LIVE Report 077
ページ内リンク
2004/02/08 鳳山雅姫 池袋 HMV サンシャイン60通り(インストア)
新作「うたかたの恋人」リリースにあわせてのプロモーションイベント。この作品は、歌とポエトリーリーディングのCDと詩集が一体化したハイブリッド仕様…ということなので、どんな内容かな、ということで行ってみました。
会場に着いてみると、お客さんはかなり多い(こういうイベントにしては)。50人以上いる感じで、最終的には70〜80人くらいだろうか。さて、ステージには鳳山さん登場。この日は黒の衣装で、長身で長い髪の彼女にぴったり似合ってる。まずは新作から1曲バラードを歌う。今回の作品のテーマ「せつない」をイメージした曲ということで、まさにそんな感じのナンバーだ。ただ、演奏はバックトラックを使っていたので、気分的にはカラオケみたいなところもちょいあり。トラックの音がアコースティック楽器だけだったりしたら、また雰囲気違うんでしょうが。
で、次の曲にいくとき「では最後の曲です…」って、ちょっとまだ2曲目だよ〜。(^v^;; 2曲目は、おなじくテーマは「せつない」ではあるのだけど、サウンド的にはやや明るく軽いリズムの曲。早春を思わせるメロディーが印象的で、なかなかよいかも。…なんて思ってるうちに歌い終わってイベント終了。なんと10分強の意外にも短時間のインストアでした。
終了後、CD即売+握手&サイン会あり。見てるとけっこうな数の人がCDを買って並んでいる。かなりファン層拡大中という印象はありました。プレゼント持ってきたりする熱心なファンも。
開演16時5分→終演16時15分。
2004/01/28 有里知花、東田トモヒロ、DA VOLCANOS、平絵里香、蜂千 渋谷 RUIDO.K2
この日は、とにかく有里知花さん目当てで、平日にもかかわらず無理して行ってしまいました。渋谷ルイードは初めての会場ですが、246の歩道橋を渡ってすぐの分かりやすい場所にあります。
○「蜂千」 「はち」と発音。女性ボーカル+男性アコースティックギターの2人でのステージだったけど、ソロアーチスト+サポートだったのか、2人ユニットなのかは結局不明(なんとなくソロっぽかったけど)。ブルースをベースにした大人っぽいサウンドで、ボーカルも中音域主体。オープニングアクトということで3曲だけだった。でも、最後に歌った曲は、メロディーもよく印象的。イメージ的には鳳山雅姫をうんとヘビーにした…という雰囲気だろうか。約15分。
○「平絵里香」 「ひら・えりか」さん。ソロでアコースティックギターの弾き語り。ボーカルの高音が本当によく伸びるのがやはり聴かせどころで、守屋里衣奈とかを連想してしまった。曲はピュアなんだけど、いわゆるポップ曲ではない。ちょっと重い感じかも。バンド編成のバックをつけたりしたら、また感じが変わるのかもしれないけどね。4曲で約20分。
○「DA VOLCANOS」 「ダ・ボルケイノス」。一転してヒップホップのお兄さん方のステージ。MC+DJの2人ユニットだ。個人的にはあまり得意ではないジャンルなんだけど、こうしてライブで見るとなかなか楽しいものね…というのを実感。とにかく元気なライブでした。後半はすっかりノリノリに。途中、同じ熊本出身で友達だという次の出演者・東田トモヒロ氏が客席からステージにあがり1曲共演。短い時間だったけど、かなり充実した内容。約20分。
○「東田トモヒロ」 熊本出身で現在も熊本在住のソロアーチスト。基本はロックだと思うんだけど、ヒップホップやフォークなど、いろいろな音楽的要素が詰め込まれたライブだった。おそらく自分の聴いてきた音楽に対する素直な愛情が現れているのではないだろうか。しかも、それらの要素がバラバラじゃなく、うまく統合されている印象。この日は、ボーカル(アコースティックギター)、ドラムス(女性)、ギター&ピアノ(竹仲絵里バンドでおなじみの方です)…という3人での演奏で、グルーヴ感もあり、なかなか素晴らしいものだった。新曲「ジャパニーズマン」、これもいい。途中、前に出たボルケイノスのボーカル(MC)の人が今度は逆飛び入りで1曲。楽しい趣向です。約40分。
○「有里知花」 これまでテンポ良かったステージのセットチェンジが、ここで初めて大停滞。約20分のインターバル後、待ちに待った有里知花さんのステージスタートだ。サポートメンバーは、前年11月のワンマンライブの時とほぼ同じで、アコースティックギター×2、ベース(珍しい6弦ベース)、パーカッション…という布陣。オープニングは「DANCE ANOTHER HULA」。今度こそ間違いありません。ギターが奏でるイントロの甘いメロディーを聴いただけで、気分はもうハワイ。彼女のライブを見るのは三度目だけど、こんなに近くで見れたのは初めてだし、すっかり至福の時間になっていた。2曲目は「涙の物語」。哀愁を感じさせるこのメロディーも良いよね。それにしても、なんてキメの細かい歌声なのだろうか。もはや、たとえる言葉がみつからない。中盤は「THE END OF THE WORLD」などを経て、後半の「風にたくして」へ。この日は、あまりアップテンポナンバーはやらず、ほとんどがしっとりしたミディアム曲。普通、こういうパターンだとある程度で聴き飽きる…という現象もあるのだけど、まったく飽きさせない。ボーカルの、歌声の表情が微妙に変化していくのを聴いているだけで、あっという間に時間がたってしまうようだ。そして「I cry」〜「友情」と続く。実は、前の日が大学のテストの最終日だったそうで、4年生の彼女にとっては、この日が実質的に学生生活最後のライブになる。そのため、大学の友達もたくさん見に来てて、そんな友人たちに向けて歌った選曲だった。最後は「あなたに会いに行こう」。新しい世界に一歩を踏み出す決意とときめきを感じさせるこの曲は、いかにも彼女の“卒業ライブ”のエンディングにふさわしいものだと思った。素晴らしい内容の8曲、約40分のステージでした。アンコールはなし。
この日の知花さんの衣装で印象的だったのが、ジーンズの上にはいた長めのアジア風のスカート。東南アジアツアーの時に買ってきたのかな。髪もおろしていたせいか、若々しくてとてもキュートだった知花さんでした。
ちなみに、この会場のステージはそこそこ高いので、混んでいてもけっこう見やすいのがうれしいところ。
開演18時40分→終演21時40分。
2004/01/25 CloveR 吉祥寺 diskinn(インストア)
大阪を拠点に活動している女性4人組バンド「シーラヴアール」(クローバーではありません)。この日は、首都圏へのミニツアーの中の一日ということで、吉祥寺でのインストアでした。
最初に登場した時の印象が、「ちっちゃくてカワイイね…(^v^)」。ボーカルとギターの人は特に小柄で、他のメンバーも街の中にいるごくごく普通の女の子といった風情(しかもすごく若いです)。1曲目は、新しいシングルのタイトル曲「稲穂ロック」。曲はよく出来てるし、ボーカルにも存在感はあるけど、演奏自体は同好会バンド的なガレージ感がいい意味で横溢。ちなみに楽器編成は、ギター×2、ベース、パーカッション(普段はドラムスでしょう)。したがって、アコースティック感を強調した音になってたんだけど、ドラムスがバシッと入ったバージョンも見てみたいと思わせられた。印象的だったのは、コーラスを多用したアレンジ。CDでもちゃんと分かるんだけど、ライブで目でも見るとこのバンドの特色がはっきり出てるな、という感じだ。1曲はさんで、3曲目がラストの「紫陽花」。これはファーストシングルのナンバー。MCによると、学生時代の亡くなった友達のことを歌った曲だそうで、サウンドからは想像つかない、けっこう深い曲なのだった。
3曲だけの短いインストアだったけど、お客さんはけっこう集まってましたね。30人はいたかも。ちなみに、MCは本当に素直できちんとしたもので、若いのにこれだけしっかり話せるというのは頼もしい。終了後、CD即売あり。
開演15時→終演15時20分。