LIVE Report 318

2011/10/29 バニラビーンズ 渋谷 PARCO PART1(公園通り広場 特設ステージ)

10/28〜11/7まで行われる「パルコの女子文化祭 シブカル祭」にバニラビーンズが出演…ということで見てきました。渋谷のパルコ全館を使って開催されているイベントで、「音楽部」のステージは正面玄関前、道路からもよく見える場所となっています。「女子文化祭」という名称ではありますが、バニビ登場前とあってお客さんの大半はやはり男性でしたね。

「オシャレ系アイドル、バニラビーンズです!」と紹介されて登場。衣装は「天国への階段」バージョン。この季節の屋外、しかもすでに陽が落ちかかった時間帯ということで、ちょっと寒そうだったかも。メンバー2人でのステージ。セットリストは、「ベイビィ・ポータブル・ロック」「ニコラ」「ドクター、お願い」「東京は夜の七時」「エルスカディ」…の全5曲。
個人的には、UNITでのワンマンライブ以来、約1カ月ぶりのバニビ。定番セットということもあって安心して見られるステージだったけど、いつもとちょっと違うところもあったのでメモ。まず髪が2人とも「耳出しスタイル」。珍しいんじゃないかな。MCでは、おなじみの「イチオシアイドル」や「好きな食べ物」…といった個別の自己紹介なし。全体にトークは少な目で、「いつもお買いものしてるパルコでイベントができてうれしいです…」という話がちょっとあったぐらいかな(「伊勢丹」という単語は当然NGワード)。たぶん、場所とイベントの性質から、初見のお客さんや女性のお客さんが多いと想定して、必要以上にアイドルっぽいトークは封印してたのではないだろうか。いわば「ちょっとよそ行きのバニビ」だったと思った。
結果的にはバニビ常連っぽいお客さんが多かったから、もうちょっとくだけて楽しい内容にしてもよかったと思うけど、イベント内容によって臨機応変に対応出来るっていうのも彼女たちの強みではある。「オシャレ系アイドル」らしい雰囲気にまとめてたんじゃないかな。全5曲、約24分。

この日は、ステージ上でもクールで無表情な時間帯が多かったレナさん、リサさん。多少は寒さも関係してたのでしょうか。でも、後半は表情もやわらいでかわいさ激増し! 長身+モデル体型+20代…というアイドルとしては異色な要素も、こういうファッションビルのイベントにはぴったりハマる感じです。

開演16時58分→終演17時22分。

2011/10/22 その名はスペィド、Neko Jump、いぬ、PandaBoY、manzo、メーウ、ユタカワサキバンド改めucnvバンド 池尻大橋 2.5D

「2.5D SHOW vol.4」。お目当ては、その名はスペィドとNeko Jump。その他にもいろいろ出演者がいて全7組。アニメ「ユルアニ?」がらみのアーチストが多い印象なので、当初は同アニメのコンピCDリリースイベントみたいなものかな…と思ってたのですが、直接関係ない出演者もいたりして、微妙にコンセプトの分かりにくいイベントでしたね。

○「その名はスペィド」 トップバッターでの登場。メンバー4人(ボーカル、ダンサー×2、サウンド)でのステージで、SLF氏は舞台センター奥のDJ卓に陣取る布陣。…と思ったら、ダンサーの1人がティファニーさんじゃないことに気がついた。中盤のメンバー紹介で分かったけど、彼女はマカロンさん(現在は見習い中)。もう1人のダンサー、ロッタさんと同じデザインの衣装なんだけど、丈が妙に短いのね。ガーターベルトが見えててセクシー度は高いです。メインのATGさんは、最近の定番、初音ミクカラーのウィッグをつけた魔法少女バージョンの衣装。セットリストは、「ブラックマジック」「絶対運命黙示録」「ヘルバウンド」「ジングル」「カッコイイナ」「スイートホリック」…の全6曲(実質5曲)。
オープニングということもあって、まったく温まってない会場だったけど、そこはスペィド。いきなりお客さんの視線を釘づけにしてた。最近おなじみのナンバー中心ということもあって、しっかり安定した内容。でも、曲によっては微妙にアレンジ変えたりしてる曲もあるみたいなので油断はできない。また、間奏の振り付けのところでフロント3人が後ろ向きになると、ちょうどATGさんとSLF氏が真正面から向き合う形になる。そのまま一緒に踊っちゃったりする場面も!
「ジングル」後の撮影タイムはこの日もBGMあり。でも、「決まった〜」の前後の「シーン」とした雰囲気は明らかにわざとやってるだろ…という感じ。まあ、いろいろとおもしろいわ。ダンサーが振るポンポンの「カサカサ」いう音が生で聞こえてくるぐらいステージが近かったこともあって、視覚&聴覚両面で堪能させていただきました。約27分。

○「いぬ / PandaBoY」 ここからしばらくはDJタイム。前半はアニソンや戦隊もののテーマ曲などをモチーフにしたサウンドが中心。後半はPerfumeやきゃりーみーぱみゅぱみゅ、Neko Jump…など女性ボーカルのテクノポップを素材にしたサウンド。DJ自身がステージ上で派手にアクションしながら曲をかけていくので、けっこう盛り上がってノリノリのお客さんもいたね〜。個人的にはアニソン関係はあまりおもしろいとは思えず、後半のPandaBoY氏の方が断然楽しかったかな。2人あわせて約55分。

○「manzo」 「マンゾー」。ソロの男性アーチストで、話題になった「日本ブレイク工業『社歌』」などを手がけた作曲家でもある。冒頭は「鷹の爪団」の曲。フロッグマン関係の仕事が多いみたい。バックトラックで歌うので、見た目はオジサンがカラオケしてる感じバリバリ。2曲目のオケに入った女性ボーカルとデュエットするムード歌謡風ナンバーでは、歌詞を書いた紙を片手に持って見ながら歌うとか…。でも、人気者みたいでお客さんは大喜び。全3曲、約13分。

○「メーウ」 バーチャルアイドルユニット…なので、要するにスクリーンにアニメっぽいPVを流すだけ。見た感じはアイマスの絵+初音ミクのボーカルという印象。1曲のみ、約5分。

○「ユタカワサキバンド改めucnvバンド」 スクリーンに投影されるデジタルのブロックノイズみたいな映像にあわせてノイジーなフリー・インプロビゼーションを展開するユニット。バンド自体はスクリーンの向こう側にいるので編成などは分からないんだけど、複数のシンセサイザーとパーカッションだろうと思われる。あえてジャンル分けすればノイズ? でもフリージャズなどが好きな人ならけっこう受け入れられるサウンドではないだろうか。たぶんシンセで出してるんだろうけど、時折バリトンサックスやソプラノサックスみたいな音も聴こえてきたりして雰囲気はある。個人的には嫌いなじゃい感じだったけど、アニソン寄りのお客さんの理解は超えてたみたいで中には激しくブーイングしてる人たちもいたな。プレイヤーの姿が見えたらもっとおもしろかったかも。約23分。

○「Neko Jump」 トリは、たぶんこの日いちばん集客が多かったネコジャンプ。ライブを見るのは約1年3カ月ぶりで3回目。もう出てくる前からコールが沸き起こるぐらいの人気ぶりだ。メンバー2人でのステージ(サウンドは全曲バックトラック)。ただし、前半は、通訳なしの日本語によるトークコーナーから始まる。「日本に来るのは11回目です…」とのこと。主にしゃべるのは姉のジャムさんかな。この日は、キャットウーマンっぽい小悪魔的な衣装で、メイクも武井咲風のキリッとした感じ。ヘアスタイルも同じなので、さすがに見分けにくい。やっぱり双子だね〜。トークの中盤では、客席から質問を募ったり、その名はスペィドやマンゾー氏も交えての「ユルアニ?」コンピCDのPR、さらにまもなくリリースの新曲「アイコトバ」の振り付け披露…など。
後半ようやくミニライブとなる。セットリストは、「アイコトバ(Love's PASSWORD)」「Oak Huk Kaa」「I can Friday!」「Poo」…の全4曲。新曲「アイコトバ」は前半が日本語、後半がタイ語バージョン。2曲目と4曲目はタイ語、3曲目は日本語…だったかな。やっぱりアイドルは歌ってる時がいちばんいきいきしてる。せっかくタイから来てくれたのに4曲だけとは実にもったいない話。トークなんてカットしてもっと曲を聴きたかったな…と痛烈に思わされた。終演後、アンコールのコールがかかってたけど、「この後、握手会があるので…」とアンコールなし。うーむ。トークコーナー約13分、ライブ約17分。

やっぱりこの日のハイライトは、久々に見たNeko Jump。ただ、感想としてはかなり残念な印象が残ってしまった。日本ではあくまでも「萌えアイドル」として売り出そうとしてるみたいだけど、どう考えても勘違いしてるとしか思えない。彼女たちの日本語は、韓流アイドルなんかに比べるとかなり拙い。トークなんて最初から無理なレベルだろう。だったら歌だけでいいのだ。彼女たちは決定的にかわいいから、トークなんかなくてもアイドルとして十分成立するはず。なのに、なぜスタッフにはそれが分からないのだろう。音楽的にも、日本サイドで作っているアニソンみたいな曲は、別に彼女たちでなくてもいい、ごくありふれたものにしかなってない。日本の秋葉系アイドルと同じ土俵で戦って何か意味があるのだろうか。タイのアイドルならではの楽曲が聴きたいファンだって多いと思うのに…。

お目当てアーチストの出順が最初と最後…ということで、全部つきあったこの日のイベント。最後のNeko Jump、見れて良かったんだけどなんかもやもやも残ったステージでした。もちろんすべてのアーチスト、アイドルが自分の思い通りに展開してくれるわけはないのですが、彼女たちは素材が良いだけにもったいなさすぎます。まあ大半のお客さんは大喜びだったし、握手できれば満足なのかもしれないけど…。

開演19時01分→終演22時10分。

2011/10/10 平賀さち枝 新宿 タワーレコード(インストア)

タワーレコード新宿店13周年記念イベントに平賀さち枝さんが出演する…というので行ってみました。定刻15分前くらいに到着したら、ちょうどリハーサル中。お客さんは遠巻きに見てる感じで、いったん新譜などをチェックしに行って開演直前に戻ったのですが、わりといい位置で聴くことができました。

アコースティックギターでの弾き語り。1人でのステージ。セットリストは、「目黒川」「♪ギターもマイクも〜」「今は帰らない」「高円寺にて」「きょうの出来事」「恋は朝に」「眠ったり起きたり」「タワーレコードの歌(NO MUSIC, NO LIFE)」…の全8曲。
彼女のライブを見るのは、8月のワンマン以来で約2カ月ぶり。でも、歌が始まると、そんなブランクは一瞬で消えてしまう。まさにワン・アンド・オンリーな世界。オープニングの「目黒川」。YouTubeで見たインタビューでは、「将来の夢は?」という質問に彼女は、「目黒に住みたい…」と答えている。そのココロは、「きれいなマンションがいっぱいあるから…」。そんなことを知って聴くこの曲にはまた新たな味わいがあったりする。「今は帰らない」の曲紹介では、「ダメな男の人を好きになってしまう女の子は多いと思いますが、そんな人とはすぐに別れて夢に向かって!…という歌です」。なるほど〜。「恋は朝に」では、タイトルの「朝」を普通に「あさ」と読むことを確認する。なんとなく「あした」の方が語呂が良い気がしてたのだけど、以後「こいはあさに」と読むことにしよう。ギターによる間奏がとても軽やか。演奏も着実に上手くなってると思う。
ラストナンバーは、「タワレコ」の歌。「今日、私はこの曲を歌うためにここに来たんです!」…とかなり気合が入っている。ライブのMCでは何度も話しているので、ファンにはすでにおなじみのエピソード。初めて訪れたタワーレコード新宿店が彼女の人生を変えたという話だ。その思いがあふれてしまったのか、歌い始めてすぐに中断してしまう。それまで普通に歌ったり話したりしてたのに、みるみるあふれてくる涙。でも、その気持ちはよく分かるよ。上京して自分で音楽を始めるきっかけを作ってくれた場所に、こうして呼んでもらって歌っている現実…。人生の不思議とそれを支えてくれる人たちの温かさで胸がいっぱいになってしまわない方がおかしいだろう。そんな彼女にそっと箱テッシュを差し出すスタッフ。タイミングいいわ〜。気を取り直して歌う二度目の「タワレコの歌」は、もう涙声ではなかった。彼女の気合い通り、とても充実したライブだった。全8曲、約35分。

この日の平賀さんは足元のブーツをはじめ秋っぽい衣装。以前、ブログに「ステージで着る服はだいたい渋谷の109で買ってます…」的なことが書いてあったので、この日も109ファッションだったのでしょうか。いかにもステージ衣装って感じじゃなく、いつも普通にかわいい服の平賀さんです。

開演13時32分→終演14時07分。