LIVE Report 378

2014/01/17 バニラビーンズ、藤岡みなみ&ザ・モローンズ 新宿 LOFT

バニラビーンズ主催の対バンライブイベント「風は吹くのか!? Vol.6」。もともとはデビュー5周年記念企画として始まったイベントですが、バニビはすでに7年目に突入。そんなわけで、前年9月のVol.5でいったん終わったのかな?…と思われましたが、5周年の冠を取って今後も継続することになったみたいです。ファンにとってはうれしい展開。ちなみにバニビも藤岡みなみ&ザ・モローンズもこの日が2014年の初ライブ。

○「藤岡みなみ&ザ・モローンズ」 ライブを見るのは約1カ月ぶりで3回目。藤岡みなみさんのボーカル/ギター、ザ・モローンズの2人(ギター、キーボード)、サポートでドラムス…という4人でのステージ。藤岡さんのこの日の衣装はボーダーTシャツにニットキャップ。セットリストは、「脱水少女」「同じマンション」「ルーズリーフの証明書」「色々」「それでそれで?」「どうすりゃいいぜ」「おねがい徒歩圏内」「世界の名前」「スリーコードの大冒険」…の全9曲(ナタリー参照)。
過去2回見て、このバンドの持ち味は「問答無用の楽しいロックンロール」だろうな〜というイメージを持っていた。でも、この日の前半に目立っていたのは、意外にもちょっとテンポを落としたミディアムナンバーやじっくり歌い込んでいく系の曲だったのではないだろうか。オープニングこそアッパーな「脱水少女」だったけど、2曲目からいきなりしっとりした展開に。新曲の「ルーズリーフの証明書」もポップな曲調ながら、歌詞の内容にはしっかりしたテーマが込められてたりね。MCでも言ってたけど、この日は彼女たちにとっては「初のツーマン」。普段の対バンライブよりも持ち時間が長め…ということで、賑やかに盛り上げるだけじゃなくリリカルだったりメロディアスだったりする、自分たちの別の一面も聴かせていこう…というセットリストだったのかもしれない。
とはいえ、後半になるとやっぱり楽しいアッパーチューン連発。6曲目「どうすりゃいいぜ」では、藤岡さんがワイヤレスマイクを持って歌いながら客席フロアに! お客さんとハイタッチを交わしていく。私の近くにも来てくれたので思わずパチン! 前回見た時もこの曲はこのパターンだったよね〜。曲自体も少しバージョンアップされてて、新たに藤岡さんのラップがフィーチュアされている。彼女にとっては初挑戦だったそうだけど、キュート系ラップでいい感じだったんじゃないかな。さらに、この1年で仕事とプライベートあわせて13カ国に旅行したという藤岡さんのお土産トーク(これも楽しい)からの流れで歌った「世界の名前」ではキーボードとギターの長いソロも。ラストナンバーは代表曲「スリーコードの大冒険」で盛り上げる。いわば前半は変化球中心に攻め、後半は直球勝負で気持ちよく締めてくれた感じ。メリハリのついたいいライブだったのではないだろうか。全9曲、約55分。

○「バニラビーンズ」 メンバー2人+サポートのバニバンド4人(ギター、キーボード、ベース、ドラムス)。他に音出しのオペレータの人もステージ上にいる。セットリストは、「プリーズミー・ダーリン」「妄想カフェテリア」「ニコラ」「1969年のドラッグレース」「Night on the Earth」「D&D」「チョコミントフレーバータイム」「イェス?ノゥ?」「エルスカディ」、アンコールで「中央線」…の全10曲。
この日の衣装はデビュー曲「ユーラヴミー」バージョン。リサさんが加入する前のものだから、以前着てるのを見た時には、「ちょっと丈があってないな…」という気がしたものだ。でもMCによると、今回少し改良して裾を伸ばしたりしたそう。たしかに違和感はなくなっている。さらにカラーストッキングやカチューシャも加えて今っぽい着こなしにリニューアルしてたみたい。
オープニングは3曲続けて。2曲目「妄想カフェテリア」はアルバム「バニラビーンズIII」の収録曲で、ライブで聴いたのは1回だけ(この対バンイベントの初回)というけっこうなレア曲。最初は「あら、新曲かしら?」と思いながら聴いてたくらい。だからリズムや振りつけも新鮮。かえってすごく印象に残った。この日は、この曲みたいに普段あまり演奏しない曲をやったり、おなじみのナンバーでもアレンジや見せ方が新しくなってたりすることが多かったのがポイントだったのではないだろうか。
MCをはさんでの4曲目からは、ほとんどメドレーといってもいいくらいのノンストップで、5曲を続けて一気に歌っていく。「1969年のドラッグレース」はいうまでもなく前年末に亡くなった大滝詠一氏のカバー。MCでは改めて触れてはいなかったけど、普段はあまり聴けない曲をこのタイミングでやるというのはやはり追悼の意味を込めてのものだろう。この日はワンコーラスだけの短縮バージョンだったかな。できたらフルで聴きたかった(バニビバージョンのアレンジもすごくカッコいいので好きな曲だっていうのもあるしね)。続く「Night on the Earth」と「D&D」はもともとエレクトリックでダンサブルなサウンドのナンバー。うまくバンドアレンジにまとめられていて、この日の全体の流れの中にきちんと納まっている。ここも新鮮。おなじみの「チョコミント…」はいつもの振りつけではなく、2人がそれぞれ手にタンバリンを持って、ステージのいちばん前まで出てきてお客さんを煽る感じのパフォーマンスに。曲中でやるバンドメンバーの紹介もシンプルにカッコよく決める。前回からこうなったんだけど大人っぽくていいよね。
2回目のMCでは、年明け1発目のライブらしく「今年の夢」について。「広い会場でワンマンやりたい、できれば恵比須のリキッドルームあたりで…」。バンドを従えてのワンマン、これは今から楽しみ。普通に考えて会場名まで出すということは、正式情報解禁はできないけどもう大体は決めてるということかな…。かつてワンマンをやったことがあるUNITやWWWに比べるとリキッドルームはほぼ2倍のキャパシティ。2014年、スタートから気合いの入っているバニビちゃんなのだった。ちなみに1回目のMCの話題はお正月の過ごし方など(レナさんは実家でカニ鍋、リサさんはハワイでジョギング…)。
「次が最後の曲…」と振るとお客さんからは本気で「エエエ〜?」の声が。実際、ラストナンバーの「エルスカディ」を歌い終わった時点で本編は約50分。これはゲストの藤岡みなみ&ザ・モローンズより短い。正直もうちょっと聴きたかったわ〜。中盤ノンストップでやったからバニビちゃんたちの体力はけっこう消耗してたかもしれないけど…。

アンコールはセッション。藤岡みなみさん、さらにザ・モローンズのネロ氏、ヒロヒロヤ氏もステージに呼び込んで歌うのはTHE BOOMの「中央線」。選曲理由は「藤岡みなみ&ザ・モローンズというと中央線のイメージなんですけど、バニビはあまり縁がなくて憧れてるんです…」というもの。まあ個人的にはバニビを初めて見たのが高円寺(HIGH)でのライブだったりするので、意外に縁はあると思い込んでたんだけどね。「一緒に歌っていただけますか?」と振ると、即座に「断る!」と答える藤岡さん。全員着てた新作「バニラビー」Tシャツの下にも別パターンのバニビTシャツを着てて、ステージ上で生脱ぎを披露するなど、もうけっこうノリノリ! お客さんによる撮影タイムなどもあって賑やかにエンディングとなったのだった。全10曲、約67分(アンコール含む)。

前回の対バンの時にはアンコール2曲目をバニビ単独で歌ってくれたので、ひょっとしてこの日もあるかな…と若干期待したのですがなかったですね。まあツーマンだと60分前後は平均的なところなんですが、この日はあっという間に時間が流れた感じで、他のお客さんもみんな短く感じていたのではないでしょうか。中身のあるいいライブだったことの証明かな。

開演19時05分→終演21時27分。

2014/01/13 タルトタタン、BELLRING少女ハート 渋谷 O-nest

祝日(成人の日)の昼間に行われたツーマンイベント「タルトとベルハー」。お目当てはもちろん新メンバーでの初ライブとなるタルトタタン。厳密にいうと、新メンバーは前年暮れの「ナンバタタン」最終回(この時は見てません)のアンコールに登場してセッションで1曲歌ってはいるのだけど、ちゃんとしたライブはこの日が初。2013年はメンバー総入れ替えからの暫定タルトタタン、そして再度のフルメンバーチェンジ…ともう何がなんだか状態だけど、やっぱり気になる…ということで行ってみました。

○「タルトタタン」 バックトラックを使ったメンバー2人でのステージ。これまで2回あったタルトタタンの新メンバーお披露目ライブはいずれも有名ミュージシャンによるサポートバンドつき。それに対して今回は気合いが入ってないようにも思えるけど、今までのメンバーがいずれも短期間で入れ替わってしまったことを考えると、バンドでやればいい…というものでもないのだろう。
セットリストは、「恋するカレンダー」「入り鉄砲に出女」「鳴門」「プレゼント」「シンキングインザレイン」「ランララン」「サイバーサバイバー」「しょうがないマイラブ」…の全8曲。カバーの「プレゼント」以外はすべて1stアルバムからの定番曲で、過去のお披露目ライブのセットリストととてもよく似ている。特に3曲目までは曲目も演奏順もまったく同じ。前回、鹿間-佐藤コンビのデビューライブのレポでは、「タルトタタンを一からやりなおすというプロデュースサイドの意思を感じる」…みたいなことを書いたのだけど、まさに「三度目の正直」という思いのこもった選曲かもしれない。
さて、楽曲・サウンドはもうおなじみなので、この日の注目はやはり新メンバー2人。向かって左(下手側)が葵さん、右(上手側)が優希さん。写真で見るよりも実物は相当かわいいな…というのが第一印象。2人がステージに現れると会場がぱっと華やかな雰囲気に包まれる。これはいいんじゃないですか〜。初ライブで緊張してたと思うけど、比較的落ち着いてたのは葵さんの方かな。MCも彼女がリードしていたしね。といってもフリートークではなく、2月にリリースされる「ナンバタタン」のミニアルバムの告知くらい。一方の優希さんはまだけっこう若そう。ひょっとしたら高校生かも。水を飲むタイミングがつかめなくてアタフタしてたり、最後の曲紹介でタイトルを間違えてしまったり…。でも、見てる方にもデビューステージらしい初々しさが伝わってきて新鮮だった。まだ挨拶の時に2人の声がそろわないとか、呼吸があってないところもあったけど、コンビの最初の印象はすごくよかった。
この日のボーカルはいわゆる「かぶせ」だったかな。でも、彼女たちの声質もタルトタタンの音楽性によくあっている。気持ちよく聴けるボーカル。振りつけもおなじみのパターンだけど、ちょっと新しくなっている部分もあったりする。「これからライブをどんどんやっていきます…」と言っていたし、またバンドと一緒のステージも見てみたいなと思った。終演後のお客さんの雰囲気も概ね好評そう。いろいろあったタルトタタンだけど、2014年はいい感じでリスタートできたのではないだろうか。あとはやっぱり継続性だよね…。全8曲、約35分。

○「BELLRING少女ハート」 ライブを見るのは約半年ぶりで2回目。メンバー6人でのステージ。サウンドはバックトラック使用。タルトタタンのステージが終わると、フロアのお客さんがごっそり入れ替わる。この日は動員の3分の2くらいがベルハーのファンだったかもしれない。
ダークなテイストのゆったりしたナンバーをゆるく歌っていく。前回見た時はアクロバティックな振りつけや客席フロアに降りてきてお客さんの間を練り歩く…みたいな大胆な演出が印象に残ったんだけど、この日はそういうギミック的な部分は少なめだったかな。それでもメンバー全員とステージに近いお客さんがダイイン(床の上に寝転ぶ)状態になる曲とかメンバーの1人が客席に飛び込んでモッシュをつくるような曲もあったりする。曲は前半の混沌としたイメージから後半になるに従ってポップでハード、かつヘヴィーな要素が強調されていくようだ。ただ、いろいろおもしろそうな要素はあるものの、改めて聴くとやはりボーカルの弱さはちょっと気になるかな…。
おもしろかったのは、「次が最後の曲です…」とアナウンスしても、アイドル現場のお約束「エエエ〜?」がなかったこと。メンバーもびっくりして「え、無反応?」と驚いている。しかもアンコールがあるのかと思ってたら何もなくあっさり客電点灯。ファンの人たちもまったく無抵抗でぞろぞろと帰っていく。ライブ中はあんなに盛り上がってたのに不思議…。全9曲、約43分。

やっぱりこの日はタルトタタンに尽きる感じ。暫定じゃないちゃんとしたタルトタタンを見たのは約半年ぶりだったし、印象が強すぎて後半のベルハーのステージ中にはけっこうボーッとしてしまってたくらい(スマン…)。2月の「ナンバタタン」リリースの前後には南波志帆さんやふぇのたすとの共演も当然あるでしょうし、今からすごく楽しみになってきます。ぜひこのまま安定してほしいよね。

開演12時30分→終演13時54分。

2014/01/11 河野マリナ 乃木坂 スクエア(SME乃木坂ビル内)

12月にリリースされた1stフルアルバム「First Touch」購入者を対象とした招待制のスペシャルイベント。アルバムの仕上がりがかなり気に入っていたので楽しみにしていました。この日は2回ステージで見たのは2回目の方。会場の乃木坂スクエアは以前ライブテリアといっていたスペースです。アニメ関係というとお客さんがやたら多いイメージがあるわけですが、入場してみると意外にも余裕な感じ。せっかくなので2列目の良い席で見ることにしました。

ライブを見るのは約2年半ぶりで2回目。バックトラックを使った1人でのステージ。途中ギター弾き語りで歌うコーナーも。セットリストは、「バルーンシアター」「Do!! Do!! Let me Fun♪」「chocolate insomnia」「happy bite」「snowdrop」「その声を覚えてる」…の全6曲(ツイート参照)。ちなみに1回目とは曲の重複なしだったみたい。
オープニングはアルバムからアッパーな2曲を続けて。振りつけもきっちり。特に2曲目の「Do!! Do!! Let me Fun♪」はアルバムの中でも好きな曲だし(ファンの人気も高いみたい)この回にやってくれてうれしかったな。お客さんもクラップとブルーのサイリウムで応援。ブルーが彼女のイメージカラーみたいだ。数も多くてきれい。でも、椅子から立ち上がる人はあまりいなかったし、曲中でコール的なことを叫ぶ人、MC中に突っ込んだりする人もいないから全体的にはけっこうおとなしい印象。アニソン系の単独イベントは本当に行く機会が少ないのですべてが新鮮だったりする。
中盤の2曲「chocolate insomnia」「happy bite」は弾き語り。河野さんも椅子に腰かけて歌う。曲はオリジナルではなくアニメ「物語シリーズ」からのカバー。好きな曲なのだそうだ。そしてギターで弾き語りといえばアコースティックギターというのが定番だけど、彼女の場合はエレキギターを使う。「高校の軽音部にいた頃からの相棒なんです。つきあいが長いわりに上手くはないですが…」といいつつ無難に弾きこなしていく。若干危ないところもあったけど、まあファンイベントなので…。終盤は再びアルバムからのナンバー。「snowdrop」は、ちょうど前日に春奈るなさんのイベントにゲスト出演してデュエットしたという曲(会場も同じ)。この日はソロバージョン。しっとり目の曲でじっくり聴かせる。最後はアッパーなシングル曲で締める。いい感じの盛り上がりでエンディング。
全体的な印象としては、デビューから2年半たってるわりに不思議なくらい初々しさみたいなものを感じたステージだった。一方でキャリアからすればもっと自由で爆発的なところがあってもいい気がした。ファン同様におとなしいイメージといえばいいのだろうか。その意味では2月のワンマンライブはバンドセットみたいなので今から楽しみになってくる。大いに暴れてもらいたいものだ。全6曲、約32分。

彼女にとってこの日は2014年のライブ始め。MCも初夢の話や今年の目標(「攻め気で突っ走る!」)みたいな話題が多かったかな。終演後はスタッフさんとのミニトークも(5分ほど)。そこでは一連のレコ発イベントの感想やワンマンライブの告知など。招待制スペシャルイベントというわりには比較的コンパクトな内容だったけど、ワンマンに向けてのいい予習になった感じでしょうか。

開演16時36分→終演17時08分。