LIVE Report 074
ページ内リンク
2003/12/20 THE BOOTS、ママ・ギタァ、ルラル、CHARLY & THE HOT WHEELS 新宿 red cloth
「THE BOOTS レコ発ライブ」でしたが、出演4組のうち3組が女性ボーカル系ということで、個人的には楽しめたイベントとなりました。ちなみに行くきっかけとなったのは「ルラル」でした。
○「ルラル」 一番手での登場。11月に吉祥寺(Planet K)で見た時と同じサポートメンバー(ds+kyd)による、5人でのステージ。この日の衣装は3人色違いのおそろいで、背中にボタンのついたツーピースタイプ。オープニングは「僕のうた」「I love Boo」。ちょっとフロアの端の方で見てしまったせいか、PAの感じはいまいちだったものの、演奏の調子は悪くない。特に、カナコ・リトルさんのドラムスが快調。中盤は「マージービートで唄わせて」「ねぇダーリン」「SET ME FREE」とカバー曲も交えての選曲。MCがわりと少な目だったのは、曲数がいつもより多かったせいだろうか。実は、クリスマス間近ということで、クリスマスソングを用意していたらしいけど、結局間に合わなかった…ということで、謝ってました。これは聴きたかったね〜。残念。そして最後は「リンダリンダ」「クラクション」でエンディング。…とまあ、全体的にはそんな感じだったのだけど、やや気になったのは、ボーカルのリカさんにちょっと元気がなかったこと。調子が悪かったのかな。でも、やっぱライブはハイテンションなところを見たいもの。次回からは「つけまつげ」とかで、テンションアップ!…して欲しいものです。それと「ロージー」聴きたい! 約35分。
○「ママ・ギタァ」 随分前から知ってるバンドなんだけど、ライブはこの日が初見。やっと見れた!…という感じでうれしかったです。女性3人組の60's風ガレージポップバンド。編成的には、いわゆる3Pで、メンバーオンリーでのステージ。CDでも3分もないような短い曲が多いのだけど(これもオールディーズっぽさの重要な要素)、ライブでも同様で、約40分の演奏時間でかなり曲数は多かった。ほとんどの曲が英語詞。個人的には惜しい感じなんだけど、まあ英語だから出る雰囲気というのもあるので、これはなんともいえない。キャリアのある人たちらしく、演奏はこなれていてごく自然。ガレージっぽい荒さも適度にあって良い。あと、メンバー3人とも、それぞれキャラが立っててお見事。皆さん、本当にいい味出してますね〜。※特にギターのJunさん。普通ならドラムスのキャラだよね〜。(^v^) ベース&MCのIrisさん、ドラムスのYokoさんも姉御っぽい美人で素敵。約40分。
○「CHARLY & THE HOT WHEELS」 「チャーリー&ザ・ホット・ホィールズ」。男性3Pバンド。オープニングにバイクのエンジン音のSEが流れる…というので分かるように、いわゆるホットロッド系です。ハードでハイスピードな演奏は、さすが男性という感じでパワーがあってキレ味、メリハリも抜群。見た感じ、メンバーもけっこう年季を積んでるみたいで手堅いんだけど、欲をいえばもう少し遊びが欲しい気もしましたね。大人ならではの余裕というのかな。歌詞はほとんど英語詞。約30分。
○「THE BOOTS」 「ザ・ブーツ」。この日の主役ということで、このあたりになると会場はほぼ満員。熱気あふれるステージだった。ボーカル&ギターの女性は、元「GO GO 3」のオノタカコさん(ですよね)。他に、ギター、ベース、ドラムスの男性メンバーが加わる4人組バンドだ。この日がレコ発にして、バンドとしても初ライブだとのこと。しかし、皆さん新人ではないので、テクニック的にも演出的にも非常に充実した演奏を聴かせてくれました。前半は英語詞の曲が中心。サウンド的には、ポップ系ガレージロックという雰囲気。スピード感のあるギターロックをベースにしつつ、メロディーなどは意外にもキャッチー。GO GO 3時代の曲も1曲披露したほか、後半はわりと日本語の歌詞の曲が多くなりエンディングへ。個人的には初見(というか予備知識なし)で見たわけだけど、印象に残ったのは中盤にやったインスト曲かな。ギターをうまく使った超カッコいいナンバーで、要するに全体にそんなテイストが横溢。ガレージバンド好きにはたまんないでしょうね。男性メンバーもモッズ系の衣装でばっちりきめていてカッコよかった(特にギターの人、最高!)。本編40分+アンコール1曲(合計45分)。
クリスマス前の週末…ということで、ルラル以外の3バンドは、すべてクリスマスナンバーを歌ってましたね。ルラルも頑張れ〜。ちなみに、この会場、オープン後すぐ行った時には、ステージ前のシャッターをセットチェンジごとに上げ下げしてたのだけど、この日は最初に上げたら、あとはそのまんま…という形になっていた。まあ、この方が自然でいいよね。
開演18時40分→終演21時30分。
2003/12/14 伊藤智恵理、我妻佳代、辻沢杏子 新宿 タワーレコード(インストア)
新宿タワレコの7階に突如出現したアイドルワンダーランド。大量に集まった、それなりの年齢のアイドルファン(元?)の皆さんの拍手と手拍子、そして声援のコール。いやあ、涙が出そうになるくらい笑えて、楽しく、懐かしい雰囲気のイベントでした。80年代アイドルのパワー、おそるべし!(^v^)
この日は、「アイドルミラクルバイブル」シリーズのCDリリース記念イベント。とても盛りあがった最大の要因は、司会にタレントの「坂本ちゃん」を起用したことかな。「ワタシも本当にアイドル大好きだったんですよ〜」という言葉通り、マイナーアイドルの名前がポンポン飛び出してくる知識はスゴイの一言。しかし、ギャラリーもそれらの固有名詞にすべて反応してウケてるんだから互角の勝負か。
○「辻沢杏子」 まず最初は辻沢さんだけど、ここは歌はなくトークのみ。一般的にはアイドルとしての認知度は低いと思われる彼女だけど、坂本ちゃんとの絡みでけっこう笑いを取ってました。
○「我妻佳代」 2番手は、いわずとしれた元「おニャン子クラブ」の我妻さん。「プライベートはデンジャラス」など2曲を歌うと客席はパンパパンヒューで大盛り上がり。彼女自身も振りつけをきっちり再現しており、もうお見事としかいえません。個人的には16年ぶり(!)に実物を見たことになるわけですが、雰囲気若いし、十分現役いけまっせ…という感じだ。今はダーツバーみたいなお店をやってるとのこと。
○「伊藤智恵理」 ちょうど1年前(12/13)に江古田でライブを見て以来。いや、その時とは大きな違いがあった。そう、前回は「Chieri」としての出演だったけど、この日ステージに立ったのは、まぎれもない「伊藤智恵理」だったということだ。ファンの拍手がひときわ大きいのも何だかうれしい。1曲目は「夢かもしれない」。やっぱフルのオケで聴くこの曲はいいね。この日の彼女のスタイルは、「皆さんに出来るだけ以前のままのイメージを…」ということで、白のミニスーツ+黒のブーツ、さらに白い大きな帽子(リボン付き)という完璧なアイドル衣装。いや、たまんないです〜。そして2曲目のイントロ。おお、なんとあの名曲「雨に消えたあいつ」じゃないですか! 時はちょうど12月。「December Rain…」というフレーズが今なお新鮮に胸に響くのはなぜだろう。彼女の歌声は何ひとつ変わってない。この曲を聴けただけで、この日は行ったかいがあった、という気分になった。全体として、彼女も全然現役いけるじゃん、という感じ。来年こそは何かイベントを!
終了後CD即売+握手会あり。大勢集まったファンのため、イベント中はほとんどステージを見ることは出来ず、ずっとモニターを見ていた感じのこの日。握手会の時にステージ前まで行って、やっと実物を見ることが出来たのでした。
開演14時→終演14時45分。
2003/12/13 チコチェアー 下北沢 CLUB 251(ワンマン)
チコチェアーの「ワンマン☆デストロイヤー」も4回目。そのうち3回行ってるわけだから、出席率はいい方かな。この日は、入場時にスペシャルプレゼントとして、ステッカーとメンバー全員でうつってるポラロイド写真をくれる。当然すべてオリジナルなわけで、けっこう貴重かも。
恒例のオープニングビデオが流されたあと、ステージにメンバー登場。ギターのリフがカッコいい「アフタースクール」のイントロから一転して、1曲目は「トゥナイト/ミッドナイト」だ。これはいい。やっぱり、チコチェアーはエレキなギターサウンドが似合うよね…と心の中で大きくうなづいてしまう展開。ホームグラウンドの「251」だけにPAのバランスも最高。軽すぎず、かといって重くもなりすぎないスピード感のあるサウンドはさすが。2曲目はメロディアスな「バンビ」。これもいい曲だな〜。以下、曲順などは記憶だけが頼りなので、多少抜けや前後があると思うんだけど、とにかく前半は新しいアルバム「ハチミツダーリン」からの選曲が中心だった。軽くMCをはさみながら、オリエンタルなメロディーの「チャイナ・ハネムーン」〜「0 game(ラブゲーム)」では、チカさんのカンフー(?)っぽい踊りも披露。
中盤は、平和の大切さを思いながら作ったというミディアムナンバー「祈り」から。アコースティックコーナーでは、この季節にぴったりの切ない「プラタナス」。ピアニカの音が沁みるね…と思っていたら、このコーナーは1曲だけでした。再びエレキなチコチェアーに戻って「アフタースクール」「カゲロウ」とアップナンバーで盛り上げる。このあたりはMCも絶好調。この日は、チカさんだけでなく男性メンバーも大いに絡み、いつもは口数の少ないギター担当、コーヘイ氏までギャグを言うなどサービス満点だ。チカさんがユージ氏を見ながら思わず「モジャ」と言ってしまうと、客席からはさっそく「モジャ!」「モジャピー!」と声援が飛ぶなど、お客さんの突っ込みレベルも適度に最高。それに対しては「絶対ウイルス送ってやる!」というのが、この日のユージ氏の切り返しギャグ。こういった客席とステージの距離を感じさせない一体感のあるライブこそが、まさにチコチェアーの魅力なんだよね。(^v^)
そして後半は、おなじみのナンバー「ヘビーローテンション」「ムービースター」で最高潮に。ここでは、サビのメロディーをお客さんと一緒に歌ったり、メンバー紹介、そしてこれまた恒例の全員総すわり…など楽しい工夫で飽きさせない。最後は「トリコロール」。ここも振りつけが楽しい。本編でやるべき曲は全部やって、いい感じのエンディングでした。本編75分。
アンコールは、この日がお披露目という新曲「フミキリ」(仮題)。日常生活や人生の中の様々な課題を「踏切」にたとえ、踏切が開いたらゆっくり歩いていこう…と歌うナンバーだ。そして2曲目には「シナリオ」。最後は、いつもワンマンライブの最後に聴ける曲「Baby, don't cry」だった。過去3回のワンマンとくらべてもいちばん充実していたというチカさん。その目には、キラリと光るものが…。個人的にも、本当にしっかりしていてスキがない、いいライブだったと思った。楽曲、演奏(アレンジ)、演出、MC…。すべてのバランスがとれていて、ライブバンドとしての実力を示したステージだったのではないだろうか。やっぱりチコチェアーはエレキが最高!
開演19時20分→終演21時。