LIVE Report 362

2013/07/07 エレクトリックリボン 秋葉原 タワーレコード(インストア)

タワーレコード先行販売CD「エリボンちゃん」のプロモーションイベント。秋葉原タワレコのインストアは、ステージがないので見にくいんだよね…と、当初は行く予定なかったのだけど、見たいという友人のおつきあいで足を運んでみると…なんとステージあるじゃないですか! 以前新宿店にあったようなタイプのステージ。知らなかった…。当然すごく見やすくなってました。

定刻が近づくと、イベントスペースにはもうかなりの数のお客さんが集結。メンバーも早めにステージに現れてやる気満々じゃん…と思ってたら、「今から公開リハーサルです…」。昼間、別の会場でライブがあったみたいだし、スケジュールがややタイトだったのかな? アスカさんが機材のセッティングをしてる間、フロントメンバーはエリカさん中心にお客さんと気さくなトークを展開。

そんなわけで約10分押しでの本番スタート。メンバー3人(ボーカル×2、マニピュレータ/ボーカル)でのステージ。セットリストは、「ガーリーソング」「Factory of Love」「不安定オンライン」「バスルームでつかまえて」「星屑ハイランド」…の全5曲。
曲数・時間とも普段のライブハウスでやっているステージに近い充実した内容。ただ、やはりインストアなのでバックトラックの音量はかなり小さめになっている。1曲目が始まった時、「あれ、PAの調子がおかしい?」と思ったぐらい。でもステージはそのまま続行。同じタワレコでも、秋葉原店の場合、新宿や渋谷と違って、ビルの同じフロアに他の店がたくさんあるから、音量に関する条件はより厳しいのかも。でも、「Factory of Love」のような曲で四つ打ちのリズムがズンズン響いてこないと曲のイメージが変わってしまうのも確か。バックの音が小さい分、ボーカルがはっきり聴き取れるのがかえって新鮮だったりもしたけど、全体的な聴き応えという点ではちょっと物足りなかったかな…。一方いつも以上と感じたのはお客さんのノリの良さ。現場での盛り上げスキルが高いオタクの皆さんが集まる秋葉原という土地柄だね〜。
曲では、「バスルームでつかまえて」での演出が、シャボン玉ガンからミニ風船投げに変わっていた。やっぱり店内の商品にシャボンがつくとまずいみたい。ラストの「星屑ハイランド」は8月にシングルとして全国リリースされる新曲。個人的にはこの日初めて聴いたんだけど、キャッチーなサビの展開が80年代っぽい楽しいナンバーだと思った。一瞬「CAN'T TAKE MY EYE OFF OF YOU」が頭をよぎったり。けっこう好きかも。全5曲、約35分。

告知関係では、7/21に開催予定の自主企画イベントや「星屑ハイランド」のPVがネットで公開されるよ〜という情報など。終始フリーダムなエリカさん、そのちょっかいを目いっぱい受け止めるナオミさん、そしていつも冷静なアスカさん…三者三様のたたずまい。いい感じにこなれてきてます。衣装も新パターンでかわいかったしね。ちょっと遅れたけど私も「エリボンちゃん」購入。

開演18時10分→終演18時45分。

2013/07/07 ハナエ 池袋 サンシャインシティ(噴水広場)

7/24リリース予定のNEWシングル「恋は神聖ローマ」のプロモーションイベント。定刻15分前の到着で立ち2列目。ステージ全体が見渡せるわりといい位置で見ることができましたよ。イベントがスタートする頃になると上の階から見下ろすお客さんの人数も増えてきて、けっこう盛況な雰囲気になってましたね。

バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「神様はじめました」「Boyz and Girlz」「恋は神聖ローマ」「変幻ジーザス」…の全4曲。直近のシングル2曲+新曲とそのC/W曲という構成は、新曲プロモーションの基本形といえるもの。こういうオープンな場所で初めて見るお客さんにも配慮したわかりやすい選曲ともいえそう。
この日の衣装は、モノトーンのワンピース+白レースのストッキング。あいかわらずスキのないかわいらしさ。1曲目「神様はじめました」でのおなじみの和傘の紅とのコントラストがきれい。絵柄的にもつかみはばっちり。「Boyz and Girlz」のレスポンス(「♪ユーフォ〜」)と「変幻ジーザス」の振りつけは、ハナエさんがお客さんにレクチャーしてやってもらうんだけど、このへんはあまりしつこくならないように、わりとあっさり気味だったかな。でも、みんな思ったよりもちゃんと声を出してた気がする。
この日のメイン、新曲「恋は神聖ローマ」を聴くのは2回目。ジャズっぽい雰囲気の曲なので、基本的にはまわりが暗いステージの方が似合いそうな曲だけど、オープンで明るいサンシャインの環境でもちゃんといい曲。全体的にボーカル・MCともに落ち着いていて、彼女らしさをしっかり出せていたんじゃないかな。改めて広いステージで見ると、彼女の曲の振りつけは、バニラビーンズの「ポージング」をより洗練させたものみたいな印象も受ける。激しく動くダンスとかとはまた違う美しさがあって好きだな。ステージ終了後は、司会のお姉さんとのミニトークもあり。全4曲、(トーク部分も含めて)約20分。

この日はちょうど七夕。ハナエさんも「新曲が多くの人に届きますように」という願い事を書いた短冊をステージ上の笹に結んでました。彼女のライブを見るのはこの日で5回目だけど、これまではすべてライブハウスでのステージ。まったく違う環境のイベントでの彼女を見ることができたのは新鮮でしたね。

開演15時05分→終演15時25分。

2013/07/05 バニラビーンズ、野宮真貴&BIBA 新宿 LOFT

バニラビーンズのツーマン・イベント・シリーズ第四弾「風は吹くのか!? vol.4 〜夢にまでみた東京は夜の七時〜」。もはやバニラビーンズのライブに欠かせない楽曲となっている「東京は夜の七時」や「ベイビィ・ポータブル・ロック」の本家本元・野宮真貴さんを迎えての一夜ということでファンの期待も高まります。

○「野宮真貴&BIBA」 野宮さんのライブを見るのはこの日が初めて。ボーカル、ギター、DJ、シンセ。4人でのステージ。それぞれの衣装も派手でカッコいいバンドなんだけど、何といっても目を引いたのは、見たこともない独特な形のシンセ(のような楽器)。「ラヴアーム」というものらしい。オールスタンディングで出演者の腰から上ぐらいしか見えない状態だと、まるでステージで電飾付きのバイクに乗ってるかのよう。迫力満点! セットリストは、「東京は夜の七時」「Superstar」「ヴィーナス(カバー)」「Magic carpet Ride」「Sweet Soul Revue」「Twiggy Twiggy」…の全6曲。
オープニングは、おなじみの「東京は夜の七時」から。サウンドはけっこうクラブ寄りに振ってる感じかな。低音が効いてて、バニビバージョンと比べると、もう大人っぽさが全然違う。この日のセットリストは、ピチカート時代のレパートリーが中心で、初心者向けに噛み砕いてくれた感じだろうか。2曲目「Superstar」は、ダイナミックなギターを大きくフィーチュアしたロックっぽいバージョン。MCによると「ピチカート・ファイブのワールドツアーでやったアレンジに近い感じ…」とのこと。これもカッコいい。
3曲目終わりで、野宮さんは衣装チェンジ。ここでバンド「BIBA(ビバ)」のメンバー紹介。ギターのブラボー小松氏は、野宮さんとはピチカート時代からのつきあい。スキンヘッドにゴーグルというスタイルがちょいワルオヤジっぽくて非常に渋い。DJの冨澤ノボル氏は、本職ヘアメイクアーチストだそう。「映画『ヘルタースケルター』の沢尻エリカさんも手がけたんですよ…」という話にお客さんも「おおお〜」という感じ。肩パッド入りのスーツにサングラスがこれまたバブリーでスタイリッシュ。そして、ラヴアーム(シンセ)を操る宇治野宗輝氏は、現代美術のクリエイター。現在「箱根彫刻の森美術館」で個展開催中。たぶんラヴアームも自分で創ったんだろうな〜。その後、宇治野氏の作品でもある「ジュースをつくる過程を音楽にする装置(?)」を使って、野宮さんオリジナルレシピの「アンチエイジング・グリーン・スムージー」をその場で作り、前列のお客さんにふるまったりもする。実に個性的なバンド。
後半は、ミディアムテンポのラブソング「Magic carpet Ride」をしっとり聴かせた後、華やかさたっぷりの「Sweet Soul Revue」「Twiggy Twiggy」で一気に盛り上げる。野宮さんのボーカル、ステージングはもうさすがという感じ。去年がデビュー30周年だったというキャリアが生む貫録に加えて、ファッショナブルで女性らしいかわいさもしっかりというバランスの良さ。短いステージなのに衣装も実質3パターン見せてくれたしね。視覚的にも楽しめたライブ。曲数はちょい少な目だったけど、聴き応え十分だったわ〜。約44分。

○「バニラビーンズ」 ライブを見るのはこの日がちょうど70回目。メンバー2人+サポートのバニバンド(ギター、キーボード、ベース、ドラムス)。6人でのステージ。セットリストは、「サカサカサーカス」「ドクター、お願い」「チョコミントフレーバータイム」「おっぱい」「ベイビィ・ポータブル・ロック」「恋のセオリー」「Summer vacation」「マスカット・スロープ・ラブ」「ジュエル・メモリーズ」、アンコールで「東京は夜の七時」…の全10曲。
バンド編成でのライブも4回目…ということで、ステージングに関してはもうばっちり。序盤はゆったり目の曲中心に、中盤から後半にかけて盛り上げていく流れだった。そんなこの日のハイライトは、ライブではもうずいぶん聴く機会がなかった「Summer vacation」を聴けたことだろう。
前半のMCで、「もう7月、夏ですね…」「ちょうど2年前の今ごろ、『バニラビーンズII』というアルバムを出したんですけど…」「これがいい曲いっぱいの神アルバムで…」という話題になった時に、「こ、これはひょっとして『Summer vacation』くる?」…と思わせておいて(同じアルバム収録曲の)「おっぱい」にいく…という流れがあった。あの名曲、もう聴けないのだろうか…と若干がっかりしていた中盤の3曲連続の3曲目。何の前振りもなしに、「♪夜空い〜っぱい…」という歌い出し。キタワァ〜! 一回そらしておいていきなりくるとか、もうすごいツンデレですよ。やっぱりこの季節だからこそ歌ってほしかった曲。聴けてもう大満足。さらに、その「Summer vacation」と同じ路線の「ジュエル・メモリーズ」が本編ラストというのもうれしかったな。いいセットリストだったのではないだろうか。
この日はMC面でもちょっとした変化が。実は定番の「自己紹介」がなかったのだ。固定客が多いイベントだから…なのか、単に忘れていただけなのか。でも、なくてもほとんど違和感なしだったけどね。発表事ではうれしいニュース続々。最初は「サマーソニック」出演決定! 他にもいくつかの夏フェス出演が決まっていて、何かとフェスづいてるバニラビーンズ。アンコールでは、次回の対バンイベントも発表(日程は9/17。共演はザ・コレクターズ)。コレクターズファンのリサさん大喜び! さらに10月にはNEWシングルのリリースも決定。これも楽しみ。「今日はUst配信ないから…」とわりと長めにしゃべってたみたいだけど、トークが長すぎるとは思わなかったかな。ただ、バンドのメンバー紹介パートはちょいとマンネリ気味なところも…。ささっとやるのもカッコいいと思う。
アンコールは、恒例となっているスペシャルセッション。野宮真貴さんを迎えての「東京は夜の七時」。もうこの曲しかないでしょう。アレンジはバニビバージョン。野宮さんをセンターにしてバニラビーンズが両脇からはさむ形なんだけど、背の高い2人がまるでコーラスガールに見えてしまう野宮さんの華やかな存在感!(アンコールのためにさらに衣装チェンジもしてくれてた) トークでは、さすがのバニビちゃんもちょっと緊張してたかな。でも、野宮さんが「お二人はキノコ頭と外はね頭でしょ? だから私は『はちのす頭』担当ということでビーハイブヘアにしてきました…」とちゃんとバニビのネタを調べていてくれる優しさ。うーん、最初から最後まで素敵でした! アンコールのセッション含めて約71分。

この日のバニラビーンズは衣装も新調。彼女たちにしては珍しいデニムっぽい素材で、ワンピースなんだけど、腰の部分にフレアになったレースのスカートが重ねられているデザイン。差し色はレナさんがピンク、リサさんがグリーンイエロー。野宮さんの個性的で強力なステージの後でも、ちゃんと自分たちらしさを出せていたバニラビーンズの成長ぶりが見えたイベントだったんじゃないでしょうか。

開演19時13分→終演21時31分。