LIVE Report 474
ページ内リンク
2017/08/20 Rei 新宿 タワーレコード(インストア)
7/5リリースのCD+MUSIC BOOK「CRY」のプロモーションイベント。定刻10分前くらいに到着。すでにイベントスペースからあふれるほどのお客さんが集まっていた。とりあえず後方で待つ。その後、スタッフの指示で圧縮が行われた結果、距離は多少近くなったものの、周囲には背の高い人が多くステージはほぼ見えない状況(頼りのモニターも微妙に見にくい角度だったり…)。大盛況イベントとなった。
ステージを見るのは約1年8カ月ぶりで3回目。Reiさんのボーカル/アコースティックギター+サポートでドラムス。2人での演奏。新作はまだしっかりチェック出来てないので、セットリストは不確かながら、オープニングの「Pay Day」、後半の「JUMP」「Route 246」、アンコール「BLACK BANANA」…といった旧作からのナンバーはわかった。6曲+アンコール1曲の全7曲。
久しぶりに聴いての印象は、CDとライブはまるで別物だなということ。もちろんCDで聴く音源も良いのだけど、彼女のライブはそれをはるかに上回って圧倒的に良い! 躍動感と生命感があふれ出している。今、彼女がまっさきにすべきことは「ライブアルバムをリリースすること」ではないだろうか。それも大人数のバンド編成とかでなくていい。そう、この日のようなドラムスとのデュオで十分。…というか、むしろできるだけ小さい編成の方が彼女の歌やギターテクニックの素晴らしさをより生々しく感じることができるような気がする。ライブハウス、場合によってはスタジオライブでもいいだろう。さらに言うなら、昨今、ライブ作品というと映像つきのDVDが標準という感じだが、ここはあえて「音だけ」でいってもらいたい…。
この日は立ち位置が悪く、ステージの様子ははっきりいってあまりよく見えなかった。それでも耳から入ってくる音の情報だけでものすごい聴き応えと充実感があった。「この歌声とサウンドがこの場限りだなんてもったいなすぎる…」、そう思ったのが上記のようなライブアルバム待望論に発展したのである。Reiさんも素晴らしかったし、ドラムスも実にダイナミックなインタープレイを聴かせてくれた。MCによると、「リリースイベントで全国を一緒に回ってきて今日が最終日。だから今がいちばん良いコンビネーションだと思う」とのこと。まさにその言葉に偽りはないと思わせる内容だった。
6曲目が終わってさっと引っ込み、インストアイベントには珍しいアンコールに応えて再登場。お客さんもすごく盛り上がってたね。すでに人気も高く、中規模ライブハウスだと早々にソールドアウトしてしまう勢いだけど、ちゃんとしたライブステージを見てみたいなと改めて思った。全7曲、約35分(アンコール含む)。
開演18時03分→終演18時38分。
2017/08/19 バニラビーンズ 渋谷 Glad(ワンマン)
「バニラビーンズ定期公演 vol.3 〜Road to 10th Anniversary〜」。3月から始まった10周年記念ライブの前哨戦となる定期公演も3回目のこの日がいちおうの最終回。次回は10月に同じ渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催される本番の記念ワンマンとなる。これまでと同様、昼間の第一部がトークライブ、夜の第二部が通常のワンマンライブ。見たのはやはり夜の方。
そろそろ家を出ようかな…という時間帯に激しい夕立(雷雨)に見舞われる。ぎりぎりまで様子を見ていたので、会場到着は開演10分前となった。それでもステージ前(最下段)フロアの最後列あたりに立ち位置を確保。視界もけっこう良かったね。
ライブは定刻スタート。メンバー2人でのステージ。全曲バックトラック使用。セットリストは、「サカサカサーカス」「スタイル・アンド・カウンシル」「東京は夜の七時」「女はそれを我慢しない」「チョコミントフレーバータイム」「ノンセクション」「スウィート・ソウル・レヴュー」「トーキョー・クロール」「ニーハオ!再見!YODAREDORI!!(※)」「ワタシ…不幸グセ」「マスカット・スロープ・ラブ」「ジュエルメモリーズ」「sweet life」「Say Goodbye」、アンコールで「ニコラ」「Summer vacation」…の全16曲。※ニーハオは漢字。
基本的には定番曲を中心としたステージ。初期曲から最近の曲までまんべんなく。その中でこの日のハイライトといえば、やはり約2週間前(8/2)に配信リリースされたばかりのそれぞれの「ソロ曲」が初披露されたことだろう。両曲ともリリース日にダウンロードして聴いていたけど、生で聴くのはもちろん初めて。事前にアナウンスされてもいたので非常に楽しみにしていた。
ソロ曲披露はライブ中盤。先攻はレナさんの「トーキョー・クロール」。今回はいずれもセルフプロデュースということで、「10年間いろんな曲を歌ってきて、ようやく最近わかってきた“自分が本当に好きな音楽”といえるものを全部詰め込んでみました」という意欲作だ。一言でいえばシティポップ調のミディアムナンバー。大人っぽくメロウな雰囲気。SNSなどでは幅広くいろんな曲を聴いているのが伝わってくる彼女だけど、いちばん好きなのがこういう感じだったとは…とやや意外でもあったかな。
ライブで聴いた感想は…曲に歌唱力がついていってない印象。もともと歌いこなすのが難しそうな曲でもあり、さらにこの日が初披露。せっかくの曲の良さを引き出せているとはいえなかった気がした。しかし、ここはあえて自らの実力以上のものが要求される曲に正面から向き合う選択をした、彼女の心意気に拍手を送りたいと思った。いつかこの曲をしっかりと歌いこなせるようになってほしいね。
後攻はリサさんで「ニーハオ!再見!YODAREDORI!!」。DJみそしるとMCごはん(おみそはん)との合作で「おみそはんとりちゃこはん」名義。この日は、プライベートでも親しいという相方のおみそはんもゲストで登場! リサさんが黄色、おみそはんが赤のチャイナ服を着て、手にはそれぞれ鶏のおもちゃとしゃもじを持っている。
リサさんもソロシンガーとしての歌唱力がある方ではない。そこで、こちらはそもそも歌唱力関係ないほとんど「ラップ」の曲で攻めてきた。「よだれ鶏」という中華料理が食べた〜い!という内容をひたすら繰り返すユーモラスな歌詞。さらに、お客さんを煽って「前、前、後ろ、後ろ!」とキョンシーのような動きをさせようとする。実際に人がいっぱいのフロアではそこまで軽快に動けないので、あまりやってる人はいなかったけど、これが決まったらけっこう楽しいかもしれない。衣装や小道具もリサさん自身がそろえたそうで、そのへんも彼女らしさを生かした曲&パフォーマンスだったと思った。
ソロシンガーとして自分に足りない部分に向き合ったレナさん。逆に自分らしさを生かして楽しい世界を作り上げたリサさん。どっちも素晴らしいセルフプロデュースだったのではないだろうか。
以下、気づいたところ、印象に残ったところなどをメモ。
■定番曲ではあるんだけど、比較的久しぶりに聴いたなと感じたのが「スウィート・ソウル・レヴュー」と「ジュエルメモリーズ」。特に「ジュエル…」は曲紹介で「隠れた名曲」と言ってたけど、他にもバニラビーンズにはそんな曲がけっこうあるよね。10周年ではそんなレア曲も聴けたりするのかな?
■新しい衣装が見られるのもワンマンのお楽しみの一つ。この日はレナさんがオレンジ、リサさんがグリーンをあしらったワンピース。カラータイツをあわせている。このところ丈が長めの衣装が続いていたけど、新衣装は夏らしくミニ丈。2人ともスタイルいいからまだまだいける! MCによると「衣装担当のデザイナーさんがやっているブランドの既製服」なのだそう。
■MCはフリートーク。今回は物販にチョイワル社長デザインのTシャツがなく、かわりにイケアっぽいデザインのタオルが…といった話など。「北欧っぽいよね〜」とバニビちゃんたちにもウケていた。ちなみにバニビ物販の名物といえば「花瓶」。あと残り4個になってきたそう。10周年で完売なるか?
■あまりアイドル現場らしくないバニラビーンズだけど、「ノンセクション」などでは落ちサビでのケチャが復活していた。また、アンコールでも拍手だけじゃなく「アンコール!」と叫ぶように。
■10周年ワンマン(@渋谷duo MUSIC EXCHANGE)に向けての告知も。まずライブはバンドつきだそう。久々に聴けるね。そして、「当日にはうれしいお知らせもできそうです!」とのこと。少し前に見たレコーディング中というメンバーのツイートと関係あるなら新曲リリースかな? とはいえ「チケットの売れ行きが厳しい…」という話も。まあ、Gladとはキャパがかなり違うからね。この日のお客さんはほとんどがもう10月のチケットも購入済み。ここからが頑張りどころだろうね。
■全16曲、約1時間35分(アンコール含む)。
いつも安定して楽しいバニラビーンズのワンマン。注文をつけるなら定番曲以外の曲が全体の3分の1程度あるとうれしいと思う。音楽的な面ではやや落ち着いてしまっているのが惜しいね。せっかく良い楽曲という資産を持ってるんだから生かしてほしい。10周年ワンマン、楽しみに待ちたい。
開演18時30分→終演20時05分。
2017/07/30 脇田もなり 新宿 HMV record shop 新宿ALTA(インストア)
前々日に引き続きアルバム「I am ONLY」リリースイベント。錦糸町のイベントの雰囲気がなかなか楽しく、この勢いでもう一回見たいな…ということで。この日は日曜の昼間。ステージ前はけっこうなお客さんの密度になっていた。4列目の端っこあたりで。人と人の合間から見た感じで視界はいまいち…。
ステージに出てくるとすぐ、「今日はアルバムのリリイベ最終日なので、シングル以外の曲を歌っていきたいと思います」とアナウンス。バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「IRONY」「ディッピン」「祈りの言葉」「泣き虫レボリューション」「Boy Friend」…の全5曲。
オープニングの「IRONY」でのボーカルはやや不安定な立ち上がり。時間帯が早いせいかな?…と思いながら聴いていたら、その後のMCで「この曲は自分にとってはけっこう難しい」という話をしていた。わざわざそんなことを言うところに、逆に彼女の歌へのこだわりを感じる。また、この日もMCでのトーク内容は、「これは○○さんに作ってもらった曲」「ギターもすごくかっこいいんですよ」「歌詞にアメリカ村の風景が描かれている」…といった楽曲に関係することがほとんど。自分で曲をつくる人でもイベントでここまで曲にこだわってトークをすることはあまりないのではないだろうか。歌へのこだわり、楽曲へのこだわり。とても素晴らしいね!
ボーカルも2曲目以降はどんどん調子を上げていく。前回、バラードにはまだ向上の余地あり…みたいな感想を書いたのだけど、この日の3曲目「祈りの言葉」はしっかりと情感豊かに歌っていて、なかなかの聴き応え。いやあ、一回聴いただけではわからないものである。
4曲目の前に「次は最後の曲…」と言うと、ファンからは「えええ〜〜?!」のお約束。「じゃあ、大きい声で盛り上がってくれたらもう1曲やるからね」。まあ、たぶん最初からそういう段取りになっていたのだろうがなかなかうまい演出である。ラストの「Boy Friend」はこの日もエクステンデッドバージョン。曲中での煽りもとてもうまく、コール&レスポンスなどで楽しくイベントを締めくくった。全5曲、約33分。
わずか1日おきで2回見た脇田もなりさんのイベント。ステージ内容も良かったし、現場の雰囲気もとても良かったね。アイドル的な華やかさはあるけど、いわゆるアイドル現場につきもののコールやヲタ芸がない分、落ち着いて聴ける。この後どうなっていくかはわからないけど、全体として非常に好印象。
開演13時→終演13時33分。