LIVE Report 482

2018/02/08 WHY@DOLL、寺嶋由芙 渋谷 Glad

ほわどる主催のツーマンライブ。ゲストにゆっふぃー。どっちもけっこう好きなので、これはもう行くしかないね!…と告知を見てすぐに予約を入れていた。ただ、入場してみると平日ということもあってか、お客さんは意外に少なめ。2列目くらいの好位置で。この二組、過去に夏のアイドルフェスでも共演(コラボ)したことがあるそうで、衣装もその時のものでそろえている。しかも、お互い相談したわけでもないのに、たまたまそうなったとのこと。オープニングトークからなごやかな雰囲気だったね〜。

○「WHY@DOLL」 ノンストップで交互に2ステージずつ、というスタイルのツーマン。先攻はほわどる。前半のセットリストは、「Magic Motion No.5」「シグナル」「clover」「Dreamin' Night」…の全4曲(以下全曲バックトラック使用)。
彼女たちのステージを見るのは約3カ月ぶり。いい感じに間隔が空いたせいもあって、すごく新鮮に、そして楽しく見ることができた。楽曲ももちろん良いのだけど、やはりこの日も二人のダンスの魅力に惹きつけられた。運動量はかなり多そうなのに、決してアスリート的な激しいものではない。女の子のアイドルらしい、しなやかでかわいい振り付け。見てると自然にニッコリ、笑顔になってしまう。そして、ターンした時にふわっと広がるワンピースのすそからこぼれるほのかなお色気…。元気さの中にもティンエイジャーのアイドルにはない女性らしさがある。いいわ〜。ちなみに衣装はブルーとイエローの色違い。上品な雰囲気の彼女たちによく似合ってたんじゃないかな。約20分。

○「寺嶋由芙」 ライブを見るのは約5カ月ぶり。セットリストは、「終点、ワ・タ・シ」「ゆるキャラ舞踏会」「ライク・ア・ヴァージン」「結婚願望が止まらない」…の全4曲。
ゆっふぃーの前半ステージは、さしずめ「飛び道具曲特集」といったところかな。オープニングの「終点…」はイントロにほわどるちゃんによる口上がつく。リリース以降、かなり歌い込んでいるらしく演歌の節回しもすごく自然になっている。これなら演歌の第二弾、十分ありだろうという気もしてくるくらい。4曲目の「結婚願望が止まらない」も楽しかったね。これは初めて聴く新曲。といってもシングルではなく、4月リリース予定のアルバムの収録曲だそう。予約プロモーションの一環として歌っているようだ。「知らない誰かに抱かれてもいい」に続くインパクトのあるタイトルシリーズだろうか。ゆっふぃーくらいの年齢の女性が歌うと妙にリアルな部分もあり、歌にも説得力が出ているのでは? ちなみに衣装はトップスがイエロー、スカートがブルー。ほわどると同じ配色になっているのだ。約16分。

○「WHY@DOLL」 ほわどるの後半。セットリストは、「キミはSteady」「恋はシュビドゥビドゥバ!」「Show Me Your Smile」「Promises, Promises」「Tokyo Dancing」…の全5曲。
4曲目までは、MCでも「かわいい曲ばかり集めてみましたよ」と言ってたとおり、キュートなほわどるを堪能できる選曲。3曲目「Show Me Your Smile」は1月にリリースされたばかりの新曲。ライブで聴くのはもちろんお初。ビッグバンドジャズっぽいサウンドを導入したアレンジが印象的なナンバーだ。こういう曲はついつい「バンドの生演奏で聴いてみたい」的なことを言いたくなるのだが、実際に聴いてみると、バックトラックだけでも十分楽しく聴くことができたね。カラフルな照明と元気なダンスの組み合わせがとても楽しく、曲の世界にすっかり引き込まれてしまった。C/W「Promises, Promises」ともども、音源だけ聴いていた時よりも評価を一気に上げたくなった。要するにすごくステージ映えする曲といっていいだろう。
MCでは、「さっき楽屋で寺嶋さんに『結婚願望はあるんですか?』と質問したんですが…その答えはここでは言いません。許可取ってないんで…」みたいな話など。約24分。

○「寺嶋由芙」 ゆっふぃー2回目のステージのセットリストは、「#ゆーふらいと」「わたしを旅行につれてって」「初恋のシルエット」「ぜんぜん」「好きがはじける」…の全5曲。
後半は一転しておなじみの代表曲で固めた選曲。安定して楽しめるいつものゆっふぃーだったね〜。盛り上げナンバーでは、ステージのぎりぎり最前まで出てきてフロアのお客さんに目線をバリバリ送ってくれる。いわゆる「爆レスいただきました」状態。わりとステージに近いところにいた私も何度かゆっふぃーにロックオンされたのだった。この時間帯になると会場内もほどよく埋まって良い雰囲気に。ゆっふぃーのファンはもちろん、ほわどるのファンも一緒になって、腰を落としてのケチャやオリジナルなゆっふぃーMIXなどのパフォーマンスを繰り出していたね。最後まで一気。約22分。

○「ほわっふぃー(コラボ)」 そのまま続けて二組のコラボステージへ。いつもは「1曲くらい」というコラボ、この日はなんと3曲もやってくれた。選曲は、「Shu-Shu Star」「知らない誰かに抱かれてもいい」「恋なのかな?」。最初の2曲はコラボとしてはこの日が初披露、そして最後の1曲は以前の夏フェスで一緒にやった曲だそう。
それぞれ見どころ、聴きどころがあったね。いつもはソロのゆっふぃーがきちんとフォーメーションの振り付けを踊っているのも新鮮なら、清純派アイドルのほわどるちゃんが歌う「知らない…」もなかなかに刺激的。この曲を選んだゆっふぃーのセンスもさすがだわ。そして、最後の「恋なのかな?」では「指ハート」のポーズをみんなで一緒に。K-POP好きのほわどるらしい盛り上げになっていた。トークとかもあって、このパートだけで約22分。

終演後、お客さん3人に写真&全員のサイン入りの豪華な色紙が当たる抽選会(当たらず)。それにしても約2時間弱、あっという間だったね。この日はとりわけ印象に残ったのがほわどる。帰りもずっとほわどるの音源を聴いていたくらい。初めて見たわけでもないのに妙に新鮮で良かった。持ってない音源ももっと掘ってみないといけないな…と思ったり。

開演18時30分→終演20時25分。

2018/01/28 脇田もなり 下北沢 BasementBar(ワンマン)

「Up and Coming “脇田もなり Birthday Live”」。この日はちょうど、脇田もなりさんの23歳の誕生日。その当日に行われるワンマンライブ…ということで、会場のフロアはほぼ満員となった。前日まで告知していたし、当日券も出していたのでソールドアウトではなかったようだが、開演間際の時間になると、ステージがよく見えないバーの前あたりまでファンで埋まっていたんじゃないかな。

そんな状況だったけど、少し早めに入場したおかげで、ステージの中央が見通せるまあまあ良い位置を確保。この日はバンド「Up and Coming」がサポートするバンドセットでのライブ。ギター、キーボード、ベース、ドラムス(バックトラックも一部併用)。脇田もなりさんも含めて5人でのステージ。
セットリストは、「ディッピン」「IRONY」「泣き虫レボリューション」「Cloudless Night」「LOVE SPACE」「EST! EST!! EST!!!」「祈りの言葉」「あのね...」「TAKE IT LUCKY!!!」「夜明けのVIEW」「LED」「IN THE CITY」「赤いスカート」「Boy Friend」、アンコールで「I'm with you」「WINGSCAPE」…の全16曲。

これまでの持ち歌(14曲)+新曲1曲+カバー1曲。セットリスト的には約1カ月前のレコ発ワンマン(六本木VARIT)とそう大きな違いはなかったともいえるが、バンドとの呼吸やもなりさん自身のボーカルのグルーヴ…などいくつかの点で着実な深化を感じさせたステージだったと思う。
とりわけ彼女の歌声がそのスケールを増して感じられたのは、中盤の「祈りの言葉」「あのね...」と続くあたりから。実はその少し前に、この日唯一のカバー曲「LOVE SPACE」を歌っている。オリジナルは山下達郎。やはりかなりのプレッシャーがあったようで、MCでも「自分にとっての今日の山場はこの曲だった。最高に緊張した…」といった意味のことを話していた。つまり、難しいカバーを歌い終わった後は、その緊張から一気に解放され、自由にのびのびと歌えるようになったのだろうと想像できる。やや硬かった序盤とは一味違ったグルーヴィーなボーカルに引き込まれた! そして、その勢いは最後まで止まらなかったのだった。
メンバーを固定したバンドとの呼吸もばっちりだったね。音源通りのアレンジではなく、ライブ用にけっこう変化をつけたサウンド。コール&レスポンスなど盛り上げのためのスペースもたっぷりとってあるのだけど、それがごく自然に感じられるものに仕上がっている。もなりさんも煽りだけでなく、何曲かでは歌詞の一部を替え歌にして、「♪今日来てくれてありがとう〜」なんて歌ったりする。ファンにとってもスペシャル感のある楽しい演出だったんじゃないかな。23歳の節目に「もっと成長していきたい」と宣言する彼女の前向きな意思とエネルギーがしっかり感じられるライブだったと思った。

■カバー曲「LOVE SPACE」は、「Cloudless Night」から続く引き締まったリズムの流れの中で歌われた。緊張した…という言葉とはうらはらに男声ボーカルのオリジナルをしっかり歌い切っていたんじゃないかな。選曲理由などは特に話していなかったけど、今後やっていきたい音楽の方向性などとまったく無関係とはいえないだろう。そのへんの裏話もまた聞いてみたいものだ。
■新曲は「TAKE IT LUCKY!!!」。バンドセットではこの日が初披露。もなりさんのボーカルがちょうどノッてきたところで歌われたこの曲。起伏もあって聴き応えあったね! 作詞のUKOさん、作曲の新井俊也氏、ともに会場に来ていてステージ上から紹介される。いい雰囲気。音源化は未定だそうだけど早く聴いてみたいね。
■衣装は赤のワンピース。左肩(背中に近いあたり)に大きな白いレースの飾りをつけている。紅白でおめでたい感じ? 短いストレートのボブカットもよく似合っていたね。足元は黒のタイツだったかな。
■「生誕祭」といいながら特に誕生日らしいこともせずに進んできたライブ。でも、アンコール1曲目にいこうか…というタイミングでバースデイ・サプライズ発動! バンド演奏にあわせてお客さん全員で「♪ハッピーバースディ〜」と合唱&花束贈呈。ちなみに花束を持ってきたのはVIVID SOUNDの社長(たぶん)。ケーキのろうそく吹き消しとかでないところが、さらっとしてて大人っぽい。
■最後の「WINGSCAPE」では、12月のワンマンで「せっかく買ったのに持ってくるのを忘れた」と悔しがっていたサンバホイッスルが披露される。といっても吹くのは1か所だけ。もっと使ってもいいかも?
■MC中に突然「アップアンド…」「カミン!」のコール&レスポンスをやらせるお約束は前回通り。さらに何の予告もなく「アイアム…」「オンリー!」もやらせたりする。いきなり振られてもちゃんと反応できるファンの皆さん、さすがである。
■全16曲、約1時間36分(アンコール含む)。

ワンマンを2カ月連続で見て、やはり毎回「持ち歌全曲披露」だと、もうちょい変化が欲しくなる。その意味では、23歳の課題はまずはオリジナルを増やすことだろう。そのへんは素晴らしい1stアルバムを作り上げたスタッフがしっかり準備しているはず。2月にはライブの予定が2本しかない…と言っていたのは、そろそろ制作期間に入るということなのかも。楽しみに待ちたいね。

開演18時38分→終演20時14分。

2018/01/21 SOLEIL 代々木 Zher the ZOO(ワンマン)

「SOLEIL new year party!」。9月にデビューイベントを見たソレイユの新年一発目のライブ…ということで行ってみた。個人的にも2018年の初ライブ現場。入場はメール予約が先、PGチケットが後の順番。普通は逆なのだが、おかげで早めに入ることができた。ステージやや上手、3列目くらいで。

定刻前後になると会場はほぼ一杯に。といっても詰め込みすぎてもいない良い雰囲気だ。オープニングJDでほどよく盛り上がったところに出演者が登場してくる。ボーカル/グロッケンのそれいゆさん、ギターの中森泰弘氏、ベースのサリー久保田氏。ここまでがいちおうバンド「ソレイユ」のメンバーとなる。サポートでドラムス・白根賢一氏、2曲目からコーラス・レモンさん、ゲストコーラス・星野みちるさんも加わる。総勢6人でのステージ。
セットリストは、新曲が多かったのとタイトルアナウンスがまったくなかったので特定できず。数えたところ日本語詞の曲(たぶんオリジナル)が、デビュー曲の「PINKY FLUFFY」を含めて9曲。他にインストナンバー4曲、洋楽のカバー1曲。計14曲。さらに中盤、ゲストコーラスの星野みちるさんが2曲歌ってくれるサプライズも。これはファンにはうれしい演出だったね〜。

まず全体の印象は「ソレイユ、本格始動!」という感じだったかな。デビューイベントの時点では2曲しかなかった持ち歌が大幅に増え、多少コンパクトとはいえワンマンライブをほぼオリジナルでまかなえるようになった。そのサウンドは1960年代初頭のイメージで統一されたもの。ロンドンのロックンロールとフレンチロリータポップスを融合させた…といえばいいのだろうか。ギターが刻むリズムにはスカっぽいものも多くモッズを連想させたりもする。それを14歳のそれいゆさんがかわいく、時にカッコよく歌う! アイドル的な楽しさと1980年代以降のアイドルではあまり取り上げられなかった時代のサウンドを両立させた、なかなかに挑戦的な試みといってもいいかもしれない。とても楽しく、そして新鮮に聴けたね。
ライブ後半には、3/21に12曲入りのフルアルバムをリリースすることも発表! 発売元は「戌年にちなんで…」ビクター。蓄音機を聴くニッパー君のマークを描いたプラカードを掲げるそれいゆさん。続けて発表したライター陣がまた超豪華。真島昌利、カジヒデキ、かせきさいだぁ、イリア、近田春夫、高浪慶太郎、マイクロスター、新井俊也、さらにこの日のメンバーでもあるサリー久保田、中森泰弘、白根賢一…。それいゆさんが名前を読み上げるたびにフロアのお客さんからは「おぉ〜〜」という声と拍手。この日歌った曲とアルバム収録曲はほぼ重なるはずなので、「あの曲は、この曲は誰が書いたんだろう…」と多くのお客さんが想像しながら楽しんでいたのではないだろうか。3/25には同じ会場でレコ発ワンマンも。これからの展開にどんどん期待がふくらむ、そんなライブだったんじゃないかな。

■それいゆさんの衣装は、ワインカラーとピンクが切り返しになったレトロワンピース。足元は赤のタイツだったかな。前回は高く結ってた髪もこの日は自然なストレートヘアで、中学生らしい美少女っぷりが際立ってたね〜。
■ボーカルに加えてグロッケンを担当する彼女。インスト曲は当然ながら、それ以外の曲でも「グロッケンの叩き語り」をやったりする。けっこう難しいはず。また、アンコール1曲目ではドラムの腕前も披露。多才なところを見せてくれた。
■ボーカルは歌唱力でぐいぐいくるタイプではないけど雰囲気はいいよね。曲にあわせてユニオンジャック柄のアンブレラやダンボール製のギター、手旗…などを持って歌ったりもする。ちょっとした小道具だけで情景を作ってしまうところは、さすがモデルさんという感じも。
■MCに関しては、この日もサリー久保田氏が「ささやき女将」役。そして物販のグッズ紹介はレモンさんに丸投げ。でも、ライブ後半になると少し滑らかになってきたかな。あとは場数だね。
■インスト曲のうちオープニングと本編ラストにやった曲は同じで、たぶんバンドのテーマ曲みたいな感じかな。このへんもレトロでいいね。メンバー全員にソロパートがある。
■星野みちるさんは、全編でコーラスと中盤のゲストコーナーで2曲。「雨の中のドリーマー」と「マジックアワー」。ソレイユの曲がまだそう多くないことから、事前にある程度は予想していたけど、やっぱり歌ってくれた時はうれしかったね。「皆さん、なんだこいつ…なんて思ってませんか?」と若干遠慮気味ながらも、生バンドサウンドをバックにきっちり聴かせてくれた。勢いあまって「これからはそれいゆちゃんに食わせてもらいます」という迷言(?)も飛び出す。
■3月のレコ発ワンマンのチケットは終演後の物販から発売。買いたかったけど行列が長すぎて断念する。でも、今から楽しみ。ちなみにアルバムは全曲「モノラルミックス」だそう。そのうち「ステレオミックス」も出たりするのだろうか?
■その物販のところにいた女性、おそらくたんきゅんデモクラシーのプロデューサーであり、元マサ子さんのまゆたんさんだった気がする。「イカ天」見てた者としては感無量。
■全16曲、約1時間18分(アンコール含む)。

初めて聴く曲が多くて、どの曲が良かった…的な感想が具体的に書けないのだけど、全体的にかなりクオリティーの高い作品(アルバム)になりそうな予感。アイドルと非アイドルの「境界線上」のものが好きな人にはこたえられないのではないかな〜。個人的にも良い2018年の初ライブとなった。

開演17時45分→終演18時58分。