LIVE Report 452

2016/06/30 浜崎容子 六本木 SuperDeluxe(ワンマン)

アーバンギャルドの女性ボーカル、浜崎容子さんのワンマンライブ「Into the Forest 〜Dark Blue Door〜」。6/15リリースのソロ2ndアルバム「BLUE FOREST」レコ発ツアー最終日でもありました。会場となった「SuperDeluxe」は、EXシアター六本木の真向かいに位置するイベントスペース。ロフトっぽい雰囲気はライブのテーマにもよくフィットしてたのではないでしょうか。

ほぼ満員という感じだったこの日のワンマン。空間を横長に使ったステージ前には3列程度の椅子席がしつらえてあり、その周囲をスタンディングのお客さんがぎっしりと取り巻いている。ステージ自体はそう高くなく、後半の入場だったこともあり、お客さんの間から垣間見る形となった。
定刻をややまわったところで、ミステリアスなオバーチュアとともに、ステージ背後の壁面いっぱいに映し出されるVJがライブのオープニングを告げる。サポートはキーボード×2(バックトラックも併用)。やがて、鮮やかなターコイズブルーのドレスを身にまとった浜崎さん(よこたん)がゆっくりとステージに登場してくる…。
セットリストは、「雨音はショパンの調べ」「硝子のベッド」「暗くなるまで待って」「印象派」「涙は少女の武器」「鏡の中の十月」「樹海の国のアリス」「ANGEL SUFFOCATION」「フィルムノワール」「Forever Us」「思春の森」「誰より好きなのに」「ブルークリスマス」「ねぇ」「LOST BLUE」、アンコールで「ワンピース心中」…の全16曲(公式ツイート参照)。

深海に広がる森のような濃密な青のイメージ。まさにNEWアルバム「BLUE FOREST」の世界そのままの時間が過ぎていったワンマンだった。「BLUE FOREST」収録の7曲はすべて演奏。また2010年リリースのソロ1stアルバム「Film noir」の楽曲も新しいアレンジで再現している。彼女のソロアーチストとしての歩みを集大成するような内容でもあった。
MCはほとんどなし。ひたすら音楽だけを聴き続けるライブだったのだが、最初の「雨音はショパンの調べ」から本編最後の「LOST BLUE」まで、聴き手の緊張感をまったく途切れさせない。ほとんどアコースティックといっていいミディアムナンバーから、エレクトリックなサウンドとリズムにあふれるメロディアスな楽曲まで、構成には緩急と起伏が効いている。しかし、「硝子のベッド」や「Forever Us」のようなポップでスピード感のある曲でも、会場がわかりやすく「沸く」ことはなく、ファンはただただ彼女の歌を聴き、その世界を受け止め続けていた。
コンセプチュアルで素晴らしく密度の高いステージだった。それだけに、「このライブは全員着席できる会場でじっくり聴きたかった…」という思いも頭をかすめた。それも丸椅子などではなく、ちゃんとした背もたれのあるシートが望ましい。ステージの背後に流れ続けたVJ、青く神秘的な照明、3パターン見せてくれた美しい衣装…など、視覚面の充実ぶりもお客さんの間から垣間見るだけではもったいなすぎる気がした。次回から少し考えてほしい部分だったかな…。
アンコールでは、「こうしてソロ活動ができるのも、アーバンギャルドという居場所があるおかげ…」と語り、そのアーバンの曲(「ワンピース心中」)をセルフカバーしたよこたん。アーバンギャルドでの彼女とはまた少し違うその魅力を改めて見せてくれた。彼女自身にとっても、またアーバンギャルドにとってもその幅を広げることにつながる、とても意味のあるライブだったのではないだろうか。

■衣装についてメモ。前半は、肩の出たターコイズブルーのドレス。アルバムのジャケットで着てるやつかな。一見ロングだけど、正面から見ると膝丈。長身のよこたんにものすごく映えていた。後半は、白と紫のロングドレス…なんだけど、ミニワンピースにシースルーのスカートがついたような斬新なデザイン。前の方で座って見てた人はたまらんかったはず。そしてアンコールはダークブルーのミニドレス。これはセクシーというよりかわいい感じ。でも、着てるのがよこたんなので十分大人っぽい。
■サポートは、おおくぼけい氏(アーバンギャルド)とテナ・オンディーヌさん(惑星アブノーマル)。おおくぼ氏はキーボードのほか、曲によってアコーディオンも演奏する。バックトラックのサウンドは浜崎さん自身が打ち込みで作ったものだそう。彼女が衣装替えでステージを降りている間(「樹海の国のアリス」から「ANGEL SUFFOCATION」への部分)、インスト演奏となるんだけど、まさに電子音の洪水という感じのとてもカッコいいシークエンスになっていた。
■全体的に「青」で統一されていたこの日の照明&VJ。ただ、中盤「フィルムノワール」から「Forever Us」のあたりは、一転して赤の生々しいカラーに変わる。実に情念的。この色彩的・視覚的なアクセントも効いていた。
■入場時にサイリウム2本が配られる。アンコールでは、お客さん全員がそのブルーのサイリウムを持ち、おそらくステージからは幻想的な光の海に見えたのではないだろうか。せっかくなのでみんなでもっと掲げてみたりしたらよかったかな?
■「涙は少女の武器」は、新チロリンに提供した楽曲のセルフカバー。新チロリンのCDは持ってるのに、最初はなかなか出てこなかった。「これ、絶対聴いたことある曲だな…」と、こういう時はけっこうモヤモヤするよね。歌詞が松永天馬氏なので当然アーバンギャルドっぽい感じもあるし…。
■この日は浜崎さんのバースデー公演でもあったのだが、本編でもアンコールでも言及やサプライズ的なものいっさいなし。SNSでは盛大に祝われてたけどね。このへんもオトナじゃ〜んという感じかも。
■全16曲、約1時間28分(アンコール含む)。

時間的には比較的コンパクトなワンマンでしたが、MCなしということもあって、とても聴き応えがありましたね。8月には追加公演も決定。彼女自身「あくまでもアーバンギャルドが本業」というスタンスみたいだけど、今後もソロはソロでぜひ続けてほしいもの。機会があればまた聴きたいと思いました。

開演19時37分→終演21時05分。

2016/06/25 ハナエ 西新宿 ReNY(ワンマン)

「HANAE LIVE 2016 〜There's no girl like SHOW GIRL〜」。ハナエさんのライブは前年クリスマスイブのワンマン以来、約半年ぶり。期待をはるかに超える仕上がりだった3rdアルバム「SHOW GIRL」のレコ発ライブでもあり、かなり楽しみにして出かけました。開演前のロビーやホール内を見わたすと女性のお客さんが半分以上。それも、「あの子、読モかな?」と思わせるような、明らかにただ者じゃないオーラが出てるオシャレ女子がいっぱい…。華やかな雰囲気に包まれた会場でしたね。

フロアにはステージ前に張り出した「花道」が。約1年前に同じ会場で行われたワンマンの時と同様だ。この花道、チケットが予定数出なかったことを示すものでもあるので、営業的には好ましくないのだろうが、後方から見るファンにとっては近くまで来てくれる…ということでもあるので、うれしい側面もある。その花道の先端付近の位置で見ることに。
定刻ちょどくらいに、ハナエさん自身による影アナがあり、少し押してのステージスタート。サポートバンドは、このところの彼女のライブでは標準となっている、ドラムス、ベース、マニピュレータ/キーボード…の3P編成。バックトラックも併用。
セットリストは、「パーティへようこそ」「CANDY」「JUVENILE!!!!」「神様はじめました」「神様の神様」「桜ミコトバ」「ハンサム」「変幻ジーザス」「xxx」「シュガリルラ」「BLACK CHERRY」「Dear My Hero」「LovE MoTion」「キストピックス」「小さな恋のものがたり」「ラストティーン」、アンコールで「あおいそら」「かのように」「SHOW GILR」…の全19曲。

最新アルバム収録の10曲はすべて演奏。その他、旧作からもバランスよく選曲し、緩急をつけ、ストーリー性のある構成で一気に聴かせる。まさに堂々たるエンターテインメントといっていい、完成度の高いパッケージとして成立したライブだったのではないだろうか。
すでにアルバムを聴いてわかっていたことだけど、旧作の大部分を占める真部脩一作品と、新しいアルバムの楽曲との親和性の高さ! とても個性的な真部楽曲が、全体の中で浮くどころか、しっくり納まって、新たなトータリティーを形作るパーツの一つ一つとして見事に機能している。それは、たとえば「神はじ」シリーズとして続けて歌われた3曲(「神様はじめました」「神様の神様」「桜ミコトバ」)の流れからも感じられたし、明らかに後半のハイライトとなった「Dear My Hero」から「LovE MoTion」へと続くアッパー2連発のシームレスな疾走感でも明らかだった。
このライブで、彼女は単に「真部作品を歌うシンガー」ではなく、ハナエという「明らかなオリジナリティーを提示するアーチスト」であることを証明してみせたと思う。それは楽しく、美しく、かわいいを基本にしながら、他の誰にも侵されることのない自らのアイデンティティーを誇り高く掲げるものである。とても引き締まった素晴らしいライブ! 楽しさと充実感のあふれる時間となった。

ここからはステージを見ながら感じたことなどをランダムに。
■この日の衣装はトップスが透け感のある赤、スカートがボリュームと光沢のある黒。ちょうど赤と黒がミックスされた彼女の髪色にあわせているような色合い。かわいくてカッコいい! しかもよく見るとセクシー! 足もすごくきれいに見えてたし最高だったんじゃないかな〜。
■オープニングの「パーティへようこそ」の途中で、でっかいクラッカーを持ち出して、フロアに向けてドカーン!と発射。まさにパーティーの開幕を告げる一発。
■振り付けでいちばんかわいかったのは「ハンサム」のポンポンを使ったダンス。「うわっ、かわいすぎ!」と思わず目がクギづけに。この曲だけじゃなくステージ上での身のこなし一つ一つが本当にきれいで思わず見とれてしまう。ダンスの練習とかもけっこうしてるのではないだろうか。
■「BLACK CHERRY」「Dear My Hero」の2曲ではハナエさんもギターを演奏。3rdアルバムのサウンドプロデューサーいいの氏にプレゼントされたというフライングVタイプの新しいギターだ。ニックネームは「ロキシー」ちゃん。ファンはちゃんと知ってて、このギターが出てくるとしっかり声をかけている。さすがやね! 「Dear My Hero」はライブ仕様のイントロがついてたりしてエモい仕上がり。ギターを弾きまくる彼女もカッコいい。
■途中のお楽しみコーナーでは、終演後にツーショットチェキをとれる11人の抽選会も。まあ当たらないんだけど、「ひょっとして当たったら…」とちょっとドキドキするよね。
■アッパー曲だけじゃなく「シュガリルラ」や「小さな恋のものがたり」などミディアムナンバーも聴かせてたこの日。タイプ的に歌唱力の高さを強調するシンガーではないんだけど、普通にうまい…というのも改めて感じたよね。ボーカルを聴いてて「あれ?」ということがほぼない。バンドサウンドもグルーヴ感十分だったけど、個人的な好みでいうとドラムの音がもう少し人工的なバシバシくる感じだったらさらに文句なしだったかも…。
■アンコールの発動は女の子がやる。このへんがアイドルっぽいんだけど、普通のアイドルとは違うところかもね。衣装を替えて再登場したハナエさん、白のオリジナルTシャツ+黒のスリムなパンツ。
■アンコール1曲目「あおいそら」は、花道の先端部分に座って歌う。いちばん前のファンの目の前50センチくらい…。もし自分があの位置で聴いてたらもう意識飛ぶわ。と言いながら、数メートルの場所から見られてラッキーでもあった。
■「かのように」では、曲がCMに使われているブルボンから提供されたというお菓子を前列のお客さんに一つ一つ手渡ししていく。商品自体がけっこう大きいのと、せっかくいただいたものを投げては失礼なので…とのこと。素敵な気配り。お菓子がなくなった後は花びらを撒いていくところも彼女らしい。
■全19曲、約1時間49分(アンコール含む)。

この日は昼間から活動していて、このワンマンが最後のイベントだったのですが、疲れもすべて吹き飛ぶ素晴らしいショウでした。帰宅後、ツイッターなどを検索してみるとやはり多くのアーチスト、モデルさんなどが来ていたみたいで。音楽もステージの見せ方も本当にどんどん良くなっているので、何らかのきっかけによって、もっと多くの人に届くようになってほしいと願わずにはいられません。

開演18時06分→終演19時55分。

2016/06/25 春奈るな 豊洲 ららぽーと(シーサイドデッキ メインステージ)

5/25にリリースされたシングル「Ripple Effect」のプロモーションイベント。春奈るなさんのフリーイベントに参加するのはこの日が初。もちろんフリーイベント自体はあちこちで開催されていたわけですが、なかなかタイミングがあわなかったんですよね。そのため、これまでに見たのは、すべて大会場でのワンマンや対バンライブなど。どんな感じかな…とけっこう楽しみにして出かけました。

○「1回目」 この日は2回ステージ。定刻20分ほど前に到着すると、ちょうどリハーサル中。ステージは野外で、雨天の場合は中止(特典会のみ実施)という告知だったけど、天候もうす曇りくらいで十分持ちそうだ。ファンは広いステージ前と後方の階段状になったエリアに分散していて、けっこう近くから見ることができそう。4〜5列目くらいに位置どる。
本番は予定時刻をすこし回ってのスタート。バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「Ripple Effect」「Dynamic Dreamers」「アイヲウタエ」…の全3曲。衣装は5月のワンマンでも着てた水色バージョン。ステージが近いので露出してるお腹もばっちり見てしまう。ちなみにリハの時は私服っぽいゆるめのワンピースだった。
イベント自体は比較的短いコンパクトなものだったけど、とにかくこの日は今まで遠くからしか見ることが出来なかった春奈るなさんを間近で見られた!…これが最大の収穫だったかな。フリーイベントでこんなに楽に見られるなら、もっと早くから来ておけばよかったわ〜という感じ。ステージが高めだったのも見やすくて楽しさをアップさせる。小柄なんだけど、とにかくかわええ!
と、まずはビジュアルに目を奪われてたのだけど、その歌声の魅力にも改めて気づかされた。生歌なのに、ふと「これってリップシンクロ?」と思ってしまう瞬間があるくらい音程をほとんどはずさない。声もよく出てたし。MCは、前回同じ会場でイベントやった時の思い出…といった軽めの話題など。もうあっという間の3曲だった。約17分。

○「2回目」 衣装は1回目と同じ。髪はポニーテールで、1回目の時は、もう少しまとめた感じだったかな? セットリストは、「Ripple Effect」「サイレントカラーズ」「君色シグナル」…の全3曲。
この回も3曲なのであっという間。お客さんの人数は1回目と同じくらいだったので、やはり4列目あたりからステージをガン見しているうちに終わった感じ。ステージ前のファンは、アッパーな曲であってもアイドル界隈に比べるとそんなにうるさくない。「Ripple Effect」や「君色シグナル」など、アイドルなら絶対コールとか入りそうな曲調のナンバーでも、基本的にはサイリウムやクラップでの応援が主体。もちろん盛り上がってないわけじゃなく、みんな楽しんでる雰囲気はちゃんと伝わってくる。だから曲がちゃんと聴こえるのもよい(アイドル系だと曲自体が聴こえないくらい客がうるさいことも珍しくない)。みんな静かに聴くミディアム曲の「サイレントカラーズ」から、一気に盛り上がる「君色シグナル」へのコントラストも鮮やかで気持ち良かった。約16分。

1回あたりの曲数が5曲くらいあったら完全に「神イベント」だったでしょう。でもまあ、なかなか近くで見ることが出来ず、いつも「難易度が高い」とぼやいていた彼女を近い位置で見られたというだけでも、十分満足できるイベントでした。「Ripple Effect」関連のミニライブはこの日が最終日だったようですが、またこういう機会があったら行ってみたいですね。

1回目:開演14時08分→終演14時25分。
2回目:開演16時05分→終演16時21分。