LIVE Report 471

2017/06/10 SHE IS SUMMER 新宿 タワーレコード(インストア)

3日前の6/7にリリースされたばかりの新作「Swimming in the Love E.P.」のプロモーションイベント。7月のレコ発ワンマンはチケットを買いそびれているうちにソールドアウトしてしまったので、せめてインストアくらいは見ておきたい…ということで。会場に行ってみるとさすがの人気。土曜の午後ということもあり、イベントスペースはほぼぎっしりのお客さんで埋まっている。スタッフから何度も「一歩前に進んでください…」というアナウンスがあったほど。大盛況だったね〜。

MICOさん(ボーカル)+サポート1人(キーボード/マニピュレータ)。2人でのステージ。セットリストは、「あれからの話だけど」「うしろめたいいい気持ち」「とびきりのおしゃれして別れ話を」「出会ってから付き合うまでのあの感じ」…の全4曲。
オープニング。ステージに登場するといきなりMCから始まる。「今回MVについて質問をすごく受けるんですよ…」。MVの中でピンクや青のカレーを食べるシーンがあり、「あれはどんな味なのか?」とやたら訊かれるのだそう。「結論からいうと普通にカレー味。でも味よりも視覚効果優先で作ってるし、冷めてるからはっきりいってまずい…」のだとか。そんな話をしてから、そのMVの曲「あれからの話だけど」を歌い始める。
曲は新作から3曲+前作から1曲。新しいEPはすでに入手して聴いている。この日ライブでも聴き、「楽曲のクオリティーコントロールがしっかりできている」のを改めて感じた。本当に平均点が高い。都会的でポップなグールヴと、テーマや歌詞、ボーカルから生み出されるかわいくて小粋なイマドキっぽさの融合。その中でもやはりMICOさんのボーカルの存在感は大きいんじゃないかな。
3曲目の「とびきりのおしゃれして別れ話を」(この日唯一の前作からのナンバー)だけは、「せっかく2人でのステージなので…」と、バックトラックを使わず、エレピのみの伴奏によるミディアムアレンジバージョンを聴かせてくれた。もちろん初めて聴くパターン。とても新鮮だった。
MCでは、お客さんとジャンケン大会をやって優勝した人にチェキをプレゼント。あとはこの日着ていた衣装(水色と青が切り返しになったフリルつきワンピース)の説明など。「古着で見つけて買った…」というところが彼女らしいかも。終始、なごやかな雰囲気のイベントだったね〜。全4曲、約27分。

開演15時02分→終演15時29分。

2017/06/09 sugar me 吉祥寺 キチム(ワンマン)

「sugar me ワンマン・ライブ」。ステージを見るのは約1年3カ月ぶり。けっこうご無沙汰してしまった。というのも、彼女はこの4月から週4日、J-WAVEで1日4時間生放送のラジオ・パーソナリティーを務めていることもあり、東京でのライブ自体が約半年ぶりだったのだ。だから、この日を待っていたファンも多かったのではないだろうか。開演する頃には会場はほぼ満員に。比較的早めに入場できたので、2列目中央あたりのけっこう良い席で聴くことができた。

この日は、前年11月にリリースしたカバーミニアルバム「6 femmes」をプロデュースしたギタリスト、関口シンゴ氏を迎えてのアコースティック編成でのライブ。sugar meこと寺岡さんはボーカル、アコースティックギター、さらにグロッケン、シェイカーなどを演奏。関口氏はエレキギター/アコースティックギターを曲によって持ち替える。基本は2人でのステージ。2曲だけCDにも参加していた王舟氏がゲストボーカルとして加わる。
セットリストは、「Little Person」「Sometimes Lonely」「Perfect Day」「Exercice en forme de z」「Anyone Else But You」「1-2-3」「Lady-O」「夜明けのうた」「Another Tomorrow」「Hallelujah」、アンコールで「As You Grow」「Tonight You Belong To Me」…の全12曲。

開演前のフロアの一角にはアクセサリやお菓子を販売するテーブルが出ていて、それを見たり買ったり食べたりする人たちで賑わっていた。もちろんお酒を飲む人も。女性も比較的多く、音楽を聴いて過ごす金曜の夜にふさわしい、ゆったりした空気が会場に漂っていた。
定刻を少しまわって始まったステージは、アンコールも含めて1時間ちょっと。ワンマンライブであることには間違いないのだけど、そこまで大げさな感じではなく、やはり全体にアットホームでリラックスした雰囲気のライブだった気がする。
選曲は最新アルバムでもある「6 femmes」からが中心だったかな。当然カバー曲多め。そして、2人での演奏なのでCDの音源とはまた違ったアレンジになっている。どの曲も新鮮に聴けた。主に関口氏が伴奏をつけ、曲によって寺岡さんもギターを弾く感じ。時折フィーチュアされる関口氏の洗練されたソロもとても良い効果を生んでいる。もちろん、主役は寺岡さんのボーカル。やっぱりいいね。基本的には英語詞。フランス語と日本語の曲がそれぞれ1曲ずつ。発音がきれいだし本当に気持ちよく聴ける。ずっと聴いていたくなる歌声だ。
1曲ごとに曲紹介や簡単なMCを挟みながら歌っていく。以前よりもトークがこなれてる印象なのは、やはり毎日ラジオでしゃべっているからかな? 繊細な曲が多いのに、全体にリラックスした雰囲気の楽しいライブになっていたのは、この「曲とトークのバランス」がとても良かったからだろう。寺岡さん自身も、久しぶりのステージを楽しみながら歌っていたのではないだろうか。終わった時には「もっと聴きたい…」という気持ちもあったけど、それよりも「また聴きに来たいな…」という気持ちの方が強かったかも。コンパクトながらすっきりとした温かみの感じられる良いライブだった。

■オープニングで歌った「Little Person」は、アルバム「6 femmes」に収録予定でレコーディングも済ませていたのに、大人の事情で入れられなくなった…という因縁の曲だそう。一部のショップの購入特典CDとしてプレゼントされただけの超レア曲でもある。ブルースっぽいナンバー。エレキギターだけの伴奏がものすごく粋だった。聴けてよかった。
■王舟氏がゲストボーカルとして加わったのは「Anyone Else But You」。この曲では寺岡さんはグロッケンを叩く。1曲だけのために呼んだゲスト、なんという贅沢!…という感じだけど、「また後でね…」というフリ通り、アンコールでも再登場してくれる。「Tonight You Belong To Me」を一緒に歌う。
■印象的だったアレンジは、けっこうアップテンポになっていた「1-2-3」と、エレキギターをメインにしてがらっと表情を変えた「As You Grow」…などかな。聴き物という点では唯一の日本語詞の曲「夜明けのうた」も。個人的には「6 femmes」の中でいちばん印象深かった曲。この曲は音源と同じくアコースティックギターだけでの伴奏。あのリリカルなギターも関口氏だったのだ。それを生演奏で聴ける素晴らしい時間となった。本編ラストの「Hallelujah」は1人でのアコギ弾き語りで。
■この日の衣装は、濃いめのブルーとエスニック柄が組み合わさったワンピース。似合ってたね。
■告知関係では「この夏のFUJI ROCK(フェス)に出演します!」というニュースなど。それ以外にもいくつかライブが決まっているそう。ラジオの仕事にも慣れてきて音楽活動も本格的に再開…という感じなのかな。
■全12曲、約1時間8分(アンコール含む)。

これまでsugar meのライブはバンド編成で聴くことも多く、その方が本来のサウンドかな…とも思っていたけど、この日のようなアコースティックでのライブもまた違った味わいがあって良いね〜。会場の雰囲気、空気感ともばっちり合ってたし、またここ(キチム)でぜひ…と思ったのだった。

開演20時05分→終演21時13分。

2017/06/04 ハナエ 下北沢 BasementBar(ワンマン)

「HANAE 6th Anniversary Live “INTO LOVE”」。デビュー6周年の節目のワンマン。彼女のライブを見るのは前年6月(新宿ReNYでの「SHOW GIRL」レコ発ワンマン)以来、ほぼ1年ぶりとなる。その後、クリスマスイブにも恒例の「クリぼっち救済ライブ」があったのだが、すぐにソールドアウトしてしまい行けなかった。そんなわけで、この日は気合いを入れてチケットを確保し、楽しみに待っていたのだった。

この日もチケットは早々にソールドアウト。当日券の発売もなし…ということで本当の満員に。ただ、整理番号が真ん中あたりだったので、ステージ正面やや後方のかなり良い位置を確保できたよ。お客さんは女性が半分以上という感じだったかな。当然、身長のあまり高くない人が多いので後方からでも視界はかなり良いのである。
ライブは定刻スタート。サポートバンドは、ギター/キーボード/マニピュレータ、ベース、ドラムス…の3人。ハナエさんとあわせて4人でのステージ。セットリストは、「ラストティーン」「キストピックス」「神様はじめました」「神様の神様」「恋は神聖ローマ」「Dear My Hero」「丸の内サディスティック(カバー)」「変幻ジーザス」「oui oui」「おとといおいで」「xxx」「Evil Rolita(新曲)」「S-T-A-R-S」「乾いた花(カバー)」「BLACK BERRY」「かのような」「羽根」、アンコールで「アフターファイブは誰のため(新曲)」「SHOW GIRL」…の全19曲(一部ファンツイート参照)。

全編、ハナエさんのやる気がみなぎってたライブ! 「6周年」は、5周年や10周年に比べるといまひとつ半端な節目だけど、ステップをしっかり踏んで前進するぞ…という気合いがビシビシと伝わってきた。セットリストの組み立てにもこれまでとはちょっと違うものが感じられたし、MCもかなり本音でいろんなことを話してくれた気がした。とても中身の濃いライブだったんじゃないかな〜。
そんな節目のライブに「BasementBar」を選んだ理由とは? 実は、彼女が上京して初めてライブハウスのステージに立ったのがこの店だったのだそうだ。まだ正式デビュー前。特に告知もせずにピアノ弾き語りで対バンイベントの出演者の一人として歌った。当然お客さんもまばら。その時、「いつかここを自分のファンで一杯にしたい」と思ったのだという。その後、もっと大きいライブハウスでのワンマンも経験したが、6周年の節目に改めて「BasementBarを満員にする」ところからスタートしてみたい…と思ったのだそうだ。
そんな思いを込めたライブハウスのステージに久々のバンドサウンドがばっちりハマっていた! メンバーはいつも直接LINEでやりとりしてるという気心の知れた顔ぶれ。オープニングからポップでありなからグルーヴ感たっぷりの彼女らしいサウンドでぐいぐい押していく。曲数もたっぷり19曲。「最初は記念ライブだから思い出話とかして歌は少な目でもいいかなと思ってたんだけど、結果的にいつものワンマンよりも曲が多くなって…」という、ファンにはうれしい誤算も。おなじみの代表曲に加えて新曲2曲、さらにレアなカバー曲も2曲。そして本編ラストは、個人的にもライブで聴くのは初めてだったデビュー曲「羽根」! とても貴重なバージョンだったと思うし、原点からリスタートするんだという彼女の強い意思が込められた選曲だということがすぐにわかった。その思いは確実にフロアを埋めたファンにも伝わっていたと思う。全体的にはなごやかで楽しく、その中に芯がびしっと通った充実したワンマンだったのではないだろうか。

■全曲聴きどころがあったけど、まずは新曲2曲の印象から。「Evil Rolita」はシンセベースが効いたジャングルっぽいサウンド。「邪悪なロリータ」というタイトルがぴったりのグルーヴィーでダイナミックなナンバーだったね。アンコール1曲目の「アフターファイブは誰のため」は、この日唯一バックトラックだけで歌った曲。手に持った鈴の音がアクセントかな。これはかわいい感じの音に仕上がってたような…。いずれにしても早く音源でじっくり聴いてみたい!
■カバー2曲も初披露かな。「丸の内サディスティック(椎名林檎)」と「乾いた花(ART-SCHOOL)」。どっちもハナエさんにとって思い入れのある曲のようだ。でも、サウンドは完全にハナエバンドのアレンジになっていた。このへんのチョイスがこれからの彼女の音楽的方向性を多少なりとも暗示するものなのかどうか…それはまだわからない。
■「キストピックス」は開始早々にムチでのしばきプレイ。「Dear My Hero」ではギター(フライングV!)も演奏。終盤「かのような」ではお約束の「♪ラララララ〜」のコール&レスポンスで大合唱! その他「変幻ジーザス」の踊りとか…ファンもみんな一緒になって盛り上がったね。
■この日の衣装は完全に透けてる赤のミニドレス。黒のブラがばっちり見えるハナエさんらしい刺激的なもの(しかも網タイツ)。たまんないっすね。アンコールは黒のオリジナルTシャツだけど、これも「女の子がこれだけ着るとちょっと色っぽい丈になるよ…」というもの。ビジュアル面でもしっかり魅せてくれた!
■本編ラストの「羽根」。過去19回見た彼女のライブで一度も聴けなかった曲。ある意味で封印していたのかもしれない。その封印が解けた…という意味でも非常に印象的な曲だった。タイトルの「羽根」は天使のそれを意味している。「天使の曲でデビューしたのに、今は“ドSかわいい”とか悪魔っぽいイメージになっちゃって…」みたいな話も。まさに彼女の原点。歌いながらちょっとこみ上げてくるものもあったみたい…。
■原点といえば、ハナエさんが曲を作り歌い始めたのは13歳の時で、そこからだとちょうど10周年になるそう。それでもまだ23歳だから超若いのだが、やはり本人にとってはすごく長い時間ということになる。「ライブでこうして歌うのはすごく楽しいし最高に幸せ! そんな幸せを知ってしまったから、もう取り返しがつかないよ! 私はこのままずっと歌い続けて、かわいくてトチ狂ったババアになっていくんでヨロシク!」という最後の言葉にしびれたわ〜。
■アンコールの最後には写真撮影。スチール、ムービー、チェキ…と撮りまくる。非常にハイになったハナエさんだったね。全19曲、約2時間15分(アンコール含む)。

ファンは半分以上の人が赤のサイリウム(キンブレ)を装備。曲中とかすごくきれいで良いんだけど、どうしても拍手の圧は若干弱くなる。「振る文化」の現場はどこもこの「拍手弱い問題」があるんだよね…。と細かい指摘はしたけど、ステージ上とフロアが一つになった気持ちいい空間であり時間であったことは間違いない。また、早く次のワンマンを見たいね〜。

開演17時→終演19時15分。