LIVE Report 324

2012/01/20 サノトモミ、piece of peace 北参道 ストロボカフェ

サノトモミさんのワンマンライブ「アーバンフライト2012」(フロントアクト有り)。サノトモミさんは、2005年の1stソロアルバム「サイレントフライト」以来のファンだったのですが、彼女自身が札幌在住、さらにライブ情報もまったくなかったので、自分の中では長くレコーディングアーチストの位置づけになっていました。ところが、2011年の2ndアルバム「ミッドナイトエクスプローラー」リリース以降、たまにカフェなどでライブをやっている…ということを知り、チャンスがあればぜひ聴いてみたいと心待ちにしていたのです。この日は念願かなってのライブ初参加となりました。

○「piece of peace」 「ピース・オブ・ピース」。女性ボーカル、アコースティックギター、フルートによる男女3人組ユニット。ギターのBEN氏がサノトモミさんの学生時代からの音楽仲間…という縁で、この日のフロントアクトとして出演。サウンドはブラジリアンといえばいいのかな。全曲英語詞。爽やかでナチュラルな響きが印象に残る。とりわけ全編で大きくフィーチュアされているフルートが効いている。ボーカルも中音域主体でとても伸びやか。ミディアム〜ややテンポのある曲が中心かな。CDだと日本語詞で歌っている曲もあるみたい。全5曲、約30分。

○「サノトモミ」 サポートバンドは、ギター、キーボード×2、ベース、ドラムス…の5人編成。Rhodesピアノはサウンドプロデューサーの林有三氏、シンセには多くの楽曲を提供し、レーベルオーナーでもある金井緑さん、そしてアルバムでも素晴らしい演奏のギター、竹中俊二氏…。まさに「ミッドナイトエクスプローラー」のサウンドを作り上げたキーパーソンたちが勢ぞろいする超豪華布陣となっていた。ここにボーカル、サノさんが加わった6人でのステージ。
セットリストは、「ミッドナイトエクスプローラー」「サイレントフライト」「ビオトープ」「東京コースター」「恋のサイダー」「夢は波に乗って」「都会」「きっと言える」「甘い孤独」「青いクーペ(新曲)」「午後の名残」「街の新色」「東京タワー」、アンコールで「Driving(新曲)」「追憶の鏡」…の全15曲。

オープニング。もうイントロからたまらない。ローズピアノの柔らかい響き、メロウなギターのサウンド、そこに絡んでくるストリングスの役割を果たすシンセ…。まさにアーバンな夜が広がるひと時。主役はもちろんサノトモミさんのボーカル。ステージに現れた彼女は、思ったより小柄ながら、存在感は十分。そこはかとない甘さと大人っぽいクールさをたたえた声で、もうこのサウンドにはこの歌声しかないと思わされる。最新アルバムのタイトルナンバーからスタートする選曲も、彼女とバンドの作品への自信を表しているようだ。
続く「サイレントフライト」「ビオトープ」は1stソロアルバムの収録曲。「東京コースター」「恋のサイダー」は、「流線形」の1stアルバム「シティミュージック」からの曲となる。いずれもこの日のバンドにあわせてアレンジを変えてある。
「夢は波に乗って」「都会」「きっと言える」は、それぞれ山本達彦、大貫妙子、荒井由実のカバーで、「ミッドナイトエクスプローラー」でも聴ける曲だ。このカバーコーナーもとても聴き応えあったね。特に「夢は波に乗って」は、女性ボーカルの方が絶対ハマるな〜と思わされた。超有名曲の「きっと言える」以外はサノさんのオリジナルだと言われても何の違和感もないだろう。サウンドも歌唱も完全に彼女の世界という印象だった。

後半は、新曲「青いクーペ」以外は、NEWアルバムからのナンバーをどんどん歌っていく。まさに「ミッドナイトエクスプローラー」のレコ発ライブといってもいい構成、選曲だったのではないだろうか。終盤は、テンションの効いた演奏が印象に残る「午後の名残」、アッパーな「街の新色(ニューカラー)」…と最高の盛り上がり。リリカルなギターソロをフィーチュアした後奏はずっと聴いていたくなった。曲が終わってしまうのが惜しい感じ。本編ラストは「東京タワー」で華やかに。ライブのオープニングとエンディングがアルバムと同じというのも美しかった。
アンコールは2曲。林氏による新曲「Driving」と1stアルバムから「追憶の鏡」。ここはもうキターッ!っていう感じ。全編が聴きどころといえる内容の濃いライブ。全15曲、アンコール含めて約93分。

サウンドは文句のつけようなし。サノさんのボーカルについては、これまでライブ中心に活動してきてないこともあってか、パフォーマンスで圧倒する感じではなかったと思う。ただ、雰囲気や存在感はワン・アンド・オンリーと言い切れるものだった。

MCは、とても穏やかで上品な口調で、いろんな話をしてくれて親しみやすかった。流線形に参加するきっかけとなったエピソード、ライブに向けてのスタミナづくりに札幌名物のジンギスカンを食べるという話、林有三氏の名言「ダシの効いた音楽を作っていく」…などなど。そこに、ギターの竹中氏をはじめとするバンドメンバーが和気あいあいと突っ込みを入れる感じ。会場からもけっこう笑いが起きてた。洗練された音楽とリラックスできるMC。このバランスもとてもよかった。

「アーバンフライト」というこのライブイベント。自由ヶ丘、札幌に続いてこの日が3回目とのこと。また聴きたいな〜と思わされました。ストロボカフェでのライブは個人的には2回目。少し早めに行って座り心地のいい椅子を押さえることが出来たので、最初から最後まですごく快適でした。これ重要ですよね。

開演19時43分→終演21時53分。

2012/01/19 バニラビーンズ 新宿 TSUTAYA(インストア)

シングル「トキノカケラ」リリース翌日のプロモーションイベント。紀伊國屋書店の斜め前にある新宿TSUTAYAでのイベントに行ったのは初めて。イベントやるようなスペースなんてあったっけ?…と思いながら5階まで上がっていくと何やら人だかりが…。どうやらここで間違いないようです。

ステージはレジ脇のわずかなスペース。集まったお客さんの肩越しにマイクスタンドがちらっと見えたけど、その高さから判断すると一段高くなった、いわゆる「ステージ(台)」はない模様。また、店舗内の商品棚も固定式なのでとにかく狭い。TSUTAYAでのイベントというと、中野店でのトマパイを思い出すけど、その時に比べてもイベントスペースの広さは半分以下という感じ。こうした状況から、この日はまともに「見る」ことは早々に断念する。
時間が来てバニビ登場。2人でのステージ。案の定、見えるのはリサさんの左目だけ。レナさんは手を上げた時に右手の指先だけがかろうじて見えた。セットリストは、「エルスカディー」「トキノカケラ」「ノスタルジー」「イェス?ノウ?」…の全4曲。ライブで久々に聴いたのは「ノスタルジー」。「ニコラ」のC/W曲。改めて聴くと、イントロのモチーフが「Goodbye Yellow Brick Road」なのね〜。MCでは、デビュー曲の「ユーラヴミー」と同時期にレコーディングされていた…という秘話をレナさんが公開していた。
自己紹介MCでの、レナさんのいちおしアイドルは東京女子流の2人のみ。リサさんの好きな街は、ニューヨークと新宿。翌日の選曲抽選の結果は、真冬にもかかわらず「Summer vacation」に。また、終演後の私物プレゼントの賞品は、レナさんが「使用済みくつした」、リサさんが「ロエベのバッグセット」…と久々に値段の差が大きく出ることとなった。全4曲、約27分。

視覚的にはほぼ何も見えなかったイベントでしたが、その分もお客さんを楽しませるべく2人のトークに気合いが入ってた回だったかも。ここには書き切れない小ネタもいろいろ繰り出し、耳だけでもそれなりにおもしろかったです。「トキノカケラ」が、リリース日のオリコンデイリーチャートで全国18位になったことも発表し、ファンも盛り上がったのでした。

開演19時37分→終演20時03分。

2012/01/17 バニラビーンズ 渋谷 タワーレコード(STAGE ONE)

シングル「トキノカケラ」リリース前夜イベント。イベント前に予約してたCDを買って入場整理券をもらうシステムだったので、開演1時間半前くらいにレジに並んだんだけど、この日は火曜のいわゆる「フラゲ日」。バニビ以外のお客さんも非常に多くて、レジを済ませるのだけで30分くらいかかりましたね。

入場してみるとステージ前に椅子が4列くらい。整理券の番号が若かったので3列目に座って見ることに。ただ、結果的にいうと視界なんかは「立ち最前」の方が良かったかもしれないね。しかも照明が直接目に入るのでとてもまぶしい…。
この日は、事前に「新衣装をお披露目」というニュースがネットで流れていた。普段、いわゆる衣装を「私服」と言い張ってるバニビだから、あえて「衣装」というからには、これは私服で登場するんだろうな…とちょっと期待しながら開演を待つ。けっこうレアだもんね。
さて、メンバー2人登場。着てるのは「トキノカケラ」の衣装。セットリストは、「サカサカサーカス」「チクタク」「トキノカケラ」「気まぐれなパレットタイプ」「ニコラ」「イェス?ノウ?」「東京は夜の七時」「エルスカディー」…の全8曲。わりと1stアルバム前後からの選曲が多い印象。このところ2ndアルバムからの曲を歌う機会が多かったから、少し変化をつけたのかもしれない。個人的には、せっかくシングルリリース前夜祭という前向きなタイミングだし、比較的新しい曲で攻めてもよかったかな…という気も若干したけどね。でも、インストアイベントとしてはボリュームたっぷりの内容で聴き応えあったのは間違いない。
個別曲では、「イェス?ノウ?」のポージングに思わず「萌え」。この日も「振りにあわせてポージングやってくださいね!」とアピールしてたんだけど、そこでレナさんが「ぱーん」と説明する、頭に指を向けるポーズがかわいすぎる。やびゃあ。これ、男がやると気持ちわるそうだから自分ではやらないけどね。あと「エルスカディー」はやっぱり良い曲。
自己紹介MCでの、レナさんのいちおしアイドルは、東京女子流の2人+北乃きいさん。なぜかさくら学院は引っ込めていた。リサさんの好きな街は、パリ・カンヌ・渋谷。ご当地ヨイショパターン出ました。その他、レナさんはハードスケジュールの時にはいつもアリナミンVを飲むんだけど、この日はたまたま買えなくてリポビタンDだった…という話など。「アイドルは体力勝負ですから!」。全8曲、約45分。

ここで終演で、「あれ、新衣装は?」と思ってたら、「この後、新衣装をご披露します。着替えてますのでもう少しお待ちください…」というアナウンスが。約5分後。「新衣装」でのバニビ再登場。レナさんがクリーム色、リサさんが紺色をベースにしたおそろいのデザインの小花柄ワンピース&色違いのニットベレー。実はこれ、「週刊アスキー」のグラビア撮影で着た衣装とのこと。「原宿のH&Mで買いました。いちおう北欧ブランドですよ!」「似合います? え、普通っぽい?」…的なやりとり。でも、2人ともスタイルいいので何を着ても似合いますよね。そして、翌日の錦糸町タワーレコードのイベントで歌う曲を決めるくじ引きも実施。ここは無難に「恋のセオリー」だったけど、あの抽選箱に「天国への階段」のカードが入っているのかどうか、気になるところではあります。(^v^)

ここで再度衣装替えがあり、握手&サイン&プレゼント抽選会へ…とさらにイベントは続いていくのでした。スタンプラリーも新たに開始。全部は無理ですが、新宿方面中心に要所は押さえたいです。

開演19時35分→終演20時32分。