LIVE Report 116

2005/07/24 SHUUBI 新宿 HMVサウス(インストア)

横浜でのna:noイベントを終えて駆けつけた…のだけど、実は余裕があると見て、途中で昼食をとったりしたため意外と押して、会場に到着した時には最初の曲が始まっていた。不覚でした…。(^v^;;

オープニングは「かぞえうた」。SHUUBIさんのピアノ+アコースティックギター(前日も出演の井出泰彰氏)。2人でのステージ。続いて「君が好き」。3曲目はピアノを井出氏に譲って、ハンドマイクで「小雪」。そのまま告知関係をしたあと、最後の曲「NIJI」ではちょっとした趣向あり。SHUUBIさんがピアノに戻り、観客の中から選んだ女性を1人ステージにあげて、パーカッション(鈴)を渡して3人での競演スタイルでの演奏となる。実はこういったお遊び(?)は、もっとも初期の頃…だから5年前くらいの彼女のイベントでは定番で、当時は主にタンバリンを渡していたので、共演に選ばれた女の子を「タンバリーナ」なんて言ってたものだ。この日は鈴だったので「スズリーナ」だね。こういう昔を思い出す趣向でやってみようと思ったのは、このイベント会場が、SHUUBIさんにとってはけっこう思い出深いものだったからではないだろうか。MCの中でも言ってたけど、「前回、ここでインストアをやった時には、まだメジャーレーベルで歌っていた時でした。その後、自分のレーベルを立ち上げて、いろんな出会いと苦労があって、ようやくここに帰ってくることが出来ました!」…と、けっこうシミジミモードで熱く語っていたからだ。ライブハウスでのライブも、こういう無料のインストアも、ほぼ同じテンションで熱くなるSHUUBIさん。このへんも魅力かもしれないですね。

私自身も前日のFABでのライブを見ているクセに、2日連続でかけつけているわけだけど、この日集まったお客さんの中にも、けっこうそういう人は多かったかもしれない。SHUUBIさん自身も2日連続。お疲れ様でした。

開演15時→終演15時35分。

2005/07/24 na:no 桜木町 クイーンズスクエア横浜

みなとみらいクイーンズスクエアでの「エフヨコ TALK&LIVE」というイベント。横浜まで足を運んだのは、na:no(ナノ)さんのライブを見るためだった。CD「na:nology」を聴いてわりと気に入ってたんだけど、これまでライブで見るチャンスがなく、この機会にぜひ…というわけでの小遠征となったのでした。

この日は、サポートにアコースティックギター2台をつけ、3人でのステージ。椅子に腰かけたスタイルでのライブだ。オープニングは、CDからの「be myself」、続いて「from radio」。こういうアコースティック形式の演奏だと、普通は力を抜いてリラックス…という雰囲気になるものだが、na:noさんのボーカルは持ち味を出し切る力強いもの。よく通る声質とメリハリの効いた歌い方は、大好きだというロックのスピリットをよく伝えている。3曲目は新曲で「Now and Forever」。比較的ゆったりしたテンポの曲だが、しっかりしたパワーとガッツのあるメロディアスな楽曲でこれもいい。この平均点が高いところが新人らしくない彼女の特徴だろう。最後は、「私の名刺代わりの一曲」ということで、CDでも冒頭に収録されていた「もしキミにアタシがkissしたら…」。グルーヴ感のあるこういうナンバーを聴いていると、やはりちゃんとしたリズムセクションを加えたバンドスタイルでのライブを聴いてみたくなった。
関西(神戸)出身らしく、MCは関西弁まじりのざっくばらんなトークが上手い。さすがにこの日は、多少は緊張もあったのか、PAなどにややナーバスになっているところもあったけど、全体的にはよどみのないものだった。ていねいに話しているようで、その底にどこかツッパリの名残が感じられる。話の中で、3年前から上京して活動している、とあった。神戸を拠点にしているのかと思っていたけど、そうではなかった。また都内で聴ける機会もちょこちょこあるのではないだろうか。楽しみだ。

このイベント。そのまま待っていたら15時からは渡辺美里が出演…という豪華なものだったのだけど、個人的にはケツカッチン(新宿でSHUUBI)だったので、na:noさんが終わると早々に引き上げたのでした。ちょっと惜しかったかな。

開演12時55分→終演13時20分。

2005/07/23 SHUUBI、長谷川都、熊木杏里 表参道 FAB

夏恒例になるつつある(…といってもまだ2回目か)「SHUUBI SONIC 2005 in SUMMER」。SHUUBIさんのフルアルバム・リリース記念のレコ発ライブでもある。夏フェスを模した会場内では特製カレーを楽しめるのも恒例。前の年は開演ギリギリに行ったので、名物のカレーを食べることが出来なかった。この日は開場前に大きな地震があり、東京でも交通機関の乱れが発生。開演までにたどり着けるのか…という波乱もあったのだけど、どうにか到着し無事カレー(とビール)もいただき、開演を待ったのでした。

○「熊木杏里」 熊木さんがSHUUBIさんと同じステージに立つのはこれが初めてではない。たぶん、両者ともにお世話になってるギターの狩野良昭氏つながりでのご縁だろうか。この日もピアノ・吉俣良氏との2人でのステージ。オープニングは「私をたどる物語」。この曲の由来を…ということで、続けて「贈る言葉」を軽くワンフレーズ歌ってみせる。2曲目に「窓絵」。3曲目の「雨」は、SHUUBI企画イベントのお約束「ゲストコーナー」。ここではSHUUBIさんをステージに招いてのデュエットとなる。続いて、「長い話」「二色の奏で」。全体にこの日は、丁寧にというよりも、やや勢いで歌っていたような雰囲気だっただろうか。最後は新曲で「戦いの矛盾」(表記不明)。この曲は、仕事で沖縄に行った時に戦跡を訪ねたりして考えたこと、今の自分たちは豊かすぎるのかも、恵まれすぎているのかも…という思いを歌ったものだそうだ。おとぼけな味わいのMCはこの日も好調。衣装(Tシャツ)の背中に大書された「餓鬼」(←「くそがき」とルビ付)の文字をネタに客席を笑わせる。ちなみに吉俣氏の背中は「高額納税者」。2人のかけあいもいい感じ。髪をおろしていたせいか、伸びたね〜という印象。後で出てきた時にはアップにしてたけど、個人的にはそっちの方が好きだったかも。約40分。

○「長谷川都」 まず最初に「ゲストコーナー」…ということで、さきほど歌い終ったばかりの熊木さんを呼び出して、「風の音がきこえたら」。ここは長谷川さんピアノでデュエット。2曲目からは熊木さんと入れ替わりにサポートメンバーがステージに現れ、バンドスタイルとなる。この日は、ピアノ、アップライトベース、ドラムス、ギター(バイオリン)という4人編成。「はなうた」、新曲の「風まかせ」…と歌っていく。長谷川さんは、この日は2曲目以降すべて(ピアノを離れて)ハンドマイクで歌っていた。最近の彼女がつくりだしているバンドの音は、基本はアコースティックな雰囲気ながら、曲ごとにジャズ風やラテン風、ゴスペル風…とリズムに変化があり、楽器のソロパートも聴かせ所として用意されているなど、歌の伴奏というレベルを少しだけ超えた音楽性が大きな魅力になっている。アコースティックなフュージョン…とでもいえばいいのだろうか。ソロのアーチストの場合、基本は「歌を聴かせる」ということになりがちだけど、彼女の場合は、もうちょっと広い意味でサウンド志向みたいなものがあるような気がする。もちろん、メロディーや歌詞、そして個性的なボーカル…といった中心的なところは、ちゃんと長谷川さんの世界。好調ぶりをうかがわせる楽しいライブとなっていた。約45分。

○「SHUUBI」 最後はこの日の主役登場。フルバンドでの演奏。ギター(ピアノ)、ベース、ドラムス(ギター)、バイオリン(シンセ)の4人でサポート。まさに「SHUUBIバンド」とでもいうべきレギュラーメンバーの皆さん。最初はSHUUBIさんピアノで「君が好き」。2曲目はゲストコーナーとして、長谷川都さんを加えての「かぞえうた」。この後は、ハンドマイクに持ち替え、新しいアルバム「SHUUBI」からのナンバーを中心に歌っていく。自身で立ち上げた個人レーベルから初めてのフルアルバム・リリース。MCでは、ここに至るまでのいろんなプロセスを振り返って、ちょっぴり感極まったSHUUBIさんであった(まあ、このところどんどん感激屋になってきてるわけですが)。しかし、今後の告知の多さが現在の好調ぶりを物語っているようで、とにかくこの日は告知関係がテンコ盛り。8月に公開される映画「ジーナ・K」関係。ツアーと10月のクアトロライブ関係。そして夏フェス大好きSHUUBIさんの念願がかなって、ついに本物のサマーソニックに出演決定関係…。それらの思いを一気に込めての「ハジマリノウタ」はこの日の圧巻。長い間拍手が鳴り止まず、またまた彼女を感激させるのであった。終盤は定番曲の「うららかな」で客席も大合唱。最後はアップテンポなリズムで、はるか彼方の希望に向かって進んでいくような大解放ナンバー「虹」でエンディング。本編だけで約45分。

当然のようにアンコールはあるわけで、ステージに現れたのはこの日の出演者3人。SHUUBIさんピアノ、長谷川さん+熊木さんマイク。歌うのは「夏」をテーマにしたこの曲…というわけで、「少年時代」(井上陽水カバー)だ。1曲だけだったんだけど、MCでいろんな話に花が咲き、なんだかんだで20分くらいアンコールやってましたね。(^v^)

終演後、ホールの壁には「ジーナ・K」の予告(?)みたいな映像。あるいは「ハジマリノウタ」のPVなんだろうか。その映像を見ながら、皆ぞろぞろと引き上げる。どうにか電車は運転再開していた。※夏フェスって大体疲れるんだけど、この日も開演前から大いに疲れ、でも全体としては楽しい疲労感でした。カレーのおかげでスタミナもバッチリ!

開演19時→終演22時05分。