LIVE Report 159

2006/11/11 永山マキ 新宿 タワーレコード(インストア)

モダーン今夜のボーカリスト、永山マキさんのソロデビュー・ミニアルバム「銀の子馬」のプロモーションイベント。定刻の5分前に行ってみたら意外と人が少なく(30人くらい?)驚いたのですが、開演が10分ほど押す間に、なんだかんだで70〜80人くらいになってたみたい。でも、やっぱりモダーンよりは少なかったのかな…。

サポートは、ピアノ、ベース(ギター)、ドラムス、ソプラノサックス(フルート、テナーサックス)の4人。いずれもモダーンとはまったく違うメンバーだった。永山さんも加えて5人でのステージ。最初の曲では、ベースではなくギター、管楽器もフルートだったのであまり感じなかったのだけど、基本はジャズっぽいアレンジが基調になっていたこの日だった。それもかなりきちんとジャズっぽい、という感じで管楽器のアドリブなどもけっこうフィーチュアしている。思いっきり4ビートの曲もあり、永山さんのボーカルとの絡みも良い。個人的には「銀の子馬」「ゆうやけこやけの鐘が鳴るころ」あたりに聴き応えを感じた。曲名思い出せないけど、最後の曲も良かった(全5曲)。ゆったりしたリズムでスケール感を感じさせるナンバーは、モダーンの曲とも共通点はある。ただ、全体的な印象としては、シンプルなバックで歌をより前面に出したかった…ということかな、という気はした。

お客さんの人数がまだ少なかった時に到着したので、この日はこれまででいちばん永山さんに接近してステージを見たライブとなった。そこで彼女が意外なくらい小柄なのを改めて知った。いつも、モダーンのライブでは、ステージ上でとても大きく見えていたし、パワーをすごく感じさせられていたから、素直に驚いた。衣装はCDのジャケットで着ていたのと同じ(?)白いワンピースだった。年明けには代官山(UNIT)でソロ名義での主催ライブも行うそうだ。

開演16時10分→終演16時35分。

2006/11/11 きこうでんみさ、ありさ、桜井桃花、いちご姫、桜川ひめこ、FICE 新宿 タワーレコード(インストア)

写真集「秋葉日和」(撮影:高野祥光)のプロモーションイベント。この写真集、秋葉原の路上の風景を追ったもので、この日出演したアキバ系アイドルの皆さんの姿も多数収録されているそう。普段、なかなか接する機会のないアキバ系アイドル。それがおなじみの新宿タワレコで一挙に見られる!…というので行ってみました。

○「きこうでんみさ」 名前はなぜか知ってたけど実物は初見。この日はギター、パーカッションの男性メンバー2人を加えたユニット「もふっと」としてのステージだった(バックトラック併用)。水色のセーラー服っぽいコスプレ衣装。声はもろアニメ声だし、楽曲も架空のアニメのテーマ曲というのがコンセプトなので、まあそんな感じ。曲中でも「はきゅ〜ん!」という彼女独自のキメゼリフを連発。お客さん、冒頭から盛り上がる! ※ちなみに彼女から4組目のいちご姫までは1曲ずつのステージ。

○「ありさ」 秋葉原の有名メイド喫茶「メイリッシュ」の人気メイド。でもこの日のステージは、赤のチェックスカート&白ベレーという学生風(?)の衣装だった。曲は「しろたまえかきうた」というミディアムテンポの癒し系ナンバー(以下すべて演奏はバックトラック使用)。ソフトなテクノ風味がちょっぴり。ルックス、キャラともに癒し系の彼女にぴったりの曲かもね。和める。一緒に振り付けを踊ったお客さんに、「はい、よくできました…」と優しく言ってるノリは幼稚園の先生みたいだったなぁ〜。

○「桜井桃花」 「さくらい・ももか」さん。ピンク&白の衣装は、フリルいっぱいの典型的アイドル衣装。どこかで見たことあるな…と思ったら、「小倉優子さんが“恋のシュビドゥバ”で着てたやつです…」とのこと。なるほど。ティアラも決まってる。曲はオリジナルで、明るい感じのパンクロック。アキバ系といっても、アニメ風ばかりではないみたいです。いちご姫のバックダンサー(イチゴダンサーズ)もやってるそう。

○「いちご姫」 この方はもうずいぶん前から有名。TBSの「UNDER CDTV」でも一時準レギュラーみたいになってたし、個人的にも代々木公園でストリートライブなどやってるのを見たことがある。ということは、この前に出た桃花ちゃんもその時に見てたわけか…。そんなわけで、なぜか大阪弁のMCも絶好調だったし、PPPH系のポップ曲でお客さんを大いに盛り上げていた。芸人だなぁ。

○「桜川ひめこ」 うさ耳+ピンクのメイド服。いわゆる妹系アイドル。彼女以降は2曲ステージになる。曲はアニメっぽいポップ曲なんだけど、内容は自分プロモーション&秋葉原は素敵!みたいな内容。この傾向は、ほかの人の曲にも共通してたので、アキバ系アイドルの楽曲の特色なのかもしれない。とにかくキュートさ全開+スピード感のあるステージだった。翌日に初台のドアーズでワンマンライブがあります…との告知も。笑ってしまったのは、「ここで皆さんに大事なお知らせがあります…」と切り出すと、お客がすかさず「やめないで〜!」と叫んでいたあたり。うーん、ツボをはずさないネ!(^v^)

○「FICE」 「ファイス」と発音。2人組ユニットで、赤と青のセーラー系コスプレ衣装、しかも髪も赤と青に染め分けてる。背後には着ぐるみの謎のダンサーが2人。怪しい…。曲は不思議系テクノとでもいいましょうか。MCによると、今年すでに110本もライブをやってるとのこと。しかも、明日からは中国公演に旅立つ(中国地方じゃなくて中華人民共和国の方ね)とのこと。知らなかったけど、すごい人気みたいです。お客さん、ここでも盛り上がり。アキバ系はやっぱ客もあなどれない。

ちなみに、この日の総合MCは、やはり秋葉原の有名メイド喫茶「びなふぉあ」の人気メイド、田川まゆみさんだった。かわいいメイド服を着てるのに、口調は女芸人風でやたらとウマイ。本当にアキバのメイド文化、アイドル文化の奥の深さの一端に触れることができたイベントでした。
なお、イベント終了後、2番手で出たありささんがタワーレコードのレジに入って、「秋葉日和」の本を販売するという企画「ありさレジ」もあり(この時にはメイド衣装にチェンジ)。見てるとなかなか楽しそうでした。(^v^)

開演13時05分→終演14時05分。

2006/11/06 ユハラユキ、NIRGILIS、北出菜奈、Yum! Yum! ORANGE、SHALE APPLE 渋谷 AX

女性ボーカル系アーチスト4組が出演する「fuzz maniax」。チケットを取ったのはユハラユキさんを一度聴いてみたいなと思ったからでした。それ以外の出演者もわるくないラインナップだったんだけど、3連休明けの月曜日とあってか、お客さんの出足はイマイチ。アストロでも十分か…という感じでしたが、ステージ自体はなかなか熱かったですよ!

○「SHALE APPLE」 オープニングアクトで3曲。男性ボーカル(ギター)、ベース、キーボード、ドラムス。メロディアス系のロックで、ステージングもこなれてるし、勢いもあっていい感じ。まとまりはいいんだけど、男性アーチストの場合は、やはり「これだ!」という個性が相当ないと厳しいんだろうなあ。個人的にはわるくないと思ったけど。約15分。

○「ユハラユキ」 シングル「友ダチ」を聴いて、一度ライブを見たいと思っていた。最初、ステージに一人だけで登場。「じゃ、始めます…」と無造作に持ってきたラジカセのスタートボタンを押す。ラジカセのスピーカーからバックトラック。「むむ、宅ロク派なのか…?」という感じのオープニングである。曲はけっこうポップでアップテンポな感じ。途中からアコースティックギターのサポートの人が出てきて曲に加わっていく。こんな調子で2曲目、3曲目…と演奏するメンバーが増えていく趣向。アコギが2台になり、パーカッションが加わり、最後の曲では4人編成のストリングス(チェロ+バイオリン×3)も登場する。なかなか贅沢な演出だった。「友ダチ」は2曲目に演奏。CDでは、普通のポップアレンジだけど、この日はギターだけのアコースティック・バージョンだ。ボーカルは気負いがないスタイル。声がよく出ていて、声質も明るく、ポップなメロディーとの相性が良い。笑顔も印象に残った。11月リリースの新曲「ガールズ'ン'ボーイズ」も聴けたしね。ちょっと一本調子なところもあったけど、初回としてはけっこう満足。次回は本来のバンドサウンドで聴いてみたいと思った。約30分。

○「NIRGILIS」 「ニルギリス」。バンドとしてはずっと前から知ってたんだけど、なぜかこれまでご縁がなく、この日が初見。そういえばCDも初期の頃にちょっと試聴したことがあるくらいだし…。そういう予備知識なしの状態で聴いたのが良かったのか、けっこう新鮮ですごく楽しめたステージになった。女性ボーカル、ギター、ベース、ドラムス。コンピュータによるバックトラックも併用。ロックなんだけど、ハードコアなデジタルのビート感が根底にある感じ。波状攻撃的に押し寄せるリズムが何ともいえない。デジタルといっても、いわゆるピコピコ系のそれではなく、もっとクラブっぽい重量感のあるサウンド。そのうえに、ボーカルやギターや生のドラムスが生き生きとした色彩を付け加えていく。特にボーカルはイイネ! まさに「ダイナマイト!」な迫力十分、それでいて女性らしいチャーミングなところもある。シャウトもパワーたっぷり。ライブバンドらしいステージングのこなれ具合も楽しく、ものすごいエネルギーを感じた。個人的には、CDを買って家でも聴こうというジャンルではないけど、ライブでならまた聴いてみたいと思った。カッコよかったですよ。約35分。

○「北出菜奈」 以前なら彼女もお目当て出演者の一人…と書いたところだけど、正直いって最近はついていけなさを感じてしまってたりする。サポートは、ギター、ベース、キーボード、ドラムス。ステージに登場した彼女は…おなじみのゴスロリ衣装+腰まである金髪のエクステ。うーむ。厚化粧の顔にはまったく生気がない。まあ、そういうファッションなんだろうけど、なんだか痛々しくて。それに最近のナンバーは、いいのかわるいのかよく分からない。最後に、ギターを持って「消せない罪」を歌ってたけど、やっぱこの曲は穴のあいたジーンズじゃないと似合わないよ。※会場からは、女子高生っぽいお客さんから、「奈菜ちゃ〜ん」という声援がかなり。彼女の存在感っていうのは、完全にファッション・アイコンになってるのかもしれない。人気モデルが音楽もやっている、という感じなんだろうか…。約30分。

○「Yum! Yum! ORANGE」 「ヤム・ヤム・オレンジ」。こちらも知ってはいたけど、スカバンドということでこれまでご縁がなく、この日が初見。女性ボーカル、トランペット、トロンボーン、ギター、ベース、ドラムス。6人での演奏。スカバンドだから当然なんだけど、ほとんどの曲がスカ。楽しいリズムを次々に繰り出してくる。フロントメンバー(ボーカル+ホーンズ)が踊ったり跳ねたりでお客さんを盛り上げるのは当然として、ギターやベースもステージ最前列までどんどん出てきたりと、とにかくダイナミックなステージ。終始ハッピーという、こういうのもそれはそれで良いのではないかな。ボーカルも存在感があって楽しく聴けたしね。約30分。

北出菜奈さん以外はすべて初見のアーチスト…ということで、とても新鮮に楽しめたイベントでした。この日のハイライトは、個人的には「ニルギリス」かな。パワー感じました。ボーカルの岩田さん、最高。やっぱロックをやる女性はやせてちゃいけないよな、と痛感させられましたよ! (^v^)

開演18時30分→終演21時40分。