LIVE Report 151
ページ内リンク
2006/08/26 ユンナ 原宿 KDDIデザイニングスタジオ
前週に引き続いて原宿KDDI。なぜか3連続でここのイベントです。この日はユンナさんの2回ステージ。整理券が出るパターンだったのですが、諸事情により2回とも開演直前に駆けつけることになり、当然お立ち見。しかも取材カメラなどが何台も入ってた関係で、立ち見スペースもやや狭くなっていて、1回目はほぼブラインド、2回目でようやく垣間見える…ってな状態でした。
サポートメンバーなし、ユンナさん1人だけのステージだった。1回目のセットリストは、「もっとふたりで」「祈り」「今が大好き」「思い出にできない」「ほうき星」の5曲。基本はピアノ演奏とバックトラックを併用するパターンで、2曲目の「祈り」(9月リリースの新曲「今が大好き」のC/W曲)だけはピアノを離れてハンドマイクで歌う曲、そして4曲目の「思い出…」が弾き語りだった。この日は2回ステージとも100人以上のお客さんが集まる大盛況。彼女も気合が入ってたみたいで、1曲目から力のこもった歌唱だったと思った。初めて聴くのは、この日が初披露となった「祈り」。タイトルのイメージとは異なり、ドライブ感のある明るい前向きなカラーの曲だ。最初、タイトルを「未来」と聞き間違えてたんだけど、その言葉にも違和感がないような曲。ステージを左右に動き回りながら歌うユンナさんも楽しそうだ。そして、弾き語りは、やはりしっとり聴かせて引き込まれてしまう。最後は、「皆さんも一緒に歌って下さいね!」と「ほうき星」で盛り上げる。約25分。
2回目のステージは、1回目の最後に歌った「ほうき星」から。2回ステージでセットリストがまったく同じだと、ちょっとがっかりするものだけど、そういう意味ではこの日のユンナさんはサービス十分だった。以下、「今が大好き」「夢のつづき」「手をつないで」「Rock Star」「碧い檸檬」の全6曲。1回目で聴けなかった曲を3曲も歌ってることになる。ちなみにお客さんに、「1回目も見てくれた人!」と手を上げさせたら、大多数がそうだった。私もだけど、2回とも見て、みんな満足度は高かったのではないだろうか。演奏は、「夢の続き」と「碧い檸檬」が弾き語り、「手をつないで」「Rock Star」の2曲がハンドマイクというパターンだった。個人的には、やはり弾き語りでのスケール感の大きな歌は、いつ聴いてもいいなと思ってしまう。若いのにバラードナンバーをこれだけ歌いこなせてしまうのは、やはり母国・韓国の伝統なんだろうか。しかも、歌詞の意味をきちんと伝える歌を歌っているという意味では、生半可な日本人のアーチストよりも全然上だしね。「Rock Star」では、お客さんに手拍子と間奏でのコーラスの歌唱指導もあり。このへんは、11月に予定されてるワンマンライブ(渋谷BOXX)の軽い予行演習かな? 最後の「碧い檸檬」はアンコールっぽい感じ。本当はこの回も5曲という予定だったのだけど、追加で聴くことができたのだった。約30分。
この日のユンナさんの衣装は黒で統一されたもの。ロックっぽい雰囲気。最初、大きな飾り襟のついた上着(?)を着てたんだけど、最後はそれを脱いでタンクトップになっていた。終了後、MCのお姉さんと軽いトーク、そしてプレゼント争奪ジャンケン大会など。目玉賞品は、「今が大好き」のジャケット写真に使われた「蝶の標本」。当然1名様だけだったんだけど、これはお値打ちものでは?
1回目:開演13時35分→終演14時。
2回目:開演15時35分→終演16時05分。
2006/08/20 奥田美和子、タイナカ サチ、矢野真紀、星村麻衣、Pistol Valve 原宿 KDDIデザイニングスタジオ
前日に引き続いて原宿KDDI。この日は、「LIVE RECOMMEND サマースペシャル」ということで、女性ボーカルのアーチスト5組が出演。なかなか豪華な顔ぶれで期待が高まります。時間も長いし、座ってじっくり聴きたいな…と、開演40分前に会場入り。無事、階段席を確保できました。ここで座れるのは40人までのようです。
○「奥田美和子」 トップバッターは奥田美和子さん。ほぼ正面の席に座ったので、ステージまでが手にとるように近い。歌ってる奥田さんからの目線もビシビシ。この日は、サポートメンバーにピアノ、アコースティックギター。3人でのライブ。セットリストは、「ぼくが生きていたこと」「青空の果て」「love you」「雨と夢のあとに」「笑顔」「BORN」の全6曲だった。オープニングは、柳美里作品から。当然テンションは一気に高くなる。歌っている奥田さんは、けっこう余裕な感じもあり。でも、ここぞというところではエンジンの回転数をグヮーンと上げるみたいに、歌がこちらに向かってくる。かすかにひっかかるような独特のクセがある歌い方。まるで泣いていて声が詰まるのを聴いているような感覚がある。その一瞬に、心はかき乱され、強く引きつけられる。「青空の果て」は、いつ聴いてもなんて凄い曲なんだろうと思ってしまう。こういう曲を聴くと、やはり歌詞というものの力を痛切に感じさせられる。後半は、これからリリースされる新曲中心の内容。柳作品と比べてしまうと、やはりどこか軽さを感じてしまうところもあるけど、「笑顔」「BORN」などは、奥田さんのボーカルの質をうまく生かした曲といえるのではないだろうか。サポート陣の演奏も素晴らしいものだった。アコースティック楽器2台だけとは思えないような圧倒的な音圧と深み。非常に聴き応えありました。約30分。
○「タイナカ サチ」 ライブを聴くのは2回目。ピアノ弾き語り。全5曲。ボーカルの声質に力があり、転調でぐんとスケール感をアップさせていくような楽曲にも似合っている。個人的には、3曲目に演奏した和風メロディーの曲「三日月」が印象に残った。ただ、開演前に流れてたプロモ(=CD)の厚みのあるアレンジのサウンドと、ステージで展開しているアコースティックの弾き語りに、けっこう差もあるよね。片方を聴いて気に入った人が、もう一方のサウンドを聴いて、同じように気に入ってくれるのか。ちょっと気になる。個人的には、シンプルなサウンド支持派ですが…。約30分。
○「矢野真紀」 ライブで聴くのは約3年半ぶり。サポートはピアノ1台のみ。矢野さんも椅子に腰かけて歌う。2人だけでのステージ。この日のセットリストは、やはり最近の曲から選んだようで、個人的によく聴いていた3〜4年前の楽曲はなかった(と思う)。軽快な感じの1〜2曲目よりも、個人的にはディープな3〜4曲目(ミディアム〜スローテンポのナンバー)などの方に、これぞ矢野真紀!…というゾクゾクするようなものを感じた。この時間帯あたりが、最もお客さんが多く集まっていたのではないだろうか。MCもテンポよく、歌の深い世界とは違ってリラックスした感じで楽しませていた。全6曲。約40分。
ここまでが「第一部」ということで、お客さんもいったん全員会場から出され、後半の「第二部」のために並びなおすことに。私は、足を伸ばすためにしばらく裏原周辺を散策したりしたので、その後は立見となりました。
○「星村麻衣」 星村さん自身もMCで言ってたけど、「久しぶりのライブなんですよ〜」とのこと。たしかに、最近のCDは好きでけっこう買ってるのだけど、ライブとなるとなかなかタイミングがあわず、デビューから4年もたつのに、私もこの日で2回目だったりする。サポートに、パーカッション、アコースティックギター。もちろん星村さんのピアノも。3人でのステージ。セットリストは、最近のベスト選曲って感じかな。「Melodea」「EVERY」「素直になれない」「Merry Go Round」「ひまわり」。シングル曲ばかりだからメロディーもおなじみだし、次から次へと現れる曲を楽しんでいるうちに、あっという間に時間が過ぎてしまう。歌も演奏もすごく安定してる。どうしてもっとライブのステージをやってくれないんだろう…という気になってしまう。「最近の仕事はほとんど作曲活動ですね」ということなので、そのうち新作(CD)は期待できそうだけどね。膝下まである白いAラインのワンピースが夏らしくて爽やかでした。約30分。※前回はライブといってもインストアのミニイベントだったので、ライブらしいライブを聴いたのはこの日が初めてかも。とっても好印象。よかった〜。(^v^)
○「Pistol Valve」 「ピストルバルブ」。平均年齢20歳くらいの女子10人編成のブラスロックバンド。楽器は、トランペット×2、トロンボーン×2、テナーサックス×2、アルトサックス、チューバ、バイオリン、そしてリズムセクションのかわりにDJ(ターンテーブル、リズムマシーン)。フロントの4人はボーカルも兼任。スカパラとか聴いて育ったらこうなるんよね〜という感じのこなれたサウンドがカッコいい。リズムはヒップホップ系も入ってるし、昔のブラスロックのイメージとは一味違う感じ。ファッションも黒を基調にしてて、けっこうオシャレ系です。まあ、サウンド的には好きなジャンルには入らないけど、やはり8管編成の爆発力を間近に受け止めるとけっこうド迫力。MCのグダグダっぷりがちょっと惜しかったけど、イベントの締めくくりとしては良かったんじゃないかな〜。約35分。
個人的には、奥田美和子さん、星村麻衣さんが聴けたので十分満足できるイベントでした。インターバルが長くて、最初から最後で約5時間という長丁場だったけど、まあ無料なんでね…。文句はいえないな。ご近所のアストロホールやFABあたりでやったとしたら、チャージ3000円でも十分いける内容だったんじゃないでしょうか。
開演14時→終演19時05分。
2006/08/19 いきものがかり 原宿 KDDIデザイニングスタジオ
竹下通りの突き当たり、明治通りを渡ったところにある「KDDIデザイニングスタジオ」。「サマーフェスタ'06」と題して、夏休み期間中、日替わりでいろんなアーチストのライブを行ってるのだけど、そこにいきものがかりが出演…というので見に行きました。この日は2回ステージ。それぞれ100人以上集まってたんじゃないでしょうか。
この日は、メンバー3人だけでのステージ。この会場は、アーチストが立つ場所がいちばん低いところにあり、客席は階段状…という構造。それほど大きいスペースじゃないので、最後方の立見席からでも、ステージはかなり近い感じだった。オープニングは「HANABI」から。アコースティックギターとハーモニカの伴奏だけでのバージョンはなかなか新鮮。MCでも言ってたけど、路上ライブを聴いているような感覚だ。1曲目から元気のいい曲で客席からは手拍子が。2曲目は「コイスルオトメ」。インディーズ時代のCDに収録されていたナンバーだけど、実は10月リリースの3rdシングルになることが決まったのだそう。「SAKURA」〜「HANABI」の風物詩シリーズとはちょっと色合いを変えて、いきものがかりのもう一つの面を打ち出す盤になりそうだ。最初のステージの時、この曲で歌詞の世界に入り込みすぎた吉岡さん、思わず涙ぐんでしまい、マスカラが溶け出す(!)というハプニングもあり。すぐに明るく笑い飛ばしてたけど、メジャーから出しなおすということも含めて、いろいろと思い入れのある曲なんだろうな。3曲目は、いつもライブでは聴かせてくれる、アコースティックのしっとりナンバー「明日へ向かう帰り道」。山下氏のハーモニカが沁みる。ラストは「SAKURA」。この曲だけは、ストリングスのバックトラックを併用してた。確かに、アコギだけの伴奏では曲の雰囲気が変わってしまう可能性もある(でも、ちょっと聴いてみたい気もする)。デビュー曲だけあって、季節感はズレるけどやはりいい曲だ。
2回目のステージも基本は同じセットリスト。ただ、最後に多少時間的な余裕ができたみたいで、「もう1曲アンコールOK!」ということになる。何を歌ってくれるんだろう…とちょっと期待したんだけど、急な曲追加でもあり、結局は「コイスルオトメ」をもう一回ということになる。実は、この曲、1回目のステージで吉岡さんのマスカラが溶けるというハプニングがあったのに続き、2回目では水野氏のギターの弦が切れたり…と、なぜかいろんなことが起こった曲だった。そういう意味で、「ギターの弦を張りなおしたので、もう一回ちゃんとやります…」という意味もあったみたいだったけどね。
この日の吉岡さんのボーカルは、ほぼ全編に渡って安定してたといっていいだろう。彼女の特徴である明るさと元気さはもちろん、パワーと繊細さが同居したボーカルはあいかわらず好調。同じセットリストを2回聴いたことになったのだけど、2回目も聴いてる間、まったく退屈させられることはなかった。本当にいい歌い手だ。
終了後、それぞれの回で、サイン入りTシャツプレゼントのジャンケン大会あり。新曲情報をいち早く発表してくれたほか、11月からの全国ツアーも宣言。3人の掛け合いMCにも楽しさ、グループの好調さが現れてたんじゃないだろうか。最初は1回だけ聴いて帰るという選択肢も考えてたんだけど、結果的には2回見て良かったな〜と思えたライブだった。楽しかったですよ。
1回目:開演13時35分→終演14時。
2回目:開演15時35分→終演16時05分。