LIVE Report 523

2019/12/17 READY TO KISS 青海 Zepp TOKYO(ワンマン)

ワンマンライブ「未来へ向かって」。レディキスのライブは、前週見たインストアイベントに続いて2回目。グループ史上最大規模の会場、なおかつ唯一のオリジナルメンバーだった千葉咲乃さん卒業前最後の大きなライブとなる。グループの全体像がつかめるステージになりそう…という期待で会場に。

諸事情により前売チケットではなく当日券を購入。平日(火曜日)ということもあって、フロアには比較的余裕があったかな。メインステージから客席中央に向かって花道がつくられている。それもあって、ステージ前だけでなくフロア全体に均等にお客さんが散らばっていた印象。位置どりには若干迷ったものの、花道で歌う曲はそう多くないだろうと予想して、下手側のメインステージ寄りで見ることに。結果的にはこの選択は大正解だったね。ステージも花道もかなり近く、開演中見づらいと感じることはほとんどなかった。ステージの高さもちょうどよかった。

オープニングは千葉咲乃さんのソロ曲から。客電が落ちるとすぐに花道にスポットライトが当たり、そこに彼女が立っているという演出だ。その1曲目が終わり、メインステージのプロセニアムを覆っていた紗幕が一気に落ちると、そこには残りの全メンバーが板付きになっている!
この日のサウンドはバンド生演奏(ギター×2、ベース、ドラムス)。バックトラックも併用で、中盤にはオケのみで歌うパートも。メンバー8人でのステージ。
セットリストは、「秘密のアンブレラ*」「ChuChu」「ストロベリー・ソフトキャンディ」「フェアウェル・チョコバナナ・パンケーキ」「自由な女神」「永遠に」「タイに行きタイ」「トップシークレット」「恋愛狂奏曲」「告白」「My Way」「selfish*」「名もなき花」「世界一のクリスマス」「タピオカ・ストリート」「君恋」「サイレンとジェラシー」「エメラルドクリームソーダ」「STAR LIGHT」「成増になります」「ムテキモード」、アンコールで「秒シミュレーション」「ブルーベリーヨーグルトスムージー」「その先の未来へ」…の全24曲。(*印=千葉咲乃さんソロ曲) ※ファンツイート参照

2時間半以上、24曲とボリューム感たっぷり。サブスク(Spotify)や前回のイベントで聴きおぼえがあった曲は、セットリストのうち半分強くらい。最後のオリジナルメンバーを送り出す節目のワンマンということで、初期曲も含めグループの歩みを振り返るような選曲、構成だったのかもしれない。結果として、レディキスの全体像を知りたいという目的にはぴったりのステージになっていた。
この日いちばん感じたのは、やはり楽曲の楽しさ! サウンドは疾走感のあるロックそのものなのだが、パンクなどに代表されるような攻撃的だったり、尖っていたりするようなところはほとんどない。歌詞も含めて甘酸っぱい青春をテーマにした曲が多く、とてもメロディアスで、親しみやすい独特のノリがある。プロデューサーでもある石谷光氏が手がけており(たぶん全曲)、まさに「アイドルにぴったりのロック」を生み出している印象だ。ビートが立っているいわゆるダンスミュージックでもないから、メンバーのパフォーマンスも一糸乱れずというよりは、「楽しく」「のびのび」という雰囲気。音楽のノリががそのままグループのカラーになっている。ステージ全体からひとつのトータリティーが感じられた。
「アイドルらしさ」を重視しているのは、この日のバンドの位置づけでもわかるような気がした。生演奏のダイナミックなサウンドはZepp Tokyoの大ホールに負けない力強いものだったが、バンド自体はステージの奥で黒子に徹している。ギターが前に出てきてソロを弾いたりといったことも一切ない。主役はあくまでもメンバー8人ということだろう。そのへんの匙加減も含めて、アイドルらしいライブの楽しさがダイレクトに伝わってきたね。

■衣装は3パターン。最近のアイドルでは多い方かな。前半はメンバーカラーに分かれた色あざやかなドレス。後半は悪魔をイメージしたというブラック&ゴールドのシャープな衣装に。アンコールでは、翌日リリースの新曲「その先の未来へ」のジャケ写でも着ている、白+金の衣装でがらっと華やかな雰囲気に変わる。こっちのモチーフは天使だろう。最初から最後まで視覚的にも楽しませてくれたステージだった。
■ちなみに千葉咲乃さんは、さらにソロ2曲もそれぞれ違う衣装で披露。メンバーカラーのピンク系。5パターンも着替えたことになる。まさにこの日の主役といった扱い。
■ステージの様子を映す大型モニターに「歌詞」も出ていたのは珍しかった。曲によってはメンバーの手書き文字だったりと凝っている。この日は生歌だったようなので、歌詞を間違えられないというプレッシャーはあったかもね。
■花道に出て歌った曲は本編4曲くらい。「世界一のクリスマス」では、その花道からメンバーがプレゼントを投げる。サインボールとかタオルとか…。さらに上空からは大量の「お札」が! もちろんおもちゃの百万円札。文字通り床に積もっていたね。「サイン入り」や「特典券」としても使えるものが混じっていたらしいけど、とにかく数が多すぎて探すのが大変。すぐにあきらめた…。
■タピオカのゆるキャラ「タピっぷるん」がゲスト出演したのは「タピオカ・ストリート」。SNSで「大物ゲストも?」と告知していたのがゆるキャラ…という展開もアイドルのコンサートらしい。ゆるキャラの「声」をやっていたのは天羽希純さん。アドリブでコントっぽいやりとりも。けっこう芸達者。
■メンバーで、この日もついつい見てしまったのは、やはりその「きすみん」。親しみやすい笑顔に加えて、ちょっとした顔芸も見せてくれたり。けっこう下手側にも来てくれて、存在を間近に感じることができた。
■曲単位では、レディキスを知るきっかけになった「STAR LIGHT」はとりわけ印象的だったね〜。オリジナルをライブで聴くのはもちろんはじめて。ラップから落ちサビへのエモい流れは近年のアイドル楽曲の鉄板パターン。わかっててもぐっときた…。その落ちサビを歌うのは千葉咲乃さん。他の曲でもけっこういいところを担当している彼女が卒業したら、後任は誰になるのか。年明けからの7人体制ではそのへんにも注目したい。
■中盤、バンドではなくオケになっていた曲もあった。たぶん8曲くらいだろうか。事情はわからないが、できれば全曲生演奏で聴きたかったね。
■全24曲、約2時間37分(アンコール含む)。

ステージの中央、いちばん奥に扉がつくってあった。たぶん最後はあそこからはけていくんだろうな…と思っていたらやはりその通りの演出だったね。もちろん最後は千葉咲乃さん。客席に向かって頭を下げる彼女の姿が白い光の中でシルエットになっていた。年明けからは新章開幕となるレディキス。機会があればまた見てみたい。

開演19時→終演21時37分。

2019/12/15 Jewel☆Rouge 高輪白金 SELENE b2(ワンマン)

「Jewel☆Rouge 2ndワンマンLIVE Royal Red Queen 〜赤の王道〜」。2週間ほど前に対バンイベントで初めて見た「るーじゅ」。その時の印象が良かったので、もっとじっくり見たいなと思っていたところ、ちょうどこの2ndワンマンが予定されていた。活動開始から約2年で2回目のワンマン。彼女たちにとってもけっこう節目になる大きいライブのようだ。いい機会なので足を運んでみた。

チケットは数日前に購入。ソールドアウトにはならなかったようだが、ホール内は前半分がぎっしり、後ろ半分もいい感じの入りで、ほぼ埋まっていた状況だったかな。もともとステージの近くで見られるとは思っていなかったのだが、後方に行っても見通しのいい位置はなかなかなく、終始お客さんの頭の間から垣間見るような感じ。この現場、背の高いファンが多い印象…。

定刻ジャストに客電が落ち、オープニングムービーに続いてメンバーが登場してくる。全曲バックトラックを使ったメンバー7人でのステージ。セットリストは、「Shooting Star」「嘘つきアンスリウム」「壊して、純情」「私なりの恋愛至上主義」「A(エース)」「☆U☆」「いくぞ革命GIRL」「Jewel」「クリスマス・サイレンナイト」「ビターチョコ・バレンタイン」「GO!! MY WISH!!」「Platonic」「スターマイン」「RUBY」、アンコールで「君と僕のJEWEL」「Royal Red Queen」「思い出のルージュ」、ダブルアンコールで「Shooting Star(2回目)」…の全18曲。(公式ツイート参照)

この日の感想を一言で表すなら「Jewel☆Rougeの全体的なイメージを一気につかめた」ということかな。セットリストは、この日お披露目された新曲2曲を含む全オリジナル(11曲)+愛乙女☆DOLLなど先輩グループのカバー(6曲)。このカバーもライブではすでにおなじみで、半分持ち歌的な感じになっているナンバーばかりのようだ。
前回、対バンイベントで見た時には「今日はかわいい曲中心にやってみた」とMCで話していたので、違うタイプの曲もあるのだろうとは思っていたが、たしかにかわいい系の曲は全体の半分くらいだろうか。思った以上にロックっぽいドライブ感のある曲、シャープでカッコいいダンスナンバー的な曲も多い。この日披露された新曲「Platonic」「Royal Red Queen」もその系統だったしね。これまでリリースがシングル1枚(2曲)しかなく、またサブスク(Spotify)にも音源がまったくないので、このあたりはステージを実際に見て初めて知ったことでもあった。その意味では非常に新鮮に見ることができたし、直に情報を得るというライブの醍醐味も感じられた気がした。
また、これはアークジュエル系グループらしさなのだろうが、ダンスにはかなり力を入れているよう。みんな動きの切れがとてもいい。シリアスなナンバーでの表情にも気持ちが入っている。見た目はふわっとしたアイドルらしい衣装に身を包みながらの、そんなギャップ感も見どころかもね。ただ、この日はメンバーのほぼ腰から上くらいしか視界がなく、やはりちゃんと足元のステップまで見通せる会場で改めて見てみたいという気にもなった。カルチャーズ劇場とかに出る機会があればぜひ…。

■アークジュエル系のワンマンでは、入場時にお目当てメンバーをきかれる。もちろん星野白花さん。ステージでも全体を見つつ、基本的にはしろちゃんの立ち位置を追ってた感じ。
■ただこの日は死角も多く、その姿が見えない時もしょっちゅう。そんな時は花宮ことりさんかな。目が大きくて顔立ちの華やかさはグループで一番かも。しろちゃんのツイッターにもよく登場するので早い段階で顔と名前が一致したメンバーでもある。
■この日は新衣装もお披露目。赤・ピンク・白のアイドルらしい配色。デザインは一人一人まったく違うものになっている。MCで新衣装の感想をきかれたしろちゃん「大丈夫かな〜?」。彼女の衣装は頭上の大きなリボンがセットになっている。年齢のわりにかわいすぎない?という心配だったようだけど、見事に着こなしていたと思うよ。
■ちなみにこの髪飾りも全員違うので、それだけでメンバーが識別できる効果も。
■発表事は大きく2つ。「1st&2ndワンマンライブのDVDリリース」と「2020年春予定で2ndシングルリリース」。シングルの方はまったくのサプライズだったようで、メンバーも「うれしいけど急すぎて反応できない!」みたいな感じ。音源のリリースペースがかなりゆっくりなグループなので、DVDは楽曲集としても価値ありそう。
■本編ラストナンバーの「RUBY」では曲中、フロアに赤い花びら(人工のもの)が大量にふりまかれる。赤がテーマカラーの「るーじゅ」にふさわしい演出…なのだけど、その花びらについていたおそらく香水か何かがけっこう微妙。必ずしも「いい匂い」にはなってなかった気が…。あそこは若干、スタッフの計算違いだったかもね。
■アンコールではメンバー全員、赤のオリジナルTシャツに着替えて登場。「君と僕のJEWEL」ではサインボールをフロアに投げ込む(後ろ半分まではなかなか飛んでこない)。
■ライブ全体のしろちゃんまとめ。「この会場は以前TIFのメインステージ争奪戦で敗退した悔しい思い出のある場所。でも、今日でとてもいい思い出のある会場に変わりました!」。
■アンコール3曲の後、記念の集合写真撮影も済ませてからのダブルアンコール。2回目の「Shooting Star」で幕を閉じた。
■ステージの背景になる大型モニターの映像もきれいでいい演出になっていた。
■全18曲、約1時間41分(アンコール含む)。

終わってみれば1時間半ちょっと。ワンマンとしては比較的コンパクトながら、曲をぎゅっと詰め込んだ演出で密度高かったね。感覚的にはもっと長い時間聴いていたような気がした。対バンイベントとはまた違う「るーじゅ」ならではの世界を感じられた気がする。次回はもうちょっと見やすい会場で見るのが新たな目標かな…。

開演19時→終演20時41分。

2019/12/13 ニコニコ♡STREET 方南町 Mboxx(ワンマン)

石原すずかさんの生誕祭ライブ「イシハラクッキングストリート」。ニコストメンバーの生誕イベントに参加するのはこの日がはじめて。ニコスト自体12月末での解散が決まっているので、「最初で最後」のニコスト生誕となった。会場はぎっしり満員ではないものの、後方までほどよい入り。中盤くらいの位置で。

金曜日ということで開演はやや遅め。定刻ちょうどのスタート。メンバー5人でのステージ(後半の生誕パートではゲストあり)。衣装は現行バージョン。
セットリストは、「運命なんてニャニャニャニャーン」「ハッピーニューイヤーおもち」「世界共通言語ネコ語計画」「Happy Morning」「ニャンダフルドリーマー」「ニャタデーナイトフィーバー」「三毛猫JAPAN」「転生ネコファンタジア」「レモンちゅーハイ」、アンコール(生誕パート)で「ネコネコ」「フォーチュン・クリスマス」「マタタビ*」「世界共通言語ネコ語計画*」「偶像リアリティー(カバー)」「パンパカパーン」「ときめきキャッチャー」…の全16曲。(*印=ニコネク)

ニコストを最初に見たのは2018年9月。ニコラバ定期のオープニングアクトだった。その時はまったく予備知識なし。まだ結成から半年ほどでパフォーマンスは相当にゆるかった。でも、その中でとびきり元気よく踊っている「水色のちっちゃい子」だけは妙に印象に残っていた。それが石原すずかさん。その後も、見るたびにニコストを牽引しているのは彼女だという思いは確かなものになっていった。ニコストを見る楽しみの半分以上は彼女のパフォーマンスを見ることだったといってもいい。
そんな石原すずかさんのバースディイベント。解散まで残り半月あまりというカウントダウンが進む中で迎えることとなった。出演者もファンも「もう事ここに至っては楽しむしかない!」という雰囲気でからっと明るい会場の空気だったんじゃないかな。前半はいつものニコストライブ。たっぷり40分近く。後半が長めのアンコールという体で生誕イベント。もう数えるほどになったニコストと彼女のステージを目に焼きつけた。

■オープニング。オーバーチュアでいつも最初にステージに出てくるのは石原すずかさん。この日は生誕イベントらしく髪をアップにセット。気合を入れて美容師さんにやってもらったそう。そのせいか一人だけネコミミなし。
■「ニャンダフルドリーマー」では青山夢音さんがすずかさんをセンターの立ち位置に押し出す。ステージ上でのメンバー同士の無言のやりとり。いいわ〜。
■MCで、この日は前週に生誕イベントがあった奏怜花さんの誕生日当日という話。すずかさんと同じ20歳。ちなみにすずかさんの本来の誕生日は12/24。スケジュールの関係で若干ややこしくなっていた。
■生誕パート1曲目「ネコネコ」はすずかさん以外のメンバー4人で。
■お色直しして登場したすずかさんはお手製の生誕衣装に。服飾学生の実力を見せたね。色は自分の担当カラーの青。「せっかくならいつもと全然違う雰囲気に…」とか思わないくらい青が本当に好きみたい。「お母さんにスカートが(今のニコストの衣装に)似てるねと言われたのでリボンをいっぱいつけてみた」と言うように、細かいリボンがたくさん散らしてあってかわいい仕上がり。
■ここからは生誕スペシャルステージ。最初はソロ曲「フォーチュン・クリスマス」。この日は生歌で披露。惜しいことに2番の歌詞を一瞬とばしてしまう。ひょっとしたらちゃんとしたライブでこの曲を歌う最後の機会だったかもしれないだけに、本人悔しかったんじゃないかな…。 【追記:大晦日のニコスト解散ライブで全員のソロ曲披露があったので最後ではなかった】
■続いてはニコネクで2曲。「ニコニコ♡LOVERS NEXT」として、ニコスト結成前に活動していた4人組ユニットの一日だけの復活ライブ。ゲストはその時のメンバー3人(そのうち1人は現にこきゃんの南杏理さん)。当時から見ていたファンにとっては感慨深い再会だったのではないだろうか。
■生誕ライブの最後は、現在のニコスト5人での「偶像リアリティー」。オリジナルはKAMOがネギをしょってくるッ!!!。おもちゃみたいに軽快でアッパーなニコストの雰囲気にもぴったりの選曲。
■セレモニーでは、ファン有志からのケーキ、花束、記念アルバムなどが贈られる。かわいいケーキの横にレモンサワー(レモンちゅーハイ?)のボトルが添えてあるところが20歳の生誕らしいところ。でも、本当の誕生日はまだなのでこの日は飲めず。
■メンバーからのお手紙は青山夢音さん。それに応えるすずかさんは手紙ではなくフリートークでのメッセージ。この時は二人とも涙声になる一瞬が。初期のグダグダなニコストが、今のようにしっかりしたライブができるグループへと成長する過程を見てきた二人だからこそだろうし、「もう来年は同じグループで誕生日をお祝いすることはできない」ということを改めて感じた時間でもあったのだろう。ちなみにすずかさんは12月いっぱいでSPPも辞めるそう。その後のことについてはこの日は言及はなかった。
■集合写真撮影の後はニコストによるラスト2曲。「ときめきキャッチャー」では特効のテープが打ち出される派手な演出。大量に飛び散ったテープをメンバーがすずかさんの頭上に被せようとすると、「やめてよ〜、せっかく髪きれいにしてもらってるのに〜」と嫌がって逃げる。そんな光景を見ながらお客さんニコニコ…そんなエンディングだったね。
■全16曲、約1時間24分(アンコール=生誕イベント含む)。

今のところ、次のニコグルライブに行く予定は年末の「リクアワ」。そうなるとまとまったニコストのステージを見るのはこの日が最後だったことになる。結局、解散理由もよくわからないままなのだが、それを知ったからといってもどうなるというものでもない。ファンにできるのはアイドルのその一瞬の輝きを見つめ、記憶することだけだ。

開演19時30分→終演20時54分。