LIVE Report 264

2009/08/29 拝郷メイコ、高田梢枝、HIRO:N、tera、バックナンバー、百瀬あざみ、Saku 渋谷 7th FLOOR

「君が唄う唄 vol.9 〜エンドレスサマースペシャル」。お目当ては中盤のHIRO:Nさん、teraさん…といったところでしたが、女性ボーカルのアーチストばかり7組出演ということで、全体的に目が離せない感じでした。土曜ということもあって、最初から最後までお客さんが多かったですね。盛り上がってました。

○「Saku」 オープニングアクト。アコースティックギター弾き語りのシンガーソングライター。現在16歳の高校1年生ながら、すでに若手注目株として一部では話題になっている存在。個人的には名前は知っていたけど、ちゃんと曲を聴くのはこの日が初めてだった。第一印象としては、まず声質が良い。明るく抜けがよく、同時にかすかな甘酸っぱさも感じさせる声だと思った。楽曲もメロディー全体においしさがあり、またサビにちゃんと山場感がある。ボーカルとしてはまだ粗さも感じたけど、やはり注目されるだけのものはあるな…という印象だろうか。3曲、約15分。

○「百瀬あざみ」 ここからメインアクト。20歳のシンガーソングライターで、アコースティックギター弾き語り。1人でのステージ。ボーカルは透明感のあるきれいな声質。ミディアム〜スローのナンバーを中心に4曲を演奏。声はとてもいいなと思ったのだけど、テンポが似たような曲が多かったせいか、全体的にもう少し起伏やメリハリが欲しいな…という気もしてしまった。4曲、約24分。

○「バックナンバー」 この日唯一のバンド。編成は、女性ボーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラムス。5人での演奏。全体的には、メロウなシティポップ風のサウンドが持ち味だろうか。好きな方向性ではあるのだけど、このジャンル、とにかく演奏の上手さ、きめ細かさが求められるジャンルでもある。MCによると「まだ結成2年目のバンド…」だそうで、ボーカルも含めてディテールがビシッと決まってくるともっと良くなるのではないだろうか。そういう意味では、3曲目に演奏したアッパーな曲などが勢いを感じられて良く、逆にその次のスローチューンなどはやや物足りない印象。5曲、約27分。

○「tera」 ライブを見るのは約3カ月ぶりで2回目。アコースティックギター弾き語り。1人でのステージ。前回も好印象だったのだけど、この日もそのイメージが変わることはなかった。特にこの日感じたのは、彼女の声の美しさ、柔らかさ、伸びやかさ。目を閉じて「この声だけをずっと聴いていたい…」と思わせられるくらいの心地よい声なのだ。しかも、ピッチがほとんど乱れない。メロディー的には決して簡単な曲ばかりではないのに…。アコギだけでも十分に豊かな色彩感の感じられる演奏だけど、出来れば何かサポートの楽器を加えた演奏も聴いてみたい、とも思わせられた。より奥行きのある世界になるのではないだろうか。5曲、約27分。

○「HIRO:N」 ライブを見るのは約1年半ぶり。ヒロンさん自身はアコースティックギターとピアノ。サポートにパーカッション。2人でのステージ。1曲目はイントロダクション的な短い曲をアコギだけで弾き語り。雰囲気のあるミディアム。このへんから知らず知らずのうちに気持ちをつかまれてしまう。2曲目からはパーカッションが加わり、独特のグルーヴ感たっぷりの演奏に。3〜4曲目はピアノで。テンションの効いた4ビートっぽいスピード感あるナンバー、そしてリラックスしたラテンリズムのナンバーへ…と展開。改めてそのスケール感の大きさに時間を忘れて惹きつけられた。たった2人だけでの演奏なのに、このうねるようなリズム感、熱いパッション、そして魔術的ともいえるボーカルのグルーヴィーなノリ…はどこから湧き出してくるのだろう。「mangosutana」以来の彼女の音楽は、どちらかというと渋好みで淡々としている印象があったのだけど、この日のライブはそんな私の勝手な思い込みを軽〜く打ち破ってしまうものだった。
ラストの5曲目は再度アコギに戻って。パワフルでダイナミックなナンバーで、中盤からは会場全体のクラップでいっそう加速する。全体的に盛り上がっていたこの日のイベントだけど、ヒロンさんのこの曲の時が一番のノリの良い時間帯だったのではないだろうか。彼女自身もすごく楽しそうな笑顔だったのが印象的だった。いや〜良かったわ。「普段は5ピースのバンドスタイルでやっているので、パーカッションとの2人編成は今日が初めて…」とMCで話してたけど、ぜひまた聴きたいと思わせられた。同時に、いつもやっているというバンドにも改めて興味がわいてきた。ちょっとヒロン再発見、という気分かも。5曲、約34分。

○「高田梢枝」 以前アルバム(1st「坂道発進」)は聴いたことがあったけど、ライブはこの日が初見。自身のアコースティックギターとサポートのギター(セミアコ)。2人でのステージ。一言でいえば「まっすぐな歌」。ボーカルの声質も輪郭のくっきりしたストレートなもので、その音楽のまっすぐな印象をより強めている。しっかり歌ってるところは好印象なんだけど、やはり個人的なストライクゾーンにはこないかなぁ。まあ、このへんは好みの問題なんですが。5曲、約39分。

○「拝郷メイコ」 ライブを見るのは約2年半ぶりで6回目。アコースティックギター弾き語り。1人でのステージ。ちょっと甘い感じの声質、MCなんかも含めたステージさばきの確かさ、余裕…いずれも安心して聴ける感じ。根強いファンが多いのもよく分かる。9月にはアルバムがリリースされるということで、その告知やイベントの案内などをしていた。この日最後の出演者ということで、私もここでやっとドリンクを引き換え、まったり楽しませていただきました。約30分。

終演後はおなじみの進行役・鉄平氏の仕切りでサイン色紙が当たるジャンケン大会。…ですが、私は本編が終わったところで失礼させていただきました。ちなみに、鉄平氏が仕切るイベント、オープニングアクトは開場からメインの開演までの間にやることが多いようです。この日もちょっと早めに行ったのですが、私が入場するのとSakuさんの歌が始まるのがほぼ同時でした。

開演18時12分→終演22時13分。

2009/08/26 May J、高杉さと美、初音 feat. KEN THE 390、坂詰美紗子、カロリー気にしてる会? 赤坂 Sacas(Sacas Water Park)

23日に続いてのエイベックス系フリーイベント。「夏サカス'09」の特設ステージで毎週行われていた「avex aqua live」の最終日に初音さんが登場…ということで行ってみました。去年までの「夏サカス」はステージ前に椅子がありましたが、この日はオールスタンディング。前の人たちの頭の間からステージで見る感じでした。

○「カロリー気にしてる会?」 女性7人組。名前からも分かるように「歌って踊ってダイエットしよう」というコンセプトの企画物ユニット。後で検索してみたら、メンバーはフィットワン所属の若手グラビアアイドルみたい。たしかにみんなスタイル、ルックスとも良い。曲はもちろんダンス系。カッコイイというよりは子供でも親しめるような楽しい感じかな。この曲の振り付けを一通り踊ると「約50キロカロリー」を消費するんだとか。これはウォーキング30分に匹敵します…みたいな話をしていた。1曲のみ約10分。

○「坂詰美紗子」 ライブを見るのは2回目。たしか前回も同じサカスだった。その時はウーリッツァーを弾いていた記憶があるのだけど、この日は違ってた。アコースティックギターのサポートを加えた2人でのステージ。演奏したのは2曲。いずれもミディアムナンバー。1曲目はPAトラブルだったのか、ギターの音が出ず、結果的にエレピでの弾き語りになる。2曲目はグルーヴ感のある曲を普通に2人で。お客さんとコールアンドレスポンス的なことをやったりもする。しかし、持ち時間が短かったせいか、ボーカルにも演奏にもようやくエンジンがかかってきたかな…というあたりで終わりになってしまい、なんとなく不完全燃焼だったかも。約15分。

○「初音 feat. KEN THE 390」 元・奥村初音さん。「初音」に改名してからライブで見るのは初めて。この日は最新シングル2作で共演しているラッパーの「KEN THE 390」氏をフィーチュアした2人でのステージだった(サウンドはバックトラック使用)。曲はテンポの良い「恋に出逢った夏」とミディアムの「アカイ糸」。2曲聴き終わっての印象としては、なんとなく中途半端、どっちつかず…という気がした。メロディーを歌う女性ボーカルに男性MCが絡むスタイルは確かにイマドキ風だけど、それにしては初音さんの存在感がおぼこすぎる。どうせやるなら思い切りよく、もっと色気がほしいところだけど…そういうのが彼女のキャラじゃない、というのもよく分かるのだ。イメージ的には和風の煮物にデミグラスソースがかかってる感じだろうか。別々に食べたらおいしいんだろうけど…。ちなみに、KEN THE 390氏は要潤風のなかなかイイ男。ステージ終了後のミニインタビューによると、この共演はとりあえず「2作限定」とのこと。次作以降はまた違う方向性になるのだろうか。しばらくは状況を見守ることにしたい。約11分。

○「高杉さと美」 ライブで見るのは2回目。…だけど、前回はエイベックスの株主ライブで1曲歌ったのを聴いただけなので、実質初見という感じ。サポートはアコースティックギター、キーボード。3人でのステージ。高杉さんはステージ中央の椅子に腰かけて歌う。1曲目のスローナンバーはデビュー曲の「旅人」。続いて、大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」をやはりスローテンポにアレンジして。3曲目はちょっと大人っぽいブルース系のミディアムナンバー。基本的には雰囲気で聴かせる感じの歌い方なんだけど、ずっと聴いてるうちになかなか良いな、と思えてきた。大人の女性のけだるさ…みたいなのが確かに感じられる。お酒が飲めるような店だったりしたら、かなりハマりそうだ。意外と(というと失礼だけど)良かった。約12分。

○「MAY J」 「メイ・ジェイ」。ソロの女性シンガーで全曲バックトラックを使ったステージ。楽曲の雰囲気を一言でいえば、R&Bっぽいポップ曲という感じだろう。ただ、全体的にゆったり目というか、テンポの良い曲でも決してイケイケな感じではない。盛り上がりもじわじわ盛り上げていく。3曲歌ったうち最後の「Garden」はメロディーに聴き覚えがあった。シュガーソウルのカバー曲だったようだ。ただ、このへんの路線はあまり守備範囲じゃないので、まずまずとしか言いようがない感じ。約15分。

1組当たりの持ち時間が少なめのショウケース・イベントでしたが、テンポよく聴けて良かったです。ちなみに全体の進行役は、TBSの現役女子アナではアイドル性ピカイチの枡田絵理奈さん。浴衣とアップにした髪が似合ってました。全出演者のステージ後のミニインタビューを彼女が担当してたのもおいしかったな〜。

開演18時30分→終演19時55分。

2009/08/23 峰香代子、福井 舞、前川紘毅、JANEL、東京プリン、WEIDER DANCER 調布 ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム

エイベックス恒例の夏イベント「a-nation」。本ステージとは別にフリー(無料)で見ることができる「パワーステージ」にミネカヨさんが出演…という情報を得たので行ってみました。会場は「味の素スタジアム」に併設されているフットサル場。かなり大きな体育館のような建物で、入ってみるとステージもしっかり組まれてるし、椅子も用意されています。4列目という割と見やすい位置を確保して開演を待ちました。

○「WEIDER DANCER」 オープニングは男女10人くらいのヒップホップ・ダンサーによるダンス・パフォーマンス。ジャズやマジックなど、エンターテインメント性の高い要素も盛り込んである。途中、スポンサーである「ウィダーinゼリー」のCMに出てくる宇宙人も登場。「中の人」は子供らしく、チョコチョコ動きまわる様子がカワイイと大人気。約15分。

○「東京プリン」 メンバー2人でのステージ。携帯電話を題材にしたムード歌謡調の曲から。考えてみると、牧野氏の司会はエイベックス株主総会などで何度も見てるけど、東京プリン自体のステージはこの日が初見。2曲目は自転車の歌。オールスタンディングにしたお客さんに振付を踊らせる。このへんの仕切りはとにかくウマイ。この曲ではバックダンサーやDJも加わって賑やかなステージに。全2曲、約10分。

○「JANEL」 「ジャネル」。9月にデビュー予定の女性5人組ボーカル&ダンスユニット。全員がビキニスタイルのほぼランジェリーのようなセクシー衣装で登場。曲はダンサブルでメロディアス、かつアッパー。エイベックスらしいイマドキっぽいサウンド。メンバー内の役割分担は、ボーカル担当2人+ダンサー専任3人…みたいだけど、基本は全員が踊る感じで、とにかくダンスのキレが良い。相当鍛えてそう。ボーカルもパワーがあり素直に上手いと思った。まさにパワフルな「肉食系女子」のイメージなんだけど、気の弱い向きにはちょっと刺激が強すぎるかも…。(^v^;; 3曲、約15分。

○「前川紘毅」 ライブを見るのは2回目。アコースティックギターを弾きながら歌う。サポートにはパーカッション、キーボード。3人でのステージ。ちなみにキーボードは松本英子さんのご主人の今井千尋氏だった。ミディアム→アッポテンポ→ミディアム、という緩急を効かせた選曲。前のジャネルとは対照的にリリカルな世界だけど、この幅の広さも意外とエイベックスだったりするのよね。この日はステージ後、進行役の人が「お父さんがあの前川清さん…」と紹介していた。あまり声は似てないような気も。3曲、約17分。

○「福井 舞」 京都出身、24歳のシンガーソングライター。ほとんど予備知識なしで初めて聴いた。バックトラックを使った1人でのステージ。1曲目はR&Bっぽい曲。歌詞に英語の含有率が高く、日本語のパートもあまり日本語に聞こえないような歌い方でもある。ここまでは「よくあるパターンだな…」と思いながら聴いていた。しかし、2曲目のブルースっぽいロックナンバーで印象がガラッと変わった。こっちの方が断然良いのではないだろうか。ハスキー系の声質がすごく色っぽい。3曲目はスローチューンの「アイのうた」。TVドラマの主題歌になった曲だそうだ。メロディアスだけど、ロックっぽいフィーリングを感じさせる。スローナンバーではわずかに粗さを感じるところもあったけど、それを十分に補う声質と情感の魅力があると思った。あと、ルックスにも雰囲気があって良いな〜。ちょっと気になるシンガーだと感じた。3曲、約14分。

○「峰香代子」 この日のバンドはキーボード、バイオリン、アコースティックギター、ベース、ドラムス。6人でのステージ。このメンバーもほぼレギュラー化しつつある感じだろうか。セットリストは、「Movie Star」「Child」という比較的静かな2曲からスタート、後半は一転してアップテンポでメロディアスな「ひまわり駅」、そしてこの日がライブ初披露の「妄想恋愛中毒」…という流れ。ここまで1アーチスト3曲が基本…だったのだけど、トリということもあってかミネカヨさんだけ4曲。これは単純にうれしい。この日の印象としては、やはり大きい会場は派手目の曲の方が映えるなあ…ということ。「Movie Star」や「Child」は、間近で聴けるライブハウスなどでは繊細さが際立つ佳曲なのだけど、大会場ではなんとなくその良さが拡散してしまうような気がした。逆に最後に歌った「妄想恋愛中毒」のシティポップ風リズムアレンジなど、彼女にしては新鮮でもあったし、広い会場で聴くのに適したメリハリがあったと思った。この曲には女声コーラスやエンディング近くに男性のラップ的な声が入ってたりする(この部分はバックトラック)。エイベックスっぽい料理の仕方だな…と思いつつも、メロディーなどはミネカヨさんらしいもので素直に楽しく聴けたと思う。いい感じのステージだったのではないだろうか。ちなみに、この日の彼女の衣装はハワイっぽいグリーンの柄のサマードレス。4曲、約20分。

この「パワーステージ」、開場からメインステージ開演までの時間をつなぐという役割もあるので、後半2組(福井さん、峰さん)あたりになると、お客さんが集団でごそっと出て行くなど、やや落ち着かないところもあったかも。でも、無料でこれだけしっかりしたライブが聴けたわけですから、個人的には十分という感じです。

開演12時15分→終演14時10分。