LIVE Report 488

2018/05/06 脇田もなり 新宿 MARZ(ワンマン)

4/25リリースのNEWシングル「TAKE IT LUCKY!!!!」のレコ発ワンマン。この日は2回公演。見たのは昼の部「Me, Myself and I」。DJセットによるステージとなる。夜の部はおなじみの「Up and Coming」でバンドセット。これまで彼女のライブはバンドと一緒のステージを見ることが多かったので、たまにはオケを使ったライブもいいんじゃないか…ということで。

ゴールデンウィーク最終日。やはり1日2回公演の場合、夜の方がメインになるのかな。昼の部のお客さんの集まり具合はほどよい密度。比較的ステージに近い位置から見ることができたね。
DJセットなので、脇田もなり(ボーカル)、Nachu(DJ)、サリー久保田(VJ)…というシンプルな布陣。
セットリストは、「IN THE CITY」「あのね...」「祈りの言葉」「ディッピン」「PEPPERMINT RAINBOW」「愛のデカダンス」「IRONY」「TAKE IT LUCKY!!!!」「WINGSCAPE」「パラシューター※」「I'm with you」「Boy Friend」「やさしい嘘」、アンコールで「泣き虫レボリューション」「赤いスカート」…の全15曲。(※カバー曲はファンツイート参照)

この日の聴きどころはやはり「DJセットでのワンマン」ということ。結論からいうと非常に新鮮でとても良かったね〜。DJがステージ上にいてリアルタイムで曲をつないでいくので、ある意味で生演奏っぽいグルーヴもあり、単にバックトラックを使っただけのステージとはまったく異なるダイナミズムを感じることができた。それは脇田もなりさんの楽曲の音楽性ともぴったりシンクロしていて、バンドセットのステージともまた違う新しい魅力を生み出していたのではないだろうか。
曲間のシームレスなつなぎが聴けるのは当然として、曲によってはワンコーラスで切って次にいったり、曲の前半と後半でリミックスバージョンとオリジナルバージョンを使い分けてみたり…けっこう自由自在。それをしっかりした音響が期待できるライブハウスで聴けたのも良かったね。
このDJセットによるライブ、これまで対バンイベントではやったことがあったものの、ワンマンではもなりさん自身も初めての取り組みだったそう。とても相性がいいと思ったし、こうしたDJセットでのライブの機会がこれから増えたら楽しいだろうなと素直に思った。
「昼の部」は時間も短く、バンドでがっつりの「夜の部」に比べると扱いはやや軽めという印象だったけど、個人的には新しい発見のあったステージとなった。ちょっとした気まぐれで選択した「昼の部」だったけど、非常におもしろく楽しいものを見させてもらった気がしたね。

■このステージでは新曲も披露。6曲目「愛のデカダンス」。グルーヴィーかつメロウな雰囲気のちょっと大人っぽいナンバーかな。良い曲。MCでは「声を張ろうと思えば張れる曲だけど、そこをちょっと抑え気味にセクシーな雰囲気が出るように工夫した…」といった制作裏話も。作曲は新井俊也氏(冗談伯爵)、作詞はマジドラのYURINAさん。そういえば、Magic, Drums&LoveもVIVID SOUNDに移籍していたのだった。今後もコラボが期待できるかも!
■カバーで歌った「パラシューター」はFolderの曲(1997)。相当な高音パートがある曲を気合で歌い切ってたね。後で「自分の限界を超えられたかも」とツイートしていた。「WINGSCAPE」からこの曲、そして「I'm with you」へのセットリストの流れもなかなかカッコよかったわ〜。
■おなじみ「Boy Friend」は、前半がスイング調のリミックスバージョン、後半をユーロビートのオリジナルバージョンで。かなり新鮮。この曲も含めてお客さんとのコール&レスポンスも随所で盛り上がってたね。「TAKE IT LUCKY!!!!」「WINGSCAPE」、アンコールの「泣き虫レボリューション」…。煽りが自然なのでみんな軽い気持ちでできちゃう。このへんもうまい。
■衣装はトップスがオリジナルTシャツ(黒)にレースの袖口をつけたもの。ボトムは赤いロングめのスカート。何を着てもかわいいのだ。
■前夜は緊張してほとんど寝られなかったというもなりさん。明け方に2時間ほど寝ただけで会場入りしたそう。いつも明るくて元気そうな彼女でも、やはりワンマンのプレッシャーは相当あるということなのだろう。2回公演、無事乗り切れたようで何より!
■全15曲、約1時間16分(アンコール含む)。

アンコールでは「夜の部では重大発表もありますよ」という告知も。「たぶん2ndアルバムのリリースかな?」と予想したのだけど、後でネットを見たらやはりそうだったようで。7/25の発売予定でタイトルは『AHEAD!』。イベントやレコ発ライブも当然あるよね…ということで早くも期待が高まり中! いろんな意味で楽しいゴールデンウィーク最終日になったね。

開演12時33分→終演13時49分。

2018/04/30 APRIL 海浜幕張 イオンモール幕張新都心(グランドスクエア)

日本デビューシングル「Tinker Bell」のプロモーションイベント6日目(最終日)。屋根つきの屋外ステージを爽やかな初夏の風が吹き抜けていく。とても気持ちのいいイベント日和。最終日とあってお客さんも多め。でも、かなり広いスペースでステージにも高さがあったので、まあまあの視界で楽しめたね。

この日も13時・16時の2回ステージ。池袋サンシャインシティの時と同じマリンカラーのかわいい衣装。後で知ったのだけど「rolarola」という韓国のカジュアルブランドだそう。K-POPアイドルもよく着ているみたい。
メンバー6人でのステージ。1回目のセットリストは、「Tinker Bell」「Take My Hand」「YES SIR」…の全3曲。日替わりセトリは、予想通りの「Take My Hand」! 初期のふわっとした雰囲気の曲もいいけど、スピード感たっぷりの「Take My Hand」は、「今」のリアルなAPRILを感じさせてくれるナンバーだ。駆け抜けるような歌とダンス。本当にあっという間だったね。3曲とコンパクトながら、またしても聴きごたえのある3曲になっていたんじゃないかな。
オーラスとなった2回目はその3曲+アンコールでさらに2曲! 「Tinker Bell」「Take My Hand」「YES SIR」「Muah!」「The Blue Bird」…の全5曲。アンコール曲は、会場のファンに「何がいい?」とリクエストを募って決める。けっこう時間をかけて、ようやく「Muah!」に。さらに、「皆さんの声が大きかったらもう1曲やるよ」という流れから最新曲「The Blue Bird」も聴くことができた! 3月にリリースされたばかりのこの曲。当然、ステージで見るのは初めて。聴けて良かったわ〜。

最終日なので「アンコールあるかな?(あればいいな)」ということで行ってみたのだけど、期待を裏切らない仕切りでうれしかったね。ここからは印象に残ったポイントなどをメモ。

■リリイベ期間中ずっとかわいかったメンバー。この日はナウンさんの三つ編みヘアが超キュート。さらにレイチェルさんは長いセーターの袖を「萌え袖」にしてそのまま踊る。やるな、おぬし…という感じ。
■MCでは、「Tinker Bell」のサビの振付をお姉さん2人(チェギョン、チェウォン)が実演。また、リリイベ全体の感想を一人ずつ語る。レイチェルさんは次の来日までに日本語を猛勉強すると宣言。そして、いつもジンソルさんがやっていた「次が最後の曲です…」の振りがこの日からチェウォンさんに。お客さんがあまりにも「エエエ〜〜?」と言うからかわいそう…ということになったのだろうか?
■1回目のステージの去り際、チェギョンさんが「サランヘ〜!」(愛してる)のコール&レスポンスを呼びかける。負けじとナウンさんも「コマオヨ〜!」(ありがとう)で続く。ジンソルさんも何か言ってたけどちょっと聞き取れず…。本国から来た追っかけの皆さんはもちろんばっちり理解していたようだ。
■今後の予定として、夏頃のコンサートと地方イベントが告知されていた。これまではホールでのコンサートが続いていたけど、ライブハウスのオールスタンディング形式でも新鮮でいいんじゃないかな…と思ったり。早くも楽しみになってきている。
■2回目の特典会(握手会、サイン会)終了後、メンバーがステージにあがって最後のご挨拶。といってもPAはもう使えないので手を振るくらいだったけど…。大勢のファンがその時間まで残って別れを惜しんでいたね。
■1回目全3曲、約24分。2回目全5曲、約33分(アンコール含む)。

6日間で全10ステージ。最初は近場だけ参加すればいいかな…くらいのつもりだったのに、気づいたら全部通ってしまっていた。ステージに彼女たちが現れただけで気分がぱっと明るくなる。そんなアイドルならではの魅力がいっぱいのAPRILを毎日見られる幸せ…。本当にあっという間だったけど、とても楽しい時間を過ごせたね〜。

1回目:開演13時08分→終演13時32分。
2回目:開演16時04分→終演16時37分。

2018/04/29 寺嶋由芙 恵比寿 CreAto(ワンマン)

「寺嶋由芙 2ndアルバムリリース記念ライブ 〜きみが散る〜」。毎年バースディワンマンをやっている新宿BLAZEなどと比べると比較的小ぶりな会場。しかもチケットはソールドアウト。「ひょっとして満員で酸欠ライブになったりする?」…という心配は杞憂で、入場してみるとほどよい密度だったね。

定刻4分前くらいに客電がすーっと落ち、ステージ奥の大型モニターで「わたしになる」のMVが流れはじめる。お客さん一同しゃがんで鑑賞(といってもファンならすでにおなじみの映像なのだが…)。それが終わるとゆっふぃーがステージに登場。ライブスタートとなった。
バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「きみが散る」「知らない誰かに抱かれてもいい」「君より大人」「結婚願望が止まらない」「天使のテレパシー」「背中のキッス」「終点、ワ・タ・シ。」「夏’n ON-DO」「たぶん…」「わたしを旅行につれてって」「好きがはじける」「みどりの黒髪」「コンプレックスにさよなら」「世界で一番かわいい君へ」…の全14曲。終演後、アンコールのかわりにトークショー付き。

アルバムのレコ発らしく収録曲14曲をすべて歌ってくれたワンマン。しかも収録順。最初の数曲を聴いたあたりで、「あ、アルバムと同じ曲順なのね…」と気づいた。まさに「アルバム完全再現ライブ」といっていいだろう。。
4/25にリリースされたばかりのアルバム「きみが散る」はとてもバラエティーに富んでいる。アルバムを「作品」と捉えるなら、どこかベストアルバム的なところもあって、はっきりしたコンセプトを感じるとは言いにくいかもしれない。しかし、コンサートのセットリストと考えたなら…いろんな曲が聴けて非常に楽しい! このへんについては、終演後のトークショーでもそんな話が出ていた。近年、音楽作品において、アルバムという形式そのものが成立しにくくなっていると言われるが、そんな「ポストアルバム時代のアルバム」なのかもしれない「きみが散る」の存在感をしっかりアピールしてくれたワンマンだったのではないだろうか。
改めてライブで聴いて印象的だったのは、新曲では「君より大人」「結婚願望が止まらない」「コンプレックスにさよなら」…といったポップ度高めのナンバー。この日のベストを選ぶなら「コンプレックス…」としたい。既発曲では「天使のテレパシー」「終点、ワ・タ・シ。」「世界で一番かわいい君へ」…などが変わらない魅力を放っていたね。ゆっふぃーのボーカル、パフォーマンスも最初から最後まで、アルバムの世界をきっちり伝えてくれるものだった。良かったわ〜。

■この日のゆっふぃーの衣装は薄紫のレース生地でできたドレス。ふわっとしたデザインや髪飾りなどが古き良き時代のアイドル感をかもしだしながら、同時に大人っぽい女性のエレガンスも感じさせる。とてもよく似合っていたね〜。
■久々のゆっふぃーワンマンでもやっぱりオタクのパワーは強烈だった! MIXやコール、ケチャが入るナンバーでの盛り上がり。音頭での盆踊りサークル。MC中の「水飲む姿もかわいいよ」の突っ込み…。会場がコンパクトな分、すぐ近くにオタクの皆さんがいるわけで、なかなかの迫力だった。
■アイドル現場らしいといえば、曲終わりの拍手のタイミングが遅めなのも独特。J-POPなどだとアウトロにかぶせ気味に拍手するのが一般的だと思うだが、この日も最後の一音が消えてから拍手…みたいなパターンが多かったね。
■MCでは、ゆっふぃーがデビュー前に好きだったアイドルのアルバムとして松浦亜弥の「1st」「2nd」をあげていたのが印象に残った。自らも2ndアルバムをリリースすることになった時、あややの2作品をイメージしていたのだそう。
■本編は約1時間14分。その後にトークショーが約22分ほど。ゲストとして当初予定した加茂プロデューサーがダブルブッキングで来られなくなり、ピンチヒッターとして登壇したのは作編曲家の宮野弦士氏とテイチクの前担当者サイトウ氏。「きみが散る」は、歌詞を先につくる「詞先」という手法を5曲で採用した近年では珍しいアルバムだということや、結果的に採用されなかったデモ音源、アレンジサンプルなど貴重なサウンドも紹介された。もちろん制作にまつわるおもしろエピソードなども。文字起こししてもらいたいくらいの中身の濃い鼎談となっていたね。
■トークショーの間、お客さんはゆっふぃー界隈にありがちな床の上に座った状態。視界が開けるのはいいんだけど、とても狭いので時間が長くなると苦しくなってくる。壁際や後方はこういう時も立ったままで聴けるのでオススメ。
■ちなみにチケット1500円(ドリンクフィー不要)という非常にコスパの良いライブでもあった。
■全14曲、約1時間41分(トークショー含む)。

当初、アンコールなしとは思ってなかったので、「ぜんぜん」や「好きがはじまる」みたいないつもの定番曲で締めるのかな…と思ってたのだけど、意外にもアンコールなし。あくまでもこの日は「きみが散る」の世界に染め上げて終わりたい…というゆっふぃーとスタッフの意思表示だったのかもしれない。そのこだわり、素晴らしいと思った。

開演18時→終演19時41分。