LIVE Report 462
ページ内リンク
2016/12/24 初音 渋谷 REX(ワンマン)
「POP'N ROUGE 〜X'mas Eve Special〜」。2016年のクリスマスイブは三連休の中日。けっこう仕事を抱えている時期でしたが、この日くらいは休みたいな…ということで、急遽前日に前売チケットを買って見てきました。初音さんのワンマンを見るのは11月に続いて2カ月連続(会場も同じ)。クリスマスということでかお客さんは前回よりも多めで、中にはサンタクロースの衣装を着た人なんかも。昼間からテンションをあげて開演を待ちました。
この日も11月に続いてバンドセットでのステージ。初音さん(ボーカル/ギター)+ギター、キーボード、ベース、ドラムス。5人でのステージ。サポートの顔ぶれも前月と同じ。セットリストは、「ユメタビ列車」「(新曲)」「恋、花火」「砂」「旅立ちの朝」「フツウっていう幸せ」「となりあわせ」「毒りんごと○○」「FLY」「SILENT CRY」「ホンキダシイナ」「ホントはね」「R347」「君が教えてくれたこと」「負けないココロ」「A DAY」「風は君の答えを待っている」、アンコールで「クリスマスカード」「B.F.F」…の全19曲。※「FLY」からのリブライトの3曲はファンツイート参照。
とにかく曲を目いっぱい詰め込んだ構成。本編でのMCは1回だけ。6曲目の後に挨拶とメンバー紹介があったくらいで、あとはすべてノンストップで演奏していく。7曲目からラストの17曲目までのパートは11曲連続! そのかわりに衣装チェンジは4回。最後はオープニングの時と同じ衣装に戻るんだけど、それも含めて5パターンの衣装を着替えながら歌っていく。
アンコールのMCで、このセットリストの狙いについて話してくれたところによると、「ストーリー性を持たせた構成にした」ということだったみたい。何回もあった衣装替えも、それによって場面の変化を表現していたということのようだ。言われてみると、なるほどね〜という気もしたのだけど、聴いてる時は正直そのへんはよくわからなかった感じかな…。むしろ、あまりにも曲が続き過ぎて、若干“聴き疲れ”がしてくるというか、集中を保てない時間帯もあった。普通に考えれば、数曲歌うごとに軽くMCをはさんで、聴き手の気分をリセットした上で、また新たな展開に…というスタイルの方が聴きやすいと思う。MCでなくても、曲と曲をつなぐ「語り」のようなものを入れて、物語性をより補強する工夫などがあったら、もっと彼女の意図が伝わったのではないかという気もした。
ただ、1曲ごとにはそれぞれ新鮮さもあり、またボーカルとバンドのバランスもよく、楽しく聴けたライブだったのは間違いない。前半では、やはり初期曲の「恋、花火」「砂」が感慨深かった。特にデビュー曲は、彼女のファンになったまさにきっかけの曲だけに、数年ぶりに聴けて思わず心を揺さぶられた。本編最後の「風は君の答えを待っている」、この曲も風の中に立つ彼女のまっすぐなまなざしが感じられるような曲で見事な一曲であった。
また、個人的にはアンコールで歌われた「クリスマスカード」がうれしかった。もともとこの日のライブを聴きに行こうと考えた最大の理由は、クリスマスイブならこの曲を聴けるのではないか…と考えたからだった。アルバムに収録された音源を聴いた時から惹きつけられていた。声質も唱法も、ふと松田聖子を思わせることがある初音さん。そんな彼女の資質が最大限に発揮された曲だと思う。生で聴いたのは初めてだったけど、期待通りの素晴らしさだった。本当に聴けてよかった。
■いろんなパターンで目を楽しませてくれた衣装。最初は白レースっぽいカーディガンと同系色のワンピース。森ガールみたいな感じ? でも「恋、花火」で羽織っていたものをとると、肩が出て大人っぽい雰囲気に。中盤のリブライトの曲は黒のミニワンピース。「ホントはね」からはその上にセーター。最後の曲でまた最初の衣装に戻る。
■アンコールは黒のオリジナルTシャツの上にえんじ色のパーカー(これもグッズ)。そしてアンコール2曲目は真っ赤なサンタクロースの衣装で! ケープつきのワンピースでめっちゃ似合ってたわ〜。お客さんも喜んでたんじゃないかな。ベタだけどクリスマスイブ当日だし、やっぱりないと寂しいと思う。楽しいエンディングとなった。
■リブライトの曲は音源を持ってないのでなかなか覚えられない…。
■全19曲、約1時間41分(アンコール含む)。
昼間のライブは撤収時間の関係などで、なかなかゆっくりはできないもののよう。この日、MCが少なかったのもその影響が多少あったのかな。彼女のバンドライブは昼というのがお約束みたいだけど、一度時間に余裕の持てる夜のライブハウスで聴いてみたいな…という気もしましたね。
開演12時37分→終演14時18分。
2016/12/21 春奈るな 渋谷 O-EAST(ワンマン)
「LIVE 2016 “Chiristmas Special”」。11月の原宿ラフォーレミュージアムからわずか1カ月ちょっと。こんな短いインターバルで再びワンマンライブが見られるなんて!…という感じ。しかも、会場はある程度勝手がわかるO-EAST。2年前は超満員でなすすべもなかったのですが、この日はそこまでではありません。上手側に進んで行くと比較的前方にもスペースが。結果的には彼女のワンマン6回目にして、これまでで最高の位置で聴くことができましたよ。
この日は恒例だった本人による影アナなし。定刻を少し過ぎたところで、上手のサブステージに1人の女性ダンサーが登場。クリスマスらしい幻想的なダンスパフォーマンスからのスタートとなった。メインステージの幕が開くと春奈るなさんが板付きでスタンバイ。「♪も〜っと強く〜」…テンポを落としたアカペラで静かに歌いはじめる。「Startear」だ。ワンフレーズ歌い切ったところで力強いバンドによる演奏が始まる! いいオープニングだわ〜。
サポートバンドは、ギター、キーボード、ベース、ドラムス。バックトラックも併用。曲によって女性ダンサー2人も。7人でのステージ。セットリストは、「Startear」「Sweet Fantasy」「SU・KI・DA・YO」「みんな絶対キミが好き」「I wanna 電磁的 Do」「さよならモラトリアム」「Clumsydays」「星空とラブストーリー」「暁が過ぎるまで」「ユキノミチ」「別次元LOVE」「Windia」「微熱の月」「狂想リフレイン」「YuRaYuRa」「Dynamic Dreamers」「アイヲウタエ」、アンコールで「Overfly」「君色シグナル」「snowdrop」…の全20曲。
「クリスマス・スペシャル」と題されたこの日のワンマン。ステージには白いモミの木の飾りつけがあり、クリスマスシーズンのミニアルバム「Dreamer」の収録曲や冬がテーマになった曲なども歌われた。「クリスマス一色」という感じでもなかったけど、けっこう雰囲気は出してくれてたんじゃないかな。彼女らしい曲を聴かせることを軸にしたすっきりした構成の中に、この季節らしい華やぎを取り入れていて、会場中が一緒に楽しくなれるようなステージだった。
個人的には何といっても「ステージが近くてよく見えた!」。これに尽きたかもしれない。とにかく彼女のワンマンは人気があり、なかなかいい位置で見ることができていなかった。超満員でほとんど見えないとか、ホールの遠い2階席とか、背の高いお客さんの後ろについてしまったとか…毎回「厳しいなあ」という感じだった。しかし、この日はやや端の方とはいえ5列目くらいの好位置。さらにフロア中央に貼りだしたエプロンステージまで出てきてくれるとさらに近くなる! もう目を皿のようにしてガン見しましたよ! 歌っている時の集中した彼女の表情、MCでの笑顔、飾りのついたきれいな衣装…やっぱアイドルはちゃんと見えると楽しさ倍増、いや三倍増だ。内容も良かったし、ほぼ満点といっていいライブだったと思う。堪能させていただいた!
以下印象に残ったことなどを軽くメモ。
■バンドセットのサウンドはとても良かった。アレンジは基本変えてないのだが、やはり生音のリズムの躍動感、ギターソロなどのダイナミズム…オケでは出せない魅力があったと思う。こういうライブはレコーディングして「ライブアルバム」としてリリースしてほしいと本気で思ってしまう。春奈るなさんの生歌はそのままでも十分商品化できるクオリティーだしね。なんなら配信だけでも…。
■曲の中からベストを選ぶなら「暁が過ぎるまで」としたい。中盤のミディアムナンバー。ステージで歌うのは2年ぶりくらいだったそうだ。あまりの素晴らしさにその場で動けなくなった。繊細な描写とエモーショナルな力強さが交わるおよそ6分間。明らかにCDの音源を超えている。エプロンステージで歌っていた横顔とともに、今も耳に目に鮮やかに焼きついている。
■衣装は薄いパープルを基調にしたカラフルな花柄のドレス。11月の原宿のステージでは何度も衣装替えを行ったのに対して、この日は本編をずっと同じもので通していた。でも、かわいいから良いのだ。アンコールはクリスマスといえばこれでしょう!…の真っ赤なサンタクロース衣装。袖口やスカートの裾がモコモコに白くなっているやつね。ヒネリがないといえばないんだけど、彼女にはど真ん中が似合うよね。もうかわいすぎて悶絶…。
■ステージ中央と上下には「お立ち台」が。こういう配慮はありがたい。上手側のお立ち台にあがってくれると足元までちゃんと見えてさらに素敵。
■MCは何度かあったけど、エピソードトークとかはしないのが彼女のスタイル。というわけで、アンコールでのグッズ紹介や告知がメインだったかな。次回ワンマンは5/2のZeppダイバーシティ東京。もっと頻度高く見たいけどね〜。さらにクリスマス・スペシャルらしくお客さんへのプレゼント抽選会も。11月のツアーで着た衣装(カスタムTシャツ)3人、終演後のバックステージご招待10人。自分が当たってうれしいのはバックステージだろうか。衣装は飾るくらいしかないしね。といいつつ結果はハズレ。
■最後の挨拶は「来年もいっぱいるな充しようね〜!」。ぜひ! 全20曲、約1時間58分(アンコール含む)。
ルックスもすごくかわいいので、ついつい「アイドル」と書いてしまいますが、ライブの内容は歌をしっかり聴かせるもので、まさに「シンガー」なんですよね。この日くらいの見え方(フロアからの)だったらもう毎月あっても行きたいくらい。実際11月、12月と続けて見たけど全然新鮮だったしね。バンド編成というところも良かったよね。本当に密度の高い楽しい時間でした。
開演19時07分→終演21時05分。
2016/12/15 UKO、SHE IS SUMMER 代官山 UNIT
「UKO presents “Dining” SPECIAL!!!」。半年以上前にアルバム「Saturday boogie holiday」を聴いてから一度見てみたいと思っていたUKOさんのステージ。この日はタイミングもよく、さらに共演もSHE IS SUMMER! かなり楽しみにして出かけました。形の上ではゲストを招いての自主企画イベントですが、実質的にはフロントアクトありのワンマンという感じかな。予想通りたっぷり聴けてよかったです。
○「SHE IS SUMMER」 ライブを見るのは約4カ月ぶりで3回目。この日はバンドセット。サポートでキーボード、ベース、ドラムス(バックトラックも併用)。4人でのステージ。5月に初めて見た時もバンドだったけど、その時とは楽器が少し変わっている(キーボードではなくギターだった)。セットリストは、「あなたに電話しない夜」「君のせい」「とびきりのおしゃれして別れ話を」「ナイトブルー」+タイトルがわからなかった2曲…の全6曲。
冒頭からの4曲は8月にリリースしたデビューEPに収録されていたナンバー。1曲目のイントロのリズムからしてもう気持ちいい。開演時間がやや遅めだったこの日。早めに会場に着いてしまいなんとなく待ちくたびれていた気分も一気に開放的になっていく! ボーカルのMICOさんは明るい色のセットアップの衣装。短いスカートのすそをひるがえしてくるくる踊りながら歌う。笑顔ですごく楽しそうなのもいいわ〜。躍動的なサウンドとともにビジュアルもとても魅力的!
1曲終わるとすぐに最初のMC。「今日呼んでくれたゆうちゃん、以前やっていたカフェのバイトの先輩なんですよ…」と意外な関係性を教えてくれる。MICOさんがまだ十代で音楽活動もしてなかった頃のこと。その時のバイト仲間からの刺激が現在につながるきっかけになっているのだそう。それにしても、同じ店で働いていた二人が、数年後プロとして同じステージに立つなんてけっこうすごいことではないだろうか!
もうおなじみになった4曲が終わり、ラスト2曲は新曲だろうか。既発曲の延長線上のようでもあり、新鮮さもあり…といった印象。活動1年目、やはりオリジナルを増やしていくことは何よりも大切だ。最後のナンバーは途中にセリフがあったり、アウトロにちょっとしたダンスパフォーマンスが用意してあったり。早く音源でも聴いてみたい。2017年は積極的にどんどんライブをやっていくそう。今後がますます楽しみになってくるステージだった。全6曲、約35分。
○「UKO」 ライブはこの日が初見。自身のボーカル+サポートでギター、キーボード、ベース、ドラムス、テナーサックス/フルート、トランペット。7人でのステージ。セットリストは、「Signal」「タイムトラベラー」「マドンナ」「Hectic」「Extasy」「me.」「東京サタデーライツ」「Wonder Time」「SPLENDOR GIRL」「Day dream」、アンコールで「DOWN TOWN」…の全11曲。
セットリスト的には、中盤に約一週間前にリリースされたばかりの新作EP「Day dream」からの曲を固めていた。実質的に同作のレコ発ライブといった趣きだったかな。もちろん春にリリースしたアルバムに収録されていた代表曲も網羅されており、彼女のステージを初めて見るファンにもとても満足できる充実した内容になっていた。また、サウンド的には、ほぼレギュラーだというリズムセクションに加えて、この日はホーンズ2人も参加。豪華さと厚みのある音に! これまた非常に聴き応えのあるものだったといえる。
そして、やはり印象的だったのはUKOさんのボーカルだった。CDで聴いていてもそのパワフルさは十分伝わってきたけど、ライブはさらに臨場感・生命感がありどんどん引き込まれていった。特に冒頭の3曲はアルバムで聴き込んだ曲でもあり、どの曲も「キタワァ〜」という感じ! 彼女のステージが始まる頃にほぼ埋まったフロアももうノリノリだ! シティポップス好きにはこたえらえないサウンドがこれでもかと続く展開。まさに至福の時間…。アッパーだけじゃなく、「Extasy」「東京サタデーライツ」「Wonder Time」…といったミディアムナンバーでの情感とキラキラ感のバランスも良いしね〜。
そんなカッコいいステージを展開する彼女だけど、MCはとても親しみやすいもの。MICOさんのことは普段から「みいちゃん」と呼んでいるそうだ。やはり、一緒にバイトしていた後輩と同じステージに立てるなんて…という話をしていたね。
アンコールでは、バンドメンバーとともにMICOさんを呼び込んで一緒に歌う! 曲は「DOWN TOWN」(シュガーベイブのカバー)。オリジナルどころか有名なEPOのバージョンでさえ二人の生まれる前の曲だけど、この日のステージの雰囲気にはすごくぴったりあった選曲だったんじゃないかな〜。UKOさんとMICOさんが交互に歌っていく。歌いながらスマホを取り出して写真を撮りまくるMICOさん(ツイートもしてた?)。楽しさとハッピーな感じが伝わってくるとてもいいアンコールになっていた。全11曲、約1時間13分。
SHE IS SUMMERの曲にもけっこうシティポップス要素があるので、単に昔からの先輩・後輩の共演というだけでなく、音楽的にも筋の通った良いイベントになってたんじゃないでしょうか。また、この組み合わせでライブを見てみたいなと思いましたね。とても楽しく充実したイベントでした。
開演19時43分→終演21時50分。