LIVE Report 551
ページ内リンク
2021/08/29 ニコニコ♡LOVERS 新宿 代アニLiveステーション(ワンマン)
「山内ゆあ生誕祭」。リアル誕生日から6日遅れでのバースデーライブ。入場してみるとステージ前のいちばん低いフロアはすべてS席。それだけSチケットを買った人が多かったということだろう。やっぱ山内ゆあさん、人気者だね。座れたのは7列目(Aチケットの2列目)やや下手。ステージまでの距離は若干あったけど、一段高いうえに座席の並びも千鳥配列で見通しはまずまず。良席。
メンバー5人でのステージ。途中ゲストとのコラボステージあり。セットリストは、「半分魔法少女」「Girlish Fantasy」「Cherish Dream」「タピオカサンセット」「二人のサマーショット」「恋してサマー!」「私だけのストーリー」「Catch me!」「ふる〜CHU♡」「クエスト*」「萌・アドベンチャー*」「夏だね☆*」、アンコールで「Only mine!」「夢見る恋ウサギ」…の全14曲。(*印=ゲストとのコラボ3曲)
山内ゆあさんのニコラバでの生誕ライブは3回目。たまたまだけどそのすべての回を見ることができている。こんなメンバーは他にはいない。もちろん特別なステージをぜひ見たい!ということで、チケットの発売日に気をつけているというのもあるけど、2020年などは他のメンバーの生誕で抽選落ちといったこともけっこうあったのである。その意味では縁があるのだと勝手に思い込んでいる。
そんなゆあゆあ生誕。この日のハイライトはふたつ。まず最初は、かわいい生誕衣装に着替えて披露してくれたソロでの新曲! タイトルは「ふる〜CHU♡」。タイトルコールしてくれたのでいちおう聞き取れたのだけど、この表記は後からSNSで確認したもの。軽快で楽しいポップ曲。しっかりした振り付けがついてるところなんかは「yua your world」にも通じる感じかな。サビの展開がユーロポップ的な開放感あふれるものになっていてとても気持ちいい。一発で気に入った!
もうひとつは毎年恒例となってきたアリスプロジェクト時代の仲間を招いてのゲストコラボ。この日は1年目から3年連続のみみさん、前年からのまみ(優)さんに加えて、お初となる白羽つづかさんの3人が登場。「スライムガールズ」「ぱー研!」「アリス十番」という彼女たちにとって縁の深い仮面女子系ユニットの3曲をパフォーマンスしてくれた。山内ゆあさんはもちろん生誕衣装。ゲスト3人はニコラバのパステル衣装。どっちもめっちゃかわいい雰囲気だけど、やってる曲はアリスナンバーなので、ここぞというところでの煽りや振り付けのヘドバンなどは思い切りパワフル! 曲数も1年目の1曲、2年目の2曲から順調に増えてついに3曲に。いつものゆるかわなニコラバナンバーでの山内ゆあさんとは一味違うカッコよさを見せてくれたね。
ゲスト3人も現役を退いて数年たっているはずなのに動きの切れ味はなかなかのもの。昔とった杵柄という部分も大きいと思うけど、やっぱりこの日のためにリハーサルや自主練を重ねたんだろうなという感じ。かつての仲間の生誕に華を添えたいという思いの強さが感じられた。山内ゆあさん自身もアイドルとしての原点であるアリス時代をオープンにするのはこの生誕の日だけ。普段はパームスでライブがあってもそのことに触れることはほぼない。ニコラバのメンバーである以前にひとりのアイドルとしての彼女の今でも芯にあるものを感じることができたこの日のコラボだった気がした。
ここからは最初から順を追って印象に残ったポイントを。
■オープニングからの6曲は最新衣装で。雨宮ういりさんは珍しくお団子ふたつの中華風ヘアスタイル。山内ゆあさんが好きなパンダをイメージしたパンダヘアだった模様。かわいい。「二人のサマーショット」で落ちサビを歌うゆあゆあ。白のペンライトがいっせいにステージに向けられる! きれいだったね。
■ゆあゆあ衣装替え中はメンバー4人でのトーク。お題は「ゆあちゃんの好きなこところ」。りんちゃん「プロ意識がすごい」、まみちゃん「天然なところ」、あんちゃん「カワイイものに対する価値観が似てる」、ういりん「人間味あるところとしっかりしてるところのギャップ」。まとめるとステージでは隙のないアイドルなのに普段はちょっと天然…というところが魅力のよう。
■続いてユニットで2曲。「わたスト」はあんちゃん+まみちゃん。「Catch me!」はういりん+りんちゃん(ガチ恋口上つき)。←これ最近の生誕のお約束になってきてるのかな。
■ソロ曲で再登場した山内ゆあさんの生誕衣装。全体がピンクのミニドレス。ハートモチーフなどアイドルらしい飾りいっぱいで華やか! 1年目、2年目はわりと大人っぽいデザインだったのに対して3年目は思い切りアイドル寄りに振ってきた感じかな。白がメンバーカラーのゆあゆあだけどピンクも似合うね〜。
■ゲスト3人の中でちょっと書いておきたいのが白羽つづかさんのこと。彼女を生で見るのはこの日がはじめてだったが、存在自体は2015年頃から知っていたからだ。「Tokimeki Project」という制服姿の女の子を紹介するサイトで、「めっちゃかわいい子がいるな」と記憶に残っていた。当時は白羽都々華という名前だった。その後、アイドル(仮面女子候補生)として活動しているのを知り、一度見にいきたいなと思ってYouTubeをチェックしたりもしていた。映像を見ているうちに、彼女ととてもよく似たメンバーがいることにも気づいていた。まるで双子のように似ていたそのメンバーこそのちの山内ゆあさんである(当時は山下ゆあ)。ただ、タイミングを逃し続けているうちに白羽都々華さんはグループを脱退し引退してしまった。それから約5年半たってのこの日だったのである。
■この話にはさらに続きがある。白羽都々華さんを知った「Tokimeki Project」のサイトで見つけたもうひとりのかわいい女の子。それが長澤ういり、つまり現在の雨宮ういりさん。今のようにニコラバ、さらにはニコグルのアイドルを見るようになったきっかけはういりんであり、そのういりんを知るきっかけになったのは間違いなく白羽都々華さんなのだ。彼女のアイドル現役時代にがっつり推していたオタクではまったくないのだが、縁とは巡りめぐるものだということを感じさせられたこの日だった。
■ちなみに現在の白羽つづかさんは芸能活動からは完全に身を引いていて、この日は本当に一日だけの復活だったよう。一時的に再開していたSNSももうじき閉じるという。ステージでの彼女は現役でないことが信じられないくらい溌溂として輝いていた。でも、人にはそれぞれの人生があるということだろう。一期一会に感謝しかない。
■生誕セレモニーはアルバム、花束、ケーキなどのプレゼント。りんちゃん主導で「♪Happy Birthday〜」の歌も。恒例の手紙はその白石凛さんから。ふたりは同い年(25歳)。この1年ですごく仲良くなって一緒にいろんなところに行ったよね…といった楽しい内容。
■山内ゆあさんからもお返しの手紙。彼女にとってアイドルとはいつもキラキラ輝いているもの。なので落ち込んでいるところや弱っているところは見せたくない…という思いが強いのだそう。たぶん、そこがメンバーから見ても隙のないスーパーアイドルに見えるところなのだろう。でも、あんまり気を張っててもポキッといってしまっては意味がない。ファンに対しては無理でもメンバーくらいには弱みを見せて甘えてもいいんじゃないかな。まだまだアイドルとして輝きたいというゆあゆあ。ファンとしてもそんな彼女をずっと長く見ていたいと改めて思ったのだった。
■集合写真はゲストもまじえて8人で。ファン有志の手になる横断幕にはゆあゆあの顔がいっぱい。ひょっとして大谷翔平選手の「顔だらけTシャツ」をイメージしたものだろうか…。しかし、準備が整ったところでカメラマン不在でグダグダに。最終的には社長が撮影。このへんのゆるい流れはいかにもSPP的。
■アンコールは2曲。メンバーはすでに生誕Tシャツに着替えていたけど、ここからはゆあゆあもTシャツにチェンジ。でも、せっかくの生誕ドレスだし最後までそのままでよかった気も。ファンとしてももうちょっとよく見たかったところ。
■全14曲、約1時間40分(アンコール含む)。
終演後物販ではゲストとのチェキも撮れたようで、かつてのファンにはたまらないイベントになっていたんじゃないかな。この日、お客さんが多かったのはそのへんもあったのかも。ただ、そこは同窓会などに気軽に行ける人とけっこうハードルを感じる人とでかなり差が出そうではある…。何はともあれ良い生誕だったね。
開演16時→終演17時40分。
2021/08/14 Luce Twinkle Wink☆ 原宿 WITH HARAJUKU HALL(ワンマン)
「桧垣果穂 Luce Twinkle Wink☆卒業公演 『GRADUATION LIVE』」。チケットはソールドアウト。座席も間隔をあけずに詰めて座るスタイルだ。一般(Bチケット)なので入場順は遅め。7列目やや上手寄りの席で。真ん中よりも少し後方かな。床が平面、なおかつ椅子の並びも千鳥配列ではないので、どうしても前のお客さんがかぶるが、そこはもう気にしないことに。ステージ自体は思ったより近く感じた。
入場が押したため開演も15分押しで。オーバーチュアとともにメンバーがステージに姿を見せる。かほハムこと桧垣果穂さんは純白の卒業ドレス。他のメンバーは白のオリジナルTシャツ+同色のスカート。
セットリストは、「Symphony」「I'mpossible?」「Shall we Luce?」「恋色♡思考回路」「Fight on!」「go to Romance>>>>>」「恋のprologue*」「星のうつわ」「ヒカリ」「七色未来」「ポラリス」「奏」「ゼロイチキセキ」「1st Love Story」「Wonder Five」「刹那ハレーション」…の全16曲。(ファンツイート参照)
ホールに入るとすぐに「10年間お疲れ様」と書かれた壁の横断幕が目に入った。ルーチェのデビューは2014年だが、それ以前のらぶけん(らぶどる研究生)時代も含めたアイドルとしてのキャリアを通算しての10年。2週間前の「AJ祭」のレポでも書いたが、AJ歴2年ちょいの自分にとっては見ていない時代の方が圧倒的に長い。ルーチェのライブもこの日で9回目。オリジナルメンバーを見送る卒業公演の観客としては新規もいいところだが、それでも足を運びたいと思ったのは、この日の5人こそが自分が最初に好きになったルーチェであり、その姿を見届けておきたいという気持ちからだった。
結論からいえば、この日のライブは「久しぶりに見た卒業公演らしい卒業公演」だった。この5人でのルーチェの集大成は、卒業発表の直後にあった「2ndツアーファイナル」(7/11)だったのだと思う。グループとしての最高のものを見せるという気迫をすべて楽しさに変換したすばらしいステージだった。
それに対してこの日は、かほハムさん個人のための卒業公演だった。もちろん現体制ルーチェの最後でもあったが、それ以上に彼女のアイドルとしての10年間にいったん区切りをつけ、これから歩みはじめる新たな道に向かうためのステージとして、これ以上ない密度の高いものだったと思う。
1曲ごとに思いのこもった選曲は、かほハムさん自身によるもの。どの曲も正真正銘これが最後となるパフォーマンスなのに、それにまったく現実感が伴わないような安定ぶりで魅せてくれる。3曲披露したソロも含めて、ひとりだけ最初から最後まで出ずっぱり。MCもほぼすべて自身の言葉でファンに、メンバーに語りかけていた。
そうしたステージでのすべてを通して改めて気づかされたのは、ほかでもないかほハムさんの魅力! とにかくこの日の彼女はほれぼれするくらいきれいだった。それも、大きな決断を下した覚悟と清々しさとが存在そのものを輝かせているような美しさ。最後の最後になって気づくなんて遅すぎるわ…と言われそうだが、気づけなかったよりは断然すばらしいではないか。そんな彼女が愛したルーチェはまだまだ続いていく。歴の浅いファンではあるが、この日に立ち会えたことで、これからもルーチェを見続けていく上での貴重な贈り物をもらったような気がした。
■卒業衣装は純白のドレス(あとで写真を見たら一部にうっすらラベンダーが入ってたのかな)。後ろが長くなったスカートをはじめ、全体に生地をたっぷり使った華やかなイメージ。卒業の花道をきれいに飾ってあげたいというスタッフの思いも伝わってきた。髪も結ばずにストレートを外ハネにした雰囲気。これまで見てきたかほハムさんとはちょっと違う大人っぽさもあって、これまた最高に似合ってたね。
■オープニングから7曲はグループとしてのステージ。MCでは、ルーチェの楽曲への思いを語ってくれたかほハムさん。その中でも、メジャーデビュー曲「恋色♡思考回路」はとりわけ印象深いそう。メジャーデビューしたことで、自分たちのグループからみんなのグループになった気がしたという話など。
■中盤はまさに卒業するかほハムさんのためのパート。ソロで歌った「星のうつわ」はスキマスイッチのカバー。歌でグループを牽引してきた彼女らしいバラード曲だった。
■この日の会場に原宿のこのホールを選んだのは、アイドルになったきっかけが「原宿でスカウトされた」ことだったから。アイドル人生の最初と最後を原宿で…という意味を込めたのだそう。
■メンバーが再登場したところで、「サプライズで一人一人への手紙を書いてきたので読ませて…」という展開に。いーちゃん、さあきゅん、ももたん、すでに卒業した2人の元メンバー、最後にゆきのしかちゃん。しんみりではなく、優しく暖かい言葉をそれぞれに。元メンバーにもちゃんとメッセージを届けるところもよかったし、待ち構えていたところで「次は幸乃ちゃんじゃなくて…」と言われた時のゆきのしかちゃんの表情にも思わず和んだ。
■「ヒカリ」からの3曲は、かほハムさんが作詞に参加しているナンバー。楽曲づくりにも参加できたことで自分の心の支え、誇りにもなったそう。
■パートの最後は再びソロナンバー2連発。やはりスキマスイッチの「奏(かなで)」はピアノ伴奏だけでじっくり歌い上げる。卒業後はアイドルという形ではないが、好きな歌の道に進みたい…といったことを明言はしていなかったけどファンには伝わるような形で語ってくれていたと思う。もう1曲の「ゼロイチキセキ」(南條愛乃のカバー)は、ルーチェのコンセプトでもあるアニソンへの愛を込めた選曲。
■終盤のラストスパートは、初のアニソンタイアップとなった「1st Love Story」から。「ルーチェの二次元オタク」を名乗る彼女にとって、アニメの放送から自分たちの歌が流れるという体験はこれ以上ない感動だったそう。
■「Wonder Five」がここにくる意味。それだけで長く見ているファンはぐっときたはず…。
■ラストナンバーはルーチェとしてのデビュー曲「刹那ハレーション」。最後の最後まで完璧なパフォーマンスを見せてくれたんじゃないかな。ライブ中、曲によっては感情があふれてしまう場面もあったけど、そんな時も泣き顔まできれいなかほハムさんだった。最後までアイドルだったと思った。
■全16曲、約1時間41分(アンコールなし)。
アンコールなし、すなわち本編ですべてを表現しきったというのも卒業公演らしい潔さ。ものすごく短い時間に感じたのだが、終わって時刻を確かめたらちゃんとけっこうなボリュームのライブになっていた。それだけ集中させられていたのだろう。本当に卒業公演として非の打ちどころがない、そんな感じのすばらしいステージだった。
開演12時45分→終演14時26分。
2021/08/07 ニコニコ♡LOVERS 秋葉原 パームス(ワンマン)
「西條真未生誕祭」。2年ぶりに見ることになった西條真未さんの生誕。前年は抽選がはずれて行けなかった。今年は先着順なので気合いを入れて一般発売初日にチケット確保。整理番号はそこそこだったったが、入場してみると前方でも端の方なら空席が。そんなわけで下手側2列目で。最高の席だったね。
メンバー5人でのステージ。途中ゲストコーナーあり。セットリストは、「らびらびにゅー!」「恋してサマー!」「CHAKI CHAKI! BANG BANG!」「Girlish Fantasy」「SUMMER JUICE」「Catch me!」「私だけのストーリー」「空は、なみだ跡」「あめ色ストーリー」「後方彼氏ヅラ」「オンナノコマニュアル」「Cherish Dream」、アンコールで「しゅきぴ」「半分魔法少女」「夢見る恋ウサギ」…の全15曲。(公式ツイート参照)
オープニングは白の夏衣装。3月のニコfesでおろしたやつね。ニコラバの衣装は少しずつ季節感を先取りしている。オーバーチュアが終わって、フォーメーションはこの日の主役、西條真未さんがセンターに立つ「らびらびにゅー!」。髪につけた小さなティアラが輝いている。最初のMCで「今日は90分間たっぷり楽しませます!」と開会宣言。その言葉どおり、ユニットでもソロでも新曲をお披露目。ゲストを招いてのコラボも3曲。さらにニコラバでのカバー曲も…。バースデーイベントでは本人も知らされてなかったサプライズゲストも登場。西條真未さん自身の企画に周囲がもっと企画をのっける形で本当に見どころいっぱい、中身の濃い生誕祭になっていたね。
■最初の4曲はニコラバのステージ。「Girlish Fantasy」後に全員がいったん袖にはけると、「女子高Life」(初恋の香り)のMV上映となる。前年のニコグルリクアワ1位曲。MV自体は少し前にネットで公開されていたものだが、ここは正式にお披露目といったところ。
■続けてその「初恋の香り」(西條真未・山内ゆあ・天原瑠理)がステージに。衣装はニコfesでも着ていた新バージョン。ユニットとしての新曲「SUMMER JUICE」を初披露。「女子高Life」が春のイメージなら、新曲はタイトルどおり夏の青春ポップという感じかな。このところニコグルユニットの新曲が続いてるね。
■「Catch me!」は雨宮ういりさん&白石凛さん。ガチ恋口上・西條真未バージョン付き。やりきった! 「私だけのストーリー」は桃音あんなさん&山内ゆあさん。ニコラバ内ユニット2連発。「あんゆあ」はけっこうレア? ここからメンバーは白の生誕Tシャツに。山内ゆあさんは1曲の間に早替わり。
■中盤はゲストコーナー。MELTの天原瑠理さん、有末陽菜実さんを招いての3人でのコラボステージ。曲はゆるっと革命団のカバーで「空は、なみだ跡」「あめ色ストーリー」、MELTのカバーで「後方彼氏ヅラ」…の3曲。
■ここからは衣装も生誕衣装に。赤黒チェック生地をベースに白のレースをたっぷり使ったアイドルらしいドレス。「ずっと着たいと思っていたAKB風の衣装」のイメージだったそう。華やかでかつ超かわいい。
■ゲスト2人はニコラバのピンク衣装(背中にハート付バージョン)で。
■あとで知ったのだが、ゲストの天原さん、有末さんはいずれも「ゆるっと革命団」のオリメン。西條真未さんが彼女たちが在籍した2015年頃からファンだった…ということでこの日のコラボにつながったようだ。以前、SAY-LAが好きという話もしていたが、それも天原さんがゆるっと革命団卒業後にSAY-LAに加入したから…ということになるのかな。そんなずっと好きな人たちとの共演、とにかく終始楽しそうなまみちゃんが印象的だった。
■コラボ後は、ソロでの新曲「オンナノコマニュアル」をお披露目。フロアは赤サイリウム一色に染まる。「最上級のI LOVE YOU」がアイドル全開の曲だったのに対して、新曲はかわいさの中にカッコよさ、ちょっとオトナになった感じも漂わせてる曲だろうか…。とはいえまだ1回聴いただけ。また早めに聴ける機会があるといいな。
■後半はバースデーイベント。ケーキ、花束、アルバムなどが贈られる。ケーキの上には2体の人形が。1つは西條真未さん、もう1つは彼女が大ファンのアイドル・せもちぃ。花束は真赤なバラ。このへんのファンの人たちの気配りは本当にすばらしい。
■恒例のお手紙は天原瑠理さんから。西條真未さんとの出会いはもう8年くらい前。まみちゃんがまだ中学生で、天原さんもゆるっと革命団加入前かな。けっこう長いつきあいだ。それが今やアイドル同士で、さらにプライベートでも友達というのだから縁とは不思議なものである。そんな天原さんから見たまみちゃんは「何でも決めてくれる、上司にしたいような人」だそう。
■続いてサプライズでもう1人からのお手紙。それがケーキの人形にもなっていた"せもちぃ"こと瀬乃千雪さん(純真アムレット)。これもあとで知ったのだけど、彼女も天原さんたちと同じくゆるっと革命団のオリメン(当時は瀬本ちひろ。なのでせもちぃ)。「客席にいたのは見えてたけど、まさかお手紙を書いてくれるなんて…」と早くも涙腺が崩壊しそうなまみちゃん。手紙の内容は「最初にファンとして特典会に並んでくれてた頃から今でもずっとかわいいよ」とひたすらまみちゃんアゲアゲな内容。憧れの人にここまで言ってもらえてうれしくない人はいないだろう。サプライズ大成功だったんじゃないかな。
■最後は西條真未さんからの手紙。コロナ下の大変な時にも推し続けてくれたファンへの感謝を丁寧につづった内容。そんなファンに楽しい時間をつくることで応えていきたい…という彼女。そのまま受け取ると大学卒業後もアイドルを続けてくれそうな気がしたのだが…どうなのだろうか。
■最後に「順番が逆になっちゃったけど…」と白石凛さんがみんなをまとめて「♪Happy Birthday」を歌ってお祝い。このあたりの心遣いはさすがりんちゃん。
■本編最後の「Cherish Dream」が終わったところでちょうど90分経過。定刻だしこれで終わりかな…と思っていたらさらにアンコールあり!ニコラバ5人でカバーした「しゅきぴ」はイコラブのナンバー。もちろん選曲は西條真未さん。いかにもイマドキっぽい賑やかなアイドル曲。ニコラバにもないテイストの曲だけど、ちゃんと仕上げてたところはお見事。ラストは代表曲2連発で締め。
■全15曲、約1時間49分(アンコール含む)。
西條真未さんが「やりたいことを全部詰め込んだ」という生誕祭。たしかにそんな感じだったね。それにしても中学時代からライブアイドルの特典会に行っていたというのは、もう筋金入りのアイドルオタク。それだけアイドルが好きだからこそ、ニコラバでも4年以上も活動し続けてられているのだろう。彼女の原点に触れられた気がした生誕だった。
開演16時→終演17時49分。