LIVE Report 102
ページ内リンク
2005/02/12 熊木杏里 渋谷 NHK スタジオパーク(スタジオ505)
ちょうど2年前にも、ここで熊木杏里さんを見たんだよな〜という記憶をたどりながら、NHK-FM「サタデーHOTリクエスト」の公開放送に行ってきました。MCの杏子さん+コタニキンヤ氏は当時と変わらないけど、現在はそこにAKINA(元FOLDER5)が加わって3人体制でやってるんですね。
番組のオンエアは14時からで、ゲストライブは20分後あたりからのスタート。このへんの番組構成も以前と変わってない。MCに呼び出されて熊木杏里さん登場。大きな拍手で迎えられる。この日の観覧者は、およそ半分くらいが熊木さん目当て…という雰囲気で男性客が多い。
サポートは、おなじみの吉俣良(ピアノ)+石崎光(アコースティックギター)のお二人。最初の曲は「長い話」。いきなりキタ〜!…という感じだろうか。初めて聴いたときからインパクトがあった曲だけど、この日も冒頭から有無をいわせぬ熊木杏里ワールドで、一気に引き込まれてしまう。この曲はほとんどピアノだけの伴奏。淡々としているようでいて、歌詞の一語一語の重みを聴き手に感じさせずにはいない歌声。2月23日リリースのアルバムはこの曲がオープニングを飾る。新作を聴くのがますます楽しみになってきた。
一曲目終わりでMCとのかけあいトーク。いろいろな話が出たなかで、印象的だったのは「毎晩、焼酎を飲むのが日課になっている」というあたり。芋焼酎のロック片手に、映画のビデオを見たり本を読んだりするのだそうだ。映画では、「ハウルの動く城」が面白かったとか。なんと劇場に2回も見に行ったのだそうだ。また、学生時代の友だちはOLになっている人が多く、なんか話題についていけなくなっている自分がいる…なんて話もしていた。そんなところからも、いろんな曲が出来上がっていくのだろう。
二曲目は、吉俣氏がNHKの朝の連続ドラマの音楽を担当した際に挿入歌となった「ふたつぶんのひとつ」。続けて、新しいアルバムから「夢のある喫茶店」、そして「夏蝉」。いずれも、これぞ熊木杏里という世界で、曲の粒もそろい、かなりレベルは高そうだ。アルバムについては吉俣氏のトークも少しあって、アコースティックなアレンジ中心ながら、ストリングスを使って映画音楽風に仕上げた曲もあるという。いや、本当に待ちきれません…。
この日の熊木さんは、黒のシャツに同系色のファーっぽいスカート。そしてボリューム感のあるブーツという、彼女にしてはけっこうワイルド系な衣装でした。※このあと、中島啓江さんのトークゲストコーナーがあったので、それも聞いて帰る。その昔、「イカ天」の審査員で出てたのを思い出しました。
開演14時20分→終演14時50分。
2005/02/11 Ada-bana、ズータンズ、PINSTRIPE☆STAR-FRUIT、眼鏡ファイブ、The Aaarons 四谷 フォーバレー
なかなか見る機会がなかった福田舞さん参加のユニット「Ada-bana」。この日は、そのアダバナのドラムス・みやっちょさん企画のイベント「Happy Farm Vol.3」…ということで行ってきました。
ところが、開演時刻を30分間違えていたため、入場した時には、最初のバンド「リタリン」の演奏がすでにラスト2曲。結局、ちゃんと聴けたのは2バンド目の「The Aaarons」からでした。
○「The Aaarons」 「アーロンズ」。女性ボーカル(ギター)、ギター(ピアノ)、ベース、ドラムスの4人組バンド。UKロック的なダークで深みのあるサウンドはけっこう好み。ピアノが加わるミディアム〜スローテンポの曲が持ち味だろうか。ボーカルは脱力系…というか、パワーで押すタイプではなく、また決して上手いわけでもないんだけど、なんとなく憎めない魅力がある。ただ、最後の曲以外はすべて英語の歌詞なのが惜しい気がした。目当て客がほとんどいなかったようで、客席からの拍手も少なかったんだけど、頑張ってほしいものです。約30分。
○「眼鏡ファイブ」 男性ボーカル(ギター)、ギター、ベース(この人だけ女性)、ドラムス…という4人組バンド。なぜファイブなのか…。昔は5人組だったとか?(あとメガネもドラムスの人だけだしな〜)。サウンド的には、いわゆるJ-ROCKなんだけど、粘りのあるリズムが特色。個人的にはラスト一曲前にやったアップテンポの曲がいちばん良かった。最後の曲もよく出来てる。※見に来てたファンの女の子の会話を聞いてたら中学2年(14歳!)らしい。う〜む。(^v^;; 約30分。
○「PINSTRIPE☆STAR-FRUIT」 「ピンストライプ・スターフルート」。これは相当カッコいいんじゃないですか。典型的な3Pバンド(男性のみ)。サウンドはオルタナ系ハードロックで、疾走感のあるリズムと咆哮するギターに酔わされる。ボーカルは爆音に負けじとシャウトする場面が多いんだけど、声もなかなか良いしね。すごくパワフルな演奏であっという間に30分が経過してしまった。男性バンドならではの硬派な魅力満載。これはかなりのもんでしょう。
○「ズータンズ」 女性ボーカル、キーボード、ギター、ベース、ドラムスの5人組バンド。こちらは都市的なポップサウンドがベースになっていて、雰囲気的にはワッフルズなどに通じるものもあり。ただ、ブルース的なフィーリングが入る曲が何曲かあり、このあたりが個性といえるだろう。ボーカルのジンさんは、つじあやの系のメガネがトレードマーク。歌いあげ系ではないけど、けっこう深みのある声質だ。ホンワカ系のMCも好印象。※後半のミディアム曲(悲しい歌ですよね)のあと、感情移入しすぎで思わずMCに詰まった彼女がキーボードの人にマイクを渡すと、急だったにもかかわらず、きちっと小ネタ話でつないでしまう…あたりはチームワークも立派です。約35分。
○「Ada-bana」 「アダバナ」。個人的にはこの日が初見。ボーカル(アコギ)は福田舞さん。他にギター×2、ベース、ドラムス…という5人編成のバンド。エフェクトのかかったギターの音が印象的で、エッジの効いたロックサウンドは、以前の福田舞バンドとそんなには違わない印象。ただ、よりストレート感が強くなったというか、アレンジやリズムにはそれほどこだわらずにパワーで押し切るような勢いを感じた。この日は、どの曲も初めて聴くわけで、まだなじみがなかったせいか、特に印象的な曲があったということはなかった。ただ、雰囲気はわるくないので、今後に期待…という感じかな。このバンドでは、福田さんはボーカリストに徹しているようで、MCなどもギターの人が担当。しかし、ラストの曲では最後にステージに倒れこむ…など、あいかわらず激しい歌い方で魅了してくれます。この日はほぼ最前列で見ることが出来たので、音だけでなく目の方もかなり満足。※福田さんの髪がショートになってましたが、けっこう似合ってました。約30分。
いずれも初めてみるバンドばかりで、楽しく聴かせてもらいました。サウンド的に統一感はあるようでないようで…でも違和感はまったくなく、ブッキングの妙という感じでしょうか。※物販ではアダバナのCD音源2枚(各300円)を購入。
入場時刻18時30分→終演22時25分。
2005/02/06 信保陽子 吉祥寺 diskinn(インストア)
アルバム「夢紡歌」のプロモーションイベント。この日は「さくらミュージックフェスティバル」ということで、同じ事務所の4アーチスト(谷口深雪さん、他)競演のインストアだったのですが、時間の関係で見れたのは信保さんのところだけでした。
ピアノ弾き語りスタイルでの演奏。セットリストは、「情熱病」「紙飛行機」「あなたもわたしも」「ブラディマリーのあこがれ」「デスペラード(カバー)」「優しくなりたい」の6曲。
最初のうちは、やはりフルアレンジでのアルバムのサウンドが耳に残っていたので、ピアノだけというのは残念だなあ…と思って聴いていたのだけど、聴き進むうちに、そのあたりはあまり気にならなくなって、信保さんのつくりだす歌の世界に引き込まれてしまった。メロディーや歌詞、歌声のつくりだす表情…といった美しい要素がストレートに伝わってくるというのだろうか。ふと横を見ると、目を閉じて聴き込んでいるお客さんがいる。ノリノリで聴くという雰囲気の音楽ではないけれど、包まれていることが幸福だ、という感じの世界だと思った。
一曲ごとに曲名の告知と簡単な説明をしてくれるMCもインストア的にはとても親切。こういうのっていいですよね。仕切りでおなじみのひらっちさんも頑張っていらっしゃいました。お疲れさまでした。(^v^)
開演15時30分→終演16時。