LIVE Report 419

2015/05/06 春奈るな 浜松町 メルパルクTOKYO(ワンマン)

「春奈るな LIVE 2015 “Candy Lips”」。12月の渋谷公会堂に続いて2回目のホールライブ。チケットは一般前売りで買ったのですが、残念ながら2階後方の席に。大半の人はFCの先行とかで買ってるみたいなので仕方ないかな…と思ってたのですが、行ってみると当日券もあるじゃないですか。案外当日の方がキャンセル分とかの良席がもらえた可能性も…? でもソールドアウトのリスクを考えると早めに買ってしまうのはやむをえない感じです。

前回の渋公では「ステージまでの距離が遠い」というホールライブの特徴を思い出したので、この日はしっかりとオペラグラス持参。必需品だよね〜。おかげで視覚面でのストレスはあまり感じずにすんだかな。歌ってる彼女の表情までよく見えたしね。
定刻ちょうどに春奈るなさん自身による影アナ。いつものペンライト関係の細かい注意事項など。ほどなくステージスタート。今回のセットはポップなイラストを立体化したようなもの。前回と比べるとシンプルだけど、いつもライブハウスでのライブばかり見てると「ステージにセットがある」というだけで立派なものだと思う。サウンドは全曲バックトラック使用。曲によって女性ダンサー2人も加わってのパフォーマンス(このダンサーについては後述)。
セットリストは、「君色シグナル」「みんな絶対キミが好き」「SU・KI・DA・YO」「トキメキMY HEART」「青春プリンセス」「乙女の願い事」「I WANNA 電磁的 DO」「ラムネセカイ」「狂想リフレイン」「DESSERT」「とこしえロンド」「Startear」「夜の虹を越えて」「さよならモラトリアム」「恋の期限は3年、愛の期限は何年?」「Clumsydays」「Beautiful World」、アンコールで「恋の戦士」「るなティックワード」…の全19曲。

この日のワンマンは3月にリリースされた2ndアルバム「Candy Lips」を受けてのレコ発ライブという位置づけ。セットリストを見てもそれは明らかで、たぶん季節感があわないのでカットしたと思われる「snowdrop」以外の11曲をすべて聴くことができた。オープニングのオーバーチュアもアルバムの冒頭に収録されている短いインスト曲「Prologue」だったたしね。この曲は最後に「Candy Lips、始まるよ!」というかわいいセリフが入っててライブの開幕にもぴったり。お客さんにもウケていた。
全体的にはMCは比較的短めで、曲をどんどん歌っていくパターン。ボーカルは当然だけど生歌。すごくしっかり歌っていた。やっぱりこの歌唱力は彼女の大きな魅力だ。終盤はちょっとスタミナ切れだったのか、やや不安定になったところもあったけど、大きく気になるような場面はなかったといっていいだろう。
オープニングからの3曲はラッキィ池田氏による振りつけがついた楽しいナンバー。その後も8曲目「ラムネセカイ」までは明るい元気なナンバーで押していく。最初の衣装は、「君色シグナル」のジャケ写で着ていた制服っぽいもの。2曲目の途中で早々に衣装チェンジして、今度はアルバム「Candy Lips」ジャケ写の赤ボーダー&ミニスカ衣装に。どっちもこのパートの楽曲にふさわしい若々しい雰囲気だ。ここでもお客さんにウケてたのは、「青春プリンセス」の後半、「わたし?」とセリフっぽく言うところ。会場全体で「ヒュ〜〜!」みたいな感じだったよね。続く「乙女の願い事」でも、「ポニーテールとツインテール、どっちが似合う?」みたいなセリフの部分を客席とのやりとりで再現。これも楽しかった〜。

「ラムネセカイ」の後、再度お着替えタイム。ここのつなぎはダンサーズが担当する。ラッキィ池田氏振りつけのコミカルな「春奈るな体操」を披露。ところでこの日のダンサーズ、女性2人なんだけど正面の顔をほとんど見せないで(後頭部にお面みたいなのをつけて)、終始背中を向けて踊る…という独特のパフォーマンスだった。そういえば、きゃりーぱみゅぱみゅのMVやステージでもダンサーは被り物などで顔を見せない。今はそういうダンスが流行ってるのかな。

後半は春奈るなさんのもう一つの魅力、ダーク&ディープな世界観をベースにした曲をまとめて。衣装もピンク&ブラックのゴスロリ風ミニドレス。ガーターベルトが見えてたりちょっぴりセクシーなムードも。この衣装は前半とは全然違うテイストだけど強力にかわいかった。
最初の「狂想リフレイン」は歌が始まってもステージに姿が見えない。「あれ…?」と思ってたら1階客席フロアに登場して歌ってたのだった! 1階席の人は間近で見られて最高だったと思うけど、2階席のお客さんは完全に置いてきぼり…。2階の悲哀だわ〜。
でも、このパートの曲調は大好きなので、聴いてて単純に盛り上がったね。「DESSERT」「とこしえロンド」…と続く選曲も良かった。そして「Startear」を挟んで歌ったバラード曲「夜の虹を越えて」のスケール感! CDで聴いててもコンサートのラスト曲みたい…と思わされてたんだけど、実際に生で聴くとさらにいい曲。聴き応えあったな〜。ここから終盤、そしてアンコールへ…とどんどん盛り上げていく。アンコールの衣装は、胸に「Candy Lips」のロゴの入ったトップス&ショートパンツというアクティブなスタイル。これもかわいい。2時間弱…本当にあっという間だったね。全19曲、約1時間50分(アンコール含む)

彼女のワンマンを見たのは3回目。これまですべて「19曲」で「2時間弱」というのが共通している。でも持ち歌も増えてきてるし、そろそろもう少しボリュームアップしてもいい頃なんじゃないかな。それとMCについては1カ所くらいは長めのトークタイムがあってもよかった気がした。ソロアーチストの場合、掛け合いができないのでトーク力は求められるけど。全体的にはまとまったいい内容だった。欲をいえば、ホールコンサートならではの「スペシャル感」みたいなものも何かあればもっと良かったかも。できればO-EASTの時みたいなバンドサウンドでもまた聴いてみたい。注文が多くなるけど、期待してるからこそという感じなんだよね。

この日は、次回ライブの予定や新曲リリースといった「発表事」は特になし。ファンとしてはそのへんも気になるところだけど、1000人程度を集める動員力は十分にあるわけだから、BLITZやリキッド、O-EASTクラスのライブハウスでの公演をもっとペースをあげてやってくれれば…とも思いましたね。今はアニヲタがファン層の中心みたいだけど、曲調からするともっと広い層にもアピールできる潜在的なパワーは持ってると思うんだよね…。

開演17時05分→終演18時55分。

2015/05/04 Doll☆Elements 台場 ダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場

8/19リリース予定の7thシングル「君のオモイ届けたい」の予約イベント。お台場でのこうしたイベントに行くのは約6年半ぶり。ダイバーシティのオープンは2012年なので、当然この日の会場も初めてでした。大きな階段の途中の踊り場がステージ。高さはけっこうあり後方からでも見やすい感じ。ゴールデンウィーク真っただ中ということもあって、イベントが始まると多くの人が立ち止まって聴いてましたね。

○1回目 この日は2回ステージ。余裕を持って行くつもりだったのに出遅れてしまい、現地到着は定刻をわずかにまわった時間に…。「もう始まってるだろうな…」と思ってたのだけど、なぜかほんの少しだけ押していたようだ。着いてものの1分ほどでオーバーチュアが流れはじめたので、立ち位置はやや後方になってしまったけど、とりあえず最初から見ることができて一安心。
バックトラックを使ったメンバー5人でのステージ。セットリストは、「君のオモイ届けたい」「君のネガイ叶えたい!」「NEW BEGINNING」「LOVE ME DO」「君のハートに解き放つ!」…の全5曲。
パフォーマンスは安定して楽しいもの。すごくこなれてる。この日の新たな発見は、フリーイベントでも環境が整えば衣装の早替えがありなんだ…ということだった。オープニングで着ていた「君のオモイ届けたい」バージョンのカラフルな衣装から、2曲目が終わったところで「君とミライ作りたい!」の水色ワンピースにチェンジ! 比較的近い場所に楽屋があったので可能になったのだろう(前回フリーイベントを見た池袋サンシャインはステージから楽屋までが遠いんだろうね)。「人形」「変身」がコンセプトとはいえフリーイベントでも衣装替えありというのは徹底してるな〜。改めて感心させられた。
MCでは自己紹介のほか、リリースや8月のワンマンの告知など。ちょっと気になったのは、この日のイベントの趣旨でもある予約対象の新曲「君のオモイ届けたい」について、「1曲目に歌った曲がその曲」ということをまったく説明してなかったこと。それで初めての人に「予約して」といっても通じないんじゃない? せっかく多くのお客さんが見てたのに惜しいなと思った。
ちなみに、ステージが終わって後ろを振り向いたら人の数は開演時の2倍くらいになっていた。さすがは観光地・お台場である。全5曲、約28分。

○2回目 せっかくだしもう少しステージの近くで見たいな…ということで15分前くらいから待機。端っこながら3列目のけっこう好位置を確保することができた。定刻2分前くらいから軽くリハーサル。「君のオモイ届けたい」をワンコーラスだけさらってさっと引き上げる。1回目の時もこんな進行だったのでスタートが少し押したんだろうね。セットリストは、「君のオモイ届けたい」「JUDGMENT」「SCREAM&SHOUT」「I WILL BE」「君は100点」…の全5曲。
新曲以外は1回目とすべて違う曲。こういう配慮はうれしいな。2回目はどちらかといえば勢いで押すノリのいい曲中心という印象。煽り担当(?)の小森ゆきのさんに見せ場が多かったよね。1回目と同じく衣装チェンジもあり(着替える衣装のパターンは同じ)。タイミングは3曲目終わりだったかな。夕方ということで階段にイルミネーションが灯り、とてもきれいだったけど、出演者の背後からの光になるから、正直見やすくなるわけではない。できたら正面から当てる照明もあれば最高だったんだけどね…。
全体としては標準的なフリーイベントのパターン。まだ3カ月以上先にリリースするシングルの予約については、いまいちピンとこないところもあるんだけど、このスタイルは今のアイドル業界の標準になりつつあるのだろうか。とはいえ、2回合計すればボリューム感もあったし、リラックスして楽しめたイベントだった。全5曲、約28分。

1回目:開演16時04分→終演16時32分。
2回目:開演18時03分→終演18時31分。

2015/04/29 エレクトリックリボン、寺嶋由芙、アカシック、ぽわん 渋谷 aube

エレクトリックリボン主催イベント「エレクトリックパレード 〜夢とリボンとぼくときみ〜」。新メンバーオーディションで一気に3人増員、現在は5人組ユニットとなっているエリボン。新体制になってから見るのは初めて…ということで楽しみにしていたライブでした。共演者の顔ぶれもメジャーデビューを目前に控えたゆっふぃーをはじめなかなか豪華。見どころけっこうありましたね。

○「ぽわん」 ライブを見るのは約8カ月ぶりで3回目。このバンドも前回見てからメンバーチェンジしている(ベースの人が交替)けど、編成自体は変わっていない。ボーカル/ギター、キーボード、ベース、ドラムス。4人での演奏。セットリストは、「We are the idol」「ビュンビュン・ザ・ワールド」「かわいいっていわないと呪う」「(特定できず)」「女の子と男の子」「シャンパンチラリズム」…の全6曲(耳で聞き取ったまんま)。
前半3曲はこのバンドならではのおもしろ系アッパーチューンを連発。おそらくけっこう「アイドル好き」が多かったであろうこの日のお客さんもいきなりがっつり食いついていた。衣装は胸元に「マイナー」と大きく書かれた派手なもの。メンバーそれぞれ色違いのアイドルっぽいものだけど、ボーカル/ギターのモエさんなんかは普通にかわいいから何の違和感もなく似合っている。それでいて歌う曲は「We are the idol」とか「かわいいっていわないと呪う」だからまたたまらない。
後半はバンドらしい2曲をはさんでラストの定番曲「シャンパンチラリズム」へ。ここのパフォーマンスはドラムス・マツコ氏のフロア乱入を中心にお約束のパターンに加えて、この日はさらに小ネタもつけ加えられたりして一段と進化を遂げていた。毎回おもしろい! ただ、もうこの曲以外でのライブの締めくくりが想像できない感じにもなってきている。そのへんはちょっと気になったかな。ただ、この日に関してはエリボン主催イベントだしこれで大正解だったと思う。お客さんもみんな喜んでたみたいだったしね。全6曲、約34分。

○「アカシック」 ライブを見るのは1週間ぶりで5回目。アルバムリリース、クアトロワンマン…など大きなイベントに向けて精力的にライブ出演をこなしてる感じだろうか。メンバー5人でのステージ(ボーカル、ギター、キーボード、ベース、ドラムス)。この日の理姫さんの衣装は、上下が同じプリント柄のセットアップ。前回のパンツと違ってこの日は彼女らしいミニスカだった。フロアを見ると同じ柄の衣装を着た女の子が何人も…。ステージ前を中心にそんな女性ファンが多く目についたのがアカシックの時間帯の特徴だったかな。
ライブはスピード感のあるナンバーで一気に押し切った感じ。印象に残ったのは中盤にやっていたカリブ海っぽいラテンリズムとパンクを融合させたような曲かな。この曲をはじめ中盤は盛り上げるだけじゃなくてしっかり聴かせるバンドサウンドになっていた気がした。もちろん理姫さんの投げやりではすっぱなアバズレボーカルも個性全開! MCではまったく同じことを2回言うのがちょっとギャグ化しつつある。おかげで「デンジャラスくのいち」(←新作のタイトル)や「クアトロワンマン」がけっこう頭に入ってしまった。ちなみにもうメジャーデビュー済かと思ってたんだけど、正式には6月リリースのアルバムがメジャーデビュー作となるようだ。全7曲、約31分。

○「寺嶋由芙」 ライブを見るのは約8カ月ぶりで8回目。バックトラックを使った1人でのステージ。衣装はグリーンを基調とした姫系ドレス。セットリストは、「好きがはじまる」「だいすき」「初恋のシルエット」「猫になりたい」「ふへへへへへへへ大作戦」「好きがこぼれる」…の全6曲。
特に理由はないんだけど少々ご無沙汰してたゆっふぃー。久しぶりに見たらやっぱり良かったわ〜。オープニング2曲はおなじみのナンバーだったけど、その後に歌った4曲はいずれもライブでは初めて聴く曲。その意味でもすごく新鮮だったしね。3曲目「初恋のシルエット」は、会場限定アルバム「好きがはじまるII」の収録曲。しばらくライブに行けてなかったので当然買えてなく、この日初めて聴いた。けっこう80年代アイドル色を強めに押し出した曲じゃないかな。その意味では最新作「ふへへへへへへへ大作戦」路線の先駆けとなった曲だったのかもしれない。けっこう好きだな〜。ラスト曲として歌った「好きがこぼれる」とともに音源ぜひ欲しいんだけど、公式サイトを見ても「SOLD OUT」になったまま。なんとかITSででも買えるようにしてほしいものである。
マイナー時代最後のシングルとなった「猫になりたい」ではファンのMIXも「ニャーニャー!」という猫バージョンになる。このへんもおもしろいね。そして、やはり注目はメジャーデビューシングル「ふへへへへへへへ大作戦」(「へ」が7つが正しいとのこと)。まあ誰がどう聴いても松田聖子リスペクトサウンドということになるだろう。歌詞はこの日の段階では細かいところまではチェックできなかったけど、大森靖子さんということなので、やっぱりヒネリは効かせてるんだろうね。80年代っぽく音源でしっかり聴きたい感じ。ライブでもこの曲に関してはヲタ芸はいらないと思ったな(無理やりやってたけどね…)。
MCでは、「エリボンの新メンバーに元ゆふぃすとがいてびっくり!」とか、新曲のMVは「全編群馬ロケでぐんまちゃんも出演してるよ!」…といった話題を中心に楽しい内容。ヲタの皆さんもリフト背面ケチャなどで大盛り上がり! パワフルだったな〜。全6曲、約32分。

○「エレクトリックリボン」 ライブを見るのは約8カ月ぶりで13回目。前回がちょうど過渡期の4人時代。その後3人になり、2人になり(この時期にぽわんのモエさんが助っ人としてサポート参加)、そして現在は新メンバー3人を加えて5人体制となっている。内訳はボーカル×3、マニピュレータ/ボーカル×2…ということになる。
セットリストは、「どっちもどっち」「バスルームでつかまえて」「波音チューニング」「ガーリーソング」「不安定オンライン」「シークレットソング」「steal me」「クリームソーダ」、アンコールで「赤いタンバリン」「星屑ハイランド」…の全10曲。
一言でいうと「超盛り上がってたわ〜!」に尽きるかな。フロアの中央部分(全体の約3分の1)がボンクラことヲタの皆さんのエリアでそこで常にモッシュやMIX、ケチャ、リフト…などが行われてる状況。それまでの3組に関しては大体2〜3列目という前方で見てたんだけど、たぶんそうなるだろうな…という予想で後方に下がってて正解だったわ。いや〜みんなパワフルだのう!
そして肝心のエリボンのステージは…これは代表曲を新体制バージョンでずらっと並べてくれた感じだったかな。ある程度ツボのわかる曲ばかりだし、もう理屈抜きに楽しい〜。ヲタの皆さんほど激しくじゃないけど最初から最後まで身体が自然に動くのを止められない! 重低音の効いたダンサブルな曲で一気呵成。その中でも聴き応えがあったのが、後半に差しかかったあたりでの「不安定オンライン」から「シークレットソング」の流れだったかな。特に「シークレットソング」! マイナー調のセツナ系ダンスナンバーはもう大好物。これ要チェックだな…。
そして、この日の入場者全員にCDが配られていたのが新曲「クリームソーダ」。「♪シュワシュワ〜ッ」とかかわいい感じだけど、後でちゃんと聴きなおすとあすすの進化が感じられる曲。夏場に向けていい感じのナンバー。もっとも現場では本編ラストということでフロアの盛り上がりが最高潮。もう何がなんだか状態だったけど、よかったんじゃないかな〜。そしてアンコールは鉄板な2曲。旧メンバーも新メンバーもとにかく頑張れ〜! 全10曲、約64分(アンコール含む)。

そんなわけでまさに熱狂のライブでしたね。こんな盛り上がってる現場、この1年くらいでも見たことないわ。エリカさんもステージで缶チューハイをぐいぐいやってたみたいだけど、フロアのお客さんもビール片手に良い機嫌でモッシュに突っ込んでいく人もけっこういたようで。…といっても少し離れれば別に危なくないので普通に楽しめます。個人的にもGW前半戦のハイライトとなりました。

開演18時→終演21時16分。