LIVE Report 525
ページ内リンク
2020/01/18 原宿眠眠、ごいちー、CUBΣLIC、イヴにゃんローラーコースター、THECROW 渋谷 Club Malcolm
原宿眠眠さん主催「ねむいフェス Vol.5」。1月から4カ月連続開催の一発目。原宿眠眠さん以外の出演者はすべて初見ながら、毎回個性的なアイドル/アーチストを招いて楽しませてくれるイベントでもある。そのあたりの期待も込めて会場に向かった。時間帯は土曜日のお昼前後。さほど混みあうこともなく、ステージ近くの見通しのいい位置から見ることができた。
○「THECROW」 トップバッターは2人組ユニット「ザクロウ」。女子高生っぽいブレザーの制服。それもよくある「制服風アイドル衣装」ではなく、本物といわれても違和感のないかっちりしたものだ。バックトラックを使ったメンバー2人でのステージ。1曲目はギターポップ風ロック、2曲目以降はエレポップ、あるいはEDM歌謡的なサウンド。全曲きっちりした振り付けがついている。音楽性と衣装にはほとんど関係はなさそうだけど、やっぱりこのビジュアルでやるからおもしろいという要素もあるのかな。
MCでは12月にデビューしたばかりという話も。後でプロフィールを調べてみたら、まったくの新人ではなく、ソロでも活動するゑりかちゃんべいびーさんと、「さっきの女の子」のメンバーでもある有明ゆのさんによる新プロジェクトらしい。パフォーマンスもトークもこなれているのは経験者だからだろう。当然、リアル女子高生でもないわけだが、2人とも見た目が若いので制服の衣装にもコスプレ感がないところもよい。全4曲、約19分。
○「イヴにゃんローラーコースター」 イヴにゃんはKit Catの元メンバー。グループ在籍時に最後に見たのが約5年前。解散後にはじめたソロでのライブはこの日が初見。バックトラックを使った1人でのステージ。シルバーに赤の縁取りの宇宙っぽい衣装で元気よくステージに飛び出してくると、オーバーチュアにあわせてフロアと「にゃんにゃんにゃん!」のコール&レスポンス。Kit Catでは主にキーボードとダンス担当で、比較的口数が少ないイメージがあったから、いきなりのハジケっぷりには意外性もあり、同時にうれしくもあり…という感じだったね。
1曲目はおもしろ楽しい中華モチーフのエレポップ。2曲目は同じくエレポップでも一転して和風に。お寿司が題材で鼓の音なども効果的に使われている。最後は「HONDA LADYさんにつくってもらった」という新曲。こちらは1980年代サウンドだろうか。メロディアスでドライブ感のあるカッコいいナンバー。これ、いちばん好きだったかも。短いステージの中にキュートで超元気なイヴにゃんが詰まっていた! 全3曲、約18分。
○「CUBΣLIC」 「キューブリック」は3人組「フューチャーベース異次元アイドルユニット」。11月デビューなのでまだ3カ月たってない新しいグループだ。プロフィールを見ると、前回のねむいフェスに出ていたみのりほのかさんと同じ事務所。スペーシーというかSF的なコンセプトが共通している感じだろうか。
サウンドは基本エレポップ。フォーメーションをどんどん変えながら歌っていくステージは、アイドル的な楽しさもあっていい感じ。…なのだが、メンバー3人の背格好がまったくバラバラなのは気になるといえば気になったかな。狙ってこういう編成にしているのかもしれないが、やはり少人数グループの場合はある程度そろっている方がきれいではないだろうか。このへんはやや好みが分かれそう。その中で目を引いたのは黒髪ショートが似合いまくっていた猫宮ねこさんの美少女っぷり。年齢的には十分オトナらしいけど、そう表現したくなる雰囲気ということで。全4曲、約18分。
○「ごいちー」 予備知識なしだったのだが、後でプロフィールを見ると5人組ユニット「cana÷biss」(カナビス)のDJ担当メンバー。この日はソロでの出演。アイドル/J-POP楽曲でDJをやりながら自分でも歌う…というスタイル。出演者の中では唯一、ステージに機材を置いてのライブとなった。
いろんな曲がかかった中で印象的だったのは、ラブリーサマーちゃん「私の好きなもの」。ごいちーさんも一緒になってエンディングまで歌っていた。お気に入りなんだろうね。最後はオリジナル新曲も披露。ソロ曲なのかグループの曲なのかはわからなかったけど、この時はステージの前の方まで出てきてハンドマイクで。ちなみに衣装は「ねむいフェス」にちなんだパジャマ。約27分。
○「原宿眠眠」 トリはもちろんこの日の主催者。バックトラックを使った1人でのステージ。衣装はデビュー曲バージョン(髪飾りはなし)。セットリストは、「Wake up!!」「RomanTickがとまらない」「よいこのうさぎ」「Summer Soda」「私たちの魔法」…の全5曲。
前回の「ねむいフェス Vol.4」は、「Wake up!! E.P.」リリース直前。ファンとしては初披露された楽曲をとても新鮮に聴いたライブだった。同時に歌ったツバサさんとしては、お披露目のドキドキが相当にあったことだろうと思う。その後、いろんな外部のイベントに出演して歌う中で、手応えというか自信のようなものはしっかりつかんでいったのではないだろうか。着実に進化したパフォーマンスを見せてくれた気がする。
この日は「よいこのうさぎ」以外はマイクスタンドは使わず、すべてハンドマイクで。曲調からいってそんなに激しく動きまわることはないけど、ステージ上での自由度は増している。振り付けやフロアへの煽り、もちろん歌唱も含めてすごくこなれてきた印象。EPリリース以後、聴き込んできた楽曲の魅力ともあいまって、短いけれどとても充実した時間となった。
この日は新曲とかカバー曲といった音楽的な面での「新ネタ」はなかったのだが、この後「ねむいフェス」は4月まで毎月開催される。次回以降には何かがあるんじゃないかな…と楽しみにしておこう。MCでは、この日が都内では今季初の降雪となったことから「雪にはトラウマがあるんですよ」という話や、バックトラックのみのミュージックカード限定販売の告知など。全5曲、約23分。
この日の共演者、それぞれ新鮮で楽しかったけど、いちばんというとやっぱりイヴにゃん。Kit Catはたまたまデビューライブを見る機会があり、そんなに多くライブを見たわけではないけど、印象に残っているグループだった。そのメンバーがまたソロで元気に活動しているというのはなんかうれしいもの。2時間で5組という比較的コンパクトなイベントながら内容は濃かったね。
開演11時30分→終演13時23分。
2020/01/13 ニコニコ♡LOVERS 秋葉原 AKIBAカルチャーズ劇場(ワンマン)
2020年最初の「ニコラバカルチャーズ撮可ライブ」。3連休の最終日ではあるものの、ニコストが前年末で解散してオープニングアクトは2組のみ。ニコラバ自体も西條真未さん休演とあってか、お客さんの数はやや少なめだったかな。座席はいつもの3列目ながらセンター寄りの位置に座ることができた。
○「にこにこ♡きゃんでぃ」 開演前、にこきゃんメンバーによる影アナ。開演中の諸注意など。年末の「リクアワ」から持ち回りでやることになったそうだが、その日は開演ギリギリの入場だったので聞いてなかった(ちなみに初回はニコラバ)。メンバー5人でのステージ(1人休演)。衣装の上から白いモコモコした素材のケープを羽織っている。セットリストは、「恋するWinter Princess」「君との5センチメンタル」「理想的アイデンティティ」「Doggy Boogie」…の全4曲。
この日はOAが2組だけ。時間的余裕があったせいか、曲数多め、MCもたっぷりめのステージ。衣装のケープはなかなかかわいかったけど、ステージで動いてると暑い…ということで2曲終わったところで全員脱いでしまう。告知では「今年からにこきゃんもメンバーの生誕祭をやります!」。また、定期公演だけじゃなく外部の対バンイベントにも出たいよねという話など。グループとしても徐々に安定してきたにこきゃん。そろそろ次のステップに…という感じなのかもしれない。約23分。
○「地獄まで30センチ」 みおさん&アイリさん。2人でのステージ。またしても全員そろわないじごさん。現状、どこまでが正式メンバーなのかもよくわからないのだが、かなむんも遊馬りかさんもいないこの布陣ではどうしても"飛車角落ち"の感はまぬがれない…。セットリストは、「Candyきゃっと」「Catch me!」「CHAKI・CHAKI!×BANG・BANG!」「サイケで理論」…の全4曲。後方でコール入れてる人もなんとなくヤケ気味。約15分。
○「ニコニコ♡LOVERS」 メンバー5人でのステージ(1人休演)。セットリストは、「伝説のうさ耳ティアラ」「HOPPiNG NOW」「ONLY MINE!」「半分魔法少女」「夢見る恋ウサギ」「yua your world」「バタフライガール」「いちごプリンセス」「Distant sky」、アンコールで「1.2.3.4. step by step!」「らびらびにゅー!」…の全11曲。
比べちゃいけないんだろうけど、OAの2組を見た直後にニコラバを見ると、なんかもうステージ全体が輝いている印象を受ける。単純に今の衣装が純白というせいもあるのだろうが、これまでニコストが間に入ることであまり感じなかった"ギャップ"がもろに目に飛び込んでくるというか…。アイドルらしい安心感、安定感のあるステージだったね。この日はソロ曲4曲。いつもより少し多め。やはりニコストの穴を埋めるべく持ち時間が延長されていたのかもしれない。
■この日の自己紹介は「キャッチフレーズつき」。ニコラバにしては珍しいよね。初めて聞いた。いちばんノリノリだったのは白石凛さん。歌を歌ってフロアにも「りんりんりん!」というコール&レスポンスを要求してくる。一緒にやってるメンバーも楽しそう。ういりんは、「ニコラバの代表取締役社長兼CEO、うーたんこと雨宮ういりです」。なぜに「うーたん」? いろいろとおもしろかった。
■ソロコーナーはこの日も山内ゆあさんから。トップバッターで歌うことが多いのは、加入がいちばん後だからだろうか。正面に近い角度から見た「yua your world」。やっぱり激キャワだったわ〜。
■ういりんの「Distant sky」。終盤に白石凛さん、小針小枝さんがステージに飛び入りしてくる。ういりんの表情からすると事前には予定してなかったサプライズだったかな。3人でめっちゃ楽しそう。どうせならそのまま「ハートのバリア」も…と思ったけどさすがになかったね。
■アンコール動画(「ニコラバちゃんねる」)は、「リクアワ」当日のバックステージの様子。ニコラバ、ニコストはそれぞれの楽屋があり、にこきゃんはステージ裏のロビーっぽい場所で待機。そのにこきゃんが「Doggy Boogie」の1位を知って悲鳴みたいな声をあげるところ、臨場感あって良かったわ〜。ステージに通じる扉を律儀に閉めるもえぴーかわゆす。
■動画後半は「ニコスイちゃんねる」。ニコストメンバー3人を含むニコグルの新ユニット(ニコニコ♡SWEET、略してニコスイ)のレッスン風景を短い時間だけど見ることができた。流れていたのはオリジナル曲かな。雰囲気はニコラバに近い感じ? 青山夢音さん、奏怜花さん、小鳥遊めるさんの元気そうな姿も。1/31のお披露目公演が早くも楽しみになってきた。
■アンコール1曲目「1.2.3.4. step by step!」はタオルを持って踊る初期曲。最近ではけっこうレアかも。新鮮だったね。タオルはメンバーそれぞれのオリジナルだけど、小針小枝さんはこの日休演していた西條真未さんの名前入りタオル。休演は成人式のためで別に病気とかではないらしいのだが、休んでいるメンバーのフォローするようにタオルを掲げてみせる小針さん。仲良しそうでいい。
■全11曲、約53分(アンコール含む)。
年明け一発目のニコグル。2月からはニコスイも加わったOA3組体制が復活すると思うので、この日のプログラムはある意味で貴重だったかも。「リクアワ」楽屋の様子を撮影したビデオはまだまだ尺がありそう(この日上映されたのはたった3分ほどだから当然だが)。もっと長いバージョンも見てみたくなるね。
開演17時45分→終演19時19分。
2020/01/05 愛乙女☆DOLL、Luce Twinkle Wink☆、Ange☆Reve、Jewel☆Neige、Jewel☆Rouge、Jewel☆Ciel、他 青海 Zepp Tokyo
「ArcJewel Beat!! 2020〜Zeppで夢のAJ祭〜」。アークジュエル所属のアイドルグループ6組を一度に見ることができるイベント。スペシャル感があって楽しそうだし、会場が広いのでチケットも取りやすそう…ということで新年一発目のライブに選んでみた。入場したのは最前方のVIPに続く「Aエリア」。ステージ自体はまあまあ近かったけど、立ち位置の関係で見通しは今ひとつ。それでも後半になるとけっこうクリアに見える時間帯もあったので、まずまずというところだったかな。
「Jewel Beat」というイベントはこれまでも何度も開催されている。行ったことはなかったが、アークジュエルのアイドルが次々と登場する、いわば「アークジュエルだけの対バンイベント」みたいな感じだということは大体知っていた。この日もそんなライブをイメージしていたのだが、よく見ると「ArcJewel Beat」とタイトルが微妙に違っている。この日展開されたのは、「Jewel Beat」をさらにバージョンアップさせた、本編約2時間半をノンストップで駆け抜ける万華鏡のごとき「ショー」なのだった。
オープニングは、各グループから選抜されたスペシャルユニット6人による「Shooting Star」。この後、シエルを先頭に各グループが次々に出てくるのだが、持ち時間は意外と短めで2〜4曲。それも曲によってはワンコーラスの短縮版で、非常にスピーディーな展開となっている。さらにグループとグループの間には、1曲ごとに異なるメンバーからなるシャッフルユニットが何組か登場する。トラック自体がシームレスにつないであるわけではないが、インターバルも短くMCもないので、感覚的にはほぼノンストップという印象だ。左右の袖だけでなく、センター奥、二階建てになったセットの上…などいろんなところから次の出演者が登場してきて、ちょっとしたレビュー的演出にもなっている。
アークジュエルのアイドルを一通り見ていて、各グループのメンバーや代表曲をある程度押さえているようなファンにとっては、文字通り「夢のステージ」「夢のAJ祭」だったのではないだろうか。特にシャッフルユニット! 普段は違うグループで活動するメンバーの組み合わせの意外性、希少性。さらに「この顔ぶれでこの曲をやるのか」というおもしろさ。それが息つく間もないスピードで繰り出されるのだから楽しくないはずがないだろう。
ただ…個人的には、メンバーや楽曲がわかるのはあんじゅれとるーじゅの一部くらい。猫に小判状態というか、全部わかって見てる人はもっと楽しいんだろうな〜とも思ってしまった。よく練られたショーとしての完成度はばっちり伝わってきただけに、味わいつくせなかったのがちょっと悔しかったね…。
ここからは印象に残ったポイントを。まずは初見のシエル、ネージュ、ルーチェの感想から。
■「Jewel☆Ciel」 スクール感のある衣装の5人組。雰囲気もフレッシュ。でも、プロフィールを見ると10代は1人だけだったりして。軽い予備知識として、Swinging Popsicleの平田博信氏が関わっている曲がけっこうあることは知っていた。サウンドにどことなくギターポップ的な響きがある…ような気もしたけど、ライブ会場だと勢いが勝ってしまう。そのへんは音源でちゃんと聴かないとなんともいえない感じかな。
■「Jewel☆Neige」 雪をコンセプトにした白い衣装の7人組。清楚感たっぷりだけど、曲中で自己紹介するナンバーとかおもしろく、おもちゃっぽい楽曲もある。姉妹グループの中では比較的あんじゅれに近い雰囲気を感じた。ということはけっこう好みかも…。メンバーでは唯一名前を知ってた涼掛凛さんに注目。小柄でかわいい感じだったね。
■「Luce Twinkle Wink☆」 カラフルな衣装が鮮やかな5人組。アークジュエルでは珍しくメンバーカラーを採用しているようだ。パフォーマンスは勢い、ノリのよさが持ち味かな。最後にやったアゲアゲなナンバーではフロアもめっちゃ盛り上がっていた。ある意味でいちばんイマドキのアイドルグループらしさがあった印象。
■各グループの単独ステージは、シエル3曲、るーじゅ2曲、ネージュ3曲、あんじゅれ4曲、ルーチェ3曲、らぶどる4曲。本編の最終盤にはさらに1曲ずつ、これぞキラーチューンという代表曲を畳みかけるように歌っていく。クライマックス感あってよかったわ〜。
■るーじゅのセトリは、「Royal Red Queen」「嘘つきアンスリウム」+「スターマイン」。他グループより曲数が少なめなのは、歌詞のストーリー性を重視して全曲フル尺を選択したためだそう(星野白花さんブログ参照)。このへんもグループごとの個性が出てて興味深い。
■あんじゅれは、「勇敢な恋のセレナーデ」「リトルピ」「Reality」「泣かないよ(新曲)」+「イトシラブ」。新曲「泣かないよ」を聴いたのは初めて。ひょっとしてこの日がお披露目だったのかな。この曲はフルで歌ってたね。辛い時の自分を励ますようなナンバーだろうか。ダンスもエモーショナル。リリース等については言ってなかったけどいずれ音源でじっくり聴きたい。
■シャッフルユニットでは、星野白花さんが参加した「恋のスパイス」。白いエプロンの衣装がかわいかった。あんじゅれメンバーで印象に残ったのは「Blizzard」の原姫子さん。曲自体もめっちゃカッコよかったし、長身を生かしてクールに踊るところに惹きつけられたね。普段のふわっとしてかわいい雰囲気とのギャップ最高。そして、権田夏海さんの「ギュッとSTAR!!」は、この日のシャッフルのハイライトだったかも。ちょうど2年前の1月、同じZepp Tokyoで解散したDoll☆Elementsの初期曲。もちろんフロアのファンも彼女がどるえれのリーダーだったことは知っている。エモかったね!
■それにしてもごんちゃんのダンスの艶やかさ! 色気が他のメンバーとはまったく違うわ。
■出演者のところに「他」と書いたのは、6グループ以外に3人組の「チームソロ」があったため。グループを卒業後もアークジュエルに残っているメンバーでユニットを組んでの出演だったようだ。
■本編最後の最後は、出演者全員がステージに勢ぞろいして新曲「シンガロンソン(Sing Along Song)」を披露。"AJ祭のテーマ"的な全体曲で、ファンも一緒に歌ったり、踊ったりできるようになっている。曲中には6組のグループを楽しく紹介するパートも。メンバーの個人名もばんばん出てくるので、卒業などがあるといきなり改変の必要がありそうだけど…。この曲はアンコールのラストでももう一度歌われた。
■それにしても出演者総勢38人が、それぞれグループごとに違う衣装で一堂に会する絵柄は、まさに華やかの一言。新春にふさわしい豪華さがあったね〜。
■アンコールでこの日はじめてのまとまったMC。各グループ代表者の挨拶。るーじゅはしろちゃん、あんじゅれはありえる。告知では北海道に新たな姉妹グループが立ち上がること、8月に中野サンプラザで「第2回AJ祭」が開催されることなどが発表された。
■全38曲、約2時間51分(アンコール含む)
けっこう長めのレポだけど、まだまだ書き切れてない見どころがいろいろあった感じ。もし全グループのメンバーや楽曲に詳しかったら、この数倍の長さの感想になっていたかも…。それくらい密度の高いライブだったね。年明け早々からいいものを見させていただいた。8月のサンプラはもうちょっと予習して臨みたいな。
開演16時20分→終演19時11分。