LIVE Report 492

2018/08/23 平賀さち枝、Magic, Drums&Love 下北沢 THREE

もともとこの日は「THEラブ人間」の新曲レコ発イベント。BasementBarとTHREEを自由に往来できる小型フェスで、合計9組のアーチストが出演していたが、事情により特に聴きたかった2組のみに集中させていただいた。結果的にTHREEだけに張りつくことになり、ステージ近くのいい位置で聴けたね。

○「平賀さち枝」 6月のワンマン以来、約2カ月ぶりに見るステージ。アコースティックギターでの弾き語り。セットリストは、「青い車」「春が来そうでさびしいだけ」「きょうの出来事」「私生活」「春の嵐」「夏風邪」「10月の人」「カントリーロード」「江の島」…の全9曲。
ステージに上がる前になぜかサンダルを脱いで裸足に。平賀さんが裸足で歌うのはけっこう珍しいのではないだろうか。この日は終始立って歌うスタイル。「青い車」のイントロを弾きながら、おなじみのオープニングトーク。主にこの日の主催者・THEラブ人間について話していたけど、歌いそうになってはまた話の続き…と何度もフェイントが続く。たっぷり引っ張ったところで歌いはじめる。この段階でもう完全に彼女のペースである。
セットリストは定番曲中心かな。ただ、ワンマンで「ライブで歌うのは5年ぶりくらい…」と言っていた「私生活」も再び聴くことができた。久しぶりに歌って改めてお気に入りになったのかもしれない。どの曲も彼女ならではの味わいに満ちている。すごいのは「10月の人」や「江の島」のような数えきれないほど歌っているであろう曲でも、コードを探しながら探り探り歌っているようなところが随所に聴けるあたり。これはもう才能といっていいだろう。「破調の美」という言葉がよぎった。この日も新曲はなく、新しいアルバムの準備が進んでいるのかどうかはわからない(前年末には2018年中に新作を出すと宣言していたのだが…)。であれば、ライブ盤という手もあるのではないだろうか。ライブならではの彼女の歌の魅力、ぜひ音源として残していただきたい気がする。全9曲、約35分。

○「Magic, Drums&Love」 「住所不定無職」の主要メンバーが中心となった「マジック・ドラムス・アンド・ラブ」(マジドラ)は、活動を開始して3年くらいは経つのだろうか。2016年の1stアルバムは聴いていたが、そのステージはなかなかタイミングがあわず見ることができずにいた。その意味ではこの日のお目当てはまさに彼らのライブだったことになる。
ボーカル/ドラムス、ギター/ボーカル、キーボード/ボーカル、ギター、ベース、アルトサックス/フルート。6人でのステージ。
あまり広くないTHREEの舞台にメンバーと機材がぎっしり。スタートの頃にはフロアもお客さんで埋まり、いい感じの熱気が場内にあふれていたね。このグループの持ち味は「ロックンロールバンド」を自称しながら出しているサウンドは思いっ切り「ソウル」というところだろう。ディスコなども含めたヒップホップ以前のR&Bサウンド。確かにロックのルーツを意識すれば、こういうロックンロールがあってもおかしくないという音楽だ。とにかくノリノリで一気に聴けたね!
2年前の1stアルバムでは男女ボーカルだったが、現在はどうやらユリナさんがメインボーカル、℃-want youさんがサブボーカル…とほぼ女性ボーカル中心に変わっているようでもある。また、ソウル基調のシティポップ的な要素も打ち出され、大きくフィーチュアされるサックスもよく効いている。音源ではややクールな感覚もあったが、この日はライブということでダイナミックでホットな部分が前面に出ていたのも楽しく聴けた要因だろう。ステージを仕切る“司祭”といった雰囲気のFasta Money Talk氏(元ゾンビーズ子さん)の存在感も素晴らしかった!
まだ1回見ただけで全容はとてもつかめてない感じなのだけど、機会があればぜひまたライブを見たいと思わされたね。全6曲、約32分。

全部見たらおそらく4時間以上のイベントだったはずだが、2組のみに集中したので、コンパクトに見ることができたね。平賀さんとマジドラ。普通なら対バンすることはそうないだろう。一部のみつまみ食いした形だけど、本当にいいステージを見せていただいた。

平賀さち枝:19時38分→20時13分。
マジドラ:20時35分→21時07分。

2018/08/22 APRIL、KARD 台場 シンボルプロムナード公園セントラル広場

ダイバーシティ東京に隣接する公園で10日間にわたって開かれていた食×エンターテインメントフェス「Fight!」。その6日目「第二部」がAPRILとKARDのツーマンイベントとなった。夏休み期間中とはいえ平日。入場列に並んだお客さんもそう多くなく、チケット番号が比較的若かったこともあって、野外ステージの最前列(手すりにもたれながら見られる位置)を確保することができた。

○「APRIL」 7月にファンミーティングがあったばかり。わずか1カ月でまた見られるというのは単純にうれしいね。入場してみるとステージの真ん中にT字型にせり出した花道が設けられている。そのため正面だと遠くなると思い、下手側の脇にまわってみた。これが大正解。うまい具合に最前列をキープできた。APRILをこれだけ近くから見るのは初めて! ラッキーなすべり出しとなった。
メンバー6人でのステージ。サウンドはバックトラック使用。セットリストは、「April Story」「Wow」「ジェットコースターラブ*」「Mr.*」「ジャンピン*」「YES SIR」「Tinker Bell」…の全7曲。(*印はKARAのカバー)

「最前列」とはいっても、小さなライブハウスなどと違ってステージまでには数メートルの距離がある。それでも個人的には「史上もっとも近くで見たAPRIL」となった。この日はもうそこに尽きるという感じ。フォーメーションが変わるごとに入れ替わり下手側にやってくるきゃわわなメンバーたちをガン見しているうちにあっという間に時間が経ってしまったのだった。
衣装は清楚な白のテニスルック。襟まわりに少しだけ差し色が入っている。ハイソックスとシューズも白で、フェアリー感たっぷりのAPRILらしいスタイリングだったね。ヘアスタイルが目を引いたのは、前髪をつくってポニーテールにしたイェナ、そしてツインテールのレイチェル。もちろん他のメンバーもそれぞれに魅力的。夜のステージだったけど、昼間の光の中で見てみたい気もちょっとした。ダンスナンバー連発で、途中からはみんな相当汗をかいてたみたいだけど、スポーティーな衣装だったのでそれもさらに似合ってたんじゃないかな。よかったわ〜。

■セットリストはオリジナル4曲+KARAのカバー3曲。7月のファンミは全曲オリジナルで通してくれたので、KARAもやっと卒業か…と一安心していたのだが、この日はきっちり復活していた。しかもメドレーとかでもなく全曲フルコーラス。事務所的にはやっぱり入れたいのかな? とはいえ時間の限られる短いステージ。3曲は多すぎるだろう。APRILのオリジナルをもっと聴きたかった。
■実は入場列に並んでいる時、リハーサルの音が漏れてきてカバーをやるのはわかっていた。その時点では若干テンションが下がっていたのだが、実際にステージで見てみると…これはこれでなかなか良かったね。矛盾しているようだが、この日のカバー3曲はいずれもAPRILの曲にはあまりないビート強めのダンスナンバー。素直にカッコよかった。曲数はたしかに多かったけど、ステージに変化をつけるという意味では効果的に機能していたのではないだろうか。次の新曲はKARAっぽいテイストのオリジナルでもいいかなと思ったり。
■MCでは目立ってたのはやっぱりジンソル。自己紹介では「明るい末っ子…誰でしょう?」とお客さんに振り、「ジンソル〜!!」と叫ばせる。日本のアイドル風パターン。「Tinker Bell」のイントロでは「私たち本物の妖精!」とかぶせてくる。出番前にもセット裏からお客さんに手を振ってくれてたし…とにかくお茶目で楽しい!
■せっかくなので1時間くらい見たかったけど…全7曲、約30分。

○「KARD」 「カード」はAPRILと同じ事務所の4人組ダンス&ボーカルユニット(男性2人+女性2人)。その中心人物・ソミンさんはAPRILのオリジナルメンバーだったりする。私がAPRILを知った時にはすでに脱退していたのだが、その後KARDとして再デビューする経緯なども含めて、わりと早い段階から情報には触れていた。音源などもほぼチェックしているし、この日はKARDのステージを見られるというのもけっこう楽しみにしていたのだった。
メンバー4人でのステージ。サウンドはバックトラック使用。セットリストは、「Oh NaNa」「Don't Recall」「RUMOR」「Dimelo」「Knockin' on my heaven's door」「Hola Hola」「Ride on the wind」…の全7曲。(ファンツイート参照)

楽曲はいわゆるEDM。トロピカルハウス的な感じが多いのかな。ゆったりした中にじわじわくる熱いグルーヴを秘めたサウンドだ。全員にボーカルパートがあり、ソミンさん以外はラップも担当。男性メンバーがいるため歌もダンスもかなりパワフルで、しかもセクシーな要素もたっぷり入っている。世界のリゾート地のクラブなどでかかっていてもまったく違和感なさそうだ。こういう大人っぽい音楽をやりたかったのだとしたら、ソミンさんがAPRILを早々に辞めてしまったのも十分納得できるなと改めて思わされた。EDMは普段からよく聴く音楽というわけではないけど、生のステージから伝わるその魅力はしっかり感じられたね。夏の名残の暑い夜の空気にもよく似合っていた。
MCは基本韓国語で、影から通訳の人が訳してくれる。このへんも外タレっぽい。たまたまこの日はソミンさんの22歳の誕生日。最後のMCのところで、BM(ビッグ・マシュー)が「お誕生日!」と合図して、お客さんも一緒に「♪Happy Birthday to You〜」と歌ってお祝いする。手作りのカードを掲げている人もけっこういたね。声援もAPRILを上回るくらいだったし、ファンもけっこう集まっていたのではないだろうか。全7曲、約28分。

2組あわせて正味1時間弱のイベント。前売りチケット4800円だから高いといえば高いのだけど、日本ではなかなか見られないアイドル/アーチストを最前列で堪能できたことを考えると全然アリだったね。好天で昼間は暑かったけど、イベント開始の頃になると風も通ってけっこう快適。この夏唯一の野外ライブ、いい環境で楽しめた。

開演19時10分→終演20時11分。

2018/08/11 寺嶋由芙 池袋 Space emo

10/17リリース予定のNEWシングル「君にトロピタイナ」の予約イベント。すでにフェスなどの出演時に曲自体はお披露目しているので、リリイベももう始まっているような気がしていたのだが、MCを聞いていると正式にはこの日が「リリイベ初日」だった模様。

会場は以前「KINGSX TOKYO」というライブハウスだった場所。2014年2月にゆっふぃーのデビュー曲「#ゆーふらいと」のイベントでも行っているが、その後、業態を変えて現在はイベントスペースとなっているようだ。入場時にドリンク代が必要なのはライブハウス時代の名残だろうか。あれからもう4年半もたったのか…と懐かしさなども感じつつ入場。
入ってみるとお客さんは少なめ。お盆休みの週末。時間帯も浅めだし、完全無料イベントというわけでもないからか。とはいえ、ステージ高があまりない会場なので、見通しがいいのはかなりありがたい。ほぼ定刻でのイベントスタート。バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「きみが散る」「君にトロピタイナ」「コンプレックスにさよなら」「ねらいうち」…の全4曲。

注目は何といっても新曲「君にトロピタイナ」。さっそく2曲目に歌ってくれた。作詞・作曲・編曲・プロデュースなど全部ひっくるめて西寺郷太氏が担当している。コンセプトは「トロピカルミネアポリスユーロ歌謡」。まず印象に残るのは、これまでのゆっふぃーの曲にはなかった粘っこいグルーヴ感だろう。しかも、わかりやすくノリノリというわけではなく、西寺氏ならではのちょっと抑えながらジワジワくる感じのグルーヴ…といえばいいのだろうか。ゆっふぃーのオリジナルとしては新たな引き出しが増えたのは間違いないし、お客さんと一緒にやるクラップなど楽しい仕掛けも用意されている。同時に、歌唱やステージングなども含めて、多少時間をかけながら熟成させていくべき曲でもあるのかなという気もした。リリースまで約2カ月。いつも長く感じる昨今のリリイベ期間だけど、この曲を歌い込んで育てていくにはちょうどいいくらいかもしれない。あとは、やはりバンドセットでのステージでより映えそうな印象も受けたね。その意味でもこれまでのゆっふぃーの曲とは一線を画している。

MCでは、新曲に関して「(曲がオシャレなので)お洒落界隈の人に見つかりたい。すでにほわどるちゃんのファンとかが反応してくれてるみたいだし…」。さらに「うちはお洒落界隈というより、ゆるキャラとかもあるからカワイイ界隈?」といった話など。イベント等の告知も多数。そして、久しぶりに間近で見たゆっふぃーは…SNSの写真などで見るよりも一段と細かった! もともと細い方だと思うけど、夏バテとかしないようにスタミナもつけてリリイベを乗り切ってほしいね。全4曲、約25分。

開演13時30分→終演13時55分。