LIVE Report 446

2016/04/17 GALETTe、まなみのりさ、WHY@DOLL、ミライスカート 初台 DOORS

GALETTe主催の新しいライブイベントシリーズ「LIVE GLT Vol.1」。初回のテーマは「ガールズ・ダンス・ボーカルユニット」。なかなか楽しみな顔ぶれがそろった。この日は2回公演。夕方からの回(Vol.2)もあったのだが、以前から気になっていた「ミライスカート」が出るのがVol.1だけ…ということで昼の部を選択。お客さんもけっこう集まってて、いい雰囲気で盛り上がってたね。

○「ミライスカート」 ライブはこの日が初見。京都をベースに活動している4人組アイドルグループ。楽曲プロデュースをアゲハスプリングスが手がけている…ということで一度見てみたいと思っていた。バックトラックを使ったメンバー4人でのステージ。
オーバーチュアーで短いダンスパフォーマンスを見せた後、ステージ本編スタート。楽曲はエレクトロポップ風のサウンドで統一されていて、比較的4つ打ちのリズムを使った曲が多い。でも、ボーカルはエフェクトなどをかけない素直で爽やかなもの。従って「クラブ」とか「テクノ」みたいな色をあまり前面に押し出してないのが持ち味だろう。楽しいアッパー曲だけじゃなく、マイナー曲やテンポを落としてしっとり聴かせる曲があったり…と短いステージの中でもしっかり変化をつけている。いちばん盛り上がったのは、やはり終盤にやったシングル曲「千年少女〜Tin Ton de Schon〜」かな。ダンスポップの躍動感と京都の「はんなり」イメージのバランスがうまくとれてる印象。
MCも思い切り「京都押し」。いきなり「おこしやす〜」だもんね。こういうのは関西よりも東京で受けそうだ。告知関係では「秋葉原で2週間に1回の定期公演が明日からスタートします…」とのこと。清楚系ローカルアイドルという雰囲気。けっこう万人受けしそうな気がした。全7曲、約38分。

○「WHY@DOLL」 ライブを見るのは約4カ月ぶりで3回目。メンバー2人でのステージ。セットリストは、「shu-shu-star」「Tactics」「バニラシェイク」「Ringing Bells」「ラジオスターの悲劇」「秒速 Party Night」「青春チャイム」「君に逢いたい」…の全8曲(ファンツイート参照)。
前回はインストアイベントで見て、けっこういいなと思い、それからシングル2作品ほど買ったんだけど、改めて聴いてもやっぱり良かった! シティポップ風のサウンドでアレンジされた楽曲ももちろんだけど、歌いながら踊るダンスパフォーマンスから目が離せない感じ。ユニットとしては最小人数の構成なのに、立ち位置もどんどん変えて、見ていてまったく飽きさせない。ダンスも決して激しい動きではなく、女の子らしい優しい雰囲気の動き中心でありながら、しっかりキレがあって小気味いい。この日は白っぽいワンピースに黒のハート型ドットが入った衣装。これがまた似合ってたね! 最初から最後まであっという間の楽しい時間だった。
ちなみに、「ラジオスターの悲劇」は有名曲のカバー。日本語詞で歌ってて「アワアワ」のコーラスがかわいい。サビのところだけ英語だったかな。最後の2曲(「青春チャイム」「君に逢いたい」)は北海道のローカルアイドル時代の楽曲だろうか。ネットを見るとメジャーデビュー後の曲に加えて、以前の曲も復活させてきている…という情報も。前半からのつながりで聴いてそう違和感はなかったけど、今後の動きにちょっと注目かな。あと、生歌のボーカルが若干弱めだったのは気になったところ。それ以外がとても良かっただけに瑕瑾としたい。全8曲、約38分。

○「まなみのりさ」 ライブを見るのは約5年ぶりで2回目。かなりインターバルが空いた上、前回はインストアなので、ほぼ初見に近いくらいのまっさらな状態で見た感じ。ただ、この日はまなみさんが欠席(ノドを痛めてるそう)。みのりさん、りささんの2人でのステージとなった。
ほぼ全曲アッパーで勢いのあるライブ。特徴はけっこう「お約束」が多いことかな。1曲目からいきなりマワリあり、しゃがみ込みあり。その後も曲中で集合写真を撮影する曲、ひたすらスクワットさせられる曲、全員で列をつくったりケチャしたりする曲…などと続く。この日は必ずしもまなみのりさファンばかりではなかったはずなのに、ほとんどのお客さんがそれらに即座に対応してたから、いろんな現場に行くアイドルファンの間では有名なパフォーマンスなのかも。ただ、こういうのはやりたい人ばかりでもないし、あまり多いと一見さんにとって敷居の高い現場になってしまう可能性もあるような気がした。
ただ、そこを除くと非常にエネルギーを感じさせるパワフルなステージで聴き応えがあった。特にボーカルはとてもしっかりしていて、本来3人のところを2人で歌っているとはとても思えないくらい。予備知識なしで見たら、そのまま2人組ユニットと思ってもなんら不思議ではないくらい濃いライブだったんじゃないかな。もはやベテランらしい安定感も。全7曲、約35分。

○「GALETTe」 メンバー4人でのステージ。セットリストは、「Candy Pop」「ダンスフロア☆フィーバー」「She is WANNABE!」「ナチュラルスウィートな空気」「Pink Cotton Flower」「SELFISH PARTY」「ソニックファイター」…の全7曲。
GALETTeは過去にちょうど10回見てるのだけど、調べてみたらすべて単独出演のライブ(ワンマンかインストアイベント)で、いわゆる対バンでは一度も見ていなかった。そのためこの日は個人的に初の「対バンでのGALETTe」となった。冒頭の3曲はそれまでに出た共演者には負けない!…という気合いがビシビシに感じられるアッパー3連発。いきなりステージもフロアも熱〜く盛り上がってたね!
中盤は「春をイメージできるような曲を集めてみました」という、ややシフトダウンして聴かせる感じの3曲。夕方からの回もあるので、アゲアゲ系のレパートリーを温存したのかもしれないけど、ここはレアめな曲を聴けてかえって良かったかも。特に「ナチュラルスウィートな空気」は前年末のワンマン以来…とのこと。こういう落ち着いた感じもまたいいものである。最後の「ソニックファイター」はもちろんシンガロングで盛り上がった。
初の対バン。一言で感想を言えば「短いわ〜」という印象。まあワンマンなんかに比べるとどうしてもね。一気に駆け抜けた感じのライブだったけど、対バンイベントとしては比較的たっぷりの「35分」でさえこうなんだから、よくあるアイドル系ショウケースイベント(だいたい20分程度)なんかだと、まさに「一瞬!」って感じだろうね…と改めて思った。
MCでは次回イベント告知などの他、熊本・大分の地震にも触れる。彼女たちとも縁の深い九州での災害(特にののこさんは大分だし)ということで募金箱を用意したそう(もちろんメンバーも寄付した上で)。金額に関係なく募金してくれた人には握手も…と言ってたからかどうかわからないけど、終演後は会場いっぱいに長い物販列が出来ていたのだった。全7曲、約35分。

純粋なアイドルばかりが出演する対バンイベントは2015年6月以来。けっこう久々。やっぱりお客さんに勢いがあるわ〜と感じましたね。ちなみに2回目(Vol.2)のGALETTeは、古森さんが外部出演の舞台の稽古で抜け、3人でのステージだった模様。Vol.1の方を見てまあ正解だったかな…。けっこう濃い日曜の昼間でしたね。

開演12時30分→終演15時。

2016/04/16 Doll☆Elements 台場 ダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場

4/13にリリースされたシングル「Dear Future」のプロモーションイベント(2回ステージ)。年明けから予約イベントという形で約4カ月間続いたキャンペーンの最終日。1月に浅草で行われた初日を見て以来なので、ちょうど「最初と最後」に立ち会うことになりました。天気も上々のイベント日和でしたね。

○1回目: ほぼ1年前、前年のゴールデンウィークにも同じ会場でどるえれを見ている。その時は階段の上がステージになってたのだけど、この日は階段下に特設ステージが組まれていた。お客さんまでの距離が近いのでけっこう見やすくていい感じ。
リハーサル後、正午からの「ガンダム立像パフォーマンス(約5分)」に続いてのイベントスタートとなる。最初の回の衣装は「Dear Future」の濃紺バージョン。以前見た時にはてっきり黒だと思ってたけど、改めてよく見たら濃紺なのだった。バックトラックを使ったメンバー5人でのステージ。セットリストは、「Dear Future」「Happy Happy Happy Birthday〜君にサプライズ〜」「Double」「Judgment」「Dear Future(2回目)」…の全5曲。
CDリリース後ということで、セットリストにはC/W曲も加わっている。まずはその感想から。この回で聴けたのは「Happy Happy Happy Birthday〜君にサプライズ〜」。誕生日をテーマにした楽しい曲…なんだけど、アレンジなども含めてミドルティーンくらいの若いアイドルグループが歌ってしっくりくるイメージではないだろうか。「プチエレ」だけでやってもギリくらい。全員でのナンバーとしてはちょっと無理してる感があったかな…。あと、この日は全曲生歌だったと思うんだけど、ちょっと歌唱がふらついてたメンバーがいたのも気になったところ。
とはいえ、後半になっておなじみの曲が続くあたりは安定のパフォーマンス。お客さんも盛り上がって楽しんでた。最後の曲は「BABY BABY」だったのだけど、曲の途中で音が止まってしまうアクシデントが発生。PAというより音源のトラブルだったっぽい。そんなわけで急遽「Dear Future」をもう一回歌うことに。このへんのMCは主にゆきのん(小森ゆきのさん)がやってたんだけど、落ち着いてて対応うまいよね。いい感じに盛り上げつつ締めくくる。全5曲、約30分。

○2回目: 衣装を「Dear Future」の赤の花柄バージョンにチェンジ。この回はリハなしでいきなりのステージとなる。セットリストは、「君のハートに解き放つ!」「I have a dream」「Higher」「キラキラ☆シャイニー」「Dear Future」…の全5曲。
シングルC/W曲、この回は2曲。まず「I have a dream」。雰囲気的には「Dear Future」のC/Wにぴったりというか、新たなスタートを切る人を応援する感じの爽やか系ナンバーだよね。飛び道具的なフックは抑えめながら良曲。そしてもう一曲の「Higher」。こちらは初回限定盤のみのカップリングということで、この日初めて聴いた。こちらは「グラエレ」用に書かれた曲じゃないかな…と思える大人っぽいナンバー。でも、全員でやっても違和感はまったくない。今後はこっちの路線の方が主流になっていくんじゃないかな…と思わせるような仕上がりだと思った。
この2曲以外は定番曲。ラストは「Dear Future」で締めくくる。午後の日差しがステージ正面から当たってメンバーはちょっとまぶしそうだけど、それが一種の照明のような効果も発揮して、衣装や髪飾りもよく映えていた。るなぽん(小島瑠那さん)は1回目と2回目で髪のアレンジを変えていた。あいかわらず色が抜けるように白いよね! 長丁場のリリースイベントお疲れさまでした。全5曲、約27分。

MCはいつもの自己紹介+5月のワンマンの告知など。C/W曲はなんとなく「プチエレ」用と「グラエレ」用があったみたいだけど、それをなぜ全員曲にしたのか…など勝手に考察してみたくなる部分もあったりして、なかなかおもしろいイベントでした。お台場というといつも芋の子を洗うような人ごみのイメージがあるけど、この日はまだゴールデンウィーク前…ということで、ちょうどいい感じの集客だったんじゃないかな。

1回目:開演12時06分→終演12時41分。
2回目:開演14時29分→終演14時56分。

2016/04/10 Faint★Star 新宿 タワーレコード(インストア)

前日(4/9)リリースの4thシングル「ネヴァエバ」のプロモーションイベント。この日は日曜…ということで新曲は土曜発売。オリコン順位を意識して水曜発売が一般的になってる中ではけっこう珍しいかも。現地到着は定刻15分前くらい。この日のお客さんは開演直前にどどっと詰めかけるパターンだったみたいで余裕の2列目ゲットでした。

バックトラックを使ったメンバー2人でのステージ。衣装はCDジャケットの写真と同じもの。濃いブルーを基調にして、部分的に使われている蛍光色の透明素材のパーツがアクセントになっている。アンシンメトリーのスカートも含めてサイバー感のあるデザイン。あと、YURIAさんのヘアスタイルもこの曲からちょっと長めの黒髪ストレートボブになっている。
セットリストは、「DESTRUCTION」「スライ」「Hoozuki」「Ms.Question」「ネヴァエバ」…の全5曲。序盤はおなじみの曲から入り、後半に新譜からの3曲を並べる構成。前回の「DESTRUCTION」リリースイベントの時には、「冒頭の一曲目が新曲でまだ温まってないうちに終わってしまった…」みたいな感想を書いたのだけど、この日は十分に「タメ」をつくって最後に新曲ドーン。いい感じだったんじゃないかな。
C/W曲を全部聴けたのもよかったね。「Hoozuki」は和風な情感とエレクトロダンスポップを合体させた楽曲。お客さんもクラップで参加するパートがけっこうある。曲前にいちおうリズムパターンを教えてくれるんだけど、意外に難しくなかなかトラックとあわない。結果的にはそっちに神経を使って曲のおもしろいところを十分楽しめたとはいえなかったかな…。次回はじっくり聴き込んでみたいね。「Ms.Question」はスピード感のあるやはりエレクトロダンスポップ。表題曲も含めて今はこの方向性に集中していってるのがよくわかる曲かな。ライブハウス/クラブの音響で聴いてみたい感じ。
新曲「ネヴァエバ」は2月のライブでも1回聴いている。とはいえリリース後にちゃんと聴くとまた新鮮さが違う。こちらもかなり重量感のあるサウンド。やっぱり明るいインストアの環境じゃなくクラブっぽい空間で体感してみたくなる。その意味では、リリース前日のライブに行けなかったのが(お仕事関係とはいえ)惜しまれる…。
MCはこの日もちゃんとネタあわせを行ったと思わせる手の込んだもの。「ネヴァエバ」の歌詞の一部をお題にした「リリックトーク」で、この日は「ホントの自分」をテーマにおしゃべりする。YURIAさんは「実は腰痛持ちなのでコルセットを愛用してる…」、HINAさんは「家では基本的に裸族…」。ネタだとしてもお客さんはみんなニヤニヤ。今年に入ってからのMCの切れ味、なかなかすごい! 全5曲、約31分。

この日はMCで切れるところ以外は曲間ほとんどなしでシームレスにつなげていくスタイル。これけっこうスピード感あって良かったですね。ライブでもたぶんこんな感じの演出なんだろうなと思わせるもの。短い時間だったけど聴き応えのあるイベントだったわ。

開演18時→終演18時31分。