LIVE Report 175

2007/04/06 星村麻衣 銀座 ソニービル1階(エントランス)

ソニービルで開催中の「Happy Garden 2007」というイベントの一環として、“フライデーライブ”に星村麻衣さんが登場するというので行ってみました。金曜の夜、春の宵…しかも場所は銀座・数寄屋橋。なんか浮き立つ感じでいいですよね。お客さんはサラリーマン風のスーツスタイルの人が多かったような気がしました。

定刻(19時30分)の5分前に到着してみたら、まだ楽器などのセッティング中。それから軽くリハがあって、約18分押しでのスタートとなる。星村さんはピアノ。他にアコースティックギターとパーカッションのサポート。3人での演奏だった。セットリストは、「Melodea」「EVERY」「ひまわり」「GET HAPPY」「桜日和」、そしてラストは5月30日リリースの新曲「瞬間、ストロボ」のお披露目。…という全6曲だった。
この日の星村さんは、黄色いふわっとしたAラインのワンピース。足元はゴツイ感じのブーツでアクセント。髪は明るい茶色で短いボブに。全体的には春っぽいスタイルかな〜。けっこうキュート系。実は、今までにないくらい近い位置で聴くことができたので、全身がばっちり。たまには、こういう情報も書いておこう…ということで。それと近くで見る彼女、けっこう目力が印象的。いい目かも。(^v^)
さて、曲の方は、最近の定番ラインに新曲…という感じだろうか。「桜日和」のカップリングの曲をあえて歌わないで、ちょっとしたベストアルバムっぽく代表曲を並べている。オープニングのリズミカルなナンバー2連発、中盤ではメロディー中心のミディアムとアップテンポなロックナンバー、終盤で新曲…ととてもバランスが良かった。また、サウンドも編成的にはアコースティックなんだけど、パーカッションがリズムをしっかり叩き出してて、このくらいの会場にはぴったりの爽やかな音だったと思った。個人的には、これくらいの編成で気軽にライブハウスでどんどん歌ってほしい、と真剣に思ってしまった。この日はフリーイベントだけど、このレベルの内容なら有料でも行っちゃうよ。星村さんも気持ちよく歌ってた感じがしたし、すごく楽しい時間だったと思った。
新曲の「瞬間、ストロボ」についても書いておこう。これはTV番組(「恋するハニカミ」)のエンディングというタイアップ付で、ちょうどこの日からオンエア。番組内容にあわせたのか、初夏らしい爽やかな恋の曲にしてみました…という曲紹介。たしかにアッポテンポのそんな感じのナンバーだった。なかなか差別化しにくい曲調なので、一回聴いただけでは何ともいえないところかな…。CDでどんなアレンジになるかにもよるような気がする。第一印象としては、普通って感じかも。

MCも、わりとリラックスした雰囲気だったかな。短めだったけど、「松坂投手のメジャー初登板を見て、私も同じ世代だし、頑張ってるな〜と思って刺激をもらいましたよ」…なんて話もしてた。星村さんって松坂世代だったんだねぇ。30分強でしたが、なかなか密度の濃いイベントでした。

開演19時48分→終演20時20分。

2007/03/24 柳田久美子 新宿 タワーレコード(インストア)

珍しい“トリプルA面シングル”「春の風/夕焼けハミング/流星ビバップ」のプロモーションイベント。柳田さんのライブは、ちょうど1年振りかな。今回の新作は、タワーレコード限定発売ということで、レコード会社も変わっての心機一転となります。

土曜の昼間のイベント。…というわけでステージに登場した柳田さん、いきなり「日曜の昼間に集まっていただき…」とやり、「土曜だよ!」と突っ込まれる。「スマンスマン」と言いながらのライブとなったのだった。この日は、柳田さんの歌とアコギ、おなじみの木暮晋也氏のギター、高野勲氏のキーボードという編成。3人での演奏。1曲目は、ほぼ柳田さんのギター弾き語りによるミディアムの深いナンバー。曲名が分からないので、あとでモニターに貼ってあったセットリストを見ると、「君が好きだよ」とあった。新曲だろうか。少なくとも個人的には初めて聴く曲だと思った。2曲目から、今回の新作のナンバーとなる。まずは「春の風」。CDでは勢いのあるサウンド、それでいて彼女らしい独特のメロディーが印象的な曲だ。リズム隊レスの演奏だけど、そこは手だれのメンバー。音圧もあり、ダイナミックなサウンド。吹っ切れたように歌う柳田さんのボーカルも快調。続いては「夕焼けハミング」。ここでは、アコギを木暮氏に手渡し、かわりに2種類のフエを吹き分ける。フエの吹き語り? ユーモラスな音を出す楽器が曲にほんわかした雰囲気を与えている。リズムもウキウキで楽しい。この曲はつじあやのプロデュース、というのがほんとに納得だ。
後半は、懐かしいナンバー。♪真っ白な心に…で始まる「絵になるうた」。もう今から5年前になるんだね〜。やはり彼女の原点といってもいいナンバーではないだろうか。初心忘るべからず…という意味かもしれない。続いての曲はこれも新曲だろうか。「あなたと私」。ちょっとズレててムカツクところもあるけど好きだよ…みたいな曲(←大雑把な記憶です)で、なんか歌詞がカワイイ感じ。そして、最後は新作からの3曲目で「流星ビバップ」。小沢健二のカバー。やっぱいい曲書くよね〜、オザケン。メロディーのおいしさのツボははずさない感じ。ふと、柳田さんのボーカルが、声質的に渡辺満里奈に似て聴こえる瞬間もある。「大好きなシャツ」とか思い出した。思わず心の中でニヤニヤ笑い…。この曲でもアコギは木暮氏に渡して、柳田さんはタンバリン。

この日は時間が限られてたせいもあるんだろうけど、曲名の紹介などがまったくなしだった。MCらしいMCもなく終わった感じ。もともと男っぽいサバサバしたトークの彼女だけど、やはりプロモーションに来てるんだから、曲紹介はもう少し丁寧にした方がいいんじゃない…と、ちょっと思った。それ以外は、新曲もいっぱい聴けたし、彼女の心機一転ぶりがしっかり伝わってくるいいライブだったんじゃないだろうか。

開演14時→終演14時33分。

2007/03/23 toi teens !? 荻窪 杉並公会堂 大ホール(ワンマン)

トイティーンズのワンマンライブ「TOI TEENS LIVE 2007・100人で歌う“JOYFUL JOYFUL”」。前回の渋谷BOXXでのワンマンは見逃してたので(というか当時は彼女たちの存在自体を知らなかったのですが…)、今回はちゃんと前売りチケットも申し込んで万全の態勢です。杉並公会堂の大ホールはキャパ1000人。気合入ります!

大ホールでのワンマン…というと、完成度の高い作り込まれたものを想像してしまうけど、この日のコンサートの感想を一言でいうなら、手作り感あふれるものという印象だった。それは、決して内容が弱いということではなく、彼女たちの等身大の音楽に対するスタンスを表したものだったのではないだろうか。
楽屋でガヤガヤ騒いでる雰囲気のSEがしだいにフェードアウトすると、メンバーがステージに登場。いつものイベントなどだと、コーラス隊には2〜3人に1本のマイクしかないんだけど、この日は15人全員に1本ずつのマイクスタンド。そんなところにもワンマンらしさを見つけたりする。衣装は、アルバムのジャケットと同じ2007年バージョンの黒のコスチューム。
オープニングはオリジナルから。「会いたいよ」「いちばん大事なもの」「ともだち」「toi song for you」…と続けていく。演奏はいずれもバックトラック使用。2曲目は軽く記憶が曖昧。3、4曲目は1stミニアルバムからの選曲。その前の短いMCでは、「(この曲を歌っていた)1年前を思い出しますよ…」とけっこう振り返りモードだったりする。続くメンバー紹介をかねてのロングMCでも、「トイティーンズの思い出といえば…」と主要メンバーが、PV撮影、レコーディング、ラジオレギュラー…などと話していく。
続いてはゲストコーナー。新作アルバムに収録されてる「Daydream Believer」を、日本ゴスペル界の大御所、亀渕友香さんに指導してもらってレコーディングした…というご縁から、亀渕さん率いる「Voice of Japan」がゲストで登場。ビデオメッセージで、「トイティーンズ、若さとパッションがあって最高!」と激励の言葉をいただき、トイとVOJAの共演で「Daydream Believer」を歌う。このパートではバックトラックの他に生のキーボード演奏も。続いて、今度はVOJAだけでノリのいいゴスペルの定番曲「In the Sanctuary」。この日のVOJAは、女性メンバーを中心に男性4人を含めた15人編成(くらい)。やはりパワーは素晴らしいね。華やかさもあるし、堂々のステージングでサスガ…という感じ。
「いや〜、迫力ありましたね〜、次がやりにくいかも…」とトイのメンバーも、この時ばかりはVOJAの歌に聴き入ってたみたい。でも、メインボーカルのAyanoさんは、「いやいや、私たちも(これから歌う曲は)自信ある曲ですから!」と気合を入れて、「ごめんね」「Memories…etc.」と続けて歌う。自信あるという言葉の通り、ここは確かに彼女の本領発揮のミディアムナンバー。気持ちのこもった歌で、この日の中ではいちばんの聴かせ所といってもいい出来だったのではないだろうか。
そして、次はそのAyanoさんのソロコーナー。トイのライブはこの日で8回目だけど、完全ソロで歌う彼女を見るのは初めて。アルバムにも収録されていたソロシンガー時代のナンバー「そんな優しさも今は」。これもいい曲。しっかりと歌っていた。広いステージの真ん中にあたるスポットライト。両脇には、コーラスメンバーのための空のマイクスタンドだけが並んでいる…。
ここからは終盤に。下がるAyanoさんと入れ替わりにコーラスメンバーが再度登場。衣装がいわゆる聖歌隊の衣装に変わっている。「ゴスペルをやっている以上、一度は着てみたいということで…」。こちらも聖歌隊の服に着がえたAyanoさんを迎えて、「This little light of mine(Special Ver.)」。前半は普通に歌う感じだけど、後半はアップテンポでリズミカルなアレンジをほどこした組曲風のロング・バージョンだ。客席も手拍子。
そして、いよいよこのコンサートのメイン企画でもある「100人で歌う“JOYFUL JOYFUL”」へ。会場全員がスタンドアップ。メンバーは再度衣装チェンジで、全員がおそろいの赤いTシャツに。ステージの上下から続々とコーラス隊の若者たちが登場してくる。100人で歌う…のは誰でもいいってわけじゃなく、トイティーンズの趣旨にあわせて10代の若い子たちを対象に集めたのだそうだ。女の子だけじゃなく男の子もけっこういる。制服の子、普段着っぽい子…。見た目はゴチャゴチャだけど、それでも100人(+トイメンバー)がステージ上でいっせいに歌いだすと迫力十分! ゴスペルの醍醐味はやはり合唱すること、みんなで歌うこと。だったら人数は多いほどいい! 単純だけど力強くて楽しい企画だなと改めて思わせられた。まさにジョイフル×2…な一時。後奏の続く中、コーラスのジョイフラー(と命名された)たちは順次お辞儀をしてステージを降りていく。そして残ったのはトイティーンズのメンバー。全員で並んでのエンディング。本編約80分。

アンコールは、「Seasons Of Love」だった。曲始まりで、すでに泣きそうになっているメンバーがいる。そっちに向かって、「まだ泣くなぁ!」と叫んでいるAyanoさん自身がもう泣きそうだ…。アンコールの拍手の間に配られていた赤いサイリウムが客席で揺れていた。メンバーの着ているTシャツと同じ赤い色。歌い終ったところでトイティーンズの全員が、手をつないで一列になり客席に挨拶する。大きな大きな拍手。「これからもそれぞれの夢に向かって歩んでいきます、応援してください…ありがとうございました!」。それぞれの夢と言ったのか、一人一人の夢と言ったのか、自分たちの夢と言ったのか…。あまりよく覚えていない。でも、この時、泣くなといっていたAyanoさんが一番大泣きしていたのだけははっきりと覚えている。

会場の外に出ると空気に冷たさがなかった。もう桜の開花宣言も出されたことだし、夜の空気も春なのだった。春は始まりの季節。素晴らしい何かがきっともう動き出していることだろう。ショルダーの留め金にひっかけた赤いサイリウムはまだ光を放っている。この日の彼女たちのことは忘れない。

開演19時05分→終演20時40分。