LIVE Report 469

2017/05/10 フィロソフィーのダンス、バニラビーンズ、callme、さきどり発信局 渋谷 O-WEST

「e pop gallery supported by Leadi」。「ほぼほぼアイドル系」といっていいグループ4組によるイベント。知ったのはバニラビーンズのスケジュールがきっかけ。人気はあるのにこれまでそのステージに接する機会の少なかったフィロソフィーのダンス、callmeなども見られる…ということで。とはいえ、平日の対バンイベントだけにお客さんは少なめ。スタート時点で50〜60人だったかな(最終的にはその倍くらい?)。平均して3列目くらいの良い位置で見ることができたのはよかったね。

○「さきどり発信局」 5人組アイドルグループ(「ほぼほぼ」じゃなく純粋なアイドル)。曲は電波ソング。ちょっとコミカルで元気いっぱいな振り付け。色分けされた衣装に、お客さん参加型の自己紹介…。まさにイマドキ風アイドルの標準装備という感じだね。ここまでそろうと、似たようなグループがいっぱいある中で「差別化する気あるんかいな?」と心配になってくる。メンバーの中ではピンクの子(西宮もえさん)がかわいかったね。…そう、メンバーの色分けにはこの「覚えやすい」という効果が大きいからどこもやるのだろう。改めてそれを実感させられた。全3曲、約20分。

○「callme」 アイドルファンにはよく知られている3人組ガールグループ。ライブはこの日が初見。もともと「Dorothy Little Happy」の派生ユニットとして生まれたグループだけど、そのドロシーもイベントで1回見たことがあるだけなので、すべてにおいて新鮮という感じだった。
1曲目は爽やかなポップ曲。その後は4曲続けてダンサブルでR&B的なテイストの強い曲を歌っていく。中には英語でのラップをフィーチュアした曲などもある。「ほぼほぼアイドル」というか、アイドルとしてはかなり甘さ控えめの印象だったね。衣装も全員同じデザインの白いワンピース。ある意味で非常にストイックな彼女たちの意思がそこにも込められているような気がした。MCでも「作詞・作曲・振り付けを自分たちでやっているガールグループです」と言っている。アイドル的な要素は残しつつも、いわゆる「アイドルらしいアイドル」ではない方向をめざしているのは間違いないだろう。
そんな彼女たちとファンがアイドルらしく弾けていたのが最後の曲だった。タオルをぐるぐる回しながらフロアを煽る四つ打ちっぽいポップナンバー。それまでのストイックな雰囲気との落差がファンにはより魅力になっていたりするのかな?
メンバーではやはりMIMORIさんの美少女っぷりが鮮やか。HKT48の宮脇咲良さん、乃木坂46の堀未央奈さん…あのへんの系統が好きな人なら絶対やられると思う。全6曲、約31分。

○「バニラビーンズ」 4月末のイベントで「5月は28日のワンマンまでライブの予定はない」と言っていたバニビちゃんだったが、急遽一週間ほど前に決まった出演だったみたい。メンバー2人でのステージ。セットリストは、「Say Goodbye」「サカサカサーカス」「ナイト・アンド・フライ」「sweet life」「東京は夜の七時」「ニコラ」…の全6曲。
内容的には、対バンイベントならこんなもんやろ…という感じの選曲で、久々の「ナイト・アンド・フライ」がちょっと新鮮だったくらいかな。熱心なファン以外は「バニビならこの曲」という定番曲をこそ聴きたがってたりするわけだから、「東京は夜の七時」とか「ニコラ」が毎回あっても、それはそれで正解なんだろうと思う。ただ、「サカサカ〜」みたいな初期曲はファンしかいないようなイベントでやった方がありがたみがあるような気も…。
MCでは、「最近ライブハウスでの対バンにあまり呼ばれなくなったよね」「以前はまた?っていうくらいスケジュール入ってたけどね」とか、「ワンマンのチケット売れてないので買って! この後に手売りするから…」みたいな自虐ネタが多めだったかな。ちなみに、O-WESTでバニラビーンズを見るのはこの日が初めてだった(過去に3回くらいは出演してるそう)。全6曲、約37分。

○「フィロソフィーのダンス」 ライブを見るのは約1年8カ月ぶりで2回目。前回は彼女たちのまさに「お披露目」のデビューステージで、やれる曲も1曲だけだった。しかし、現在は中規模クラスのライブハウスならワンマンで満員にしてしまうくらいの勢いだ。刮目してステージスタートを待った。
メンバーは4人。デビュー時は5人だったから1人減ったようだ。曲調は完全にファンクとかソウル、ディスコな感じ。ボーカルをリードするのは小柄だけどパワフルな日向ハルさんだろう。グラビアでも活躍してる奥津マリリさんもけっこう歌えてると思った。アッパーな曲ばかりでなく、中盤にはテンポを落とした曲をじっくり聴かせたりもする。とても充実したパフォーマンスでいいグループに急成長しているのがわかった。そして、いわゆる「楽曲派」御用達アイドル…という評価を改めて確認することができた。ファンもかなり多く盛り上がってたしね。
そして、ここからは個人的な好みの世界になるのだが、自分にドンピシャなのはもうちょっと甘さが入った路線だなとも感じた。フィロソフィーのダンスの曲は、バンドやソロアーチストがカバーしてもおそらく何の違和感もないカッコいいい仕上がりになるだろう。その一方で、もう解散してしまったが同じくファンクやディスコ調の曲をやっていたGALETTeのナンバーをバンドがカバーしたら…なんとなくムズがゆいような微妙な空気感がそこに生まれるのではないだろうか。この微妙なムズがゆさこそが、アイドルに重要な「甘さ」だという気がする…。そんなことを考えながらステージを見ていた。
ちなみに、メンバーではアニメ声の十束おとはさんがかわいいと思った。プロフィールを見ると声優もやっているようだ。なるほど〜という感じ。全7曲、約34分。

フィロソフィーのダンスやcallmeのワンマンをステージ前の2、3列目で見ようと思ったら、今や大変な根性が必要だろう。この日は対バンだったから短めのステージだったけど、雰囲気を知るにはとてもいい機会だったね。最近、あまり対バンイベントには行ってなかったけど、顔ぶれによっては案外狙い目かも…。

開演19時05分→終演21時17分。

2017/05/07 Softly、宇宙まお、ちさ 渋谷 gee-ge

ちさ presents 「つながりたガール vol.2」。お目当てはSoftly。ゴールデンウィーク最終日、しかも夜のライブにもかかわらず、会場内はお客さんでいっぱい。後方には立ち見のお客さんもぎっしり…という大盛況イベントとなっていた。幸い、入場順が真ん中くらいだったので、中央やや後ろ寄りあたりの席に座ることができた。ステージまでの見通しもまあまあ。ラッキーだったね。

○「Softly」 メンバー2人(ボーカル、アコースティックギター)+サポートでピアノ、パーカッション。4人での演奏。セットリストは、「花言葉」「Girl's Talk」「あなたのことを想って指先でなぞる文字は」「もしも私がお母さんになったら」「ポケットの中」「ロマンス」「スキナノカナ」「恋心よあたしにきっと幸あれ」…の全8曲。
彼女たちのライブを見るのは約半年ぶりで4回目。これまではすべてインストアやフリーイベントだったので、ライブハウスでじっくり聴けるのを楽しみにしていた。しかも、サポートを加えたアコースティックバンドのサウンドで聴くのも初めて。CDとは少しアレンジも変えてたのかな。とても新鮮で良かった。シンプルなサウンドだけど、その分ボーカルが前面に出て、より存在感が増している。楽曲の良さとともに、やはりこのグループはMUTSUKIさんの歌声が大きな魅力であることを改めて感じさせられた。一曲ごとにとても聴き応えがあった。
この日はちょうど半分の4曲が6月リリース予定の2ndミニアルバム収録曲だった。すでに新作プロモーションモードに入っている感じだろうか。その中でも、とりわけ印象に残った曲が「ロマンス」。原田知世のカバー。最初、カバーと気づかなくて、「これは新しい作風? でもすごくいいじゃないか!」と思ってしまったくらい。彼女たちらしくしっかり歌っていた。オリジナルは1997年でトーレ・ヨハンソンが手がけている。自分の好みからいえば反応して当然だったかも…。この曲は「初回限定盤のみ」で聴けるらしい。限定盤購入がこの瞬間決定したのだった。
MCは主にHARUKAさんが担当。しかし、最後の曲にいく前のタイトルコールを思い切り間違える痛恨のミス…。でも、悔しがってる様子もかわいいので何の問題もないのである。そのラスト曲「恋心よあたしにきっと幸あれ」では、何やら飲料のボトルを振って応援しているファンがあちこちに。どうやらこの曲がCMソングに使われた北海道のローカルドリンクらしい。ということは、みんな北海道から来たか、北海道まで遠征したことがあるか、どっちかだろう。熱心なファンの多さが印象的でもあった。全8曲、約39分。

○「宇宙まお」 ライブはこの日が初見。変わった名前だけど、それがソロになる前に「ザ・宇宙人ズ」というバンドのボーカルだったため…というエピソードを、何かの記事で読んだ記憶があった。自身のボーカル/アコースティックギター+サポートでギター、ドラムス。3人でのステージ。
サウンドはアコースティック感のあるポップロック。どちらかといえば、ロックバンド風というより、シンガーソングライターっぽいと表現したくなるような曲が中心かな。いちばんの持ち味はくっきりしたボーカルの声質、歌唱だろう。友達や家族のことを歌った曲、ポジティブな元気系の曲など。ただ、今自分が求めている音楽の方向性とは少し違うような気もした。全7曲、約42分。

○「ちさ」 シンガーソングライター・千佐真里奈さんによるソロユニット。千佐さん名義のライブは約4年前に一度だけ見ている(その時も同じgee-geだった)。その後、サポートミュージシャンとチームを組んで演奏するスタイルに変わっている。自身のボーカル/アコースティックギター(1曲だけピアノも)+ギター、アコースティックギター、パーカッション。4人でのステージ。
ポップで明るくポジティブな内容の楽曲が中心。お客さんと一緒にクラップや簡単な振り付けで盛り上げていく。ただ、やはり今自分が求めている音楽とはやや異なるように思えた。MCでは、ワンマンライブの映像を「USBメモリ」に収録して販売していることなど。DVDではないことに時代を感じる。全6曲、約40分。

そのままイベントの最後を飾るアンコールがわりの「セッション」へ。ちさバンド+宇宙まおさん+Softlyの二人。曲は「やさしさに包まれたなら」(荒井由実カバー)。ここではSoftlyのHARUKAさんのソロが聴けたのが、けっこうレアだったんじゃないかな〜。Softly自身のステージでもたまにコーラスをつける程度。彼女がソロで歌うのを聴いたのはたぶん初めてだと思った。本職のボーカリスト3人と一緒に歌うので、ちょっと自信なさげではあったけど、貴重なものを聴けたのはファンとしてはうれしかったね。この他、翌日が誕生日という宇宙まおさんのバースディサプライズ(ケーキのろうそく吹き消しイベント)なんかも。楽しい雰囲気でのイベントのエンディングとなった(このパート約13分)。

仕事のスケジュールがけっこう入ってしまって半分くらいしか休めなかったゴールデンウィーク。でも、最後にSoftlyを聴けていい締めくくりになったね。7月に東京でもワンマンをやるとの告知も(渋谷O-nest)。もちろん彼女たちのワンマンは未体験。早くも行きたくなっている…。

開演18時35分→終演21時18分。

2017/05/02 春奈るな 台場 Zepp ダイバーシティ東京(ワンマン)

「LIVE 2017 "5th Anniversary Fes." with you」。5月2日は2012年に彼女がデビューした日。ちょうど5年後のこの日、5周年記念のワンマンが開催された。コラボCDの共演者など、多彩なゲストも迎えてのライブは、なかなか楽しいステージになりそうな予感! とはいえ、チケットは一般発売のBチケなので入場はほぼ最終となることも十分予想された。そんなわけで定刻20分前くらいにゆったり会場入り。

ホールに入ってみると椅子が並んでいた。オールスタンディングだと思っていたが、どうやら自由席のようだ。空き状況を見ていくと前方6列目あたりに空席発見。遅い入場だったわりに思ったよりも良い席を確保できた。さらに、開演してわかったのだが、自分の位置からステージまでの間に背の高い人がいない、まさに最高の席だったことも判明。前回のO-EAST(2016年12月)も良かったのだけど、これで2回連続で視界に恵まれたことになる。この時点で楽しいライブになることは、半分以上約束されたようなものだったね。
ステージスタートはほぼ定刻。この日はバンドセット。ギター×2、キーボード、ベース、ドラムス。5人による生演奏。曲によって女性ダンサー2人も加わる。オーバーチュアの演奏に導かれて春奈るなさん登場! 前半の衣装は真っ赤なスパンコールのミニドレス。華やかでいいね〜!
セットリストは、「微熱の月」「狂想リフレイン」「アイヲウタエ」「Dynamic Dreamer」「Windia」「Startear」「Overfly」「マチゲリータメドレー(煌く星の病〜終焉の魔法、終天の真意〜禁忌の暁星)」「S×W -soul world-」「Re-sublimity(KOTOKOソロ)」「桜色ダイアリー(妄想キャリブレーション)」「ステラブリーズ」「I wanna 電磁的 Do」「Ropple Effect」「snow drop」「君がくれた世界」「如月アテンション」「恋の戦士」「君色シグナル」、アンコールで「空は高く風は歌う」「るなティックワード」…の全23曲(一部ファンツイート参照)。

一言でいえば「5年間の集大成ライブ」、そしてお祝いムードあふれるハッピーなステージ!…という感じだったかな。前半は、初期の代表曲(主に1stアルバムの収録曲)を中心に彼女らしいドラマチックなナンバーを聴かせてくれた。オープニングで「微熱の月」「狂想リフレイン」「アイヲウタエ」…と、普段のライブならクライマックスにもってくるような曲を立て続けに歌うのだからたまらない。フロアのファンも一気にテンションアップ! しかし、その真骨頂が発揮されたのは、何といっても「マチゲリータメドレー」ではなかっただろうか。「魔法の城」シリーズの中でもとりわけ“お耽美”な3曲をピックアップ。物語の主人公になりきって歌う彼女から目が離せない!
中盤のゲストコーナーを挟んで、後半は春奈るなさんのもう一つの魅力、ポップで楽しいナンバーを集めた構成となる。衣装も白地に星柄をあしらったアイドルらしく超かわいいドレスに。最初の注目楽曲は、翌日(5/3)リリースの最新シングル「ステラブリーズ」。夏を感じさせる爽やかなナンバーで作詞も彼女自身。フルバージョンはこの日のステージが初披露だったのかな。
もう一曲は終盤での「如月アテンション」だろう。ライブで歌ったのは過去1回だけ、「今日が2回目ですよ」という超レア曲た。もちろん聴くのは初めて。軽快なロックンロール調で楽しかったね。後で調べたらボカロPの作品にフィーチュアリグボーカルで参加した曲のようだ。5周年だから代表曲中心かと思いきや、こういう曲もきっちり入れてくるところもニクイわ〜。昨今なかなか見られない「ソロアイドル」のライブという雰囲気もあり、大いに堪能させていただいた。
ゲストとのやりとりを含めたMCでは、「デビュー5周年」を振り返りつつ、これからの抱負もしっかり語ってくれていた。その中では、6月に3rdアルバムがリリースされるというニュースが特に大きかったのではないだろうか。最近の彼女のライブは「音楽中心」のとてもシンプルなもの。でも、トータルなパッケージとして、とても良く出来たショーに仕上がっている。終始、前向きで明るい空気感もとても好ましかった。

ここからはライブ中に感じたポイントなどを。
■まずはゲストの感想から。1組目はAKIRAさん。マチゲリータメドレーのラスト「禁忌の暁星」でのデュエット。ミニアルバム「S×W」でもコラボしていたね。男装の麗人と囚われの姫…とでも言いたくなる絵柄が美しい。AKIRAさんが春奈るなさんを抱きしめる振り付けに、客席のファンからは思わず「おぉ〜〜!」という声が…。このへんは宝塚風だろうか? 春奈るなさんとは雑誌「KERA」のモデル同士として、歌手デビューの前からのつきあいだそう。
■2組目はKOTOKOさん。「S×W -soul world-」でデュエットした後、ソロでも「Re-sublimity」を披露(計2曲)。ちょいハスキーな声質だけどとてもパワフルな歌声。いかにもアニソン系シンガーという感じで地力を感じさせた。このジャンル、ボーカルに求められるものがヘビメタなどとけっこう共通しているのではないだろうか。その意味では春奈るなさんとのコントラストも鮮やかだったね。
■3組目は妄想キャリブレーション。こちらは5人組のアイドルグループ。アニメタイアップの曲を歌っているご縁でのゲスト出演だったみたい。曲のタイトル「桜色ダイアリー」にちなんで白とさくら色の衣装がかわいい。曲以外でも本編最後の「君色シグナル」でバックダンサーとしても再登場してくれる。5人をバックに踊る春奈るなさん! ステージが一挙に華やかになって楽しかったわ〜。この日のゲストは3組ともライブ初見。
■共演歴のあるアーチストからの「祝5周年」の音声メッセージも披露された。顔ぶれは、綾野ましろ、三澤紗千香、GARNiDELiA、ZAQ、meg rock、ELISA、LiSA…。アニソンファンの人は声が聞こえた瞬間にぱっとわかるみたい。けっこう盛り上がってたね。
■前回に続きバンドサウンドもよかったね。アレンジ自体はオリジナルから大きく変えてはいないけど、やはり生演奏らしいグルーヴやギターソロは気持ちいい。アンコールでは珍しく一人ずつのメンバー紹介も。ギター、キーボード、ベースの人はCDのレコーディングにも参加しているメンバーだそう。
■アンコールの衣装はオリジナルTシャツ+ショートパンツ。この日は全部で3パターンの衣装を見ることができた。ちなみに二番目の白いドレスは春奈るなさん自身がデザインしたそう。ステージのかなりの部分が「かさ上げ」してあって、足元も含めてよく見えていたのも良かった。
■全23曲、約2時間34分(アンコール含む)。

アンコールは約30分。バンドメンバー紹介やグッズ紹介などリラックスした雰囲気で。全体的には、ゲストを呼んでた分だけ、いつものワンマンより曲数・時間ともにボリュームアップしてた感じかな。でも、長すぎず短すぎずでちょうどいいと思う。ソロだから基本一人でずっと歌ってるわけだしね。夏頃にはまたアルバムのレコ発ワンマンなどを期待したくなる。今から楽しみだね。

開演19時→終演21時34分。