴いているうちに慣れてきた。パワー十分。しかし、ボーカルだけではない。この日は、“川上三枝子”という「音楽パッケージ」が素晴らしかった。そう、バンドも良かったのです。ギター2本を含む4人編成のバックだったのだけど、いずれも中年のシブ〜イミュージシャンの皆さん。出てくる音は実に年季が入っており、ハードでなおかつグルーヴ感バッチシ。たぶん、ハードロックからブルースまで何でも出来るんでしょうね。煙草とバーボンが似合いそう。1曲終わるごとに「ク〜、メッチャかっこええ〜!」と思わず呟いてしまいましたよ。いつもこのメンバーでやっているのだろうか。だとしたら、また聴きに行きたいものです。

○「3B LAB.☆」 最後はゲストということで、元「19」のメンバー岡平健治の新ユニットが登場。3ピースでアグレッシブなサウンド。ジャンル的にはパンクなの? 女子高生の皆さんはタテノリでがんがん盛りあがってたけど、個人的には理解不可能な音楽。残念ながらジェネレーションギャップかな〜。唯一、ギターの弦が切れて張りなおす間に即興で1曲やったあたりがおもしろかったかも。

アンケートを書くとTシャツをくれるというので、珍しく書いて出す。オリコンTシャツ、久しぶりにゲット。最近のは、胸に「WO」なんですね。

19時開演→終演21時10分。

2002/11/14 bice 下北沢 440

ファン待望の「bice 初ワンマンライブ」! 会場は、bice の音楽とも相性がよさそうな下北沢440。お勤めのある人も間に合うように…という優しい配慮で開演時間も19時30分とちょっと遅めだったりする。私が到着したのは、19時10分過ぎくらい。ちょうど開場して、客入れが始まった頃。入り口横のボードの「bice / SOLD OUT」の文字が、なんだか誇らしげに見える。店内は椅子がぎっしり並べられていて、もうかなりの人が座っていたけど、その間隙をぬって、きっちり“指定席”のステージ前壁際席をキープ。ここはスツールの座り心地がよくないのを除けば、前の人の頭を気にすることなくステージを間近に見られる上席なのです。
その後も、どんどんお客さんは増えていき、最終的には店内後方には、椅子に座りきれない人たちがびっしり立ち見…という状態。さすがソールドアウト。そして、お客さんがほぼ入り切った19時45分。いよいよ biceさんがステージに登場してきました。

この日のバンドは、キーボードも加わった4人編成(ドラムス+ウッドベース+ギター+キーボード)。もちろん、biceさんもアコースティックギターとキーボードを弾きますので、場合によってはキーボード2台状態というのが、ちょっとスペシャル。オープニングから2曲目(「私とポールの事」)くらいまでは、なんかしっくり来てない感じもあったのだけど、軽くMCをはさんだあたりからほぐれてきたみたいで、後半に向けて、どんどんいい感じの音になっていった。
結果的に、この日はアンコール2曲も含めて約85分も演奏。曲目にしたら何曲歌ったのでしょうか。かなりの曲数であることは間違いなし。「今までライブで8曲以上歌ったことがないから、こんなふうにノドアメも用意してバッチリです」と、キーボードの上に置いたアメを見せてくれたのだけど、ここは笑うところだったような気がする(だって、ノドが痛んできても歌いながらノドアメはなめられないよね)。
そして、今年の「let love your destiny」を受けてのライブではなかなか聴けなかった以前の曲もどんどん演奏。カバーアルバムにも入っていたビージーズの「How deep is your love」や、個人的にずっと聴きたいと思っていた、ファンになったきっかけの曲「ツイオク」(←感激! えがっだ〜!)などなど。中盤からは、アレンジもカラフルさを増し、弾き語りや小編成では味わえない bice のもうひとつの世界…って感じでしたね。
さらに、サウンド面で印象に残ったのは、ギターのおなじみARCH永田氏。非常にきれいな音色、フレーズもいいし、あの小粋なキラメキ感は、まさに bice のライブの世界をある意味で象徴しているような気がするな。この日は、いちだんと素晴らしかったと思う。

で、なんといっても主役の biceさん。ボーカル的には、やはりバンドの中で歌うと、やや音に負けてしまうのは、そのスタイルの宿命か。でも、本編ラストに歌った弾き語りでの「包んであげる」や、アンコール1曲目の新曲(永田氏との2人での演奏)などは、ちゃんと歌がきわだっていた。前半、そして中盤と楽しいMCも余裕でこなし、初ワンマンとは思えない落ち着きだったのですが、さすがに終盤、大勢つめかけたお客さんへの感謝を述べたあたりでは、ちょっと“うるっ”ときていたかもしれない。でも、そこで簡単に涙を見せたりはしない、従ってけっこう強がりな性格…っていうのが、分かります。ここらへん個人的にはシンパシー、だったりします。(^v^)
アンコールで、歌詞を書いたノートを楽屋に置いてきたから…といきなり取りに帰ろうとしたりする、あの妙な“間”も全開。ある意味でお洒落系の音楽をつくっているのに、その気取りのないキャラも多くのファンに愛されているのでしょう。MCでも、「まる4年やってきて、ワンマンは初めてです…」としみじみ語ってましたが、そんな場に立ち会うことができてラッキーでした。

さて、この日の biceさんの衣装は、黒系の長袖ワンピース+ブーツという感じ。照明があたるとワインカラーに見える髪も素敵でした。

開演19時45分→終演21時10分。

2002/11/10 Bon-Bon Blanco 芝 東京タワー(1階正面 特設会場)

場所が珍しい「東京タワー」なわけですが、これは毎年恒例のイベントだとのこと。行ってみると、タワー前の広場、ちょうどクリスマスツリーの飾り付けの向かいにステージがあり、ギャラリーが何十人か集まっている。もっとも、展望台に昇るために並んでいる人の数の方がはるかに多い。通行人が音楽に引き寄せられて集まるような場所じゃないから、まあほとんどが目当て客という感じでしたね。

さて、ボンブラのステージは、16時45分から。…というか正確には、43分くらいにメンバーが舞台に出てきたと思ったら、音楽が始まって、いきなりスタート。1曲目は「愛 WANT YOU」、続いて「だって女の子なんだもん!」とシングルナンバー2連発。前回見た横浜HMVでのインストアにくらべると、この日は屋外だし、ちゃんとしたPAのセットがあるステージだから、ラテンパーカッションやベースの音なども低音がずっしり来て迫力十分。意外なくらい力強いサウンドで、「そーか、これが本来のボンブラなのね…」と妙に納得させられた。けっこうカッコいい音だよな〜。
そして、さらにカッコいいのが、なんといってもボーカルのアンナの歌! 本当にノドが強いという感じの歌い方で、このパワーはなかなかのものでしょう。しかも、力まかせに歌っているだけではなく、声質の哀愁味を生かして微妙な表情もちゃんとつけている。なんかハマちゃいそう。(^v^)
MCをはさんで、3曲目「恋の課外授業」、最後は12月リリースの新曲「愛のナースカーニバル」。新曲はさらに音圧のあるドライブ感十分のサウンドで、音源が楽しみになる出来…という予感。

終わる頃になると、周囲も暗くなり照明効果もバッチリ。クリスマスツリーとライトアップされたタワーが目にしみる。ライブ終了後、司会の人からメンバーへのインタビューが10分ほど。お客もかなりのヒートアップぶりで、12月の原宿ルイードでのワンマンライブの盛りあがりが予想できるイベントとなったのだった。

開演18時43分→終演17時15分。