LIVE Report 314

2011/08/21 木下美紗都 新宿 タワーレコード(インストア)

7月リリースの2ndアルバム「それからの子供」のプロモーションイベント。この作品は少し前に聴いて気に入っていたので、ライブがどんな感じなのか知りたくて行ってみました。開演する頃にはけっこうな数のお客さん。でも、みんなあまり前の方に詰めないところで客層が大体分かる感じです。

ほぼ定刻にスタート。木下さん自身はボーカル/ギター。サポートでギター、ベース、ドラムス。4人での演奏。この日のサポートはみんな、アルバムにも参加しているミュージシャンとのこと。セットリストは、「アイドルサウンズ」「ユニフォーム」「普通の女の子」「祝日」「とんだボール」…の全5曲。
サウンド的には、余分な装飾を削ぎ落したすっきりした響きに特色がある。ギターポップというほどギターが主張してない感じだろうか。1曲目、2曲目あたりはCDには入っているキーボードやホーンズ、コーラスなどがこの日はないから、余計に甘さ控えめになってる印象。ところが、3曲目になるとリズムが4ビートになったことで、全体に変化とメリハリ、豊かさが生まれサウンド全体の表情も和らいでくる。ジャズ風アレンジもとてもいい感じ。さらに4曲目、5曲目…と続く後半は、それぞれゴスペルっぽいミディアムナンバーだったり、途中のラップの緊張感がなんともいえなかったり…とバラエティーに富んだサウンドを楽しむことができたと思う。後半になるに従って、サウンドの幅がどんどん広がっていった気がした。
特に強く印象に残ったのは、ラストの「とんだボール」。歌詞の半分以上がラップなんだけど、いわゆるヒップホップ/R&Bの「ラップ」のイメージをまったく覆すもの。繊細さと清涼さに満ちた新鮮な言葉があふれるように連なっていく。なんかメチャクチャカッコいいよ。この日のベスト。
全体的には、CDで展開されているカラフルなサウンドと比較すると、ずっと骨っぽいライブバージョンのサウンドだったけど、これはこれで聴き応えがあった。さらっと歌ってるボーカルも存在感十分。白いシャツ+ジーンズ…というこの日の木下さんのスタイルそのままのような、ゴテゴテしたところがないすっきりした歌声。透明な味わいの中から、ほのかな甘さをたたえたメロディーが浮かび上がってくる…。9月のレコ発ライブでは、さらに楽器を増やしてやりますよ…という話をしてたので、かなり期待できるんだけど、あいにく他のライブと重なってしまっている。残念…。全5曲、約30分。

この日のライブを聴いたことで、アルバムをより立体的に楽しめるようになった気がします。押しつけがましいサウンドじゃないから、流し聴きしてたらそのまま流れてしまうんだけど、注意深く聴くと思わぬ滋味が隠されている…というような。イベント特典は2曲入りCDR。この日も頂いて帰りました。収録曲は「歌」「クラリネット壊しちゃった」。2曲目は誰でも知ってる曲ですね。

開演16時→終演16時30分。

2011/08/20 Tomato n' Pine 池袋 サンシャインシティ噴水広場

8/17にリリースされたメジャー2ndシングル「なないろ☆ナミダ」のプロモーションイベント。前作の時にも、この会場でのイベントが予定されてたのだけど、3月の震災の影響で流れてしまい、満を持してのサンシャイン初登場。定刻15分前くらいに現地着。ちょうどリハーサルが始まるところでした。

メンバー3人でのステージ。衣装はそれぞれ違うんだけど、3人ともショートパンツというのは共通。全曲バックトラック使用。セットリストは、「渚にまつわるエトセトラ」「旅立ちトランスファー」「夢ノカケラ」「なないろ☆ナミダ」「FAB(Free as a Bird)」…の全5曲。
オープニングがいきなりカバーというのは、新作に収録されてるから…というのものあるけど、やはり初見のお客さん、特に場所的に通りすがりのお客さんにもアピールしたいという意味もあったのかな。まあ、トマパイファン的には、1年ぐらい前からずっと歌ってる曲なので、それほど違和感はない。2曲目はメジャーデビュー曲。MCでは、「この曲のイベントが流れてしまったので、今日はそのリベンジという意味も…」的な話も。3曲目「夢ノカケラ」は、ZONEのカバー。ZONEトリビュートアルバムに参加した時に歌った曲だそうだ。トマパイとしては、この日がお披露目ステージ。
後半はいよいよ、新作からのオリジナル2曲。「なないろ☆ナミダ」は、トマパイ・シーズン2の路線上にあるナンバーで、ファン的には正直新鮮さは徐々に少なくなっている感じはある。でも、やたら元気さやコミカルさを強調する昨今の大人数ものアイドルの楽曲と比較すると、まさに清涼剤という雰囲気のナンバーだろう。そして、C/W曲の「FAB(Free as a Bird)」は、パラパラ的なダンスからスタートするところなど、こちらはかなり新鮮。イントロのこのダンスパートでは全員マイクを持たず、歌パートに入るところでマイクを拾い上げる。さらに途中にはラップのパートもある。曲調全体はユーロビート系かな。トマパイメンバーのダンスはまだまだ決して切れ味が良い…というものじゃないけど、ステージでのパフォーマンスに慣れてきたら、けっこう盛り上がれる曲じゃないかなと思った。
フォーメーション的には、少し前からの「YUIさんが必ずしもずっとセンターじゃない」パターンが完全に定着。これはセンターが入れ替わってるというよりも、YUIさんも含めてすべてのメンバーが、上手・下手のお客さんの近くにも行けるように…という工夫なのかもしれない。全5曲、約38分。

MCでは、「ものすごく緊張したけど、皆さんがすごく応援してくれたので、とても楽しくできました!」「明日は新宿タワーレコードですよ〜」といった話など。ところで、この日は「この会場ってこんなに音響が悪かったっけ…?」と思うぐらい音がくっきり聴こえてこなくて、終始モヤモヤ感が残ってしまった。立ち位置にもよるのかな。タワーレコードに期待しよう。

開演13時→終演13時38分。

2011/08/15 Merpeoples、Miila and the Geeks、ニシザワハナコ、高木まひこ、THE FOREVERS 新宿 red cloth

5組出演のライブイベント「ROCK'N'ROLL COVERS Vol.2」。お目当てはマーピープルズ。サブタイトルに、「彼女はオルタナティブ、彼はマージービート、あの娘はブルース…友達になれるかな?」とあるように、ジャンル的にはかなり幅広い出演者の顔ぶれ。フェスシーズン真っ最中でブッキングが大変だったみたいだけど、逆にいえばバラエティーに富んだ音楽をいっぺんに聴けて楽しかったかも。この日は、オーガナイザーの高橋ROCK ME BABY氏が1組ずつ紹介してステージに送り出すパターン。

○「ニシザワハナコ」 ブルースを歌うソロシンガー。サポートはアコースティックギター、ブルースハープ。3人でのステージ。紹介によると、「シカゴやニューオリンズなど本場のライブハウスで武者修行してきた本格派…」とのことで、そのハスキーな声質とパワフルな歌唱は、目を閉じて聴いていたら、おそらく大柄な女性がダイナミックに歌っている様子が浮かんできそうな迫力あるものだ。でも、実際のニシザワさんはとても小柄でスリム。お顔もまあ童顔だろう。白いショートパンツからすらりと足が伸びていて、ルックス的にはあまりブルースという雰囲気じゃないんだけど、このギャップも案外いいかも…と思った。歌詞はもちろん英語。というか、たぶんスタンダード的な有名曲かな(根拠なし)。コテコテのブルースハープとかも、けっこう好きなので楽しめた。全4曲、約17分。

○「高木まひこ」 大阪をベースに活動している「高木まひことシェケナベイビーズ」の男性ボーカリスト。この日はソロでの出演。アコースティックギターでの弾き語り。1人でのステージ。ジャンル的には、ロカビリー&フォークという感じかな。オーガナイザーさんは、「これぞ大阪のエンターテイナー!」と紹介してたけど、確かにちょっとコミック的な要素も入った楽曲と楽しく盛り上げるステージに持ち味がある。ボーカルはハスキーでハイトーン。「ジョニー・B・グッド」を自分の生い立ちを語る替え歌にして歌ったりもする。お酒の入るライブレストランみたいな会場だったら最強だろう。楽しい。全5曲、約27分。

○「THE FOREVERS」 「ザ・フォーエバーズ」。ボーカル/ギター、ベース、ドラムス…の男性3Pバンド。オーガナイザーさんの紹介は、「マージービートのバンドです!」ということだったんだけど、聴いてるとあんまりそれっぽくない。ギターのリフの雰囲気ぐらいかな。かなり現代的にアレンジされたマージービートだなあ…と思ってたら、MCで「(オーガナイザーの)高橋さんにはいつもマージービートって紹介されるんだけど、今はあんまり意識してないんですよね…」とのこと。「でも、次の曲はそれっぽいのをやりますね…」といって演奏した曲は、たしかにマージービートだった。これは初期のナンバーらしい。バンドのラベルっていったん貼られてしまうと、なかなか変えられないものなんだなあ…と思った。全体的には、非常に歯切れのいいサウンドで気持ちよく聴ける。カバーでRCサクセションの「2時間35分」も。全7曲、約28分。

○「Merpeoples」 お目当てのマーピー。ボーカル/ギター、ベース、キーボード、ドラムス。4人での演奏。この日は全員同じデザインのワンピースで、色はシャルロットさん+まなさんのセンターラインがローズレッド、さやかさん+いくこさんの両サイドがパープル。このビジュアル、けっこうインパクトあるわ〜。セットリストは、「ピカソ」「シャーマン」「メトロポリス」「森と妖精」「ma moon」「スローモーション」…の全6曲だった。
選曲を見ると、なぜか1stアルバムから4曲。「森と妖精」は新曲とのことで、2ndからは「メトロポリス」1曲だけだった。レコ発以降、2ndの収録曲を演奏することが多かっただろうから、ここらでちょっと気分を変えて…ということだったのかな。ステージのテンションは冒頭から高かった。前半3曲を一気に演奏。おなじみの曲ばかりだけど、個人的には約4カ月ぶりということもあって、とても新鮮に聴けた。特に冒頭2曲は、なんだかんだいって代表曲だしね。盛り上がるなという方が無理。
新曲「森と妖精」は、オリエンタルなイメージも感じさせるややミディアムテンポ寄りのナンバー。続く「ma moon」も含めてディープなノリのダンスサウンド連発となる。やっぱ、マーピープルズのキーワードは「ダンス」なんだよね〜と改めて実感。そのわりにギャラリーには微動だにしない人もいたりして…。シャルロットさんも「ホントに踊ってた〜?」って言ってたけど、まあ、私は上手い下手は別にして、動きたい時は動くようにしてるよ。
全体的な印象としては、バンドとしての集中力は一段とアップしてる感じ。リズムセクションの生み出す強力なドライブ感とシャルロットさんの華やかさ、自由さ、奔放さ。素晴らしいバランスだった。MCは、主に9月2日のワンマンの告知をリピートで。もちろん行く予定。「2時間ぐらいはやりますよ〜」とのことなので、これまでに見られなかったマーピーが見られそう…と期待は日々高まります。この日も本当に楽しいステージだった。全6曲、約30分。

○「Miila and the Geeks」 「ミーラ・アンド・ザ・ギークス」。女性ボーカル/ギター/ベース、男性アルトサックス/シンセ、ドラムス…の3人組バンド。もらったフライヤーによると、「NYポストパンク/ノーウェーブ」という感じなんだけど、もはやジャンル分け不可能という音楽。ボーカルはパート自体比較的少なく、英語で同じようなフレーズをリピートしてたり、ラップだったり。インスト的な要素が強い。ヘヴィーなパルスを放つドラムスとハードコアな肌触りを生み出すギター、そしてフリーキーなフレーズで咆哮するサックス。三者が一体となり、また激しく衝突し…という感じで生み出されるサウンドは、エレクトリックなフリージャズとでも形容したくなるものだ。激しいと同時にクールに洗練されたテイストもあり、ダンスに誘われる時間帯もあり…と、なかなかに多面体。紹介によると、「海外で今ものすごく注目されているバンド…」とのことで、実際この日もフロアには外国人のお客さんの姿がけっこう見られた。CDを自宅で聴くイメージがあまり湧かないんだけど、ライブハウスやクラブで聴くんだったら、すごく刺激的でカッコいいなと素直に思えた。たぶん7曲位、約35分。

この日はインターバルのDJが、オールドロックという感じの選曲。50年代から60年代初頭ぐらい? 改めて大音量で聴くとめちゃめちゃ楽しい曲が多いなあ。スタートした頃はお客さんも少なめだったけど、後半はほどよい入りで盛り上がってました。楽しいイベントだったと思います。

開演18時50分→終演21時55分。