LIVE Report 199

2007/11/24 ファズピックス、nobol 渋谷 屋根裏

「シブヤ・ハートアタック '07」。渋谷の8つのライブハウスに、2日間で計72バンドが登場するという、かなり大規模な音楽イベントです。チケットがわりのリストバンドを巻いてもらえば、どの会場も出入り自由。ただ、女性ボーカルのバンドは意外に少なく4組だけ。この日は屋根裏に出演するファズピックスとnobolを聴きに行きました。

○「ファズピックス」 10月に2年半ぶりの新作アルバム「SUNSTAR」を発表したファズピックス。この日は、リリース後初の東京でのライブになるので、かなり楽しみにして出かけました。登場はなんと一番手で15時スタート。定刻10分前くらいにホールに入ってみると、「あらら…」。お客さんは片手で足りるほど。やはり時間帯がここまで浅いとキツイよな〜と思いながら開演を待つ。ただ、5分押しでスタートする頃には、あまり寂しくない程度に人が集まっていたので一安心。(^v^;;
オープニング。チダさんが「ファズピックスです!」と一声かけてガーンと始まる。メンバー3人(ボーカル+ギター、ギター、ベース)とサポートでドラムス。4人でのステージ。セットリストはまったく自信がないので、覚えてることだけ。2曲目は新しいアルバムからの「モノローグ」。3曲目はMCで、この夏つくった「透明フィルム」です…と言っていた。そのままシームレスに「♪ご褒美をちょうだいよ〜」と歌うナンバー。これはもうライブではおなじみの曲だけど、まだCDにはなってないはず。何ていうタイトルなんだろう。チダさんのボーカルがすごく悩ましくて気になる曲なんだけど。後半は「カラーガール」、そしてラストは再び記憶が曖昧…というわけで、改めて振り返ってみると、意外なくらいレコ発色はなく、いつものペースでの選曲だったような気がした。正式なレコ発は12月に2連発ライブがあるらしいので(下北沢+新宿)、それまで待っててね…ということかもね。
でも、全体的にはすごくいい感じのライブだったと思った。トップバッターだったにもかかわらず、一瞬にして会場の空気を塗り替えるようなシャープで小気味いいサウンド。思わずニヤリとさせられる。この日のチダさんの衣装は、白っぽい柔らかそうなワンピース+ブーツ。ストレートでメリハリの効いたギターロックサウンドと、彼女のふわっとしたビジュアル、それに独特なメロディーの組み合わせ。まさに女性ボーカルのバンドならではの華やかさがあってイイネ! 白澤氏の切れ味のいいギターも好きだし。全6曲、約30分。

この後、nobolまで約2時間半のインターバルがあったので、外出して食事や休憩など。18時の定刻に再度、屋根裏に戻ります。

○「nobol」 予定の18時から約10分押しでのスタート。ボーカル+ギター、ベース、キーボード、ドラムス…の4Pバンド(ドラムスのみ男性)。ライブを見るのは約1年半ぶりで2回目ということになる。普通、1年や2年ではバンドの基本的なキャラクターは変わらないはず…なんだけど、この日はその変わりっぷりに正直驚いた。いや、基本的なサウンドとか音楽性は変わってないんだけど、雰囲気というか、まさに「キャラ」が違って見えたのだ。前回は、ボーカル(ギター)とベースの人が、たしか眼鏡をかけていたような気がする。MCなども、そっけないくらいのクールっぷりで淡々としており、例えは悪いかもしれないけど、まるで「ツンデレ女教師もの」の「ツン」の部分ばかり見せられているような気がしたものだ。
ところが、この日はステージに登場した時点ですでににこやか。開口一番、「他の会場に行かないでね〜!」とつかみもばっちり。そうくると、紡ぎ出されるサウンドもなんとなく柔らかくなったように感じられるから不思議なものだ。結局、歌いだしてからも終始にこやかだし、雰囲気はそうとう親しみやすくなってるんじゃないだろうか。考えてみると音楽性は正統派なギターポップなんだし、絶対今の方がいいと思う。途中のMCは、ボーカルとキーボードが分担してやるスタイル。適度にさばけた感じで、これも良かったと思った。もともと好きな系統の音だし、最後までとても楽しく聴けましたね。こんな感じのライブなら、また行ってみたいな…と思わせられた。全5曲、約25分。

この日行った会場は、渋谷では老舗のライブハウス「屋根裏」でしたが、入ったのは初めてでした。基本的にバンド系のロックが多いので、これまで行くチャンスがなかったみたいです。ほぼ正方形のフロアは3段で、後方にいくほど高くなっており、見やすそうなハコだなという印象でした。内装も適度に古びて、いい雰囲気でした。

ファズピックス:15時05分→15時35分。
nobol:18時10分→18時35分。

2007/11/23 キャナァーリ倶楽部 秋葉原 UDXアキバスクエア

週刊アスキー10周年記念「週アスまつり」でのミニライブ。10分前くらいに到着してみると、ステージ前はもうかなりの数の人でいっぱい。そこで下手(しもて)スピーカー前で見ることに。ここは視界もクリアだし、ステージも近い…と意外な穴場でした。

メンバー9人(全員)出演。曲はバックトラック使用。セットリストを書いてしまうと、「青春万歳」「ピカピカ」「夢を信じて」「SWEET&TOUGHNESS」…の全4曲だった。前半がオリジナル、後半は南少カバーということで、ちょっとずつオリジナルの比重が大きくなってきてる感じだろうか。
1曲目がおわったところで、週アス編集部の人が出てきて、同誌の10周年にちなみ、「10年前には何をしていたか」をメンバー一人一人に聞いていく。自己紹介がわりのインタビューだ。これはけっこうおもしろかったな〜。最年少のえり〜なさんは、「10年前はまだ1歳、歩き出したばかり…」だし、最年長・あゆべえさんは「中学1年で英語劇をやってました…」。とても年齢幅が広いユニットだと分かる。
その他で印象に残ったのは、改めてダンスの振り付けがけっこう高度だな〜ということ。フォーメーションをどんどん変えていくだけじゃなく、個々人の動きにもターンが多用されてたり、なかなか難しそう。その分、見るほうからすれば見ごたえがある。あとで詳しい人に聞くと、「元南少メンバーが振り付けを担当している」らしい。技術や伝統みたいなものが、先輩から後輩に受け継がれていくっていうのは、なんかいい話だ。ちなみに、この日は薄いピンク系のTシャツ+黒のミニスカ…というシンプルな衣装。でも、みんなスタイルがいいから、とても似合っていたと思った。

終演後は、握手会に長い列が。個人的にはまだ明るいにも関わらず、ビールが飲める店を探して移動を開始したのでありました。ちなみに、自分の10年前は…今みたいな音楽系オタクではなく、ミュージカルなどの劇場系にハマってたなぁ。1万円のチケットとか平気で買ってたのが、今となっては遠い昔のような気がします。(^v^;;

開演15時→終演15時30分。

2007/11/19 保刈あかね、ひマワリ、宮良彩子、岩崎 愛、高鈴 渋谷 7th FLOOR

女性ボーカルのアーチスト5組が出演したイベント「ナナカイ・レディースデー Vol.16 一周年記念スペシャル」でした。お目当ては2月にO-Crestで聴いてファンになったひマワリさん。夏にも東京でのライブがあったみたいだけど、その時は情報の見落としで聴き逃してたんですよね。ちなみにMC(進行)はおなじみの川合鉄平氏。

○「保刈あかね」 苗字は「ほかり」と読みます。22歳のシンガーソングライター。アコースティックギターでの弾き語りだった。ライブは初見。声量が豊かで、中音域を生かしたストレートで力強い歌い方が印象に残る。イメージ的にはナオリュウさんを思い出した。楽曲もストレートというか、あまり小細工をしないで、感じたままを歌にしたような曲が多い。MCから感じられる人柄も素直そうで好印象。5曲、約30分。

○「ひマワリ」 大阪在住、21歳のシンガーソングライター。ライブで聴くのは2回目。ピアノ弾き語り。前回、何の予備知識もなく聴いて、「これは素晴らしい!」と強く記憶に残っていた。それから半年以上。こういう場合、アタマの中の印象が美化されてしまい、再度聴くと「アレ?」ってこともあるものだけど、この日の彼女はまさに記憶通り、期待通りのパフォーマンスだったと思った。やはり只者ではない。まず、聞き取ったセットリストを書いてしまうと、「きっとマジック」「ジョイフル」「傘の中の青空」「デオ」「くもりのち晴れ」…の全5曲(表記不明)。どの曲も楽しく聴ける。個人的には1〜2曲目の勢いのある曲で一気に引き込まれてしまった。ボーカルは思った以上にハスキーっぽかったかな。でも、とても雰囲気がある。フェイクも上手だし。そして、彼女の楽曲の一番の特色は、随所に感じられるジャズやR&Bなどのルーツを思わせる粋なフィーリングだろう。メロディー自体にも、また洗練されたピアノのアレンジ(フレーズ)にもそのテイストは感じられる。さらに、全体としてはフレッシュなポップスに仕上がってて、ジャズっぽい=大人っぽいという感覚だけじゃないところも良い。MCは、ピアノをポロポロ弾きながら独り言みたいな感じかな。この日も音源(CD)は売ってなかったような気がしたんだけど、ぜひ聴いてみたいものだ。楽しみにしてます。約30分。

○「宮良彩子」 自身で弾くピアノの他に、サポートでアコギ×2、パーカッション。4人でのステージだった。彼女のライブは2回目だけど、前回は弾き語りだったので、バンド形態での演奏を聴くのは初めてということになる。全体として印象的だったのは、楽しい“楽隊的”なイメージの曲がけっこうあったことだろうか。クラリネットとか入れたらハマるかも…という気がした。自由で開放的な音楽をめざしてるという雰囲気。ただ、個人的にはいまいちツボにこなかった気もした。約40分。

○「岩崎 愛」 大阪在住の21歳のシンガーソングライター。ライブは初見…なんだけど、彼女のデビューミニアルバム「雨があがったら」は、1年ちょっと前のリリース直後に買って聴いている。そういう意味では、この日2番目に楽しみにしていたアーチストだった。アコースティックギターでの弾き語り。椅子に腰かけないで、立って歌うのが特徴だろうか。1曲目は「雨女」。ミニアルバムにも収録されてた曲で聴き覚えがある。CDでは、軽くさらっと歌ってる雰囲気だった曲だけど、この日ライブで聴くとそのボーカルの存在感に「ハッ」とさせられる。決して力を入れて歌ってるのはないのだろうが、声がくっきりと前に出ていて、何ともいえない深みを感じさせられるのだ。中盤で「カバーやります…」と歌った「テルーの唄」(オリジナルは手嶌葵)も、意外なくらいハマっている。曲を知らずに聴いたら、高田渡とかの古い曲よ…で納得してしまったかもしれない。これは聴き物だった。それ以降は、来春(2008年3月?)にリリース予定の2ndアルバムからのナンバーを中心に。アップテンポな曲などもあり、フォークとポップスの両方の魅力を感じさせられる。「非常にいいデキになってますよ…」という彼女の自信を裏づけてたのではないだろうか。MCは、関西人らしくちょっと露悪的なオモシロトークなど。ぶっちゃけ系の豪快な姐さんキャラなのだった(若いのにね…)。約40分。

○「高鈴」 「こうりん」。ライブを聴くのは2回目。といっても前回が3年半ほど前なので、もうほとんど初めてみたいな感覚だ。女性ボーカル、男性アコースティックギターの2人ユニット。ボーカルはファルセットに移行するレベルの音域をうまく使ってるのが持ち味だろうか。個人的には、中盤以降で歌った都会的でポップスっぽさの強いナンバーがいい感じだった。全体にさらっとした爽やかさを感じる。ちなみに、この前に歌った岩崎愛さんと高鈴のボーカル、山本さんとは実の従姉妹なんだそう。顔もあまり似てないし、音楽性も全然違うので、こりゃ言われないと分からないよね〜。(^v^) 約30分。

終演後は、出演アーチストがステージに勢ぞろいして、全員一緒の色紙(写真付)が当たるジャンケン大会を開催。仕切りは当然鉄平氏。実は彼、お笑いの仕事がない時は、この7thFLOORのキッチンでバイトしてるのだそう。「レディースデー」関係はほぼ鉄平ちゃん企画なのかも…。すべて終了したのは22時30分。個人的には、大阪からの2人が特に印象に残ったかな。大阪おそるべし! とても充実したイベントでした。

開演18時55分→終演22時15分。