LIVE Report 332

2012/04/14 バニラビーンズ 渋谷 タワーレコード(STAGE ONE)

4/11リリースのシングル「チョコミントフレーバータイム」のプロモーションイベント。たった4日前と同じ会場でのフリーライブです。同一会場としては、若干日程が詰まりすぎかな…という気もしたのですが、よく考えるとこの日はもともと、現在改装中の新宿タワーレコードを予定してたのかもしれません。

入場してみると、やはり4/10の「リリース前日イベント」に比べるとお客さんがかなり少ない印象。それでも土曜日の浅い時間帯、しかも朝から季節外れの冷たい雨…という厳しい条件のわりには多い100人くらいは集めてたのだから「さすが」というべきかもしれない。
この日もメンバー2人でのステージ。セットリストは、「サカサカサーカス」「ノスタルジー」「おっぱい」「チョコミントフレーバータイム」「ひとつのうた」…の全5曲。2曲目と3曲目は、「今日の雨のようにしっとり聴いていただける曲を持ってきましたよ…」ということで、2人とも椅子に腰かけて歌う。すると、ステージからの指示もないのに、前の方のお客さんが一斉に腰を下ろして、後ろのお客さんにも見やすいようにと気配りしてくれるではないですか! バニビのファンは本当に大人だなあ。私は端の後ろに誰もいない位置で見てたので、この恩恵にばっちりあずかりましたよ。スロー/ミディアムナンバーの2曲、よかったわ〜。
新曲に続くラストの「ひとつのうた」では、「ラララ〜」のところをみんなで歌ってくれますか?…という流れ。でも、実際やってみるとオケの音が大きくて、お客さんの声はあまり聴こえてこなかった…かな。バンドでやる時なんかは、楽器の音をかなり小さくして客席にマイクを向けるパターンが普通だろう。今度のワンマンまでにはもうちょっと工夫が必要かもね。
MC関係まとめて。自己紹介でのレナさんのいちおしアイドルは、「さくら学院の菊地最愛ちゃん!」。この日は一点推し。リサさんの好きな街は、「パリ、モナコ、渋谷!」。「チョコミント…」を曲紹介する時には、リサさん「この曲は振りが激しいので、少し腕に筋肉ついたかな…」。これを聞いたレナさん「私なんかもうすごいよ…」と腕に力コブをつくって見せる。これがけっこうムキムキ。客席「おおおお〜!」。これに勢いづいたレナさん、さらにボディビルダーのポーズなどで筋肉を見せつける。リサさん「アイドルなんだからもうやめて〜」。なかなかおもしろいやりとりでしたね。全5曲、約37分。

この他、早起きのリサさんに対して、レナさんは「出発の1時間半前ぐらいにならないと起きない…」と2人の生活習慣の違いも明らかに。4/10に比べるとコンパクトな内容だったけど、毎回セットリストが変わるバニビのイベントは、本当に安定して楽しめますね。一連の「チョコミント…」関連の怒涛のインストアも、この日の夕方の亀戸サンスト、翌日の大宮でいったん区切りを迎えます。お疲れさまでした。

開演12時07分→終演12時44分。

2012/04/12 エイプリルズ、CANDLES、Cutie Pai、ExceNtRip、Pastel Pants 渋谷 STAR LOUNGE

女性ボーカルのバンド/ユニット5組が出演したイベント「Tokyo eleport 006」。主催はキャンドルズ、お目当てはエイプリルズでした。このイベント、ライブとライブの間にわりと長めのDJタイムがあったりする時もあるのですが、この日は切れ目なくライブが続く構成。一気に聴けましたね。

○「Pastel Pants」 「パステル・パンツ」。この日唯一の初見アーチスト…だけど、実はエレクトリック・リボンの中心人物、asCaさんのソロプロジェクトなのだった。全曲バックトラック使用。1人でのステージ。エリボンではマニュピレータを担当することが多い彼女だけど、ソロでは自らハンドマイクで踊りながら歌うスタイル。ちなみに、この日のパステルカラーの衣装は、なぜかパンツではなくスカート。サウンドは打ち込みらしさを生かしたポップなもので、アイドルに歌わせたいような楽しい曲調が多い。実際、MCでも「アイドル大好き」発言してたしね。ただ、どこかに「素の自分」が残ってるというか、ソロの人に欠かせない「なりきり」が若干不足な印象も。そういう意味では、フロントマンを置くエリボンの方が彼女のやりたいことには近いのかな…という気もした。全6曲、約27分。

○「ExceNtRip」 ライブを見るのは約1年ぶりで2回目。女性ボーカル、ギター、ベースの男女3人組バンド。ドラムスは打ち込み。前回はニューウェーブ的な印象を受けた…的なことをレポに書いてるんだけど、この日改めて聴いてみると、これはもう完全にロックですよ。爆音風のイントロで始まる1曲目から素直にカッコいい。たしかにデジタルビートを使っているのでテクノ的なテイストもあるんだけど、圧倒的なのはギターを中心としたサウンドのスピード感、ドライブ感。そこに乗っかる思い切りのいいボーカルの存在感も確かなものだ。くっきりした声質もいいしね。そんなボーカルのチヅルさん、この日はオーバーサイズのシャツをざくっと着ただけ…みたいな真っ赤なミニワンピースから伸びた脚が挑発的。ステージ上での動きもロックだったわ〜。ボーカルに若干エフェクトかけた曲もあるんだけど、その使い方も嫌味にならない範囲でいい感じ。バンド全体が発するエネルギーを感じたステージだった。全7曲、約31分。

○「Cutie Pai」 このあたりの時間帯になるとマニアの皆さんがどこからか集まってきて、比較的余裕があったフロアも適度に詰まり、空気も温まってくる。このところ、まゆちゃんのワンマン・ユニットという形でほぼ固定されてきたのかな。この日も1人でのステージ。2曲ほどキーボード(シンセ)を操作しながら歌う曲がある以外は、ハンドマイク+きっちりした振りつきでのライブ。この日印象に残った曲は3〜4曲目。シンセをセッティングして歌った曲だった。シティテイストを前面に出したマイナーメロディーのミドルグルーヴ曲では、背後のスクリーンに夜の高速道路が映し出される。あるいは隠し味的にR&B風味を使ったテクノナンバー。おもちゃ箱から飛び出してきたようないつものCutie Paiのイメージとはちょっと違う大人っぽい曲調。全体の中でいいアクセントになっていたと思った。もちろん、この他のナンバーも良かったよ。6曲目はキャンドルズのtessy氏がアレンジを手がけた新曲。この日が初披露だそう。アイドルっぽい完璧な振り付けと、サビで「PPPH」が決まるリズムパターンも楽しい。「お人形」になり切った茶目っ気たっぷりのトーク、そして素晴らしい「スタイルの維持力」…。本当にさすがという感じ。全7曲、約34分。

○「CANDLES」 メンバー2人でのステージ(女性ボーカル、サウンドオペレーター)。セットリストは、「MY LIFE」「Answer」「VISION]「STAY WITH ME」「STARWAY」「MAYBE TONIGHT」…の全6曲。ライブを見たのは約3カ月ぶりだったんだけど、最初から最後まで切れ味のあるサウンドと明るく元気一杯のステージングで、やっぱいいなと思わせられた。比較的新しい「MY LIFE」のグルーヴィーなノリ、「STAY WITH ME」の懐深くじわじわ盛り上がっていく感じ…などは特に新鮮だった。逆におなじみのナンバーはしっくり耳になじんで聴き応えたっぷり。「STARWAY」は新しいアレンジになってたのかな。MCではライブ告知に加えて、「5/30に1stミニアルバムリリース!」というファンにはうれしいニュースも。配信だけじゃなく「CD」が出るのは今回が初めて…ということでキャンドルズ自体もかなり気合が入っている状態なんだろうな…と思った。tessy氏の全身を使った「煽り」もいつも以上にパワフルだったしね。ノッてる感じが伝わってくるキャンドルズだった。全6曲、約30分。

○「エイプリルズ」 トリはエイプリルズ。メンバー4人でのステージ(男女ボーカル/機材いろいろ、ドラムス、VJ/ダンス)。イマイ氏の機材の中では、ギターの形をして胴の部分に液晶パネルがついてる楽器が珍しかった。シンセの一種だろうか。セットリストは、「ニューエレクトリック」「BACK TO THE FUTURE MUSIC」「キラメキ・ムーンダイバー」「ピ・ピ・ピ・ミュージック」「恋人たちのABC」「MAGICAL GIRLS」、アンコールで「TUNE UP」…の全7曲。
本編は、新作アルバムからの曲をずらっと並べた構成。ワクワクさせられるオープニングサウンドから一気に、MC少な目でどんどん演奏していく。ナカマ氏のダイナミックなアクションが決まる「キラメキ・ムーンダイバー」や、ガジェット感たっぷりの「ピ・ピ・ピ・ミュージック」では、客席のキラキラ棒を持ったファンも一緒にフリコピして盛り上がる。そして、このところゲストに「その名はスペィド」を招いてコラボすることが多かった「MAGICAL GIRLS」は、久々にバンドだけでの演奏。ここもフロントの3人が振りをあわせて踊ってくれるなどサービスばっちり。これはこれでいいよね〜。
まとまったMCは後半に。NHKの「大!天才テレビくん」にイマイ氏が楽曲提供してること、ナカマ氏が監督したオリックス・バファローズのマスコット「バファローベル」のDVDのこと、今後のライブスケジュール…など。ちなみに髪を短くしたナカマ氏は、「なんかアジアっぽい…」といわれてたけど、たしかに香港かシンガポールあたりの華人系アーチストみたいでもある。
アンコールは、エイプリルズのメンバー4人+キャンドルズのボーカル、PePeさんのコラボレーションで。「TUNE UP」は、PePeさんがボーカル、エイプリルズがアレンジで参加したという「Lo-Fi-Pnk」の曲ということになる。エイプリルズともキャンドルズとも違う、でもなんとなく通じるところもあるナンバー。この2組のバンド、同じイベントに出てる日にも何度か見てるんだけど、直接コラボするステージを見たのは初めてだ。レアなシーンを目撃できてラッキー。全7曲、約44分(アンコール含む)。

パステル・パンツは厳密には初見ですが、「中の人」は何度か見てるので、そういう意味ではおなじみのアーチストばかりといっていいイベント。でも、どのバンド/ユニットも新鮮に聴けましたね。フロアの人口密度もちょうどいい感じで、リラックスして楽しめたライブでした。

開演18時24分→終演21時54分。

2012/04/10 バニラビーンズ 渋谷 タワーレコード(STAGE ONE)

シングル「チョコミントフレーバータイム」リリース前日のフリーイベント。MCでも言ってたけど、この会場は「購入者招待イベント」で使われることが多く、バニビのフリーイベントをここでやるのは初めて。たぶん、レーベルメイトであるNegiccoのフリーライブが大盛況で話題になったのも影響してるんでしょうね。そんな主催側の期待通り…というか、とにかく大勢のお客さんが集まりました。開演前から熱気ムンムンという感じでしたね。

メンバー2人でのステージ。セットリストは、「Afternoon A GO-GO」「ニコラ」「チョコミントフレーバータイム」「トキノカケラ」「?(クエスチョン)」「イェス?ノウ?」「東京は夜の七時」、アンコールで「ひとつのうた」…の全8曲。
オープニング2曲は、もはや「バニラビーンズ・クラシックス」という雰囲気さえ感じさせる初期ナンバー。でも、これが新曲のちょっとオールディーズ風なノリと通じるものがあり、「チョコミントフレーバータイム」リリース前日イベントの幕開けに実にぴったりな印象。この選曲ですでに「わかってらっしゃる」という感じである。
恒例自己紹介MCでのレナさんのいちおしアイドルは、「今日4月10日が誕生日の東京女子流、新井ひとみちゃん!」。続いてリサさんの好きな食べ物は、「キャビアとネギとチョコミント!」。ネギが出たところで続きがあって、「今日はNegicco姐さんのリーダー、Nao☆さんの誕生日でもあります!おめでとうございます!」と縁のある各アイドルユニットへの配慮もばっちりだ。
新曲紹介では、歌詞の木の子さんに触れた流れで、業界人でもなかなか知らない木の子さんの連絡先を教えてくれた掟ポルシェ氏の紹介も。この日もお子さん連れで客席に来てたみたい。私の立ち位置からは反対側だったので、姿は見えなかったんだけど、いつも本当にこまめにフォローしてくれてて頭が下がります。
ここから「木の子メドレー」と題して3曲連続で。「チョコミント…」を含めると、木の子作品を4曲続けて歌ったことになる。Perfumeのブレイクを演出したスタッフの中でも、中田ヤスタカ氏ではなく木の子さんに目をつけるところが、やはりバニビの立ち位置をよくわかってるコンドーPのセンスなんだな…と改めて納得。このパートで新鮮だったのは、久しぶりに聴く「?(クエスチョン)」。大音量で聴くと、バニビのオリジナルの中でもひときわ迫力のあるサウンドだということが実感できるし、ここからハンドマイクに切り替えて踊った振り付けも良かったわ〜(それまではスタンド)。
「もうちょっと息上がって、汗かいちゃいましたよ…」というレナさん。客席もいい感じに盛り上がってたよ。そして本編ラストはおなじみの「東京は夜の七時」。「アデュー」と2人がステージを降りた後も拍手はやまず、イベントでは珍しいアンコールに突入していく。
アンコールで歌ったのは初披露となる新曲のC/W「ひとつのうた」。曲後半には「ラララ〜」と客席と一緒に歌えるパートが用意してある。バニビには珍しいタイプのナンバーかもしれないけど、一回聴いただけで覚えてしまえそうな素直なメロディーが印象に残る。ほのぼのとしたアレンジもいいな。曲紹介によると、「レナとリサという違う人生を歩んできた2人が、今ひとつの歌を歌っているという曲」であり、さらに「バニビとファンが一緒に歌うひとつの歌」という意味も持たせているとのこと。翌日からも続く新曲のプロモイベントでは、毎回この曲を歌っていきますよ…という話もしていた。この日は初披露でもあり、特に練習もしなかったので、会場全体で歌う…的なことはなかったけど、定着してきたら定番曲になりそうな感じはたしかにしたよ。とても雰囲気のいい楽しい気分でのエンディング。全8曲、約53分(アンコール含む)。

MCに関しては、最近の一連のイベントで話してたことを集大成した感じだったかな。新曲の紹介、衣装の話…などなど。例によってその中に小ネタも数々あり、リサさんが「今日は普段の1.5倍緊張した」とか「魚肉ソーセージを知らない」とか。そして、このところ「かわいさ爆発」と何度も書いてるバニビだけど、この日とりわけ印象的だったのはリサさん。いや〜いい顔してました。こっちまで思わず笑顔になる感じ。

ほぼ満員の会場でしたけど、意外に視界のいい位置から見ることができてストレスがなかったのもうれしかったですね。もちろん「チョコミントフレーバータイム」はフラゲいたしました(初回盤)。タワーレコード渋谷店でのデイリー1位も獲得したそうで、新曲もまずは良いスタートが切れたのではないでしょうか。

開演19時38分→終演20時31分。