LIVE Report 068

2003/10/18 berry、ゆうたなおこ、音戯屋 新宿 HEAD POWER

この日のお目当ては berryさん。当日券で行くつもりだったのですが、入り口で berryさんの名前を告げると、なぜか前売料金で入れてくれました。

○「berry」 最初の出演者として登場。開演前に、新曲「seek」のPV紹介あり。ステージ前のスクリーンに流され、雰囲気が盛りあがったところでオープニングへ。最初は、アコースティックギターの弾き語りで「祈り」。2曲目から、ピアノとパーカッションのサポートメンバー2人が加わって3人での演奏に。前回の高田馬場でのライブが、ギター弾き語りだけだったので、個人的にはこの準バンド編成はうれしかったな。「Daisy」、続いての曲は「stage」だっけ(←記憶が曖昧)。MCをはさんで「seek」「遠くへ」。そしてラストは、11月リリースのアルバムからの新曲「蒼の時間」だった。実質約30分のステージだったけど、MC少な目の6曲演奏…ということで、かなり聴き応えのあるものだったと思った。フルアルバムを完成させて、より自信を持ったということだろうか。歌声にも、いつにもまして美しい張りがあるような雰囲気。バラード系の「seek」や「蒼の時間」での深みのある声の表情は、本当にいつまでも聴いていたくなるほどだ。特に、「蒼の時間」は彼女の故郷(福岡県大牟田市)をイメージしてつくった曲で、歌詞にも「有明の海…」とかそんなフレーズも出てくる。かなり思い入れのある曲みたいで、これは間違いなく彼女の代表曲になりそうだ。まさに、最近の berryさんの充実ぶりを感じさせる内容でした。

○「ゆうたなおこ」 名前からソロシンガーかと思っていたのだけど、ギター&ボーカルの「ゆうた」氏とベース&ボーカルの「なおこ」さんの男女2人ユニットだった。この日は、パーカッションのサポートが加わってトリオでの演奏。音楽的にはフォーク、ブルース、ロック、オリエンタル…など多彩な要素がクロスオーバーするもので、まさに大人のサウンドという感じ。演奏能力も高く、全員椅子に座って演奏するスタイルなのだけど、思わず引き込まれてしまうテンションの高いサウンドだった。ボーカルとしては、やはりゆうた氏の粘りのある歌が光る。これはかなりシブイのではないでしょうか。約30分。退屈する瞬間なく聴けました。

○「音戯屋」 「おとぎや」と読みます。ボーカル&アコースティックギター(マンドリン、パーカッションなど)の男性がメインで、他にベース、ギター、キーボード(←この方だけ女性)という編成。アコースティック系のサウンドでポップ、ブルース、ジャパネスク…とこちらも多彩なのだけど、ボーカルのゆるさ(?)がいまいちツボにはまらず。申し訳ない…。ラストのゆるゆるブルースナンバーには、けっこうウケちゃいましたが。

この会場に行ったのは初めて。地下1階が入り口で、ライブフロアはそこから階段を上がった中2階みたいなところにある。不思議な構造の店だ。「ゆうたなおこ」のゆうた氏がMCで、ここは昔ストリップ劇場だったんだよね…みたいな話をしていた。この日は、全6組出演のイベントだったのだけど、都合により3組終わった時点で失礼しました。

開演18時→店を出た時間20時10分。

2003/10/05 諌山実生 新宿 タワーレコード(インストア)

アルバム「ハナコトバ」のリリース記念プロモーションイベント。前回彼女を見たのは、銀座山野楽器の店頭(すなわち屋外)だったので、インストアとはいえ室内で聴くのは初めて。繊細な歌声が聴けるのを楽しみに出かけました。

曲目は、「朝陽の中で微笑んで」「あやとり」「手紙」「ふたり」の4曲。セッティングはキーボードだけで弾き語りなのだけど、2曲目と4曲目はバックトラックを併用していた。この日は、かなりステージに近いところで見たので、歌っている時の諌山さんの表情や、細かいボーカルのニュアンス、ピアノのタッチ…など、どれも手にとるように感じられたと思う。その結果は、とても素晴らしい!…の一言。普通、CDとライブを比較すると、どうしてもライブでのボーカルの方が粗く感じられるものなのだけど、彼女の場合はその落差がほとんどない。安定したテクニック。そして、いわゆる派手さは少ないけど、「奥に秘めた華やかさ」を感じさせるような声質ではないだろうか。1曲目の「朝陽の…」なんて、CDでのオリジナルもいいけどライブで聴いても本当にうっとりしてしまう。微妙なニュアンスまで味わいたい繊細なボーカルだから、そういう意味では、バックトラックのアレンジを使った曲は、やや惜しいなという気もしてしまった。せっかくなんだから、生のピアノ1本でじっくり味わいたかった感じ。よく聴くと、すごく音域が広い…とかいうのではなく、わりと中音域主体かも。高いところでは、かすかに苦しくなる感じが、これまたGood。決してテクニックだけではなく、本当に人間っぽい味わいがある歌だと思った。

4曲だけというコンパクトなイベント。終了後、CD即売+サイン会あり。短かったけど音楽(内容)のレベルは高く、また今度はきっちとしたライブハウスなどで聴いてみたいと思わせられたのでした。

開演14時→終演14時25分。

2003/10/02 福田 舞、Grace 初台 The DOORS

福田舞さんのソロ名義での3回目のライブ。会場はこれまでと同じく初台の「The DOORS」です。いちおう「Lady Go!」というイベントでしたが、実際には2組だけの出演だったようです。

○「福田 舞」 オープニングは、地下道に靴音が反響するようなSEをバックにしたポエトリーリーディング。比較的短く、録音されたものだけど、なかなか雰囲気のあるスタート。やがてサポートメンバー、続いて福田さんがステージに登場して演奏が始まる。バンドはギター、ベース、ドラムスというシンプルな3ピース構成で、今回からギターの人だけが新しくなったようだ。演奏された曲目を一気に書いてしまうと、「揺りかご」「ハレルヤお姫さま」「黒猫」「鼓動」「吐き気がする程 晴れた空」「一週間続いた雨のせいで」「呟き」…という7曲。約35分。そんなに長い演奏時間とはいえないけど、内容はかなり充実したものだったと思う。ステージから目が離せない…というか、はっきりいって相当好きな雰囲気ですよ、これは。サウンド的には、前回よりもさらにオルタナ色が濃くなったという感じだろうか。1曲目の「揺りかご」などは、テンポはミディアムなんだけど、内面に激しさをたたえ、ときおりそれが爆発的に吹き出すようなイメージの曲。この曲に代表されるステージ前半のナンバーは、緻密でいてかつ安易な調和に流れるのを毅然と拒否するような意思の力を感じさせるもので、深い思索性とあふれるロマンチシズムを感じさせる。実にイマジネイティブ。タイプとしては、どこか SHUUBI さんなどと共通点があるような気もした。中盤はリズムに変化をつけた曲、後半は「一週間…」をアコースティックギターの弾き語りで歌い、最後の「呟き」も弾き語りかな…と思わせておいて、途中から再びバンドが加わって圧倒的なサウンドの洪水の中で終わる。前半の緻密さに比較すると、この終盤は多少粗さが見えた気もしたけど、全体的に芯の通った力強いサウンドとボーカルは一貫していたと思う。MCでは次回のライブは未定ということだったけど、もっともっと聴きたいと思ってしまった。ライブ、お待ちしてます! また、前回言ってたレコーディングはもう済ませたのだろうか。ぜひ音源も欲しいのですが…。

○「Grace」 「グレース」。予備知識なしだったので、最初はアニメの声優なのかと思ってしまった。サイリウムを振って飛びはね踊るいわゆる「秋葉系」のファンを多数集めていたバンド。おそらくこの日の会場は、このグレースのファンが80%程度占めていたのでは? その実態は男女2人ユニット(女性ボーカル+男性キーボード)で、打ち込みのバックトラックを使用。メンバーのみでの演奏だった。しかし、音楽的にはやはり秋葉系という感じで、あまりこれという特徴はない。本編の最後に演奏した「Fly to the Moon」という曲が、(たぶん代表曲なのだと思うけど)まずまずというところだろうか。まあ、好みの問題ですが。スイマセン。

結局、グレースのアンコールは見ずに出てしまった。まったく傾向の違う2組の出演で、ちょっとプログラム的には違和感があったかも。

開演19時40分→会場を出た時間21時15分。